「名探偵コナン」×「ハリーポッター」のコラボに中国ネット期待=「夢のよう」
2025年1月16日(木)23時0分 Record China
13日、中国のポータルサイト・捜狐に「名探偵コナン」と「ハリーポッター」のコラボレーションについて言及した記事が掲載された。写真は名探偵コナン。
2025年1月13日、中国のポータルサイト・捜狐に「名探偵コナン」と「ハリーポッター」のコラボレーションについて言及した記事が掲載された。
記事はまず、「『名探偵コナン』の商業的成功は、日本のアニメの中でもトップクラスに位置している。『ONE PIECE(ワンピース)』や『ドラゴンボール』のような大作には及ばないものの、その収益力は非常に強力である。例えば、最近行われた中国発のゲーム『王者栄耀』とのコラボでは、多くのプレーヤーがコラボスキンを手に入れるために課金し、非常に熱狂的な盛り上がりを見せた」と紹介した。
そして、「今回『名探偵コナン』は、世界的な名作『ハリー・ポッター』とのコラボを新たに発表。『名探偵コナン』の原作者・青山剛昌氏もゲーム『あつまれ どうぶつの森』内でこのコラボについて明かしていた。実は、青山氏自身も『ハリー・ポッター』のファンであることを公言しており、以前、江戸川コナン(えどがわコナン)がハリー・ポッターの象徴的な衣装を身にまとい、空飛ぶほうきに乗ったイラストを描いている」と述べた。
また、「世界中で高い影響力を持つ『ハリー・ポッター』は『名探偵コナン』を超えるほどの人気を誇る。このコラボは、両作品を愛するファンを大いに喜ばせるものとなった。さらに面白いのは、『名探偵コナン』と『ハリー・ポッター』の主人公が共に眼鏡をかけていることだ。コラボビジュアルにおいても『世界が驚く メガネ男子コラボ始まる。』として、2つの眼鏡が並んで描かれた。世界で最も有名な2人の眼鏡キャラクターが同じ画面に登場することとなり、ファンの期待が高まっている」とした。
一方で、「『名探偵コナン』と『ハリー・ポッター』がどのようなコラボを行うのかは、まだ明らかではない」とも指摘。「もしかすると、コナンがその推理力を生かしてハリーのホグワーツ魔法魔術学校での未解決の謎を解き明かし、ハリーが魔法を使ってコナンの難解な事件を解決する、というシナリオが展開されるかもしれない。もちろん、これはあくまで想像にすぎない。実際にどんなコラボ内容になるのかは公式の発表を待つ必要がある」と言及した。
なお、このコラボを中国のSNS・微博(ウェイボー)のブロガーが紹介すると、ネットユーザーからは「コラボが楽しみ!」「夢のようなコラボだ」「魔法界の主人公と推理界の主人公たち」「なんてことだ!コナンの背景がビッグベンだ」「魔法使いの毛利蘭(もうりらん)ちゃんが見られるのかな!」といったコメントが寄せられた。(翻訳・編集/岩田)