- 塾・予備校比較 >
- 対話式進学塾 1対1ネッツ
対話式進学塾 1対1ネッツ

夏は「覚醒するまで”トコトン”面倒みます」宣言
●どんなに個性的な生徒も「トコトン」面倒見ます。
生徒1人に、講師1人のつきっきりで、1人の生徒のために全ての時間が使われます。1対複数人の個別指導塾のように、先生に質問するために待つ必要はありません。生徒の表情を見て、「この子はよくここでつまずく」「もう一度解説して理解を深めさせよう」と丁寧に指導を進め、わかったふりを見逃しません。
●「いつの間にか、自分から勉強するようになっている!」という声が多数!
学習アドバイザーは国際基準のコーチング研修を受講。受講した404組織の中から1対1ネッツは「PRACTISE COACHING AWARD」を受賞しました。ネッツオリジナルの1on1コーチングで、学習の質と量を向上。「勉強へのモチベーションが上がった」「何をすればよいか分かりやすい」と好評です。
●半年後に、志望校がランクアップします。
指導実績60,000名、毎年3,000人以上の合格者を輩出するネッツ。個別×受験のパイオニアであるネッツが提供する進学特別プログラムは、中学受験、高校受験、大学受験に対応しています。高校受験では、内申点アップと入試得点アップが両立できます。
●AIがあるだけでは良い塾ではありません。使いこなせるのが良い塾です。
ネッツでは、AI教材atama+をはじめ、様々なICT教材から、一人ひとりの最適を見つけます。定期テスト対策、受験の基礎づくりなど、目的に合わせて使いこなすことで、限られた時間でも、最大の効果が期待できます。合格への全てをネッツのコーチがフルサポート。勉強が遅れている人も、最短の勉強で志望校に間に合います。
内申と入試得点の両立

近年の受験で重要な“内申点・評定”と“入試での得点力”を両立させます。対話式1対1指導で「わからない」が言える、進学特別プログラムで受験勉強のやり方が身につく!1対1ネッツの指導方針です。
数学に強くなる

受験の合否を分ける“数学・算数”を伸ばすカリキュラムが充実しています。ネッツは創立以来、数学・算数教育に力を入れています。ネッツ式「わかる。好きになる。壁を越える。」学習法で数学・算数を得意科目に!
料金体系
・授業料は、お子さまの学年、通塾回数、学習内容等によって異なります(税込10,120円〜)。学習相談(無料)で、オーダーメイドの学習プランをご提案いたします。※授業料は地域によって異なります。お気軽にお問合せください。
・1対1ネッツでは、年末年始やGW、講習で授業回数が少なくなる月の月謝を減額するために規定週数が変動します。規定3週月は3週分、規定4週月は4週分の授業料です。
・ご兄弟での入会は割引制度がございます。
・月の途中での入塾は、授業料を回数割します。通塾開始は、お子さまがやる気になったタイミングが最適です。翌月まで待たずに、すぐに始めてください。
・校舎の自習コーナーは無料でご利用いただけます。 “ご自宅ではなかなか集中できない”“学校帰りに勉強してから帰りたい”などの場合は、ぜひご活用いただき学習時間を増やしてください。
・保護者様、お子様、ネッツの担任コーチで実施する、学習相談・進路指導・計画立案などの三者面談は無料です。お気軽にお申し付けください。
・1対1指導と個別演習は、前日までのご連絡で振替が無料でできます。学校行事や外せない用事の時にご利用いただくことで、授業料が無駄になりません。
・お申し込みより起算して8日以内のキャンセルは、クーリングオフが適用できます。
合格実績
2023年合格おめでとう!おかげ様で指導実績65,000名突破
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
夏期講習
1対1ネッツの夏期講習
選べる進学特別プログラムで半年後には志望校に手が届く!
あなたが行きたい憧れの学校へ全力サポート!!
【各校舎先着30名】
早期申込特典適用で! 夏期講習最大50%OFF!!
