- 塾・予備校比較 >
- 個人指導専門塾
個人指導専門塾

実は、勉強のやり方がわかっていないのでは・・・
『うちの子の成績が上がらないのは、
勉強のやり方がわからなかったんだと気づいて、
かわいそうなことをしていたと思いました。』
(実際の保護者様からの声です。)
【今、こんなことはありませんか?】
□スマホやゲームばかりで勉強を全くやらない。
□「やってるやってる」とは言っているけど成果につながっていない。
□塾に通っているのに成果につながっていない。
□「やり直し」は答えを写しているだけ。
□テスト勉強のやり方が分かっておらずとんでもない点数を取ってきた。
当塾では、ただ目の前の問題を指導するだけではありません。
根本解決を目的としています。
【個人指導専門塾の3つの対策】
1「正しい勉強のやり方」を個別に指導
8~9割の子供たちが実は「間違ったやり方」が身についています。
間違ったやり方でどれだけ繰り返しても根本解決にはなりません。
その子に合った正しい勉強のやり方を身に付けさせます。
2「成果につながる行動」を専任講師が選定!
何でもかんでも勉強をすればいいというわけではありません。
『今、何が必要な学習なのか』を専任講師が個別に選定します。
3「習慣化プログラム」
『正しいやり方』『なにをすればいいのか』が分かったとしても、実行していなければ意味がありません。
無意識でもできるようになるまでの習慣化計画を立案します。
指導方針

正しい勉強のやり方、勉強をやった分だけ成果につながる、その子に合った勉強法を専任講師が伝授します!
目的は、勉強をおもしろいと知ってもらうこと。
カリキュラム

一人ひとりとお話させていただき、どこで躓いているのかを徹底分析し、レベルに応じたオーダーメイドのカリキュラムを作成。
「何をすれば」「どうやれば」を専任講師が性格・ペースを含め計画を作成し進めます。
料金体系
・個人指導専門塾ではお子様に合わせた時間で通っていただくことができます。
科目も5科目に対応している為、苦手分野の克服、得意分野の強化等自由に選んでいただくことが可能です。
中学生 45分×2コマ 12,000円~
小学生 45分×1コマ 4,500円~
※学年、コマ数によって金額が異なります。
詳細は個別カウンセリングにてご相談いただけます。
夏期講習
□勉強のやり方、テスト勉強、効率のよいやり方がわからない。
□最近、急に成績が下がった!
□この夏休みを無駄にしたくない!
今まで復習しきれなかった苦手範囲は夏休みを利用し、効率よく復習!
■夏期講習
1年で一番まとまった時間がとれるのがこの夏休みです。
「勉強のやり方・家庭学習の習慣を身に付けたい」
「苦手を学年を遡って基礎から徹底的に復習したい」
など事前に学習カウンセリングを行い、人それぞれの課題に合わせ徹底的に個別指導をします。
まずは無料体験(先着8名)で効果を実感してください!
お電話にて「塾ナビをみたのですが」とお伝えください。
講習期間 | 2023-07-01 〜 2023-08-31 |
---|---|
申込締切 | 2023-07-31 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
個人指導専門塾の教室一覧
-
旭前校
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0078-600-452-483
名鉄瀬戸線 旭前駅
地図を見る
-
桜坂校
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-448-805
名鉄瀬戸線 旭前駅
地図を見る
-
田代校
この校舎のクチコミ
8件
通話無料0078-600-501-797
名古屋市営地下鉄東山線 覚王山駅
地図を見る
-
自由ヶ丘校
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0078-600-405-836
名古屋市営地下鉄名城線 自由ヶ丘駅
地図を見る
-
南頬校
この校舎のクチコミ
7件
通話無料0078-600-406-932
JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原) 大垣駅
地図を見る
-
蟹江校
この校舎のクチコミ
6件
通話無料0078-600-403-281
JR関西本線(名古屋~亀山) 蟹江駅
地図を見る
-
羽根校
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-500-727
JR東海道本線(浜松~岐阜) 岡崎駅
地図を見る
-
瀬戸校
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-506-574
愛知環状鉄道線 瀬戸口駅
地図を見る
-
幸田校
この校舎のクチコミ
12件
通話無料0078-600-505-059
JR東海道本線(浜松~岐阜) 幸田駅
地図を見る
-
徳重校
この校舎のクチコミ
6件
