iTunesにiPhoneを接続する方法とiPhoneがPCに認識されない時の対処法

2020年1月23日(木)14時0分 しむぐらし by BIGLOBE

そもそもiPhoneをパソコンに接続するのってどんな時?

通常、iPhoneをパソコンに接続するのは、iTunesに接続して、CDから取り込んだ音楽を移行したり、写真のバックアップなどを行う時です。

 

ただ、最近ではクラウドサービスやサブスクリプションサービスの普及で、写真の保存はクラウドに、音楽もCDを買わずにサブスクリプションサービスで楽しむといった方が増えています。

そのため、iPhoneをパソコンと接続したことがない、という方もいらっしゃると思います。

 

そこで今回は、iPhoneをLightningケーブルを使ってパソコンに接続する方法をご紹介。また、接続してみたもののiPhoneがパソコンに認識されなかった場合の対処法についてご紹介します。

iTunesにiPhoneを接続する方法

まず、パソコンにiTunesをインストールします。「iTunes」で検索すると、Appleの公式Webサイトが表示されるので、ダウンロード、インストールします。

インストールが終わったら、Lightningケーブルを使ってiPhoneとパソコンを接続。すると、iPhoneの画面に次のようなポップアップが表示されるので、「許可」をタップすれば、iTunesでデータのやり取りが可能になります。

パソコンとiPhoneを接続しても認識されなくなったら?

冒頭でも触れたように、今はパソコンがなくてもiPhoneを使うのに困ることはありません。そのため、久しぶりにパソコンに接続しようと思ったら認識されないというケースもありえます。

そこでパソコンにiPhoneを接続しても認識されない場合の対処方法をご紹介します。

スマホのロックが解除されているか確認

まず、確認すべきはiPhoneのロックが解除されているかどうかです。ロックされたままだと認識されませんので、iPhoneのロックを解除し、ホーム画面が表示されていることを確認してください。

iTunesのバージョンを確認

次に確認すべきは、iTunesのバージョンです。最新バージョンのiTunesでないと認識されないことがあるので、最新のものをインストールします。

USBポートやケーブルに問題がないか確認

それでも解決しない場合は、接続したUSBポートに問題がある可能性があります。パソコンに接続しているほかのUSBデバイスをすべて取り外し、USBポートを1つずつ試して、正常に動作するか確認してみましょう。

 

また、ケーブルに問題がある場合もありますので、別のLightningケーブルでも試してみてくださいね。

再起動

それでも認識されない場合は、パソコンとiPhone双方を再起動してみましょう。案外、それでスッキリ認識できるようになることもあります。

 

さて、ここまで試してみても認識されないようであれば、パソコンに何か問題があるかもしれません。別のパソコンに接続してみて認識するようならパソコン側の問題。別のパソコンでもダメだったら、iPhone側の問題なので、Appleサポートに問い合わせてみてください。



【Sponsored by BIGLOBE】

しむぐらし by BIGLOBE

「iPhone」をもっと詳しく

「iPhone」のニュース

「iPhone」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