夏期講習と通年コース同時申し込みで入会金無料
講習期間 | 2023-07-01 〜 2023-08-31 |
---|---|
申込締切 | 2023-07-31 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 夏期講習料金は、お子さまの学年、通塾回数、学習内容等によって異なります。 学習相談(無料)で、オーダーメイドの学習プランをご提案いたします。お気軽にお問合せください。 |
対話式進学塾 1対1ネッツの教室一覧
-
西条校
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0078-600-406-630
JR山陽本線(三原~岩国) 西条駅
地図を見る
-
高須校
この校舎のクチコミ
7件
通話無料0078-600-406-385
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 折尾駅
地図を見る
-
高島駅南口校
この校舎のクチコミ
20件
通話無料0078-600-500-371
JR山陽本線(姫路~岡山) 高島駅
地図を見る
-
守恒駅前校
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-452-058
北九州高速鉄道 守恒駅
地図を見る
-
住吉校
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0078-600-506-719
長崎電軌1系統 千歳町駅
地図を見る
-
国富校
この校舎のクチコミ
18件
通話無料0078-600-503-243
岡山電軌東山本線 東山駅
地図を見る
-
緑井校
この校舎のクチコミ
12件
通話無料0078-600-503-623
JR可部線 緑井駅
地図を見る
-
井尻校
この校舎のクチコミ
6件
通話無料0078-600-504-842
JR鹿児島本線(博多~八代) 笹原駅
地図を見る
-
西鉄久留米本校
この校舎のクチコミ
12件
通話無料0078-600-453-195
西鉄天神大牟田線 西鉄久留米駅 / JR鹿児島本線(博多~八代) 久留米駅
地図を見る
-
皆実町校
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-450-991
広電1号線(宇品線) 広大附属学校前駅
地図を見る
対話式進学塾 1対1ネッツの評判・クチコミ
686件中 最新30件表示
対話式進学塾 1対1ネッツ 庭瀬校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
子供が良ければ料金はどこも変わらないので
今後の
教えてもらってから、良い点、悪い点が出てくると思う。
講師
子供がわかりやすいと言っていた。まだならいはじなんで良いも、悪いもこれからだと思う。
カリキュラム
まだ始まったばかりで分からない。カリキュラムもこれからですし
教材も届いてないので、
塾の周りの環境
周りが車が多いので事故は不安がある。
送り迎えはした方が良さそうです。
塾内の環境
今の所、子供から問題点は聞かない。
とりあえずこれからだと思うのでわからない点が多い。
良いところや要望
今の所わからないです。
対話式進学塾 1対1ネッツ 中広校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
さまざまなカリキュラムが設定されており、色々組み合わせなどをして、受験まで子供に進んで勉強できるようサポートして頂きたいです。料金もよいと思います。
講師
とてもハキハキ説明し、丁寧に教えて頂きました。娘もすぐに通いたい、と思ったようです。
カリキュラム
細かくスケジュールを組む、家でのタイムスケジュールも組んでくださると説明して下さり、家でなまけてしまいがちなので、助かると思いました。
塾の周りの環境
家から近いですし、大通りに面しているので、夜でも安心です。送迎も、場所がわかりやすいので便利です。
塾内の環境
広くはないですが、静かで良かったです。この環境なら、集中しやすそうだと、子供も言っています。静かに集中できる環境は、良かったです。
良いところや要望
中学受験本番に向けて、もう一年ないので、これから娘がやる気になり、成績ものびていけるよう、しっかりサポートのほうをお願いいたします。
対話式進学塾 1対1ネッツ 大橋駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
本当ならば、全教科習いたいところだが、2教科だけでも経済的に厳しい。
講師
子どもに寄り添って、わかりやすく教えていただいている。指導後には、本日の指導内容をメールにて連絡がくる。
カリキュラム
