「iPad mini」新モデル発表 A17 Pro搭載でApple Intelligence対応、7万8800円から
2024年10月15日(火)23時0分 ITmedia Mobile
ストレージは128GB、256GB、512GBから選択でき、miniでは初めて512GBが選べるようになった。価格は128GBのWi-Fiモデルが7万8800円、Wi-Fi+Cellularモデルが10万4800円、256GBのWi-Fiモデルが9万4800円、Wi-Fi+Cellularモデルが12万800円、512GBのWi-Fiモデルが13万800円、Wi-Fi+Cellularモデルが15万6800円。
iPad mini(A17 Pro)は、2021年に発売した第6世代以来、約3年ぶりの新モデルとなる。プロセッサに「A17 Pro」を搭載しており、先代が搭載していたA15 Bionicから2世代ジャンプアップしている。A17 Proは2つの高性能コアを備えた6コアCPUを搭載し、CPU性能が30%向上し、5コアGPUによってグラフィックス性能も先代から25%向上したという。機械学習の処理を行うNeural Engineは先代モデルよりも2倍高速になったとのこと。
Appleの生成AI機能「Apple Intelligence」にも対応しており、作成した文章を校正・要約する、画像を生成する、より賢くなったSiriとテキストで会話する、といった機能を利用できる。Apple Intelligenceの初期機能は、10月にアップデートされるiPadOS 18.1で米国英語で提供される。
1200万画素カメラでは、より高速になったNeural Engineにより、AIを使ってカメラアプリから直接書類を識別し、新しいTrue Toneフラッシュを使って書類から影を取り除けるようになる。1200万画素のインカメラは、被写体が中央に位置するよう調整するセンターフレームに対応する。
8.3型Liquid Retinaディスプレイは先代から変更はない。本体サイズは134.8(幅)×195.4(高さ)×6.3(奥行き)mm。重量はWi-Fiモデルが293g、Wi-Fi+Cellularモデルが297g。サイズと重量も先代モデルと変わらない。
モバイル通信は5Gをサポートし、Wi-Fiは先代よりも2倍高速となったWi-Fi 6Eに進化した。なお、Wi-Fi+Cellularモデルでは物理SIMは対応せず、eSIMのみを利用する。外部接続端子はUSB Type-Cに対応し、トップボタンに指紋センサーのTouch IDを搭載している。
Apple Pencil Proを利用できることもトピックの1つ。指で強く押したスクイーズの操作を感知してツールパレッドを表示できる。独自の触覚エンジンにより、スクイーズする、ダブルタップする、図形認識でスナップするという操作に対し、軽いタップで返してくれる。ホバー機能を使うと、ペン先がディスプレイに触れる前にツールの正確な向きを見られる。Appleの「探す」機能や、マグネットを利用したiPad miniでのペアリングや充電にも対応している。Apple Pencil Proの価格は2万1800円。