コナカ、15万人分の顧客情報が流出 スーツオーダーの「詳細ダウンロード」機能に大量アクセス
2025年4月24日(木)14時34分 ITmedia NEWS
コナカ、不正アクセスによる15万人分の情報漏えいを発表(コナカの発表より引用)
漏えいしたのは、DIFFERENCEで取引があった顧客15万491人の住所、氏名、電話番号、注文日、購入店舗、金額、支払い方法、商品名など。クレジットカード番号やセキュリティコードは含まれず「コナカ・フタタ」「SUIT SELECT」など、他ブランドの顧客への影響はないという。
事態が発覚したのは22日。午前8時53分に、システム管理会社がダウンロード機能に対する大量のアクセスを検知。アクセスは不正なプログラムを用いたものだったといい、システム管理会社が詳細を調査し、午前9時7分にアクセスを遮断したが、この間に情報が漏えいしたという。
漏えいを受け、コナカはオーダーの詳細をダウンロードできる機能や、領収書をダウンロードできる類似機能の提供を停止。顧客に対しては、不審なSMSや電話があっても応答しないよう呼び掛けている。今後は個人情報保護委員会に詳細を報告する他、システム管理会社によるサーバの再点検に加え、セキュリティ対策の強化により、再発防止を目指すとしている。