対話式進学塾 1対1ネッツ

体験すれば、きっとわかる。
1対1ネッツは、生徒1人に講師1人の"対話式""進学塾"。一人ひとりのペースを大事に、受験に向けた指導を行います。
基礎から発展まで一人ひとりに合わせ、成績アップをはかります。集団塾が不安な方、個別指導塾では補習だけで受験対策が不安という方に最適です。
『本当に行きたい学校へ行こう!』 1対1ネッツで合格を手に入れる。
◆ 基礎学力と学習習慣を身につける 『ネッツの対話式1対1指導』
指導時間中、講師が生徒の横につき、つきっきりで指導します。生徒一人ひとり違う「わからない」を見つけ出し、生徒と対話しながら「わかる」までじっくり解説。基礎学力を身につけます。
また、365DAYS合格ノートを活用し、日割りの宿題が出されるので、毎日の勉強量が増え、学習習慣が自然と身につきます。
◆ 定期テスト対策で点数を伸ばす 『ネッツの特訓教室』
特訓教室で、十分な演習量と繰り返しの確認テストで理解した単元の定着を図り、毎回の定期テストに向け準備し、高得点を目指します。
◆ 合格力を身につける 『ネッツの進学教室』
少人数制グループ授業で、受験テクニックを学び、受験科目をまんべんなく学習し、志望校合格を目指します。
◆ 自信とやる気につながる 『ネッツの合格作戦会議』
教室長と保護者様、お子さんとの三者面談をネッツでは『合格作戦会議』と呼んでいます。学習相談や、お子さんの将来の夢、目標をお聞きし、進路の選択肢を広げていく「進路相談」まで、一人ひとりに応じた面談です。入塾当初は勉強に自信がなかったお子さんでも、学力をつけ、自信がつくと、より高い目標に向けてがんばる方が1対1ネッツでは多いです。
まずは、学習相談から、お気軽にお問合せください。
無料体験も受付中です。
生徒が”変わる”塾

『生徒が“変わる”。だから、成績が上がる』
1対1ネッツは対話式のスタイルで、生徒1人ひとりと真剣に向かい合い、それぞれにあった勉強のやり方を教え、成績アップできるまで、とことんサポートします。
カリキュラム

生徒1人に講師1人の『対話式1対1指導』で、一人ひとり「わかる」までじっくり学習。演習量を増やす『特訓教室』でテスト対策。少人数制グループ指導『進学教室』で受験科目をまんべんなく学習し合格へ導きます。
料金体系
一人ひとりにあわせた指導内容、カリキュラムをお選びいただきます。
お気軽にご相談ください。
合格実績
2018年合格おめでとう!おかげ様で指導実績58,000名突破
【国公立・私立大学】
大阪・筑波・九州・広島・岡山・香川・島根・山口・大分・長崎・佐賀・熊本・宮崎・鹿児島・福岡教育・北九州市立・福岡女子・九州工業・慶應義塾・早稲田・上智・津田塾・学習院・東京理科・日本・法政・立教・専修・同志社・立命館・関西学院・広島修道・ノートルダム清心女子・安田女子・岡山理科・西南学院・福岡 他
【高校】
岡山朝日・岡山操山・岡山城東・岡山芳泉・岡山一宮・倉敷南・天城・津山高専・就実・髙松・高松第一・香川高専・高松西・高松桜井・三木・高松南・高松東・高松中央・松江北・松江東・出雲・松江高専・広島国泰寺・舟入・安古市・祇園北・広島井口・広島皆実・廿日市・安田女子・文京女子・修猷館・福岡・筑紫丘・城南・香住丘・春日・宗像・福岡中央・新宮・筑前・筑紫中央・香椎・香椎工業・光陵・福岡西陵・福大附属大濠・筑紫女学園・中村学園女子・東福岡・明善・久留米・南筑・小郡・久留米高専・祐誠・筑陽学園・小倉・北九州高専・戸畑・八幡・八幡南・小倉西・小倉南・北筑・照曜館・自由ヶ丘・九国大付属・敬愛・下関西・下関南・豊浦・長府・下関商業・下関工科・佐賀西・佐賀北・小城・鳥栖・武雄・致遠館・弘学館・龍谷・佐賀清和・長崎西・長崎北陽台・長崎東・長崎南・長崎北・佐世保高専・佐世保北・佐世保西・佐世保南・海星・大分上野丘・大分舞鶴・大分豊府・大分西・大分雄城台・大分東明・熊本・第二・第一・熊本高専・真和・熊本学園大付属・東稜・必由館・宮崎西・宮崎大宮・宮崎南・宮崎北・都城高専・日向学院・宮崎第一・鶴丸・鹿児島中央・鹿児島高専・玉龍・武岡台・錦江湾・鹿児島南・松陽・伊集院・鹿児島工業 他
【中学】
大宮開成・岡山大学附属・岡山・岡山操山・就実・岡山後楽館・岡山理科大附属・広島修道大附属・AICJ・広大附属東雲・安田女子・広島なぎさ・比治山女子・下関中等教育・西南学院・筑紫女学園・福岡大学附属大濠・福岡教育大学附属・上智福岡・福岡雙葉・中村学園女子・東福岡自彊館・宗像・八女学院・明治学園・門司学園・日新館・九州国際大学付属・致遠館・東明館・龍谷・長崎東・佐世保北・諫早高校附属・海星・長崎大学附属・大分大学附属・岩田・熊本学園大学付属・真和・宮崎県立五ヶ瀬中等教育・鵬翔・日向学院・宮崎第一・志學館・鹿児島玉龍・修学館 他
