《サブスク解禁》好きなKinKi Kidsの曲ランキング!3位『愛のかたまり』、2位『フラワー』を抑えた1位は?
2025年5月14日(水)6時0分 女性自身
KinKi Kidsの楽曲全356作品のサブスクおよびダウンロード配信が、5月5日に解禁された。Apple MusicやSpotifyなど対象サービスは多岐に渡り、サービス利用者であればいつでも気軽に曲を聴くことができる。
1997年にCDデビューをして以来、数多くの楽曲を世に送り出してきたKinKi Kids。彼らの魅力として、2人の高い歌唱力とセンスの良いメロディや歌詞などがよく挙げられる。耳に残る名曲も数多く、サブスクが解禁された今、どの曲から聴けばいいのか迷ってしまいそうだ。
そこで本誌はWEBアンケートツール「Freeasy」にて、事前アンケートで旧ジャニーズ事
務所について「好き」「まあ好き」と回答した20〜70歳の男女500人を対象に「好きなKinKi Kidsの曲」についてアンケート調査を実施した。
第3位に選ばれたのは『愛のかたまり』だ。
2011年にリリースした『Hey!みんな元気かい?』のカップリング曲として収録された同曲。作詞が堂本剛(46)、作曲が堂本光一(46)という、まさにKinKi Kidsの2人が協力して生み出した作品だ。
女性目線の愛情に溢れた歌詞と切ないメロディの相性が抜群の同曲は、《つい口ずさんでしまう曲》《雰囲気が大人っぽくてよい》などと、アンケートでも多くの支持を得ていた。
《キンキキッズの作詞作曲で、唯一無二だ思う》
《切ないメロディなのに、愛し合う幸せな男女の歌詞というところが、独特で好き》
《歌詞がとても良い つい口ずさんでしまう曲》
《ふたりの才能の結晶、愛のかたまりそのもの》
第2位には、1999年リリースのシングル『フラワー』が選ばれた。
ANAのキャンペーンソングに起用された同曲は、ポジティブな歌詞と爽やかなサウンドが特徴だ。また、《苦しいことばっかりじゃないから》《かなわない夢はないんだ》など、日々悩みつつも必死に生きるすべての人の背中を押してくれるような歌詞が続き、まさに前向きで明るい王道の応援ソングと言えるだろう。
アンケートでも、曲を聴いて実際に励まされた人、再び頑張ろうという意欲を取り戻した人から熱い支持を受けていた。
《メロディが美しく、前向きで明るい気持ちになれる》
《落ち込んだ時に聞いてとても勇気が湧いたから》
《明るい曲調で、歌詞もわかりやすく、歌いやすい。元気が出るような歌だと思う》
《沖縄への家族旅行で、飛行機内でCMソングとして流れていたので印象に残っている》
そして、圧倒的な得票数で第1位に選ばれたのは、デビュー曲『硝子の少年』だ。
1997年7月21日に発売されたデビューシングルで、発売週のオリコン週間シングルランキングで初登場1位を飾り、累計売上枚数は驚異の179万枚以上を誇る。20代後半以上の人であれば、誰しも一度は聴いたことがある曲ではないだろうか。アンケートでも《青春時代を思い出す曲》として懐かしむ声が多くあがっていた。
数多くの青春の記憶とともに、発売から30年近くが経った現在でも愛され続けている同曲。まさにKinKi Kidsの原点であり代表曲といえる楽曲を今一度聴き返して、思い出にふけってみるのも良いかもしれない。
《昔よくカラオケで友人と歌って、いい思い出だから》
《学生時代のことを思い出して、個人的に好きなので》
《デビュー曲で最初聴いた時衝撃を受けて感動したから》
《一番のヒット曲であり、キンキを代表する曲なので》