通話無料0078-600-403-023
名古屋市営地下鉄桜通線 徳重駅
地図を見る
個人指導専門塾の評判・クチコミ
87件中 最新30件表示
個人指導専門塾 上志段味校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金は個別1教科で、集団4教科分程度。
とにかく勉強が苦手でやる習慣がないので、勉強の方法を教えてもらうため、高くて仕方ないと思っている。
講師
子供に聞くかぎり、生徒が落ち着いて学ぶ環境づくりしていただけていると思う。
カリキュラム
教材は普通。
季節講習は受けなければならないとのこと。
個別なので高くなると思う。
塾の周りの環境
家からとても近いので、帰り道も安心して通わせることができる。
塾内の環境
内装リフォームされていて、とても綺麗で落ち着ける空間。授業中は音楽も流れているらしい。
良いところや要望
集団やタブレット、家庭学習など、色々と試したが学校の勉強についていけなかった。
個別が最終手段と思っている。
成績が上がらず、基礎学力が向上しなければ、居心地いいだけでは足りないと思っているので、少しでも本人の意識を変えるお手伝いして頂きたい。
個人指導専門塾 田代校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個人指導(少人数)ならば他と比べて気持ち安い講習など入ってくると総額どうなってくるかはまだわからない。
講師
生徒をよく分析してくれている印象。質問させる機会をもつなど、放っておかない姿勢も良かった。
塾の周りの環境
大通りに面しているので家が近ければ安心。最寄り駅はあまり近くない。
塾内の環境
建物の印象とは違って教室内は明るく清潔感があった。パーテンションなどあり集中できるように工夫されていると思う。
良いところや要望
生徒の個性を知って勉強のやり方を提案してくれているように感じたのが嬉しかったです
個人指導専門塾 瀬戸校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/04
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は明瞭だった為、分かりやすかったです。
が、システム登録料はお高めかな?と思いました。
講師
子どもも大人もじっくり話しを聞いて下さいました。
その上で、瞬時に提案を考えて下さるので、助かりました。
カリキュラム
体験時ですが、子どもに適した対策で教材をすぐに用意して頂き、対応してくれていた所が良かったです。
塾の周りの環境
電車の高架下のなので、店舗前は狭いです。
が、車通りが多めの道路がある為、明るいです。
塾内の環境
高架下ですが、電車や車の音はそんなに気にならなかったです。
室内はこじんまりとしており、人数も少ない対応の為、落ち着きがあり良かったです。
良いところや要望
子どもが体験した中で、1番自分の事を分かって、授業を進めてくれたと言っていた事が良かったと思います。
個人指導専門塾 上志段味校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
通常月のほか、長期休みは季節講習があるので、それなりの料金に(高く)なります。個別指導なので相当なのかもしれませんが。
講師
子ども一人ひとりをよく見てくださっていると思います。体験授業に参加し、子どもが気に入りました。
カリキュラム
子どもの理解度を見ながら、問題を選んで授業を進めてくださっているようで、今のところ満足しています。
塾の周りの環境
大通りに近く、街頭があるところを大半通って行けるので、自転車で通塾することになっても比較的安心です。
塾内の環境
整理整頓されていて、勉強に集中できる環境だと思います。入塾したばかりということもあるかもしれませんが、適度な緊張感もあり、頑張れているような気がします。
良いところや要望
家庭学習の計画を立てる宿題ノートがあるようです。上手く活用できるようになると良いなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
開校している曜日が少ないです。長期休みのときだけでも、開校日が増えるともっと良いなと思います。
個人指導専門塾 幸田校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
夏休みなどの講習はいらないと思っているので、それだけが不満に思う。
講師
息子のペースに合わせて進めてくれる。またどこが苦手なのか分析をしてくれて、息子に寄り添って丁寧に教えてくれているという印象と息子からの声でわかる
カリキュラム
小学生で休みまではいらなかったと思う。
勉強になるが、息子がパンクしてしまわないか心配
塾の周りの環境
駐車場スペースが少ないので、迎えの時間が他の親と被ってしまい大変である
塾内の環境
見ては無いが、息子から聞くと綺麗だと聞いている。
広すぎず狭すぎずちょうど良い
良いところや要望
夏期講習など休みの日の講習は選択できないのか?
