アリババクラウドが2025年の国内戦略を発表、AI開発パートナープログラムを拡充

2025年3月5日(水)17時36分 マイナビニュース


アリババクラウドは3月5日、2025年の日本市場における戦略について記者説明会を開いた。同社はAIパートナーシッププログラムを開始してスタートアップ支援のためのAI開発ツールを拡充するとともに、国内でローカライズしたAIソリューションの展開を進める。
パートナーシッププログラムで国内のAI開発を支援
アリババクラウドが開始するAIパートナーシッププログラムでは、国内企業と連携して同社のLLM(Large Language Models:大規模言語モデル)「Qwen」を中心とした生成AIソリューションの開発を推進する。
同社はプログラムの開始に先駆けて、AI検索エンジン「Felo」の開発などを手掛けるスタートアップSparticleとの提携を開始。日本国内でパートナーシップのエコシステムを拡大することで、Qwenシリーズを活用したAIソリューション開発を支援し日本企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)加速と成果の獲得を支援する。
新たに日本のカントリーマネージャーに就任した与謝野正宇氏は「スタートアップからエンタープライズまで、日本の幅広いエンドユーザーに最適なAIを届けたい。そのために、まずはコンサルティング企業と連携して日本のエンドユーザーの要望やAIの使用用途をヒアリングし、具体的なソリューションに落とし込んで開発を進めていく」と展望を示した。
.

マイナビニュース

「国内」をもっと詳しく

「国内」のニュース

「国内」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