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
春期講習
生徒の答えを否定せず、表情を見ながら「わかる」までじっくり指導。対話を通じて生徒自身が答えを導き出す、生徒が主役の学習法。特に論理的思考力を問われる算数や数学に強く、多くの合格者を輩出してきました。
新年度は、英語4技能対応コース(小中学生)、ロボットプログラミングコース(小学生)など、2020年度の教育改革に対応した新コースもスタート。
「対話式指導ってどんなもの?」「自分の行きたい学校に合格するには?」「今の勉強のやり方で大丈夫?」
一人ひとりの勉強の悩みを解決し合格を目指します。まずは無料体験指導で「わかる」を実感ください。
講習期間 | 2019-03-23 〜 2019-04-07 |
---|---|
申込締切 | 2019-03-24 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 初めて1対1ネッツをご利用の方は、春期講習1講座無料!※対象校舎が限定されています。詳しくは校舎ページをご覧ください。 |
対話式進学塾 1対1ネッツの教室一覧
都道府県で絞り込む
福岡県(36件)広島県(14件)長崎県(11件)岡山県(10件)大分県(8件)鹿児島県(7件)香川県(6件)宮崎県(6件)熊本県(6件)佐賀県(5件)東京都(5件)山口県(4件)島根県(3件)-
城栄校
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0037-616-016-198
長崎電軌1系統 松山町駅
地図を見る
-
健軍2丁目校
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0037-616-017-475
熊本市電A系統 健軍校前駅
地図を見る
-
今宿校
この校舎のクチコミ
6件
通話無料0037-606-100-296
JR筑肥線(姪浜~西唐津) 今宿駅
地図を見る
-
古賀駅前校
この校舎のクチコミ
6件
通話無料0037-616-017-761
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 古賀駅
地図を見る
-
城野駅前校
この校舎のクチコミ
6件
通話無料0037-616-010-268
JR日豊本線(門司港~佐伯) 城野駅
地図を見る
-
西鉄久留米本校
この校舎のクチコミ
6件
通話無料0037-616-012-364
西鉄天神大牟田線 西鉄久留米駅 / JR鹿児島本線(博多~八代) 久留米駅
地図を見る
-
高島駅南口校
この校舎のクチコミ
12件
通話無料0037-616-010-506
JR山陽本線(姫路~岡山) 高島駅
地図を見る
-
中井校
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0037-616-013-835
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九州工大前駅
地図を見る
-
佐賀駅前本校
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0037-616-013-610
JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀駅
地図を見る
-
宮内校
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0037-606-104-999
JR山陽本線(三原~岩国) 宮内串戸駅
地図を見る
対話式進学塾 1対1ネッツの評判・クチコミ
528件中 最新30件表示
対話式進学塾 1対1ネッツ 中井校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2019/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
【講師】
まだ子供との相性はわかりませんが、今取り組むべきことから来年の受験まで、見通しのたった話をしていただき、子供もやる気になっています。
【カリキュラム】
個別なので、子供の苦手を捉えて指導してもらえるのはいいと思います
【塾内の環境】
指導室は防音で集中できるように工夫されてました。
