シャープ第3四半期決算は減収増益、通期黒字予想。TVやスマホ好調
2025年2月7日(金)20時45分 マイナビニュース
シャープは、2024年度第3四半期の連結業績を2月7日に発表。売上高は前年同期比7.4%減の5,615億円で、営業利益は199億円(同777.2%増)。経常損失は6億円、最終損失は265億円で、営業外損失として為替差損が発生したことや、特別損失にアセットライト関連(後述)の減損損失、事業構造改革費用を計上したことを理由に挙げている。
これに伴って通期予想も見直しており、最終利益は非公表だが「2021年度以来、3年ぶりに最終黒字達成見込み」としている。グリーンフロント堺の土地・建屋のソフトバンクへの譲渡に伴う収益や、アセットライト化やディスプレイ事業の構造改革に関連する費用などを合理的に算定することが可能となった時点で公表予定。
通期の売上高予想は2兆1,300億円(前年同期比8.3%減)で前回公表値の2兆1,000億円から300億円増、営業利益予想は200億円で前回から100億円増へと、それぞれ上方修正。一方、経常利益予想は前回の100億円から9割減の10億円へと下方修正した。想定為替レートは1ドル144.62円、1ユーロ156.79円。
.