宿題は、日割りでどこをするのかを書くようになっていて、次回の指導日までにどこまでやるかがわかりやすくなっている。
塾の周りの環境
駅からすぐの場所にあるので、明るく治安も悪くはないと思う。自転車で通塾するには駐輪場がないため、駅の駐輪場に停めないといけない。
塾内の環境
整理整頓されている環境である。囲いがあり、集中出来るデスクになっている。
良いところや要望
アプリで指導予定日の連絡がくる、また欠席等の連絡もアプリで出来るため、教室がしまっている日も連絡することができて便利。
対話式進学塾 1対1ネッツ 大橋駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/04
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金については今のところ可もなく不可もなくといった感じです。
塾の周りの環境
悪かった点:駅近なので有料の駐輪場しかない
良かった点:駅近
塾内の環境
雑音などは感じないようです
良いところや要望
1対1なので、放置される時間がなく、先生と対話しながら進めてくれているようです。
対話式進学塾 1対1ネッツ 庭瀬校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金は1対1なので集団指導より高いです。でも、施設維持費など、他塾では必要な授業料以外の費用はかからず、明朗だと思います。あとは成果が料金に見合うかどうか、通ってみて判断したいと思います。
講師
通信教育よりいいと本人が言っています。授業の様子を親がみることはできないので、まだ判断は難しいですが、子供は楽しんで通塾しています。
カリキュラム
授業の先取りをしてくれる点、公立学校では習わない少し発展的な問題にもチャレンジしてくれる点がよいと思います。
塾の周りの環境
学校の近くで、帰りに寄れるのがとてもよいです。夕方になると多少交通量が多いと思います。
塾内の環境
とても静かで私語は禁止のため、集中できる環境だと思います。建物や設備は少し古いので、そこは最初から気になる点です。
良いところや要望
授業の様子を毎回アプリ内で報告してくださるので、授業中にどのように子供が取り組めたのかがわかって安心です。
弱点を克服して、苦手意識を持たないように勉強ができたら一番よいと思っています。
対話式進学塾 1対1ネッツ 中筋校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
塾は初めてですが、個人対応なので、大人数の教室に比べて割高に感じます。短期講習も同様の印象です。
講師
まだ数回しか受講できていないので、総評はむずかしいですが、子どもの目線に立って、親切に教えてくれてるようです。
カリキュラム
Q8同様、数回の受講なのでよくわかりませんが、本人が自ら進んで出された課題を解いてました。今のところ、適量だと思います。
塾の周りの環境
家から近くて、人の目につきやすい場所で安心して子どもを通わせる場所だと感じました。
塾内の環境
個別指導塾のイメージは、暗い教室ですが、開放感があり、明るい教室でした。
良いところや要望
Q8同様、まだ要望はありませんが、同じ先生についてほしいです。
対話式進学塾 1対1ネッツ 山の田校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
料金
もう少し安ければありがたいですが、1対1での指導をしていただけるので、致し方ないかなと思っております。
講師
分かりやすく今後の指導内容を説明していただける。
説明を受けた日に申し込みをすることとなった為か、何度か書類を書き直したりがありました。
カリキュラム
その日指導した内容を細かくメールやアプリで教えていただける。
季節の講習については、料金が高かったため申し込んでいないので、わかりません。
塾の周りの環境
自転車で15分ほどの距離なので助かります。雨の日などは、少し心配なので、車で送り迎えですが、車で7,8分で着くので助かっています。
塾内の環境
1人ずつ席が仕切りになっていて、教室内での私語が厳禁の為、本人いわく集中して勉強に取り組めているようです。
良いところや要望
先生方皆さんとても感じ良く、気になった点などあった場合には、すぐにお電話をいただける為、安心してお任せできます。
対話式進学塾 1対1ネッツ 下曽根校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
キャンペーン中だったので、入会金がかからなかったのが助かった。他の習い事より少し高いが妥当かな…と思う。
講師
説明も丁寧で自信をつけながら学ぶ意欲付けが出来そうと感じた。その日の塾での学んだ内容や子どもの様子も伝えてもらい安心出来る。
カリキュラム
