- 個別授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
対話式進学塾 1対1ネッツ 上板橋駅前校
対話式進学塾 1対1ネッツ全体のクチコミ
3.55
全体のクチコミ727件
この校舎のクチコミ10件
講師3.80
カリキュラム・教材3.40
塾の周りの環境3.90
塾内の環境3.70
料金3.40

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

対話式進学塾 1対1ネッツ 上板橋駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-689
9:00~22:00 日・祝日も受付
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
覚醒しちゃう塾 1対1ネッツ
1対1ネッツは、生徒1人に講師1人の『対話式』『進学塾』。自分のペースで学習でき、受験対策も万全!
基礎から発展まで一人ひとりに合わせ、成績アップ、合格まで導きます。「わからない」をすぐ解決したい、自分だけの先生にいつでも質問したい、補習だけの1対2,3など複数生徒の個別指導塾では不安という方に最適です。
●1対1ネッツの対話式1対1指導
生徒1人に、講師1人のつきっきりで、1人の生徒のために全ての時間が使われます。
生徒の表情を見て、「この子はよくここでつまずく」「もう一度解説して理解を深めさせよう」と、丁寧に指導を進め、わかったふりを見逃しません。
「対話式」は、生徒自身が自分の言葉で説明する場面が多くあるので、あいまいな知識を整理され、表現力も伸ばすことができます。自然と、学ぶ姿勢が変わります。
●1対1ネッツのAI教室【atama+導入塾】
1人ひとりの「得意」「苦手」「伸び」「つまずき」「集中状態」をAI(atama+)が分析し、効率的に学習を進める『次世代の学習方法』です。
1人ひとりに最適な学習メニューで、「何を」「どんな順番で」「どのくらいの量」やればよいのか、atama+が具体的にナビするので、「わかる」が増え、どんどん解き進めることができます。ネッツのatama+は自宅でも「追加料金なしで使い放題」。効率いい学習法で自然と勉強時間が増え、基礎力がつきます。
●1対1ネッツの進学特別プログラム
指導実績60,000名、毎年3,800名近くの合格者を輩出するネッツ。受験に特化した進学特別プログラムでは時間内に解く技術、あきらめずに最後まで問題に向かう集中力を養い、入試によく出る単元や、入試で差がつく問題にも取り組みます。入試で点数を取ることを重点におき、テスト時間内に解く訓練や受験テクニックも学びます。
●国際基準のコーチング力で1on1コーチング
各教室の学習アドバイザーは2020年、国際基準のコーチング研修を受講。受講した404組織の中から1対1ネッツは「PRACTICE COACHING AWARD」を受賞しました。ネッツオリジナル1on1コーチングでは、生徒1人に担当コーチが1人つき、1週間の学習計画と見直しで、家庭学習の量、質も向上。「勉強へのモチベーションが上がった、勉強量が増えた」と好評です。生徒に寄り添いテスト対策から目指す合格までしっかりサポートします。
生徒が”変わる”塾

先生がつきっきりだから、すぐに質問ができ、自分のペースで学べ、学校の勉強が「わかる」。苦手や不安な科目が「わかる」。コーチのサポートで家庭学習の量と質も上がり、成績アップ、逆転合格につながります。
カリキュラム

生徒1人に講師1人が指導時間中、つきっきりだから、すぐに質問でき、「わかる」までじっくり学べます。AI教材atama⁺と少人数制グループ指導『進学教室』で受験対策、合格へ導きます。
料金体系
【小学生のコース】
■教科書準拠コース 小1~6
教科書レベルの問題を中心に解き進め、基礎学力と学習習慣を身につけます。▶授業料 月々14,000円~
■実力・思考力養成コース 小1~6
応用・発展レベルを学習。思考力・発想力・表現力(作文)を鍛えます。▶授業料 月々14,000円~
■小学生のえいご(英検対策)コース 小1~6
英検対策の教材で学習。1対1指導だから英語学習がはじめての生徒でも安心です。▶授業料 月々14,000円~
■私国立中入試対策コース 小4~6
苦手科目に集中した学習ができます。他塾・通信教材との併用もできます。▶授業料 月々15,400円~
■公立中高一貫校対策コース 小4~6
公立中高一貫校入試で出題される『適性検査』対策のコース。読解力・表現力・思考力を養います。▶授業料 月々15,400円~
【中学生のコース】
■1対1基本コース 中1~3
