日立とJR東日本ら、再生可能エネルギー由来の水素サプライチェーンを構築
2025年2月18日(火)19時37分 マイナビニュース
東日本旅客鉄道(JR東日本)、日立製作所、日本建設工業、三菱HCキャピタルの4社は2月18日、東京都港区の「TAKANAWA GATEWAY CITY」において、再生可能エネルギー由来の水素を活用するオフサイト型水素サプライチェーンを構築し、3月27日より運用開始することを発表した。
このプロジェクトでは、千葉県市原市にある日本建設工業の関東総合センターで太陽光発電を利用して製造された水素を、水素吸蔵合金カセットに充填して高輪ゲートウェイ駅へ輸送し、駅内に設置する純水素燃料電池システムへ供給する。
.