カリキュラムや教材など自分のレベルに合ったものが、自分で選べる所が良かった。季節講習は受講していないので分かりません。
塾の周りの環境
夜が遅くなるが、ある程度人通りもあり道路ぎ明るい。家からもそんなに遠くない所が良かった。
塾内の環境
学ぶ習慣が出来てないので、時間的にも丁度よく、1対1なので、わかないところを聞きやすいところが良かった。
良いところや要望
メールで入退室も分かる所。帰りが遅くなると心配だが、塾を出たのが確実なら、時間計算して帰宅時間が予想できるので安心。
その他気づいたこと、感じたこと
今回色々と塾を見学に行ったが、一言に塾と言ってもそこそこのスタイルや勉強へのやり方に大きな違いがあることにおどろいた。
対話式進学塾 1対1ネッツ 大橋駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 1.75投稿: 2023/03
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金1
料金
中3の夏期講習が高く、子供の成績も上がってなかった為、これがきっかけで退塾しようと決めた。
講習の前に三者面談がある。
講師
塾長が一年ごとに変わった為、子供の何をみて対策などいってるのか、よくわからなかった。
先生は、子供とは気が合うが【受験】には適してないと思う。
その為、夏期講習、冬季講習と金額の割に子供の学力が上がらず、きちんと勉強できる子ならいいのかもしれないが…。
カリキュラム
タブレット学習を塾でするが、それが本当に子供に合ってるのか疑問。
塾の周りの環境
駅に近いので交通には便利だが、自転車置き場がない為、駐輪場を使用しないといけない。
塾内の環境
学校の教室より狭く、机が沢山あるわりに生徒が少ない。
一対一なのだから机を少なくしたほうが、圧迫感もなくいいようか気がする。
良いところや要望
先生が優しい。
発熱などで日程変更も回数は決まってるが、わりと受けてくれる。ただ、電話での連絡が塾ではなく、センターで受けるのでやりとりが少し面倒。
対話式進学塾 1対1ネッツ 前原駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/03
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
1対1ということで少し割高かなとは思いましたが、仕方ないかなと。
講師
急な体験授業だったにも関わらずご丁寧な対応で、本人もやる気が少し出てきたのかなと思います。
カリキュラム
まだ本格的な授業は参加していないですが、教材等も通っている学校と同じ単元をしてくれるということで期待しています。
塾の周りの環境
駅が近い、何よりも自宅からもとても近いので送迎等をしなくても本人が自分で通えるのが魅力です。
塾内の環境
塾なのに、隣の席とは仕切りがあり講師の方とは家庭教師みたいな雰囲気でとても良かったです。
良いところや要望
土日も空いてるということでとてもスケジュール管理がしやすいです。
対話式進学塾 1対1ネッツ 原校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/03
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
料金は妥当だとは思います。個別指導なので、教科、コマ数に応じたものです。タブレットを使った少し安いプランでしたが、身についているのかは分かりませんでした。
講師
質問など聞きやすい雰囲気でした。厳しくはないと思います。
カリキュラム
個別のため、カリキュラム通りというより、本人に合わせて進めていました。
塾の周りの環境
通り沿いのため、自転車でも通いやすいと思いました。
駐車場が手狭なため、雨の日の送迎は考えて行きました。
塾内の環境
教室は広くはないので、スペースが狭い感じでした。
そのため、エアコンの温度管理が出来にくいようでした。
良いところや要望
時間変更など連絡はきちんと入れてくれました。塾長の進路指導は詳しく説明していただきました。
対話式進学塾 1対1ネッツ 安岡校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/03
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金1
料金
すごく高すぎますもう少し安く出来たら個人的には嬉しかった限りです
講師
いい塾でした
でも先生が少し人によって良い悪いの差が激しい気がします
うちの子は数学と英語をやっていましたが少し不満を覚えました
カリキュラム
教材などは受験に合わせて1からやってもらいAIを採り入れたやり方などで子供もすごく成長できたと思います
塾の周りの環境