全体的に狭い印象はありました。
【その他】
季節柄体調不良でおやすみすることがありましたが、振替がないのは残念でした。
対話式進学塾 1対1ネッツ 井尻校 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2019/01
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
【講師】
講師の方は、優しくて、丁寧です。その日の目標を明確にして、本人のやる気につなげてくれます。目標を立てることで、できるようになると本人が意識していくと思うので、一つ一つ確実に苦手な科目が解けるよに指導されていました。
【カリキュラム】
苦手な算数を克服できるように、学校の教科書に沿ったテキストを使って勉強しています。予習、復習を繰り返しながら、理解できるように対策がしてありました。
【塾内の環境】
個別で、1対1で、分からないことがあればすぐ質問ができて、みんなが集中して勉強ができる環境だと思いました。
【その他】
講師も、すごく丁寧で信頼できると思います。
目標を設定して、本人ができるように意識して、勉強する環境ができているのですごく安心しています。
対話式進学塾 1対1ネッツ 福間駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2019/01
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
【講師】
悪かった点→特になし
良かった点→先生の話が面白く、興味深かったそうです。
【カリキュラム】
良かった点→密に短期決戦で入れてもらった
悪かった点→夜9時に終わった時は子どもが疲れていた
【塾内の環境】
良かった点→迎えに行きやすい。
悪かった点→特に感じません
【その他】
冬休み前の急なお尋ね、申し込みでしたが説明などして頂きました。時間割の確認も丁寧にして下さいました。
対話式進学塾 1対1ネッツ 須屋校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2019/01
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
【講師】
1対1で教えてくれたので、とても丁寧に思えた。わからなかったところが理解できた。
【カリキュラム】
毎日目標をホワイトボードに書いて、はっきりと決めるので良いと思う。
【塾内の環境】
私語する人が少なくとても勉強に集中できた。受付と勉強する部屋が別々なのがいいと思う。
【その他】
先生もきちんとスーツを着ていて、これから勉強するぞと言う雰囲気を感じた。無料体験をしたけれど、あっという間に時間が経った。
対話式進学塾 1対1ネッツ 乃木駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2019/01
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
【講師】
良かった点・子どもに寄り添った授業をしてくれる
悪かった点・社会人講師がもう少しいるといいと思う
【カリキュラム】
カリキュラムについては、特に悪い印象はない
このままでいいと思う
【塾内の環境】
トイレがきれいではない
直接授業に関係はないが、自習などで長時間いることが苦痛になる
【その他】
トイレがきれいではないため長時間の自習が苦になるようではあるものの、講師の教え方について不満はない
わかりやすい例えを出したり理解しやすい教え方をしてくれる
対話式進学塾 1対1ネッツ 九大学研都市駅前本校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
【講師】
子供にあった講師を選んでくださり、よかったです
また解説単だけでなく解き方を教えてくださるので通うことにしました
【カリキュラム】
単元をしぼって勉強できるので利用しやすいです
回数も必要に応じ増やせるのでよかったです
【塾内の環境】
駅から近いので助かります。ただエレベーターが少し怖い感じがします。
室内は広くはないですが環境は悪くないです
【その他】
結構柔軟に対応してくれるようで助かります
対話式進学塾 1対1ネッツ 上安校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
【講師】
定期テストの点があがったので、よかったです。
一対一の先生が替わることが時々あるので、通しでみてもらったほうがいいのでは?
