【ニューディ編】『あんスタ』ふり幅が凄いカード!超キュートなファンサから寝起き顔まで……ギャップ沼がやばい

2024年5月26日(日)20時30分 にじめん

全ての画像を見る

人気アイドル育成ゲーム『あんさんぶるスターズ!!(あんスタ)』。


その大きな魅力のひとつは、アイドルたちの個性溢れる美麗なカードの数々です。


バリエーション豊かな衣装やシチュエーション、アイドルたちの多彩な表情が切り取られているカードを見ていると、その「ふり幅」に驚かされることも!


そこで、本記事では、「『あんスタ』ふり幅が凄いカード」第4弾として、『あんスタ』に登場するアイドル事務所「NEW DIMENSION(通称:ニューディ)」に所属するアイドルたちの「ふり幅が凄いカード」をご紹介します。


アイドルたちの魅力的な「ふり幅」を、ぜひ堪能してください!


Knights


朱桜司


引用:『あんさんぶるスターズ!』公式サイト公式サイト


左はKnightsのクライマックスイベント「戴く冠◆決意のギャンビット」のカード、右は「スカウト!ビブリオン」で追加されたカードです。


「ビブリオン」では、ファンタジーな衣装とシチュエーションで、無邪気な表情を見せました。魔法に夢中になっているような姿がかわいらしいですよね。


一方、「ギャンビット」のカードでは、Knightsの「王様」の証である冠を被り、大人びた表情を披露。


毅然とした涼しげな眼差しと、Knightsののイメージカラーの宝石を手にしている姿が印象的です。


月永レオ


引用:『あんさんぶるスターズ!』公式サイト公式X


左は「スカウト!ナイトキラーズ」のカード、右はアップデート前の『あんさんぶるスターズ!(ズ!)』のイベント「スローイング!白銀のスノーファイト」で追加されたカードです。


レオの魅力のひとつといえば、普段の無邪気で自由奔放な姿と、「アイドル」としてスイッチが入ったときのギャップ。


「スノーファイト」のカードでは、雪をあちこちに付けながら眩しい笑顔を見せました。小さな子供のようにはしゃぐ姿がかわいらしいですよね。


打って変わって「ナイトキラーズ」のカードでは、剣を手に不敵な微笑を浮かべるダークな姿を披露し、ユーザーの間でも大きな話題になりました。


瀬名泉


引用:『あんさんぶるスターズ!』公式サイト公式サイト


左は「スカウト!夕立のパドル」で追加されたカードの才能開花前、右はシャッフルイベント「SHUFFLE×夜の帳とバトラー」のカードです。


「夕立のパドル」のカードでは、雨上がりの空を見上げて微笑む優しい表情を披露しました。


「スカウト!夕立のパドル」は、カードはもちろん爽やかな読後感のストーリーも素敵だったので、泉推しの方は必読。


対して、「夜の帳とバトラー」では、執事の衣装を身に纏った姿と鋭い表情が切り取られています。凛とした眼差しに、思わずドキッとしてしまいますよね。


朔間凛月


引用:『あんさんぶるスターズ!』公式X公式サイト


左は『ズ!』の「スカウト!パジャマ」のカード、右は「フィーチャースカウト2凛月編」で追加されたカードです。


「スカウト!パジャマ」では、寝起きの姿を切り取ったような眠たげな表情を披露。「安眠妨害なんだけど〜」という声が聞こえてきそうなカードですよね。


『ズ!』ではいつも眠たそうにしていた凛月ですが、アップデート後の『あんさんぶるスターズ!!(ズ!!)』に突入してからは、上級生として頼もしい姿を見せることも増えてきました。


「フィーチャースカウト2」では、明るい光の中で眩しい笑顔を披露しており、楽しげな姿が印象的です。


鳴上嵐


引用:『あんさんぶるスターズ!』公式X公式サイト


左は『ズ!』の「スカウト!想いの花束」のカード、右は「スカウト!Mede Me」で追加されたカードです。


「想いの花束」では、ネイビーのスーツをきっちりと着こなして花束を抱え、凛々しい表情を披露。


対して、「Mede Me」では、赤と白のパティシエのような衣装で、キュートな笑顔を見せました。どちらも花が小物として使われている華やかなカードですが、全く違う印象なのは印象的。


