BIGLOBE塾・家庭教師

個別指導Axis(アクシス) 中央通り校

個別指導Axis(アクシス)全体のクチコミ
評価3.54 フキダシ全体のクチコミ1684 フキダシこの校舎のクチコミ5

  • 講師講師4.00
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.40
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4.00
  • 塾内の環境塾内の環境4.20
  • 料金料金3.80
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒790-0813 松山市萱町6丁目96 カンファートハウス1階

最寄駅

電車伊予鉄道1系統(伊予鉄道環状線) 萱町六丁目駅 から徒歩3分

地図地図を見る

個別指導Axis(アクシス) 中央通り校 へのお問い合わせ(無料)

すべては成績アップ・志望校合格のために

アクシスの学び「3つの魅力」7のポイント
大学入試改革や小学校の英語、プログラミング教育必修化に対応した最新の学習システムで一人ひとりをサポートします。

【魅力1】受験に強い
厳選・ハイレベル指導陣
どの校舎でも、難関校受験の指導実績を持つプロの先生や東大生・京大生など、全国にいる優秀な先生の指導を受けることができます。
受験に強い・高い合格実績
アクシスは個別指導塾で毎年のべ1万3千名を超える合格実績を誇ります。学習状況を分析し、「いつ」「何を」「どれだけするか」を明確にして対策を進め、一人ひとりが目指す志望校合格への道を作っています。

【魅力2】選べる学習スタイル
多様な学習スタイル
目標達成に向けて着実に前進していくためには、それぞれの状況や目的に合った学習方法を選ぶことが重要です。アクシスでは、一人ひとりの力を最大限に伸ばせるよう、多くの学習スタイルの中から最適な組み合わせをご提案します。

【魅力3】最適な学習提案
目標達成に向けた学習提案
アクシス各校の責任者は教育のプロばかり。一人ひとりのご要望を聞き、可能性を最大限まで引き出す学習プランを作成・提案します。
成績を上げる学習メソッド
・自習支援プログラム(SSP)
大学ランク別の入試攻略プログラムで、自習を強力にサポートします。
・定期試験対策プログラム(TTP)
独自のカリキュラムがある中高一貫校や高校にも対応。学校の進度や教科書に合わせて学習できます。
やる気がでる学習環境
全校舎に自習スペースを設置。生徒にとって少しでも居心地のいい学習空間を提供したいとの思いから、さまざまな工夫を随所に施しています。
無料の自習教材
復習から定期試験・入試対策まで行える無料教材を自習や家庭学習でご利用いただけます。

【問い合わせ対応について】
個別指導Axisでは資料請求いただきましたら指導責任者から直接ご連絡させていただき、お子さまの学習の状況など確認して最適なご案内をさせていただきます。個別の学習相談会のご予約も可能です。一人ひとりのご要望や不安にしっかりお応えしていきますので、お気軽にご相談ください。

学習スタイル

指導方針

粘り強い指導で定評ある「1対1または1対2個別指導」のほか、難関受験対応の「Axisのオンライン家庭教師」速習で先取りや復習ができる「スーパー講師映像講座」など、目的に合わせて最適な学び方ができます。

カリキュラム

カリキュラム

志望校合格に導く「合格カリキュラム」と学校別・教科書別の「成績アップカリキュラム」をもとに、個人別に学習のスタート地点・レベル・量・スピードを設定し、最適化した学習プランを設計します。

個別指導Axis(アクシス) 中央通り校 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

2023年度入試合格実績【2023年4月1日現在判明分】

<大学の合格実績>
国公立大学1960名
東大17名 京大32名
国公立大医・医102名

北大12名 東北大43名 名大9名
阪大53名 九大34名
弘前大15名 秋田大19名
筑波大13名 宇都宮大22名
千葉大11名 東工大10名
横国大11名 新潟大54名
金沢大10名 信州大11名
静岡大18名 神戸大33名
大阪公大65名 岡山大104名
広島大55名 熊本大27名