【カリキュラム】
定期的に時々テストがあるが、その日に合宿があったりして、日にちが合わない時がある。
テストの代金も払っているので振り替えで受けられるといいと思う。
日にちが合わず受けれなかったら返金してほしい。そういう説明はない。
【塾内の環境】
いろいろ掲示してあって点数が上がると掲示してある。
せまいのでもう少し広いといい。
【その他】
授業結果を毎回メールしてくれるのはいいと思う。11月の塾内のテストがあるのをもう少し早めに知らせてほしい。他の子には対策プリントを早めにわたしてたのに、うちの子は忘れられてた。
対話式進学塾 1対1ネッツ 上町校 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2018
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金2
【料金】
個別指導とはいっても講師の質からいくと料金は高いように感じる。
【講師】
講師の経歴や得意科目等の説明も無かった。
講師の育成や指導についても何もなかった。
【カリキュラム】
各個人に合わせた個人指導とうたってはいるが、特にその個人に合わせるというより、指導要項の中でその個人にいいであろう物を選んでいるという印象
【塾の周りの環境】
近所の為、送り迎え等がスムーズに行えた。退室した事もメールでお知らせが有り、安心出来た。
【塾内の環境】
事務所用では無くて、居住用の物件を改装した作りで、そこまで広く無くて、自習室と個別指導の部屋が同じ
【良いところや要望】
勉強の習慣をつけたり、集団での授業では質問しにくい子供とかには取っ掛かりとしてはいいと思う
【その他】
面談の為に時間を作って行ってみたら、指導についてのプリントを読み上げるだけで、後はほぼ特別講習の話。話が終わったら、とりあえず申込書を作って来ますといい、その場で良ければとサインを求められた。
子供を含めた面談だったが、子供にこの講習行きたいよねと促したり、子供の為の三者面談という感じではなかった
対話式進学塾 1対1ネッツ 西新修猷館前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
【講師】
親身になって指導していただける
わからないところは、わかるまで丁寧に指導いただける
【カリキュラム】
面談などこまめにあり、塾での様子がつかみやすい
学校の授業に沿って復習していただける点がよい
【塾内の環境】
自習室、保護者への入退室のお知らせなどもあるのでよい
悪い点は特にない
【その他】
概ね満足しているが、まだ成績アップにはつながっていないので引き続き親身な指導をしてほしい
対話式進学塾 1対1ネッツ 日野校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金3
【講師】
子ども受けは良いようである。
コース選択に迷っていた際に、例示や提案をしてほしかった。
【カリキュラム】
指導日毎に目標が設定されており、指導報告からも理解度などを評価できるので、達成度が分かりやすく自宅学習の目処が立てやすい
【塾内の環境】
悪い点: 教室自体が狭い。送迎時の駐車場整備が不十分。
良い点:幹線道路沿いで利便性が良い。
【その他】
子どもが、個別指導に馴染むことができているので良いと思っています。
対話式進学塾 1対1ネッツ 西鉄久留米本校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
【料金】
料金については個別指導と言う事もあり、比較的割高である。結果が出たので無駄にはならなかったと今は思っている。
【講師】
子供の特性、得意不得意を分析し、受験対策を立ててもらい、出来る分野に集中特化したカリキュラムを作成してもらった。
【カリキュラム】
試験勉強だけでなく、内心点を上げる為ので定期考査対策など、時期時期に合わせたこまめな指導であった。
【塾の周りの環境】
自転車で通える距離だった。駅の近くで雨天の場合はバスの本数も多く勝手が良かった。
【塾内の環境】
個別指導なので机がしきられており、他の生徒と話す事も無く集中して勉強できる環境だった。
【良いところや要望】
前述の通り、子供の特性に合わせて受験対策を立ててもらった事、結果が出た事に満足している。また毎回講習終了後、その日の学習内容、学習態度、宿題の状況などを即座にメール連絡してもらい、安心出来た。
対話式進学塾 1対1ネッツ 本原校 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2018
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金1
【料金】
個別指導と考えれば安いと思ったが、大学生のバイト講師ばかりで真剣味がない。
【講師】
子供の成績アップよりも収入アップに重きを置いてるように感じます。
【カリキュラム】
