ロープを使った人工の氷瀑に中国ネット「許容できる」「水道管使えばもっと壮観に」

2024年12月26日(木)5時0分 Record China

中国のSNSウェイボーで24日、河南省嵩山のある観光地がロープを使って人工の氷瀑(ひょうばく)を造っているとの話題がトレンド上位に浮上した。

中国のSNS・微博(ウェイボー)で24日、河南省嵩山のある観光地がロープを使って人工の氷瀑(ひょうばく)を造っているとの話題がトレンド上位に浮上した。



中国メディアの上遊新聞によると、嵩山の東の峰である太室山にある盧崖瀑布で21日や22日に撮影したとする写真や映像がいくつも投稿された。



盧崖瀑布景区の関係者は取材に対し、「人工」であることを認めた上で、「今はまだ完全に凍っていないので分厚さは感じられない」とし、「見頃は、雪が降って氷が分厚くなった後だ」と回答した。



ウェイボー利用者からは「人工の氷瀑は別に珍しいことでもないと思う」「観光客のために工夫を凝らしていると考えれば人工でも許容できる」「ロープを使うだけでなく水道管も使って人工的に水を供給すればもっと壮観になりそう」などのコメントが寄せられた。(翻訳・編集/柳川)



Record China

「人工」をもっと詳しく

「人工」のニュース

「人工」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