「goo辞書」が6月25日でサービス終了。便利な検索オプションも使えたWebボキャブラリー

2025年5月15日(木)16時38分 マイナビニュース


NTT DOCOMOは5月14日、gooサービスの中で提供してきた「goo辞書」を6月25日で終了すると明らかにした。1999年から25年以上続いてきた長寿サービスながら、幕引きが図られることになる。
「goo辞書」は、1999年にリリースされてからWeb上で語彙検索において大きな存在感を有してきた恕諸サービス。最近では出典に小学館のデジタル大辞泉を引いており、Web上で言葉の正確な意味について調べる上で役立てられてきた。
gooはgoo辞書以外にも2025年3月ごろから数多くのサービスを終了し続けており、このほかにもgooニュース、goo blog、教えて!goo、gooメール、gooランキングが年内に終了予定。トップページのデザインも改修され、大きな方針転換が図られている。
【goo辞書 サービス終了のお知らせ】いつもgoo辞書をご利用いただきありがとうございます。goo辞書は、2025年6月25日13時にサービスを終了することとなりました。サービス終了によりご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。詳しくは下記よりご確認ください。↓ pic.twitter.com/r7Ghe3dGFe— goo辞書📖 (@goojisho) May 14, 2025

マイナビニュース

「goo」をもっと詳しく

「goo」のニュース

「goo」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