GIGABYTE、NVIDIA GeForce RTX 50シリーズ搭載ゲーミングノートで攻勢 - 500Hz駆動の有機ELモニターも

2025年4月10日(木)13時42分 マイナビニュース


GIGABYTEは4月9日、都内でメディア向けの製品発表会を開催し、その中で今年日本国内で投入予定の新製品について発表した。ゲーミングノートPCやゲーミングモニターの発売を予定しており、NVIDIA GeForce RTX 50シリーズ搭載モデルもエントリーからハイエンドまで多数用意する。
GIGABYTEではすでにハイエンドモデルから日本国内への投入を開始しており、ゲーミングノートPCでは「AORUS MASTER 18」「AORUS MASTER 16」が発売済み。さらに続いてAORUS ELITE 16を5月中旬から35万円前後での発売を予定するほか、GeForce RTX 5070を搭載してホワイトとグレーの2色を用意するGIGABYTE AERO X16も5月上旬から発売予定だ(27万円前後から)。
加えて、ゲーミングモニターでも日本国内向けに投入を予定する27型の新モデルを発表。WQHD解像度で500Hzの高速駆動に対応する「AORUS FO27Q5P」と4K解像度で240Hz駆動に対応する「GIGABYTE MO27U2」を展開予定。両製品ともに発売時期は調整中ながら、MO27U2は15万円からの展開を予定しているという。

マイナビニュース

「ノート」をもっと詳しく

「ノート」のニュース

「ノート」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