AMD Amuse 3.0発表。AMD向けにStability AIと共同でモデルを最適化、画像や映像を高速・高品質に生成可能

2025年4月17日(木)15時46分 マイナビニュース


米AMDは4月16日(現地時間)、Stability AIとの共同開発を通じてAMD最適化推論モデル「Amuse 3.0」を発表した。ベータ版としてTensorstack.AIでダウンロードできるようになっており、使うには「Adrenalin Edition 24.30.31.05 Amuse 3.0」プレビュードライバか、今後展開予定のAdrenalin 24.5.1以降のドライバを導入する必要がある。
AMD環境での動作に向くAIソフトウェア「Amuse」において、この最新バージョンであるAmuse 3.0がベータ版として展開されたという内容。Amuse 3.0ではStable Diffusion 3.5やFLUX.1モデルのような最先端のモデルを実行できるようになっている点が特徴で、画像や映像を最大4.3倍も高速に動作させられる。
対応するハードウェアは実行させるモデルによって異なっているが、AMD XDNAコアを統合するRyzen AIプロセッサでも一部対応。SD 3.5 LargeやFLUX.Devのように大規模なモデルは、AMD Radeon PRO W7900 XT 48GBやRadeon PRO W7800 48GBでしか動作させられないようだ。詳細はブログ記事まで。

マイナビニュース

「発表」をもっと詳しく

「発表」のニュース

「発表」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