中国の2025年の新エネ乗用車の小売販売台数は1300万台超―機関予測

2025年1月13日(月)8時0分 Record China

中国の2025年の新エネ乗用車の小売販売台数は1300万台超になると予測されている。

中国自動車流通協会乗用車市場情報連席分科会が9日に発表した全国乗用車市場分析予測によると、2025年には中国国内の自動車小売販売台数が前年同期比2%増の2340万台に達し、そのうち新エネルギー乗用車は同20%増の1330万台に達し、国内自動車市場での浸透率が57%に達した。



24年12月の新エネ乗用車の小売販売台数は同37.5%増の130万2000台、生産台数は同32.2%増の145万5000台、輸出台数は同21.5%増の12万2000台だった。



統計によると、24年12月の乗用車の小売販売台数は同12%増、前月比8.7%増の263万5000台だった。24年の累計小売販売台数は前年同期比5.5%増の2289万4000台、そのうち新エネ乗用車は同40.7%増の1089万9000台だった。



同分科会は、「12月の自動車市場は好調なスタートを切った。年末が近づくにつれ、各メーカーとも年度目標の達成に向けてラストスパートをかけており、自動車市場は引き続き活況を呈している。『両新』政策(大規模な設備更新政策と消費財の買い換え政策)が自動車市場に強力な推進力をもたらし、これに春節(旧正月、2025年は1月29日)前の自動車購入ニーズが加わって、12月の自動車ニーズの大幅増につながった」と分析した。(提供/人民網日本語版・編集/KS)

Record China

「乗用車」をもっと詳しく

「乗用車」のニュース

「乗用車」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