学校の授業の理解度を高めます。短時間で効率よく学習でき、部活との両立に最適です。▶授業料 月々14,560円~
■数英100点特訓コース 中1~3
1対1指導と100点特訓(特訓教室)の組合せで、学習量を補い、実践力を養います。▶授業料 月々17,560円~
■定期テスト対策コース 中1~3
英数を中心に学習し、定期テスト前に理社をプラス。内申点アップを目指します。▶授業料 月々31,120円~
■高校受験対策 進学教室コース 中3
入試に必要な、3教科・5教科をバランスよく学習する1対1指導と進学教室を組合せた入試対策コースです。▶授業料 月々33,240円~
■中高一貫校 内部進学対策コース 中1~3
進度が早い学校の授業に遅れないこと、苦手科目を作らないことを第一に、学校の内容を学習します。▶授業料 月々18,200円~
【高校生のコース】
■1対1基本コース 高1~3
教科・科目を選択し、基礎から学習。短時間で効率よく学習でき、部活との両立に最適です。▶授業料 月々18,200円~
■定期テスト/内部進学対策コース 高1~3
学校ごとに異なる教科書・問題集、授業内容、テスト範囲に対応して学習します。▶授業料 月々18,200円~
■国公立大/私立大入試対策コース 高3
志望校に合わせ、一人ひとりのオリジナルカリキュラムで学習します。▶授業料 月々19,600円~
安全対策
入退室時間を保護者様の携帯へメールします。校舎は駅の近く、もしくは大通り沿いの明るい場所です。
対話式進学塾 1対1ネッツ 上板橋駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-689
9:00~22:00 日・祝日も受付
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
2022年合格おめでとう!おかげ様で指導実績65,000名突破
【国公立・私立大学】
一橋大・東北大・横浜国立大・千葉大・九州大・広島大・岡山大・香川大・愛媛大・高知大・島根大・鳥取大・山口大・大分大・長崎大・佐賀大・熊本大・宮崎大・鹿児島大・防衛大・福岡教育大・北九州市立大・防衛大・慶應義塾・早稲田・上智・明治・中央・青山学院・学習院・日本・法政・立教・専修・駒沢・立命館・関西学院・関西・広島修道・ノートルダム清心女子・安田女子・岡山理科・西南学院・福岡 他
【高校】
【岡山】岡山朝日・岡山操山・岡山城東・岡山芳泉・岡山一宮・就実
【香川】香川高専・高松西・高松桜井・高松南・高松東
【島根】松江東・松江高専
【広島】如水館・舟入・広島新庄・呉工業高専・崇徳・安古市・皆実・国泰寺
【福岡】修猷館・城南・香住丘・春日・宗像・福岡中央・新宮・筑前・筑紫中央・香椎・香椎工業・光陵・福岡西陵・福大附属大濠・筑紫女学園・中村学園女子・東福岡・久留米・南筑・小郡・祐誠・筑陽学園・小倉・北九州高専・戸畑・八幡・八幡南・小倉西・小倉南・東筑・北筑・照曜館・自由ヶ丘・九国大付属・敬愛
【山口】下関南・豊浦・長府・下関商業
【佐賀】佐賀西・佐賀北・小城・鳥栖・致遠館・弘学館・早稲田佐賀・龍谷・佐賀清和
【長崎】長崎西・長崎北陽台・長崎東・長崎南・長崎北・佐世保中央・佐世保工業・佐世保西・佐世保南・海星
【大分】大分舞鶴・大分豊府・大分西・大分雄城台・大分東明
【熊本】済々黌・第二・第一・真和・熊本学園大付属・東稜・マリスト学園・必由館
【宮崎】宮崎南・宮崎北・日向学院・宮崎第一
【鹿児島】甲南・鹿児島中央・玉龍・武岡台・錦江湾・鹿児島南・鹿児島工業 他
【国公立私立中学】
頌栄女子学院・栄東・淑徳・大妻・芝浦工大附属・岡山大附属・岡山・岡山操山・岡山白陵・就実・岡山後楽館・岡山理科大附属・広島大学附属・広島学院・AICJ・広大附属東雲・広大附属福山・県立広島・広島なぎさ・修道・安田女子・下関中等教育・西南学院・筑紫女学園・福岡教育大学附属・上智福岡・福岡雙葉・中村学園女子・東福岡自彊館・宗像・照曜館・明治学園・門司学園・日新館・九州国際大学付属・弘学館・龍谷・青雲・長崎大学附属・長崎東・海星・大分大附属・大分豊府・岩田・日向学院・宮崎第一・ラ・サール・鹿児島大附属・龍谷・修学館・池田 他
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
対話式進学塾 1対1ネッツ 上板橋駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-689
9:00~22:00 日・祝日も受付
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
【各校舎先着10名 春期特別講座0円,入会金0円 】
さらに、ペアでご入会いただくとAmazonギフト券2,000円分プレゼント
