「ラブブ」が世界を席巻、中国トレンド玩具の海外進出熱―中国メディア

2025年5月27日(火)15時30分 Record China

ラブブのキャラクターグッズが世界的なブームを巻き起こしている。

タイの首都バンコクでトレンド玩具のキャラクターグッズ「LABUBU(ラブブ)」の最新製品を巡る争奪戦が起きた。欧米のスターがカバンにラブブのチャームをつけるようになった。ラブブ第3世代シリーズが大人気で、発売元のポップマート(POP MART)のアプリが米国のApp Storeのダウンロードランキングで1位になった。このように、ラブブのキャラクターグッズが世界的なブームを巻き起こしている。



ポップマートが打ち出したふわふわしたボディーに9本の牙が特徴的なリトルモンスターのラブブは、中国発トレンド玩具の海外進出の新たなシンボルになった。今年第1四半期(1〜3月)には、米州での利益が前年同期比895〜900%増、欧州地域では同600〜605%増と激増した。



開催中の第21回中国(深セン)国際文化産業博覧交易会で、ポップマート国際集団はアーティストのケニー、プッキーを招き、さまざまなポップランドの限定グッズを出展し、中国のトレンド玩具の持つ独特の魅力を世界に発信した。ザ・モンスターシリーズをはじめとするキャラグッズを見ようと大勢の来場者がポップマートのブースを訪れていた。



中国社会科学院財経戦略研究院の李勇堅(リー・ヨンジエン)研究員は、「トレンド玩具産業は中国で非常に急速に発展し、大陸部市場で好調さを示しているだけでなく、海外市場でも成功した。中国のトレンド玩具産業は2026年には1000億元(約2兆円)規模の産業に成長するだろう」との見方を示した。(提供/人民網日本語版・編集/KS)!<1404007>

Record China

「中国」をもっと詳しく

「中国」のニュース

「中国」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