教材テキストが入試対策につなかっていない。カリキュラムは生徒毎に合わせると言っているが先生で合わせている
【塾の周りの環境】
車での送迎をした時に近くに100円パーキングがあり助かった。周辺にスーパーや銀行がある人通りの多い場所で一人で行く時にも安心。周辺にスーパーやコンビニ
【塾内の環境】
個別指導だが、同じ教室内で机がブース分けされてるだけなので隣の声がきになる。
【良いところや要望】
講師が大学生バイトで受け待っている生徒の模試にも関心がなく、成績アップに繋がらなかった
対話式進学塾 1対1ネッツ 中筋校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
【料金】
家庭教師の料金で考えると割安に思いました。個別塾で考えると少し割高です。
【講師】
一対一のため、個人のレベルにあった授業が進められる。講師の都合で、講師が結構変わった。引継ぎが十分できているか否か疑問である。
【カリキュラム】
カリキュラムは個人の能力に合わせ、またターゲット校に合わせて、進めたためあまり無駄はなかったと思う。
【塾の周りの環境】
少しくらいが治安の悪さは感じなかった。アストラムラインの駅すぐそばで交通の便は悪くない。
【塾内の環境】
1つの教室で複数の授業がおこなわれるため、集中力がない子は不向き化もしれません。
【良いところや要望】
講師が学生のため、スケジュールがかわることが多く、できればあまり変更しないように配慮してほしい。
【その他】
塾頭が途中でかわったため、厳しさの面が緩和されてしまったように思います。講師にも少し舐められていたかもしれません。
対話式進学塾 1対1ネッツ 宮内校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
【講師】
子どもに寄り添ってくれているようで、人見知りなので心配していたが、会話をしながら学習していけているようです。
【カリキュラム】
予習型ということで、学校で習う前に理解できていいることで、学校の授業もすんなりと頭に入ったようで、心配してましたが良かったです。
【塾内の環境】
授業前の生徒たちの私語が気になった。授業を受けている子達もいる中、大きな声で喋ったり笑ったりしていた。
【その他】
初めての通塾で何校か体験授業を受けた中で、こちらに決めましたが決め手はやはり英語と数学に力を入れて指導して頂けることでした。1:1で対話しながら理解度を確認しながら子供に寄り添って指導して頂けることで分からなかったことが分かるようになり、勉強が楽しく感じれるようになったようで、こちらに決めて良かったと思っています。
対話式進学塾 1対1ネッツ 古江校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
【講師】
本人は楽しかった、わかりやすく教えてくれたと言っていました。担当の先生がいるわけではなさそうですが、こちらから先生の指定も可能なようなので、相性の良い先生と巡り会えたらと思います。
【カリキュラム】
個別なだけあって、苦手な個所を見抜いて克服できる環境だとは思います。
【塾内の環境】
子供が入塾の際メール連絡が来ますし、その後の授業に対しての取り組みの姿勢や、理解度もメールでお知らせしてくれます。塾内は少し狭いように感じましたが、集中は出来そうな環境です。
【その他】
目標とする高校の話しをし、これからどのように中学に向けて取り組んで行くかの話ししっかり出来ました。入塾したばかりなので、これからに期待します。
対話式進学塾 1対1ネッツ 佐世保中央校 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2018
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
【料金】
毎月の塾代は払っているのに、何かにつけて、別途に料金が発生し高く感じました。
【講師】
子供のレベルに合わせて内容をかみ砕いて教えてくれると良かったと思います。
【カリキュラム】
親の心情を利用してお金儲けにはしっているような気がしてなりませんでした。
【塾の周りの環境】
駐車場がなく、送迎特に迎えに行くときは、路上駐車しなければならなかったので不便であった。
【塾内の環境】
塾内は、狭いような感じがしました。個別に教える際に他の生徒の邪魔になるのではないかと思いました。
【良いところや要望】
生徒1人1人に個別指導を行ってくれる所です。あと、先生が、若くて気軽に話せる所です。
対話式進学塾 1対1ネッツ 高島駅南口校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
【料金】
毎月の授業料は、仕方ないが、冬休みを利用した合宿に参加した費用は負担が大きかったです。
【講師】
担当する先生により、子供の評価は高い低いがありましたが、冬休みを利用した合宿は、良かったと本人から聞いております。