ネッツは1対1で生徒一人ひとりとしっかり向き合う対話式指導。「わからない」を見逃さず、納得するまで話し合い、その場で解決。
勉強のやり方、コツが身について学ぶ楽しさを引き出します。
ネッツは創立以来、数学・算数教育に力を入れています。
自分のペースで学べる“対話式1対1指導”
テスト結果に直結する“AI個別演習”
勉強に自信がつく“1on1コーチング”
この春、ネッツで数学を好きになりましょう!
講習期間 | 2023-02-09 〜 2023-03-31 |
---|---|
申込締切 | 2023-03-31 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 春期特別講座(対話式1対1指導3コマ) 小・中・高全学年 数学(算数),国語,英語,理科,社会 5,500円(税込) ※通年でご入会された方は、春期特別講座は無料となります。※各校舎10名限定のため、定員に達しましたら料金が発生する場合があります。お早めにお問い合わせください。 |
対話式進学塾 1対1ネッツ 上板橋駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-689
9:00~22:00 日・祝日も受付
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
対話式進学塾 1対1ネッツ 上板橋駅前校の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
近隣の塾と比べて授業時間の割に高く感じました。ですが個別指導なので妥当なのでしょうか?
子供の成績が伸びれば文句はないのですが・・・
講師
優しそうな先生でした。褒めて伸ばしてくれそうです。子供にどういう先生が良いか事前に確認してくれました。
カリキュラム
子供の学力に合わせてくれます。冬季講習のキャンペーンで料金がお得でした。
塾の周りの環境
駅近でイトーヨーカドーの前です。自宅から近いので通いやすいです。
塾内の環境
もうちょっと教室が広いと良いですね。ぎゅうぎゅうな感じです。
良いところや要望
料金がもう少し安ければ助かります。教科を増やしやすくなります。
総合評価 4.20投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
少し高い感じはしますが、色々個人的条件に合っているので妥当だと思います。
講師
子供が分かりやすく説明してもらった為、次の授業を楽しみにしていること。
保護者に対しておとなしすぎる。
カリキュラム
カリキュラムは四谷大塚の教材を使っていて教材になれている感じで非常に助かりました。
塾の周りの環境
塾の外がすぐ道路なので少しうるさい、危ない感じがしますが、駅から近いのとすぐの所に大手 スーパーや駐車場があり 安心感があります。
塾内の環境
広くはないが、集中できるようにレイアウトされています。コロナ対策としてパーテーションが生徒の間に設置されています。
毎回体温計は計ってるようです
良いところや要望
先生の教え方が上手。
教室に直接電話が繋がらないことが少し不便。
総合評価 3.30投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
他の学習塾と比較して同じ様な授業内容で一番安い所だったが、家計状況的にはちょっと負担です。
講師
初めの面接でお会いしただけなので、よく分からないが子供からの嫌な印象は受けていない。
カリキュラム
まだまだ結果がわからないので、評価がむずかしいところです。多少は良くなっているようですが。
塾の周りの環境
目の前にイトーヨーカドーがあり、誘惑が気になります。
塾内の環境
実際に授業や自習室での状況を見ていないので、この評価にいたしました。
良いところや要望
家から近く周りも明るく人もいるので安全で良い。オンライン面接などもあるので良い。
総合評価 3.20投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
塾によって、時間、人数、料金の設定が違うので一概に比較できないが高すぎることはないと思う。もっと安ければ嬉しいですが。
講師
そばで見ているので子供の理解度が伝わりやすいと思う。周りに気をつかわずに質問できるのが良い。
カリキュラム
意向を聞いてくれる。 テスト対策と復讐をかねてすすめてくれる点が良いと思った。
塾の周りの環境
駅から近くて、イトーヨーカードの近くなので帰り道もわりと、安心できる感じがする。
塾内の環境
教室がもっと広ければよいと思う。他の塾に比べ自習スペースが充実していないように思われる。
