ゴムはなぜ裂ける? 住友ゴムがメカニズムを解明、タイヤの耐摩耗性向上へ

2025年3月21日(金)20時0分 マイナビニュース


住友ゴム工業は、ドイツ・ドレスデン工科大学との共同研究で、タイヤの耐久性能に関わる要因である「ゴムの破壊メカニズム」を解明したと3月19日に発表。この研究を継続し、摩耗しにくいタイヤの開発につなげるとしている。
同大学のGert Heinrich教授が所属している、ライプニッツ高分子研究所(Leibniz Institute of Polymer Research Dresden)との共同研究で明らかになったもの。同氏はポリマー材料とエストラマー技術分野での世界的権威として知られる。
今回の研究成果は、3月6〜7日に米国フロリダ州オーランドで開催された、化学分野の専門家が集まる世界最大の科学団体である米国化学会(American Chemical Society)による招待講演で発表された。
.

マイナビニュース

「タイヤ」をもっと詳しく

「タイヤ」のニュース

「タイヤ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