『アクマゲーム』黒幕“ガイド様”正体判明 視聴者絶望「なんで?」「つらすぎる」

2024年5月26日(日)23時25分 オリコン

『ACMA:GAME アクマゲーム』第8話より(C)日本テレビ

写真を拡大

 俳優の間宮祥太朗が主演を務める日本テレビ系日曜ドラマ『ACMA:GAME アクマゲーム』(毎週日曜 後10:30)の第8話が、きょう26日に放送された。

 2013年から2017年に『週刊少年マガジン』(講談社)に連載された、原作・メーブ氏、作画・恵広史氏による同名漫画を超大型プロジェクトとして、完全実写化。13年前、父・清司を謎の組織に殺され、すべてを失った照朝は、99本集めると、この世のすべてを手にすることができると言われる「悪魔の鍵」を賭けて争う、命がけの「アクマゲーム」に挑む。照朝は時に人の命を奪い合う“究極のデスゲーム”に翻弄(ほんろう)されながらも、仲間とともに鍵の謎に迫っていく。

 上杉潜夜(竜星涼)と眞鍋悠季(古川琴音)らの対戦中、照朝と斉藤初(田中樹)は「グングニル」の目的を突き止めていた。「グングニル」は複数の会場でトーナメントを開催し、トーナメント参加者が持つ「悪魔の鍵」を根こそぎ集めようとしていることがわかった。

 「悪魔の鍵」は所有者が譲渡するか、アクマゲームで勝たない限り移動しない。おそらく、トーナメントで最後に残った1人に、「グングニル」のトップであるガイドがゲームを挑んでくるはず。すべてはガイドが仕掛けたワナだった。しかも、すでに決勝戦が終了した他のゲーム会場では、勝利した1人を残して全員「グングニル」に処刑されていた。照朝の報告を聞き、参加者一同は驚がくする。

 そして、ついに照朝の前にガイドが姿を現した。それは、死んだはずの父・織田清司(吉川晃司)だった。

 ガイドのまさかの正体に視聴者からは「なんで…」「つらいな…」「すごい展開…」「パパ?泣」「照朝が絶望してしまう…」といった声が寄せられている。

オリコン

「クマ」をもっと詳しく

「クマ」のニュース

「クマ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