シチュエーションによってがらりと違う表情を見せる、嵐の実力の高さも伺えますよね。


Switch


逆先夏目


引用:『あんさんぶるスターズ!』公式サイト公式X


左は、シャッフルイベント「SHUFFLE×囁くイービルTELEPHONE」で追加されたカード、右は『ズ!』の「スカウト!エキセントリック」のカードの才能開花前です。


「囁くイービルTELEPHONE」では、不敵な笑みを浮かべた艶やかな姿を披露。


一方、「エキセントリック」のカードでは、偶然集まった五奇人の面々で話している途中、うたた寝をしてしまった場面が切り取られています。


どこか幼い感じのする寝顔が、かわいらしいですよね。ちなみに肩を貸しているのは、夏目が「宗にいさん」と慕うValkyrieの斎宮宗です。


青葉つむぎ


引用:『あんさんぶるスターズ!』公式サイト公式サイト


左は「Shine▲多面体のトライライツ」で追加されたカード、右は「踏み出す行き先/ネクストドア」のカードです。


「ネクストドア」のカードで切り取られているのは、青い鳥を見てぱっと顔を輝かせる姿。「幸せ運ぶ魔法使い」のつむぎらしい、まぶしい表情が印象的です。


一方、「トライライツ」のカードでは、いつものSwitchの衣装とは違う雰囲気のスポーティーな衣装で、アクロバティックなパフォーマンスを軽快に決める凛々しい姿を披露。


イベント「トライライツ」は、Switchを想うつむぎの魅力が詰まったストーリーも印象的でしたので、つむぎ推しの方は必読です。


春川宙


引用:『あんさんぶるスターズ!』公式サイト公式X


左はクライマックスイベント「ショコラ△瞳の中のキャンディーハウス」のカード、右は『ズ!』の「スカウト!チャイナタウン」で追加されたカードです。


宙といえば、「キャンディーハウス」のカードで見せているような、無邪気で愛らしい笑顔のイメージが強いですよね。


しかし、中には大人びた表情を切り取ったカードも存在しています。


「チャイナタウン」のカードでは、中華風の衣装で涼しげな表情を披露。このジェットコースターのような「ふり幅」も、宙の魅力のひとつですよね。


MaM


三毛縞斑


引用:『あんさんぶるスターズ!』公式X公式サイト


左は『ズ!』のイベント「」のカード、右は「スカウト!色彩百花」で追加されたカードです。


「ウィッシングライブ」のカードでは、満面の笑みを浮かべて楽しそうにパフォーマンスをする姿が印象的。こちらまで笑顔になってしまうような、多幸感あふれるカードです。


対して、「色彩百花」のカードでは、異国情緒漂う衣装に身を包み、涼しげな微笑を浮かべる姿が切り取られています。


どちらも白色の衣装という共通点がありながら相反した雰囲気を纏っており、斑のアイドルとしての実力の高さも伝わってきますよね。


まとめ


温度差で風邪をひいてしまいそうなほどのギャップを見せる『あんスタ』のアイドルたち。


ゲーム内には、この記事でご紹介した以外にも、挙げればキリがないほどの魅力的な表情を切り取ったカードがたくさんあります。


「ふり幅」という視点から推しの魅力を探ってみると、新たな発見があるかも……!


ジェットコースターのようなアイドルたちの「ふり幅」を、思う存分楽しんでみてくださいね。


『あんスタ』ふり幅が凄いカード【スタプロ編】


『あんスタ』ふり幅が凄いカードをご紹介!アイドルたちのギャップにキュン【スタプロ編】



『あんスタ』ふり幅が凄いカード【コズプロ編】


ギャップに胸キュン!『あんスタ』ふり幅が凄いカードでアイドルの魅力を深堀り【コズプロ編】



全ての画像を見る

にじめん

「あん」をもっと詳しく

「あん」のニュース

「あん」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