良いところや要望
入塾前の説明がわかりやすかったです。
ほめて伸ばす所が良いと思いました。
総合評価 3.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
個別だから割高だと思います
コストを考える方には集団の方が良いと思います
講師
適切な指導で子供も聞きやすく
親切に教えて頂き
良いと思います
塾の周りの環境
ウチからは近くて良かったです
駐車場が無いので、車での送迎の方は停車で待つのが大変そぅでした
塾内の環境
集団じゃないので
聞きやすく一対一で良かったと思います
良いところや要望
一対一だから質問もしやすいですし
他の子の授業も気になりません
対話式進学塾 1対1ネッツ 上板橋駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-689
9:00~22:00 日・祝日も受付
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
講師
塾長の先生も教科担任の先生もとても親切で親身になって話を聞いてくれた。
カリキュラム
クラスをできる子達と普通の子達で分けて授業も2教科を週2回と自分にあったレベルで勉強できるように考えてるのがよい。
塾内の環境
少人数でクラスを分けているので、質問しやすいし、質問できないような子でもわかってないことがすぐわかっていいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
全体的に見てコストパフォーマンスがいいし、一人一人ちゃんとみてくれているので有難いと思っています。
総合評価 3.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
体験授業も含め、見ている感じでは、若い講師が多いような気がします。フォローがどれだけできるのか、正直心配な点はありますが、息子がいくつかの塾の体験をした上で決めたところなので、息子の性格には合っているようです。
塾内の環境
教室が少し狭いように感じますが、パーテーションで区切られているので、勉強に集中できる点は良さそうです。
受講の後、宿題も具体的にメールで送られてくるので、家庭でも学習の確認ができるのは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
教室の入退室が保護者にメールで送られてくるので、安心して通わせられます。
また、受講後に、学習の様子や宿題などもメールで送られてくるので、丁寧だと思います。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
料金は、なっとくの行く料金となっている。教材費が、けっこうかかるとこが、大変です。後は、問題ないです。
講師
とても、いい人達でわかりやすい。ちゃんと、理解できるまでおしえてくれるみたいで、わかりやすいと子供も言っている。
カリキュラム
本人に合わせてカリキュラムが作られていて、理解できるまでおしえてくれるみたいです。定期テスト前は過去問などがあって、たくさんの問題をとけるみたいです
塾の周りの環境
交通もしやすいし、自転車などでもいけますし、安心して通わせることができます。駅も近くてバスなどでも行けるのでよかったです。
塾内の環境
個別なので静かにでき、集中しやすい環境で、勉強しやすくなっている。不満はないです。夏も冬も快適に過ごせる温度です。
良いところや要望
こべつなので本人が、わかるまで、教えてくれるのでとても、いいとこだと思います。面談もあって、どこができていないかも、親も理解でき、わかりやすいです。
総合評価 3.25投稿: 2018
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金に関しては、他の塾に比べて低価格だと思います。 でも子供の成績が上がらないので、納得いきません。
講師
中間テスト一週間前に塾がクローズしていて(約一週間)大変困りました。子供が受験生なので、大事な時期なのに塾が開いていません。
カリキュラム
個別指導の塾なのに、夏期講習や受験対策などの指導は全て集団授業でした。 子供はついていけなくて苦労しています。
塾の周りの環境
交通の便は駅に近くて便利です。 自転車置き場も確保されていて助かっています。
塾内の環境
室内の雰囲気は机も広くて集中できるスペースです。 実習もしやすいです。
良いところや要望
中間や期末などの定期テスト対策や、V模擬の対策などをしてくれていません。もっと子供の成績が上がるように考えて指導してほしいです。1対1の個別指導ということで、きめ細かい指導をしていただけると期待していたのに非常に残念です。受験生の子供をこのまま預けてよいのかどうか不安でいっぱいです。