【カリキュラム】
学校で教える授業の前に熟しが先行していたので、かなり余裕がある。
【塾の周りの環境】
学校から塾に移動する時も2駅目と大変便利でした。また、駅から徒歩2分となっており、無駄な移動時間が無い。また車での迎えにも大変便利、治安も良い。
【塾内の環境】
教室内は、集中して勉強できる環境が整っていた。家で勉強するより、塾で勉強した時間の方が長い位で、勉強する環境としては最高だった。自習室もあり、充分活用できた。
【良いところや要望】
この塾を利用したことで、学内での順位も常に5番以内に位置出来た。
【その他】
先生も親身になって相談に乗ってくださった。子供の成績が良くなり、他の親子さんから塾の紹介依頼受けが4件あっあ。
対話式進学塾 1対1ネッツ 宮崎大橋校 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2018
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
【料金】
週2にすると、少し高い感じでした。学生さんが多いようなので、それにしては、料金高めかなと思います。
【講師】
先生がよく変わるので、落ち着かない感じがしました。お試し期間をだったからかもしれませんが
【カリキュラム】
値段の割には、授業は学生さんまかせかなという印象です。学校の課題をやるのみでした。お試し期間だったからでしょうか。
【塾の周りの環境】
自宅から近く、通いやすい場所です。人通りも多いので、夜もある程度の時間まで明るいです。
【塾内の環境】
教室は、あまり広くありません。隣が気にならないかなっ思いますが、この辺りは!どこも同じような感じです。
【良いところや要望】
長くは通っていないのでなんとも言えないのですが、先生の年が若いので、フレンドリーな感じは良かったです。
【その他】
同じ高校の先輩が、大学生になって先生をしていたりするので、先生の兄弟と知り合いだったりすると、やりにくい時もあります。
対話式進学塾 1対1ネッツ 紫原校 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金1
【料金】
最初の質問に書いたので、同じ事ばかりさっきから書いているんですが、個別塾なので料金は高い。
【講師】
集団塾だと人の目も気になるとの事で個別塾にしたが、一教科ずつ回数で買って行くシステムなので、ものすごく高くついた。長期休みには合宿などあり高額だった。(参加はしてない)やたらと三者面談はあるが、教科と回数を増やす説明ばかりで、実際は学力向上にならなかった。
【カリキュラム】
先程、書いた通りです。カリキュラムの流れが分からず、受験生の一年間は説明があった。
【塾の周りの環境】
治安が良いかどうかは分からないが、人通りもあり特別暗いような場所ではなかったが、坂が多いのと帰りは遅い時間なので迎えをしていた。バス停も近くにあったが、ほとんどがみんな送迎だった。
【塾内の環境】
塾内は綺麗に整理整頓されていた。目の前が道路だが騒音までは分からない。静かだったと思う。
【良いところや要望】
個別塾なので他の人に成績を知られるような事がない。先生を変えることが出来る。
対話式進学塾 1対1ネッツ 大橋駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
【料金】
料金は安くはないと思ったが、1対1指導なので納得できる料金設定だと感じている。
【講師】
集中力のない子どもが、集中して勉強できている。自分から質問ができない性格なので、先生が質問しやすい環境を考えてくれている。
【カリキュラム】
自宅での勉強方法に悩んでいたが、教材を活用して自分で勉強できている。
【塾の周りの環境】
駅前にあるので、駐輪場も豊富だし雨天時に利用するバスの便もよい。まわりに塾が多いので、学生も多く帰り道も安心です。
【塾内の環境】
駅前のロータリーにあるので少し気になっていたが、騒音もなく安心です。
【良いところや要望】
環境、先生方の対応策とも満足しています。コマとコマの間に軽食がとれる場所が欲しいと思います。
【その他】
部活を中心にスケジュールを組んでいるが、先生のスケジュールと合わない時の調整が大変。
対話式進学塾 1対1ネッツ 福間駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
【料金】
最初にテキスト代込みで支払ったので月の料金に特に変動はありませんでした。夏期講習や冬季講習などは別途でのカリキュラムになりました。料金的には他の塾と代わりはないと思います。
【講師】
1対1の塾なので先生との距離が近くわからない所はそのままにせずしっかりやってくれました。
【カリキュラム】
個別塾なので1人1人のペースでわからない所からスタートさせてくれました
【塾の周りの環境】