送り迎えは車でやっていましたが少し駐車場が狭いと感じましたもう少し広げて欲しいです
塾内の環境
室内は広くはありませんが教室が2つあり一体一でやる分にはとても整っていると感じました
良いところや要望
いい所はAIなどで分かりやすく教えてくれるところ
悪いところは料金です
その他気づいたこと、感じたこと
受験生にはとてもおすすめです自分の分からないとこなど結構発見できます
対話式進学塾 1対1ネッツ 長崎駅前本校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2023/03
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
料金は決して安いとは言えませんが、コースがあるのでそれで調整すればある程度抑えることができる。
講師
年が近いため話しやすく、丁寧に教えてくれた。
また、質問にも丁寧に答えてくださりわかりやすい。
カリキュラム
講習は自分の志願する学校にあったものが選ぶことができる。そのため自分に合ったレベルのため日に日に成長しているのを感じられた。
塾の周りの環境
近くにバスや電車が通っているため交通手段が豊富で通いやすい。しかし、駐車場がないため車で通塾する場合は少しネック。
塾内の環境
教室は人数の割には広く感じた。また、内装は綺麗で整理整頓されており整った環境で学習することができる。
良いところや要望
暖房冷房のどちらも完備されているので季節に影響されず過ごしやすい環境である。連絡もアプリを通してできるためしやすい。
対話式進学塾 1対1ネッツ 花ヶ島校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/03
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
良かった点 料金の説明がしっかりしていた。
悪い点 個別なので高い。
講師
子どもの感覚に近い感じで話しやすいと子どもは言っています。
カリキュラム
悪い点 アタマプラスというタブレットを使う授業について、説明が少なかった。
良い点 特になし。
塾の周りの環境
駐車場がいつも講師の車でいっぱいなので、停めるところがない。送迎が難しい。
塾内の環境
良い点 個別なので、集中はできるようです。
悪い点 個別で仕切られた空間ですが、隣が近いと思う。
良いところや要望
個別なので、ひとりひとりに優しい塾だと思います。
要望 もう少し能力に合わせてレベルを上げていけるような教材があるといいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
小学生が少ないためタブレットの授業の時間が遅いので、もう少し早い時間にしてもらえるといい。
対話式進学塾 1対1ネッツ 東谷山校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
月謝は個別塾としては高すぎず納得している。
模試代が年に数回ではあるがやや高く感じる。
月謝合わせると、その月の出費は痛い。
講師
女性の講師で話しやすい雰囲気があったと子供は安心していた。体験授業を見る限り、1対1なので聞きやすい印象があった
カリキュラム
模試代が高い、夏休み等の長期休み時は組み方によっては料金が高めになる
塾の周りの環境
移転後はパイパス沿いで通いやすい
現在の場所は駐車場が狭く停めにくい。
狭い道路沿いなので送迎時が困りそう。
塾内の環境
仕切りがあり良い、集中できそうだった。
教室全体としては、やや狭い印象がある
良いところや要望
週1回コーチングがあるところが良いと思う。
本人の目標や計画が立てやすいのではないか。
対話式進学塾 1対1ネッツ 中庄校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
通常の塾に比べれば高いとは思うが個別塾なので特に高いとか安いとかは感じなかった
講師
休みの日自習室などは良かったが講師のレベルがまちまちで良かったり悪かったりがあった
カリキュラム
基本的に教材は持ち込みでの対応だったので良くも悪くもなかったと思う
塾の周りの環境
家から来るまで送っていたが駅前にあるので渋滞していることまあったので良くも悪くもない
塾内の環境
駅の真ん前なので騒音はあったと思うがそこまで本数がなかったと思うので普通
良いところや要望
講師のレベルがまちまちだったので最低レベルを一定以上で維持してほしい
その他気づいたこと、感じたこと
とくに要望はないが休みの日に自習室を使おうとした時にたまに鍵があいていないことがあった
対話式進学塾 1対1ネッツ 香椎本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は個別なので高く感じた。コマ数によって料金の負担が増えるので大変だった