私立大学6,308名
早慶上理169名 関関同立811名
MARCH 241名 産近甲龍708名

<高校の合格実績>
全国 15203名
公立トップ高 1677名

<中学の合格実績>
全国 6229名
難関国私立中 680名
国立大附属中 421名
公立中高一貫中 557名

※ワオ・コーポレーション全体の正会員のみの実績です。テスト生・講習生は含みません。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

個別指導Axis(アクシス) 中央通り校 へのお問い合わせ(無料)

個別指導Axis(アクシス) 中央通り校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
個別指導の塾だからある程度高いのはわかっていたが、特別講座の料金が高いと思った。

講師
難問については即答できなく、時間的なロスが多くあった。また、講師の変更が多くあった。

カリキュラム
長期休暇中の特別講座の紹介もたくさんあったが、料金が高くすべてを受けようとすると家計が大変になった。

塾の周りの環境
家から自転車で5分程度で行ける距離だったので、夜間でも送り迎えが楽であった。

塾内の環境
個別で自習ができるようになっていたが、座席数が少なくなかなか利用できなかった。

良いところや要望
場所は家の近くで通いが便利だったが、自習ができるスペースがもっとあればよいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと
講師が、十分指導できる研修をしっかりした方がよいと思う。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
個別指導ですので、やはり高めですが、子供もきちんと勉強する習慣がついたので満足です。

講師
毎回先生が固定では無いので、合う合わないがある様子です。ただ基本的に進んで通っています。

カリキュラム
小学校の頃はプリント学習で、同じ問題を繰り返しの形でした。子供は飽きてくる事もありましたが、親としては繰り返しやるのは大切だと思います。

塾の周りの環境
家から近いので便利です。中学生になって暗くなってからの通いですか、安心です。

塾内の環境
清潔感があり、明るく綺麗で、先生もきちっとした格好をされています。

良いところや要望
自習室もあり、長期休みは涼しく、暖かく勉強出来るので利用しました。

その他気づいたこと、感じたこと
毎日コツコツ自習の習慣がついたので、本当に助かっています。少しずつですが伸びています。

総合評価 総合評価4.25投稿: 2018

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

講師
とても経験、知識豊富な先生で、安心して大学受験に向かえると思った。

カリキュラム
学習方針がきちんと決められており、受験までの学習時間を有効に使えると思った。

塾内の環境
皆、とても和やかな雰囲気で、集中しやすい環境だと思った。
また、自習室も備えられており、時間を有効且つ有意義に使えそう。
塾内の生徒数に対して、少し狭い印象を受けた。

その他気づいたこと、感じたこと
全体的な総評にて、娘の大学受験に向けて、この塾でお世話になろうと思った。

総合評価 総合評価4.25投稿: 2016

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金5

料金
他の個別の値段と比較すると、個別では一番高いと思いました。
教科別代とは別に教室使用料管理料が入ります。

講師
教科によって担当がちがいます。
頭のいい先生がそろっていました。

カリキュラム
教本にそって教えてくれます。通っている学校にそっていたと思います。

塾の周りの環境
コンビニも近いです。自転車置場が少ないので、先生がいつも整理してましたね。

塾内の環境
自習スペースもあり、空いている時間に勉強ができました。ただ、受験生が多いので、中学2年の時はいっぱいで使えませんでした。

良いところや要望
高校受験には、熱心な先生が多いです。
教科は、バラバラの先生ですが、責任者の先生がいて、保護者面談も定期的に、ありました。

その他気づいたこと、感じたこと
担当の先生が時々かわってしまうことが、残念でした。中学までは教え方の上手い先生がいましたが、高校になると、あまり教え方の上手い先生に当たらなくて、受験生には熱心なのかと思いました。


総合評価 総合評価3.50投稿: 2016

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
うちは母子家庭で、母親のわたしは病気のためフリーランスで仕事をしていますから、料金的に無理がありました。しかし、塾の丁寧な教え方や環境を考えると妥当な金額かもしれません。高校受験、大学受験の時に再度検討してみようと考えています。

講師
算数を教えていただいていたのですが、わからなくなった学年の問題に戻って丁寧に教えていただいたところは良かったです。家から大変近かったこともあり、ずっと続けたかったのですが、料金的に少し割高で、母子家庭にはきつかったです。

