北朝鮮軍指揮メンバーが錦繍山太陽宮殿を参拝
2025年2月10日(月)14時55分 デイリーNKジャパン
北朝鮮人民軍(北朝鮮軍)創建77周年に際して軍の指揮メンバーが、金日成主席と金正日総書記の遺体が安置されている錦繍山(クムスサン)太陽宮殿を参拝した。朝鮮中央通信が伝えた。
北朝鮮軍は1948年2月8日の創設され、この日は「建軍節」とも呼ばれている。一方、金日成主席が1932年4月25日に満州で「朝鮮人民革命軍」を組織したとされ、この日は「朝鮮人民革命軍創建日」とされている。参拝日時は不明だが、創建日の8日に訪れたと見られる。
努光鉄(ノ・グァンチョル)、鄭京擇(チョン・ギョンテク)、李永吉(リ・ヨンギル)の各氏をはじめとする国防省の指揮官と軍の司令官、大連合部隊長が訪れた。北朝鮮軍名義の花籠が献じられたが、金正恩氏名義の花籠は献じられなかった。