講師
子供の性格が控えめなので、しっかりわからないところを聞けていなかった。
カリキュラム
カリキュラムは子供に合わせてあるが、わからない問題をもう少し強化してもらいたかった
塾の周りの環境
駐車場がないためせまい道路に路駐の列ができて、近隣の住民にご迷惑をかけた。
塾内の環境
雑音もなく問題ないが、自習は人が多いときは狭く感じたと言っていた
良いところや要望
他の習い事の日をさけて、都合の良い日に予定を組める点は良かったです。
対話式進学塾 1対1ネッツ 赤間校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
良かった点=適当だと思う、高すぎることはないと思う
悪かった点=特になし
講師
良かった点=親しみやすい、同性同士にしてくれる
悪かった点=連絡が取りづらい
カリキュラム
良かった点=苦手に対応してもらえる
悪かった点=季節講習は申し込みが、わかりづらい
塾の周りの環境
良かった点=駅前なので安心
悪かった点=家から遠い(田舎なので仕方ない)
塾内の環境
良かった点=集中はできる
悪かった点=静かな自習室がない、駅前なので騒音は仕方ない
良いところや要望
勉強が嫌いなので粘り強く教えてもらってありがく思います。アプリの出席希望を分かりやすくしてほしいです。当日の欠席(体調不良)が授業振り替えにならないのはいかがなものかと思う。
対話式進学塾 1対1ネッツ 鹿児島中央本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
あまり成績が上がらなかったので、このまま続けていっても目標達成できるか不安だったから
講師
あまり成績があがらず、自分の子供には向いていないのかと思ったから。
塾の周りの環境
駅のすぐ近くであったので安心できたが、駐車場があまりなかったから車で迎えに行きずるかったから
良いところや要望
大きな駅の近くだったので、人通りが多く立地は安心できると思います。
対話式進学塾 1対1ネッツ 下曽根校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
個別指導としては一般的なのかわからないが、別料金が多かった。
講師
親身になって指導いただいたようだが、成績アップにはつながらなかった。
カリキュラム
子供の学力にあわせたテキストなどを用意いただいたり、学校の試験対策をしてくれた。
塾の周りの環境
駅の近くで通りに面しているため夜でも明るく安心。車通りは多い。
塾内の環境
いたって普通だと思うが、自習できるスペースもあり環境はよいのでは。
良いところや要望
都合が悪くなった時の時間の変更が比較的容易だったので、無駄がなくてよかった。
その他気づいたこと、感じたこと
子供にあわせるだけでなく、時には厳しく指導してくれてもよかった。
対話式進学塾 1対1ネッツ 安芸府中校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2023/02
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
料金に関しては、高くも安くもなく、妥当なところかと思いました。
講師
若い講師で、生徒の気持ちに寄り添いながら、分からないところを的確に教えてくれていたから。
カリキュラム
本人の苦手なところにポイントを合わせて、何をいつどのようにすれば良いかが分かりやすかったから。
塾の周りの環境
まずは家にとても近く、塾に着いたとき、終わって出た時とメールで案内もあり、安心して通わせられた。
塾内の環境
自習室があり、担当の先生もいて、分からないところを教えてもらえることができた。
良いところや要望
1人1人の生徒に合わせた課題について、面接等で確認することもでき、本人にとって納得がいく指導をしてもらえている。
対話式進学塾 1対1ネッツ 紫原校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
高額である。50分しか学習してこない。値段の割にフォロー体制も不満である。
講師
とくにないが事後報告がいつも同じようなかんじ。
最初だけくわしかった
カリキュラム
特にない。教材課程では見れない。様子が分かりにくい。面談でも今後の講座の説明だけ。、本人の頑張りやアドバイスなどはない。
塾の周りの環境
だいたい良い。自宅に近いので選んだ。治安も良い。駐車場が狭い。
塾内の環境
だいたいよいが個室があるのかわからないが、他人の声が聞こえやすいのでは
良いところや要望
特にないが、形だけの親への指導報告はいらない。
対話式進学塾 1対1ネッツ 安岡校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金は高かったです!
