実力派雀士が“神のビタ止め” ファンが絶句した緊迫の大正解シーン「透けてんのか…」「これぞプロ」/麻雀・Mリーグ

2025年5月13日(火)12時0分 ABEMA TIMES

 まるで相手の牌が透けているかのようだった。「朝日新聞Mリーグ2024-25」ファイナルシリーズ、5月 12日の第2試合。“ゼウス”こと赤坂ドリブンズ・鈴木たろう(最高位戦)が見せた“ビタ止め”とその後の衝撃的な結末に、ファンが多くの反響を寄せた。

【映像】すごすぎる…実力派雀士が“神のビタ止め”

 場面は南3局、セガサミーフェニックス・醍醐大(最高位戦)がペン三万待ちでリーチをかけた。これに対してたろうはイーシャンテン。5筒をポン、8筒をチーして前へ出ている。醍醐が五万をツモ切ると、たろうは「三・四・五・五・六」とある形から三万と四万でチー。打六万として放銃を回避した。

 このプレーに解説の藤崎智(連盟)は「六万通ってるの?」と実況の日吉辰哉(連盟)へ質問。日吉は「(醍醐の捨て牌に)七万が早いってことかな?」と推理するが、藤崎は「九万通っているんですか?」となおも怪訝な様子。「通ってないです、七万が早いってことですね」と日吉が答えると、藤崎は「えええ、凄いね!ペン三万のほうがイヤってことだもんね!」とびっくり。このプレーに視聴者も「たろうすご」「間違えないなマジで」「え、これすごくね??」「たろうすごいぞこの局」と沸いた。

 さらにたろうのファインプレーは続く。この動きでカン5索のテンパイを組んだたろう。醍醐に赤5索を掴ませ、タンヤオ・赤3・ドラの1万2000点をゲットした。まさに神、超トップレベルの受けと押し返しに視聴者は「たろうさん!!」「これはすごい!」「透けてんのか…」「これぞプロ」「たろうさんキレッキレやな」と次々にコメントが寄せられた。

※連盟=日本プロ麻雀連盟、最高位戦=最高位戦日本プロ麻雀協会、協会=日本プロ麻雀協会

◆Mリーグ 2018年に全7チームで発足し、2019-20シーズンから全8チーム、2023-24シーズンからは全9チームに。各チーム、男女混成の4人で構成されレギュラーシーズン各96試合(全216試合)を戦い、上位6チームがセミファイナルシリーズに進出。各チーム20試合(全30試合)を戦い、さらに上位4チームがファイナルシリーズ(16試合)に進み優勝を争う。優勝賞金は5000万円。
(ABEMA/麻雀チャンネルより)

ABEMA TIMES

「ファン」をもっと詳しく

「ファン」のニュース

「ファン」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