PostgreSQLにゼロデイ脆弱性、悪用確認済み - アップデートを

2025年2月18日(火)7時29分 マイナビニュース


Rapid7は2月13日(米国時間)、「CVE-2025-1094: PostgreSQL psql SQL injection (FIXED)|Rapid7 Blog」において、RDMBS(Relational Database Management System)の「PostgreSQL」からゼロデイの脆弱性を発見したと報じた。
○BeyondTrust製品の脆弱性との関係
2024年12月、BeyondTrustは自社製品の「Privileged Remote Access」および「Remote Support」の脆弱性「CVE-2024-12356」を修正し、脆弱性の主要な構成要素となるPostgreSQLの脆弱性にも対処した。しかしながら、PostgreSQLの脆弱性自体は修正されていなかった。
.

マイナビニュース

「脆弱性」をもっと詳しく

「脆弱性」のニュース

「脆弱性」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