駅から近いので人通りも多く治安は良いと思います。バス停も駅にありますが、自転車で来てる子も多いです。街灯もたくさんあるので暗くはありません。基本塾は外に出れないですが、駅にコンビニや近くにスーパーもあるので昼食を買っていく事も可能です
【塾内の環境】
個別塾なのでそれぞれブースに分かれているので隣の席の子も気にならないので集中して勉強できます。特に古い感じはしないですし、教室以外の所も整頓されています
【良いところや要望】
個別塾ですので子供がわからない所からやり直せるのとその日やった事の授業内容の理解度を調べるため次の塾の授業に毎回テストがあります。理解してなければやり直すと言う感じです。その内容が毎回親にメールがきます。子供のかよっていた教室は自習室がなかったので授業以外でもいけるといいなと思います
対話式進学塾 1対1ネッツ 九大学研都市駅前本校 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
【料金】
周りの塾と比べると、あまり変わらなかったのではないかと思いますが、安くて内容が良ければなお良かったと思います。
【講師】
子どもが分からないことがあれば、丁寧に対応してくださいました。
【カリキュラム】
公立高校を希望していたので、目標偏差値に近づくことができるようにしてくださいました。
【塾の周りの環境】
駅に近いのですが、遊ぶ場所にも近いので、塾が終わって遊びに行くことがあった。
【塾内の環境】
駅に近いので、電車の通る音が聞こえていたと思いますが、本人は、気にしていなかったようです。
【良いところや要望】
マンツーマンでしているので、分からないことがあれば、理解できるまで、教えてくださっていたと思います。
【その他】
出席していることをメールで知らせるなど、塾へ行っている証拠を提示できるシステムをしてほしかったです。
対話式進学塾 1対1ネッツ 赤間校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
【講師】
初回は教育大在学中の先生ということもあり大変わかりやすかったそうです。先生の変更があるかもしれないと聞いているのでわかりやすい先生にあたってくれればと願います。
【カリキュラム】
メールで本日の指導内容が届くのは良いと思いました。まだはじまったばかりなので悪い点は特にないです。
【塾内の環境】
現段階では先生方の応対も良かったですし、自習している子もちらほらいたり、環境的には良いと思います。悪い点は特にないです。少し教室が狭いかなくらいです。
【その他】
まだはじまったばかりですがご指導よろしくお願いします。成績が上がることを願います。
対話式進学塾 1対1ネッツ 山の田校 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
【料金】
選択する項目がわかりにくく勧められたもの全てえらぶと高額な費用になった
【講師】
夏期講習や補修など多くの費用がかかったが結果的に成績があがらなかった
【カリキュラム】
全体的に指導方法などが統一されていなかったため成果が得られなかった
【塾の周りの環境】
駐車場の確保がぜったいてきに足らず送り迎えに大変こまりました
【塾内の環境】
隣の席とちかすぎるため話し声などで集中力にかけ冷暖房も不十分
【良いところや要望】
もっと三者面談のようなものを増やして進行状況などを分かり易くしてほしい
対話式進学塾 1対1ネッツ 八幡校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
【料金】
料金は入塾するときは、今現在の時期の料金しか説明してくれず、夏季講習などの今後の料金説明もするべきと感じた。
【講師】
個別指導であるため、わからないところは確実にフォローしてくれることはとても良いと感じます
【カリキュラム】
指導のコースがどれが総合的に考えてどれがよいのかがわかりづらい印象をもった
【塾の周りの環境】
基本的に、夜に通塾するため、子供だけでは不安なので車で送迎がメイン
【塾内の環境】
勉強をする環境としては、照明も明るく、特に問題がないように感じました。
【良いところや要望】
服装も自由であり子供にとってはストレスなく勉強できる環境ではあると思う
対話式進学塾 1対1ネッツ 箱崎校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
【料金】
個別指導なので、集団指導より割高になるのは致し方ないことだとは思います。
【講師】
マンツーマンの個別指導なので、きめ細やかな指導をしていただけたと思います。
【カリキュラム】
高校受験に向けての具体的な指導であったと思います。もう少し前から受講すればよかったです。
【塾の周りの環境】
駅からもちかく、また、自宅からもまあまあ近かったのでよかったです。
【塾内の環境】
ややせまくるしい感じはしましたが、子供自身はなんとも思ってないようでした。
【良いところや要望】