カリキュラム
まだ小学4年生だったので復習が主でした。教え方もとても上手だったと言っていました。中学受験は考えていませんでしたので、本人もゆったりした気持ちでできたようですし、なにより教え方が丁寧で、環境も抜群でした。

塾の周りの環境
市電の電停も近いということもありましたし、街の中心部にありましたので、中学生や高校生は自転車で楽々来塾していました。ただ、大きい通りに面していましたので、車の音は大きかったですね。

塾内の環境
教室内は仕切りがあり落ち着いた雰囲気でしたので、勉強に集中できたと思います。塾内も大変清潔感があって親としては安心していました。ただ、中高生が中心の塾で小学生はほとんどいなかったので、多少心細かったようです。

良いところや要望
志望校に徹底的に絞って勉強させているところはすごい思いました。責任者の方も大変親切でお優しい方でしたので、不安を持って来所しても安心できると思います。大きい塾ではありませんが、資料も多くあり、受験に対するモチベーションは上がると思います。

その他気づいたこと、感じたこと
ちょっとさかのぼったところからの勉強でしたので、塾での勉強も宿題のテストも自信をもってでき、娘にとっては大変自信がついたと嬉しく思っております。苦手だった算数が、5年生になってからはすらすら解けるように感謝しています。

個別指導Axis(アクシス) 中央通り校 へのお問い合わせ(無料)

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

愛媛県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
関関同立 (65 件)
早慶上智 (50 件)
産近甲龍 (40 件)
医・歯・薬学部 (32 件)
旧帝大 (29 件)
MARCH (29 件)
日東駒専 (5 件)
大東亜帝国 (4 件)
成成明学 (4 件)
国公立大学
岡山大学 (41 件)
広島大学 (40 件)
筑波大学 (39 件)
神戸大学 (35 件)
横浜国立大学 (29 件)
東京大学 (29 件)
大阪大学 (25 件)
熊本大学 (25 件)
九州大学 (25 件)
金沢大学 (24 件)
弘前大学 (24 件)
東京工業大学 (24 件)
宇都宮大学 (24 件)
秋田大学 (24 件)
千葉大学 (24 件)
愛媛大学 (24 件)
静岡大学 (24 件)
名古屋大学 (24 件)
東北大学 (24 件)
信州大学 (24 件)
新潟大学 (24 件)
高知県立大学 (21 件)
京都教育大学 (15 件)
北九州市立大学 (12 件)
徳島大学 (11 件)
島根大学 (11 件)
大分大学 (11 件)
横浜市立大学 (4 件)
大阪教育大学 (4 件)
香川大学 (4 件)
大阪市立大学 (4 件)
大阪府立大学 (4 件)
奈良県立医科大学 (4 件)
山口大学 (2 件)
滋賀大学 (1 件)
会津大学 (1 件)
神戸市看護大学 (1 件)
京都大学 (1 件)
福岡教育大学 (1 件)
高知大学 (1 件)
防衛大学校 (1 件)
私立大学
関西大学 (41 件)
龍谷大学 (16 件)
近畿大学 (16 件)
立命館大学 (16 件)
東京理科大学 (15 件)
慶應義塾大学 (15 件)
福岡大学 (15 件)
京都産業大学 (12 件)
川崎医療福祉大学 (12 件)
立命館アジア太平洋大学 (11 件)
京都橘大学 (11 件)
東洋大学 (5 件)
法政大学 (5 件)
同志社大学 (5 件)
早稲田大学 (5 件)
明治大学 (5 件)
立教大学 (5 件)
同志社女子大学 (4 件)
西南学院大学 (4 件)
玉川大学 (4 件)
上智大学 (4 件)
成蹊大学 (4 件)
駒澤大学 (4 件)
創価大学 (4 件)
東海大学 (4 件)
神戸女子大学 (1 件)
日本大学 (1 件)
関西外国語大学 (1 件)
関西学院大学 (1 件)
中央大学 (1 件)
専修大学 (1 件)
甲南大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