その他気づいたこと、感じたこと
講師の先生に親切にしていただいて感謝しています。子供の趣味の話も引き出してくれて子供が喜んでいます。 勉強の方ももっときめ細かく見ていただけるとありがたいです。
総合評価 5.00投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
事前に子供の性格を伝えた事もあり、子供に合った先生を選んで頂けました。
本人も分かり易くて良かったと言ってました。
カリキュラム
春休みと言う事もあり、時間的にも余裕があり、しっかり宿題を出して頂けて、しっかり勉強出来ていたと思います。
塾内の環境
まだ新しい教室で、生徒も少ないと思われるので、混んでいない事。
家への帰りがてらに自習室でガッツリ勉強出来ると良いなと思っていた所、室長からも、同じ趣旨の話を本人にして頂けて、半強制的に次に自習室に来る日程とかを指示誘導して頂けたので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと
コチラのサイトから色々な塾に資料を請求して、幾つか塾に足を運んでお話聞きましたが、子供の体験授業の評価と、私と話した室長の質と、料金を総合的に鑑みて今回此方の塾に決めました。
なので現時点では、気になる事はありません。
対話式進学塾 1対1ネッツ 上板橋駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-689
9:00~22:00 日・祝日も受付
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

東京都の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (342 件)
- 医・歯・薬学部 (319 件)
- MARCH (296 件)
- 関関同立 (282 件)
- 日東駒専 (263 件)
- 旧帝大 (249 件)
- 大東亜帝国 (248 件)
- 成成明学 (211 件)
- 産近甲龍 (93 件)
- 京都大学 (136 件)
- 横浜国立大学 (134 件)
- 東京大学 (132 件)
- 千葉大学 (110 件)
- 筑波大学 (108 件)
- 東京学芸大学 (95 件)
- 東北大学 (83 件)
- 東京工業大学 (74 件)
- 埼玉大学 (72 件)
- 防衛大学校 (62 件)
- 神戸大学 (61 件)
- 奈良県立医科大学 (53 件)
- お茶の水女子大学 (49 件)
- 琉球大学 (48 件)
- 茨城大学 (46 件)
- 神戸市外国語大学 (45 件)
- 高崎経済大学 (43 件)
- 一橋大学 (36 件)
- 横浜市立大学 (33 件)
- 北海道大学 (26 件)
- 広島大学 (25 件)
- 信州大学 (24 件)
- 九州大学 (24 件)
- 大阪大学 (23 件)
- 東京外国語大学 (22 件)
- 国際教養大学 (20 件)
- 名古屋大学 (19 件)
- 東京医科歯科大学 (18 件)
- 鳥取大学 (17 件)
- 香川大学 (12 件)
- 富山大学 (12 件)
- 高知大学 (12 件)
- 新潟大学 (12 件)
- 首都大学東京 (11 件)
- 大分大学 (11 件)
- 山口大学 (10 件)
- 東京農工大学 (10 件)
- 電気通信大学 (9 件)
- 山梨大学 (9 件)
- 島根大学 (9 件)
- 金沢大学 (7 件)
- 大阪教育大学 (7 件)
- 都留文科大学 (7 件)
- 鹿児島大学 (7 件)
- 熊本大学 (7 件)
- 群馬県立女子大学 (6 件)
- 群馬県立女子大学 (6 件)
- 静岡大学 (6 件)
- 大阪府立大学 (6 件)
- 岐阜大学 (6 件)
- 京都教育大学 (6 件)
- 岡山大学 (6 件)
- 東京海洋大学 (6 件)
- 宮崎大学 (6 件)
- 北海道教育大学 (6 件)
- 長崎大学 (6 件)
- 大阪市立大学 (6 件)
- 山形大学 (6 件)
- 群馬大学 (5 件)
- 佐賀大学 (5 件)
- 福岡教育大学 (5 件)
- 北九州市立大学 (5 件)
- 新潟県立大学 (5 件)
- 広島市立大学 (5 件)
- 愛媛大学 (5 件)
- 兵庫県立大学 (5 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (5 件)
- 福島県立医科大学 (4 件)
- 福井大学 (4 件)
- 奈良女子大学 (3 件)