どんどんコースを追加されるので最初の思ってた金額とかけ離れました!
講師
担当の先生が若いお兄ちゃんででした。友達のように話しかけてくれるので子供と仲良くはなれたとは思いますが威厳がなかったので良かったのか悪かったのか?
カリキュラム
本が一冊でたくさんなかったので子供自身が管理がしやすかったと思います。
塾の周りの環境
駅から5分とかからないところにあったので通いやすかったですね。仕事で送迎ができなければ自分たちで行ってました
塾内の環境
個室の区切られたスペースで集中して勉強できる空間がありました。
良いところや要望
子供の友達が多く通っていたので自然と行きたい!って雰囲気がでていました
その他気づいたこと、感じたこと
カゼやインフルエンザなどで一度休むと振替の授業が取りにくいのが難点でした
対話式進学塾 1対1ネッツ 香椎本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は通う塾により様々で、ピンからキリまであると思うが、季節型の授業時はかなり高額になるのは何とも許しがたい金額であったと思う。何故なら、高額のわりに殆ど結果を残せなかったので。
講師
通う塾により、教える先生の力量は様々だし、子供との相性でも左右されるので、総合的には、いろいろと金銭的な問題とかも考える事が多々あった。
カリキュラム
本人自身が何が分かり、何が分からないのかの学習内容を探っていく事が大切だと思ったし、受験対策も重要だと感じた。個別の授業では上手く理解出来るが、集団になるとなかなか質問もしづらい等の問題もあり、季節型授業の意味や重要さを高額を支払うわりには、あまりメリットを感じなかった。
塾の周りの環境
交通機関に関しては特に問題はなかった。
駅から徒歩で10分くらいだし、治安も交番等も近くにあるし、人通りも多い環境だったので、安心出来た。
塾内の環境
自習室はあったが、男子生徒が使う事が多く、なかなか女子が使うには勇気のいる空間だったようで、使いたくても使えなかった。
良いところや要望
個別の相談は出来るだけ対面でする方が、こちらの意向を伝えやすいし、その塾のやり方も分かり、自分の子供が何に困り、何に悩んでいるかも把握しやすいので、大変助かり、今後の塾での目標設定も立てやすいと思う。
高い授業料を払うには、払うだけの結果が出せないと意味がないと思うので、双方の情報交換は必須だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
塾は大体似たり寄ったりの形式であるが故、学校成績に結果が出せるかどうかが焦点になると思うので、実際に結果が出せない場合は、子供に問題があるのではなく、塾のシステムが大きく関係してくると思う。それは、子供の性格にも関係してくる為、いろんな塾を渡り歩いて、ようやく、その子にあった塾選びが非常に大切であるという事を、子供を通して深く親が学べた。
対話式進学塾 1対1ネッツ 古賀駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2023/02
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
頭プラスのアプリがメインなのに、料金が高すぎる。一対一って事で割高だろうなと思っていたけど、ちゃんと一対一での塾って感じでは無かったので到底納得できる金額ではなかった。
講師
態度が悪く、話もわかりにくくて入校の時も何もわからないままだった。でも聞き辛くて言われるがまま入校。子供も同じように思ったようで、早々に辞めた。
カリキュラム
頭プラスという勉強のアプリのようなものを延々とするだけ。解説も理解できないところもあり成績は何も変わらず
塾の周りの環境
バス停や駅は近かったので通いやすかったけど、自宅からのバスの時間と塾の時間が合わなくて大変だった。
塾内の環境
会員カードがあって、そのカードで教室に入る感じで、入ったら保護者にメールが届く仕組みになっているので、その方法は良かったと思う。
良いところや要望
もう受験も終わったので、何も要望などありません。
対話式進学塾 1対1ネッツ 本原校 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2023/02
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
高すぎる。本人の努力不足が原因だか、成績が上がる感じが、しない
講師