マンツーマンの個別指導なので、家庭教師的なきめ細やかな指導であったと思います。
対話式進学塾 1対1ネッツ 中井校 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
【料金】
個別なので、金額がかかるのは承知でしたが、もう少し低価格で出来ないものかと思う。
【講師】
初めの説明や、指導での話も親身に応対してくださり、どの様な形でやっていけばいいのか等、分かりやすい説明で対応してくださった。
【カリキュラム】
本人のレベルに合った物を組んでくださったので、本人のやる気にも繋がった。
【塾の周りの環境】
住宅街ではありましたが、あまり人通りがある所では無かったので、暗くなると少し不安ではあった。
【塾内の環境】
通っていた生徒さんもルールにのっとってやっていて、集中して出来る環境であった。
【良いところや要望】
個別指導でしたので、金額はかかりましたが、本人の特性には合っていたと思う。
対話式進学塾 1対1ネッツ 板橋大山校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
【料金】
通常料金も高めです。季節講習は、通常料金は取りませんがかなり高い料金になっていました。
【講師】
1人1人の性格などを見て指導してくれます。成績がなかなか上がらない。料金が高い
【カリキュラム】
カリキュラムは、ごく普通。指導に力を入れています。季節講習は、料金が高い。
【塾の周りの環境】
静かな場所にあり、勉強しやすい環境。特に人通りの無い場所でも無いので、子供に通わせやすい。
【塾内の環境】
1人1人指導するため、仕切りなどがあり明るく集中出来る環境づくりになっています。
【良いところや要望】
成績が上がらないのに、料金が高いのは納得がいきません。もっと料金を下げて欲しい。
【その他】
子供にあっているか、検討中。塾は、子供に合っていなければ効果は無いので見極めが大事だと思う。
対話式進学塾 1対1ネッツ 皆実町校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
【料金】
一対一だったのでとても料金が高く、受験が終わるまでと決めて通いました。
【講師】
途中で何度も挫折したけど、その都度先生が連絡をくださり一日ゆっくり休んでまたあしたからおいでと責めることなく対応して下さったのが良かったです。
【カリキュラム】
完全に一対一なので子供のペースで進んでいけました。苦手だった数学がみるみる成績ぐ上がり良かったです。
【塾の周りの環境】
自宅から自転車で行ける場所にあったので便利でした。下が薬局だったので明るいし良かったです。
【塾内の環境】
教室が綺麗で、隣同士仕切りがしてあるので周りを気にすることなく学習できるスペースだったと思います、
【良いところや要望】
いくつかの塾を体験して、本人にあったところに通うのが一番いいと思います。
対話式進学塾 1対1ネッツ 長崎中央本校 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2018
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
【料金】
高い割には学生が教えている。お得なキャンペーンで多く回数を受講させようとする傾向がある。
【講師】
指導報告が毎回同じような内容で、個別具体性がなかった。何をどう出来るようにするのか、がわかりにくかった。
【カリキュラム】
教師の都合にかなり左右された。もう少しスケジュールに余裕があれば続けられたかもしれない。
【塾の周りの環境】
家から徒歩5分。コンビニなどたむろするような所がなく、まっすぐ家に帰る環境は良かった。
【塾内の環境】
学習室と受付が壁で仕切られており、授業に集中できているようだった。
【良いところや要望】
講師が複数で対応するし、講師のスケジュールに合わせなければならず、1対1が1人の先生だけではないところが、イメージとだいぶ違った。
【その他】
特にない。どの講師が人気なのが、ランキングが知りたい。公表できないのか
料金の評判が良い塾から探す(福岡県)



講師3.78
カリキュラム・教材3.72
塾の周りの環境3.30
塾内の環境3.68
料金3.80



講師4.01
カリキュラム・教材3.84
塾の周りの環境3.75
塾内の環境3.77
料金3.57



講師3.57
カリキュラム・教材3.49
塾の周りの環境3.66
塾内の環境3.58
料金3.57



講師3.64
カリキュラム・教材3.66
塾の周りの環境3.87
塾内の環境3.74
料金3.47



講師3.76
カリキュラム・教材3.68
塾の周りの環境3.71
塾内の環境3.63
料金3.45
【福岡県】評判が良い塾から探す
【福岡県】講師の評判が良い塾から探す
【福岡県】料金の評判が良い塾から探す
【福岡県】クチコミが多い塾から探す