例えば、講習受けない人は月額を少し高くするなど選択できるようになればと思う
個人指導専門塾 桜坂校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2023/02
講師2
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
普段の料金高いけど春、夏、冬、などは更に高くなり大変だった。、
カリキュラム
熱心に授業を見てくれていたと思う
テスト前などは時間数も増えてよかった
塾の周りの環境
自転車で通っていたので近くて通いやすかったみたいなのでよかった
塾内の環境
塾の隣に勉強できる小山みたいなのがあったので集中して勉強できた
良いところや要望
授業は良かったが先生が言いかたなどもう少し子供の気持ちになっめ考えてくれる人がよかった
個人指導専門塾 赤池校 への評判・クチコミ
総合評価 2.25投稿: 2023/02
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
料金は割高だと感じた。
カリキュラム
長期休暇の前になると個別面談が行われるが、その時だけマネジャーの方が来ていいことばかりを言ってきた。講習を申し込んだあとは特に見てくれることはなかった。
塾の周りの環境
駅に近く、自宅からも近いので通いやすかった。交通量もそれほどではなく、夜間でも明るくて安心。
塾内の環境
教室は手狭だったが、集中できるよう工夫されていたように思う。
良いところや要望
最後の模試の結果を送付してくれるはずだったが、辞めたあとは音沙汰なし。
個人指導専門塾 蟹江校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
資料請求した際のチラシに書いてあった料金とは全然違い、話を聞かないとわからなかった。
講師
一人一人に合わせて進めていきますと言っていただいて通わせてみようと思いました。
カリキュラム
他の塾のことはわからないので、今の子供達の得意な勉強の仕方の教材と認識しました。
塾の周りの環境
車の通りは多く、立地は大きめな交差点近くで、駐車場も数台な為、車での送り迎えは困難。
塾内の環境
教室内は思ったより広く、机がいくつも並んでいました。一つ一つにパーテーションのような仕切りがあり、子供は他の人の視線を気にせず勉強できるみたいです。
良いところや要望
通い始めに子供の興味を引くように話しかけして頂いて、嫌がることなく通ってくれてます。
個人指導専門塾 東山校 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金1
料金
料金は抜群に高いと思います。
結果と見合っているかは疑問です。
講師
個人に合わせて指導してくれていると思いますが、いつも同じ先生ではないので不安なこともあります。成績についてはまだ効果は出ていません。
カリキュラム
本人に合っているのかわかりません。
なかなか成績が上がらないので不安です。
塾の周りの環境
駅からは近いですが、車で送迎の場合駐車場がないので不便でした。
塾内の環境
教室はガラス張りで丸見えで、集中出来ているのか不安です。
狭いてす。
良いところや要望
個別指導なので予定は融通が効いて組みやすくありがたいです。振替もありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
とくにありません。
新しいですし、きれいですが、狭いのがネックです。
個人指導専門塾 徳重校 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
料金
どこもそうですけど、料金は高いとおもう、また、違いも分からない!
講師
時間の割には、授業料が高いとおもった!
ただ、楽しんでいるみたいなので、行ってよかったとおもいました、
カリキュラム
やりたいことと、マッチそていたみたいです
塾の周りの環境
街頭が十分にあり、かよわせることに、不安はありませんでした!
塾内の環境
なにも文句いっていまかったので、いいよではないですか
良いところや要望
いろいろな、塾があるので、選ぶのに、大変だった!分かりやすくしてほしい
個人指導専門塾 徳重校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2022
講師2
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金3
料金
料金は高いと思います。特に夏期講習など、かなり高めのコースを面談時に親に勧め、子供にもかなり強く勧められます。
講師
講師によって熱心な先生もいれば、説明がわかりにくい先生もいたようです。
カリキュラム
教材は、季節講習で前回と同じ教材ということがあった。弱点対策で同じものを選んだのですが、教材は購入するかと一言聞いてほしかったです。
塾の周りの環境
大通りに面しているので、明るく人通りが多いので、安心です。駐車場が離れているので、少し不便なところはあります。
塾内の環境
教室は特に狭いということもなく、先生回ってきた時にも、質問しやすい環境でした。
良いところや要望
セキュリティがしっかりしているので、入室、退室のメールが入り、安心できます。
個人指導専門塾 檀渓通校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
かなり高いと思います。あとは徐々でよいので成績が上がるのを願っています
講師
個別指導のため、非常に丁寧で、安心して通わせています。ただ、子供に関しては学力より今の時代を生き抜いてもらう力の方が圧倒的に大事と自負していますので、最低限の学力で良いと考えています
カリキュラム
1番腹立たしいの、子供の成績も上がらないのにどなたか紹介くださいと言われた
塾の周りの環境
自転車で事故など起こさないようねがいたい
塾内の環境
