ニチコン、最大9.9kW出力の最上位蓄電システム。太陽光発電・EV活用で節約

2025年2月14日(金)21時0分 マイナビニュース


ニチコンは、蓄電池と太陽光発電、電気自動車(EV/PHV)の3つを連携させて電気代を抑えられるという“トライブリッド蓄電システム”の最上位「ESS-T5/T6シリーズ」第3世代モデルを2025年秋に発売する。
家庭用蓄電システムのフラッグシップモデルで、自宅の太陽光発電をEV電池と蓄電池で最大活用し、電気代の最小化を図れるというシステム。業界最大級という9.9kWのパワフル出力に対応し、EVへの充電のしやすさを高めたことなどを特長としており、EV電池を家庭用電源に活用するV2H(Vehicle to Home)にも対応する。
ラインナップと価格(税別)は以下の通り。なお同シリーズは、東京ビッグサイトで開催される「SMART GRID EXPO 春 第17回 国際スマートグリッド展」(会期:2月19〜21日)に出展する。
ラインナップ・価格(税別)
トライブリッドパワコン「ES-T5」(連系出力5.9kW):150万円
トライブリッドパワコン「ES-T6」(連系出力9.9kW):180万円
蓄電池ユニット「ES-BSM」(屋内/容量7.4kWh):190万円
増設蓄電池ユニット「ES-BSX」(屋内/ES-BSM込みの容量14.9kWh):190万円
蓄電池ユニット「ES-CSM」(屋外/容量7.4kWh):200万円
増設蓄電池ユニット「ES-CSX」(屋外/ES-CSM込みの容量14.9kWh):200万円
V2Hスタンド&V2Hポッド「ES-PL1」(拡張充電時:最大9.9kW):190万円
.

マイナビニュース

「システム」をもっと詳しく

「システム」のニュース

「システム」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