「MacBook Air」新モデル発表 M4チップに刷新 16万4800円から 新色スカイブルーも
2025年3月5日(水)23時22分 ITmedia NEWS
M4チップは、ベースモデルで10コアCPUと8コアGPUを備え、16GBメモリ、256GBストレージを標準搭載する。オプションで10コアGPU、32GBのメモリ、2TBのストレージに拡張可能。最大2台の外部ディスプレイをサポートする。前モデル同様、AI機能「Apple Intelligence」に対応。日本では4月から提供予定だ。
12メガピクセルのセンターステージ対応カメラを搭載し、ビデオ通話時に被写体を自動追尾する。マイクはビームフォーミング対応の3アレイで、4つのスピーカーはドルビーアトモスの空間オーディオをサポート。従来のモデルと同様に薄型軽量のファンレス設計を維持しつつ、バッテリー駆動時間は最大18時間を実現した。
カラーは新色のスカイブルーを加え、シルバー、スターライト、ミッドナイトの4色。サイズは、13インチが幅30.41cm、奥行き21.5cm、厚さ1.13cm、重さ1.24kg。15インチが幅34.04cm、奥行き23.76cm、厚さ1.15cm、重さ1.51kg。