生徒の管理が甘さすぎて、うちの子供には会わなかったと思われる
カリキュラム
教材、キャンペーンをすぐ進めてくる。根本的な問題がよくわかっていない。
塾の周りの環境
立地は学校の近く、交通機関に近くてよかったが、生徒の出入りがありすぎ
塾内の環境
授業を行う部屋以外が出入り自由すぎてうるさい。生徒の管理がなされていない
対話式進学塾 1対1ネッツ 佐賀駅前本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
それなりの料金でした。安いにこしたことはございませんが、苦手な部分の対策には、良かったかと。
講師
分からないところは、分かるようになるまで
になって教えてくれる。
カリキュラム
苦手な部分をより集中的に対策してくれるところが良かったと思いました
。
塾の周りの環境
バスでも行けるし、送り迎えのための駐車場も、あるので待ち時間にちょっとした買い物にも行くことができた
。
塾内の環境
きれいに保たれていて、だいたい良く学習に取り組めていたかなと思いました。
良いところや要望
先生とこコミュニケーションが、よくとれていたのではないかと思いました。
対話式進学塾 1対1ネッツ 長崎駅前本校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
高校の授業料と変わらないくらいの負担が必要であるため、安いとは到底思えない。
講師
通っている子どもは、わかりやすいと言っているので今のところは通わせて良かったのかなというところです。
塾の周りの環境
歩いて通うには少し遠すぎるが、無理をすれば歩いて通える距離のため。
対話式進学塾 1対1ネッツ 中庄校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
もう少し安いと嬉しいが、何ヵ所か見学に行った別のところと比べても内容的に見ると高過ぎるとは思わなかった。
講師
感じが良く、はきはきとしています。
出来たところは褒めてくれて、わからないところは 丁寧に指導してくれます。
カリキュラム
説明時に今後の流れがわかりやすく、今後の見通しが立つカリキュラムで安心してお任せすることが出来ました。教材も簡単過ぎず、難し過ぎず、丁度良い内容でした。
塾の周りの環境
通いやすい場所で、治安も悪くないので安心して通えています。迎えのときの駐車スペースも困らず、送迎のストレスがない。
塾内の環境
無駄なものはなく、整理整頓されていて、清潔感もあった。
駅の近くなので騒音があるかとも思ったが、ドアをしめれば気にならなかった。
良いところや要望
メールで指導内容を教えてくれるのがありがたい。授業態度や宿題が出来ていたかなども教えてくれるのでありがたい。
対話式進学塾 1対1ネッツ 健軍校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾と比較していないので何とも言えませんが、夏期講習や冬期講習等を入れるとだいぶ金額は上がるなと感じました。
講師
話しやすい感じの講師だったようで授業を受けていて楽しかったそうです。
カリキュラム
本人の意向に合わせて内容を決めて取り組んでいただいたので良かったと思います。
塾の周りの環境
自宅から徒歩でも通える場所にあり大きな通りに面していたので、防犯上も安心できました。
塾内の環境
割りと人数も少なかったのか、時間的に重ならなかったのか分かりませんが比較的落ち着いて学習出来たようです。
良いところや要望
もう通っていないので分かりません。
塾の場所も道路を挟んで向かい側に変わったようです。
塾内の環境の評判が良い塾から探す(福岡県)



講師4.14
カリキュラム・教材3.80
塾の周りの環境4.12
塾内の環境4.04
料金2.80



講師4.25
カリキュラム・教材4.19
塾の周りの環境4.12
塾内の環境4.00
料金3.00



講師3.72
カリキュラム・教材3.56
塾の周りの環境3.66
塾内の環境3.97
料金3.34



講師3.88
カリキュラム・教材3.83
塾の周りの環境3.84
塾内の環境3.91
料金2.99



講師3.78
カリキュラム・教材3.74
塾の周りの環境3.89
塾内の環境3.91
料金2.67
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【福岡県】評判が良い塾から探す
【福岡県】講師の評判が良い塾から探す
【福岡県】料金の評判が良い塾から探す
【福岡県】クチコミが多い塾から探す