FRONTIER、「Intel Arc B580」搭載の高コスパゲーミングPC発売 - 169,800円から

2024年12月14日(土)0時0分 マイナビニュース


FRONTIERブランドでPCを販売するインバースネットは12月14日、Intelが市場投入したばかりの最新世代GPU「Intel Arc B580」を搭載することで、ミドルクラスの性能を高いコストパフォーマンスで実現したデスクトップゲーミングPC3機種を発売した。最も基本的なモデル(FRGKB760/BM1)で税込169,800円から販売中。
新製品は開発コード名「Battlemage」で知られるIntelの最新世代GPU「Arc B580」を搭載するゲーミングPC。性能面ではGeForce RTX 4060やRadeon RX 7600をターゲットにしたミドルクラスのGPUで、Intel独自の描画負荷軽減技術「XeSS 2」を初めて搭載。XeSS 2はNVIDIA DLSS 3やAMD FSR 3に対抗し、アップスケーラー機能の「XeSS-SR」や、フレーム生成機能の「XeSS-FG」、表示遅延を軽減する機能の「XeLL」などに対応している。ゲーム向けGPUの新たな選択肢として、12月13日に解禁されたばかりのGPUだ。
今回のゲーミングPCのラインナップはCPUや電源などの構成が異なる3機種で、それぞれニーズに合わせたカスタマイズが可能。グラフィックスカードはASRock製で、OC仕様のB580を採用している。ラインナップ中で最も安価なモデルは、Core i5-14400FとIntel Arc B580の組み合わせで、価格は税込169,800円から。3機種それぞれの仕様は以下の表のとおり。

マイナビニュース

「Intel」をもっと詳しく

「Intel」のニュース

「Intel」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