- 秋田大学 (3 件)
- 三重大学 (3 件)
- 滋賀医科大学 (2 件)
- 愛知教育大学 (2 件)
- 名古屋市立大学 (2 件)
- 京都府立医科大学 (2 件)
- 弘前大学 (1 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 浜松医科大学 (1 件)
- 埼玉県立大学 (1 件)
- 東京芸術大学 (1 件)
- 名古屋工業大学 (1 件)
- 茨城県立医療大学 (1 件)
- 和歌山大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 岩手大学 (1 件)
- 滋賀大学 (1 件)
- 千葉県立保健医療大学 (1 件)
- 宇都宮大学 (1 件)
- 宮城教育大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 徳島大学 (1 件)
- 奈良教育大学 (1 件)
- 早稲田大学 (269 件)
- 法政大学 (263 件)
- 慶應義塾大学 (256 件)
- 日本大学 (247 件)
- 中央大学 (246 件)
- 立教大学 (246 件)
- 明治大学 (239 件)
- 東洋大学 (217 件)
- 東京理科大学 (202 件)
- 上智大学 (198 件)
- 関西大学 (197 件)
- 専修大学 (190 件)
- 国学院大学 (175 件)
- 帝京大学 (170 件)
- 明治学院大学 (165 件)
- 同志社大学 (162 件)
- 明治学院大学 (159 件)
- 駒澤大学 (158 件)
- 青山学院大学 (153 件)
- 芝浦工業大学 (133 件)
- 成蹊大学 (129 件)
- 東海大学 (107 件)
- 立命館大学 (103 件)
- 学習院大学 (96 件)
- 武蔵野大学 (85 件)
- 二松學舍大学 (74 件)
- 成城大学 (73 件)
- 東邦大学 (72 件)
- 獨協大学 (71 件)
- 津田塾大学 (71 件)
- 同志社女子大学 (70 件)
- 日本医科大学 (67 件)
- 龍谷大学 (66 件)
- 創価大学 (66 件)
- 国際基督教大学 (59 件)
- 武蔵大学 (56 件)
- 北里大学 (55 件)
- 杏林大学 (52 件)
- 南山大学 (47 件)
- 名城大学 (45 件)
- 高崎経済大学 (43 件)
- 東京家政大学 (38 件)
- 順天堂大学 (38 件)
- 東京農業大学 (37 件)
- 日本女子大学 (37 件)
- 大東文化大学 (36 件)
- 神奈川大学 (35 件)
- 国士舘大学 (34 件)
- 立正大学 (34 件)
- 近畿大学 (34 件)
- 昭和大学 (31 件)
- 関西学院大学 (29 件)
- 西南学院大学 (29 件)
- 大妻女子大学 (29 件)
- 東京女子大学 (28 件)
- 玉川大学 (27 件)
- 亜細亜大学 (26 件)
- 麻布大学 (26 件)
- 日本体育大学 (25 件)
- 東京薬科大学 (21 件)
- 学習院女子大学 (21 件)
- 関東学院大学 (21 件)
- 共立女子大学 (20 件)
- 東京歯科大学 (17 件)
- 明治薬科大学 (16 件)
- 文教大学 (16 件)
- 東京女子医科大学 (16 件)
- 埼玉医科大学 (14 件)
- 関西外国語大学 (13 件)
- 実践女子大学 (12 件)
- 岩手医科大学 (12 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (12 件)
- 東京医科大学 (12 件)
- 星薬科大学 (10 件)
- 神田外語大学 (10 件)
- 昭和薬科大学 (10 件)
- 福岡大学 (10 件)
- 獨協医科大学 (9 件)
- 京都産業大学 (9 件)
- 日本福祉大学 (9 件)
- 東北医科薬科大学 (9 件)
- 東京慈恵会医科大学 (8 件)
- 甲南大学 (8 件)
- 金沢医科大学 (7 件)
- 中京大学 (6 件)
- 女子栄養大学 (5 件)
- 日本赤十字看護大学 (5 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (4 件)
- 産業医科大学 (4 件)
- 愛知医科大学 (4 件)
- 久留米大学 (3 件)
- 自治医科大学 (3 件)
- 京都女子大学 (3 件)
- 愛知淑徳大学 (2 件)
- 川崎医科大学 (2 件)
- 兵庫医科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。