個別指導だから他の邪魔は入らないですが先生がよく変更になるのが気になってしまう
良いところや要望
とにかく高い塾代を支払っているので、成果は欲しい。そんな高みを目指している訳でないので
その他気づいたこと、感じたこと
特別ありませんが、とにかく子供にプラスになるようなご指導とご鞭撻を頂きまさたい
個人指導専門塾 羽根校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
月謝については平均的な金額かと。
入会金、初期費用、テキスト代などやはり初回の金額は大きく、さらに夏期講習代、2か月の振込(引き落とし手続前)と、かなりの金額になった。
講師
入塾前の説明がとても丁寧でよかった。
講師の先生との相性も良さそうで、以前より、前向きに学習に取り組んでいる。
カリキュラム
夏期講習が8回+通常4回
入塾したばかりで、ペースがなかなかつかめず。
週3回の開講日で、お盆休みもあった為12回のスケジュールを組むのが難しかった。
塾の周りの環境
大通りに面しているため、自転車での通塾も比較的明るく安全でよい。車の場合も、近隣店舗の駐車場を利用できるのでよい。
塾内の環境
パーテーションなどで区切られたブースではないのがどうかと思っていたが、本人は別にきにならず、集中できるので大丈夫との事。
良いところや要望
入室、退出の時間がLINEでわかるのがとてもよい。塾からのお知らせもLINEで確認できるのでよい。
個人指導専門塾 徳重校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
料金
入退の管理があるが、登録料等高め。必要ならこちらこら連絡するので、こちらで必要か不要か選びたい。
講師
最初に面談したときに、我が子のノートのとり方等、分かりやすく説明してくれました。つまづいたところは、最後まで戻ってくれると聞いて安心しました。
カリキュラム
夏期講習の単位を普段の授業にも使ってくれた。夏期講習は、朝から(みっちりやってくれるので、今のところ(何も問題なくできます。
塾の周りの環境
表通りは混んでいて、危ないが、うちからの方向は大丈夫。他の熟ほどおそくならないので安心です
塾内の環境
静かなので集中できると思う。小人数なので、好きなところに逃げてきくこともでしると思う
良いところや要望
うちの子の進学先も先が見えず苦労していたのて助かりました
個人指導専門塾 七宝校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2022
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
塾オリジナルの教材なので、
似たような教材を沢山購入させられました。
また、夏季などの特別講習の際も、それに合わせて教材を買わされた。
講師
講師の異動などで、知らないうちに先生が変わっていることが多かった。面談のたびに、我が子の性格などを説明しなくてはならなくて、信頼できる先生がいまいち見つからなかった。
カリキュラム
夏季、冬季の特別なカリキュラムには
参加しなくてはならない。
教材費も含めてかなりの出費。
ほぼ毎日通っていたが、とくに成果はみられなかった。
塾の周りの環境
自宅から近いので送迎は楽でした。
駐車スペースがほぼない。
塾内の環境
夏休みなどほぼ毎日行く期間は、
生徒がいっぱいだったので、座る場所がなかったと言っていたときもありました。
良いところや要望
学習報告として、やった内容や様子など
電話で報告してくれました。
ありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと
休んだ際の振替授業は助かりました。
個人指導といっても一対一ではないので、
90分の間にどれだけ指導いただけたのかよくわかりません。
個人指導専門塾 三好丘校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
授業料自体はお安いのですが、毎月テスト代がかかるのが大変です。
講師
まだ通い始めたばかりなのでなんとも言えないが、子供は良い先生だと言っています。入塾説明の時はわかりやすく説明していただけました。
カリキュラム
90分授業くらいがちょうど良いと思っていました。もっと長い授業時間のところもあったのでこちらにしました。
塾の周りの環境
駐車場スペースがたくさんあるのでとても助かります。塾はビルの中にはいっているのですが、時間的にやっている店舗は少なく静かです。
塾内の環境
比較的静かな環境にあると思います。室内も綺麗にされている感じがします。
良いところや要望
まだ通い始めたばかりでわからないことだらけですが、授業の振替もできるようなので安心です。
個人指導専門塾 幸田校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
個別では安いと思いました。
家庭としてはそれでも大変でしたが、息子にはそこの場所に通わせてホントによかったと思っています。
講師
息子にあった内容ペースで常に進めてくれてた気がします。いつも親切に塾後にメールいただけるのでどんな内容を勉強して、息子の様子も教えてくれたので。
カリキュラム
夏期講習も冬季講習も息子に合った回数を教えてくれて、息子もちゃんも実施できたのでとてもよかった気がします!
塾の周りの環境
ちょっと住宅地過ぎて送り迎えでご近所に迷惑かかっていないか気になった。
でも塾周辺は明るく親として安心した。
塾内の環境
とても勉強しやすい環境になっていた気がします。
だから息子も無料開放の時は率先して勉強をしに行った気がします。
良いところや要望
とても良い環境で学習できてたと思うので特に要望はありません。
個人指導専門塾 赤池校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
中学入学にあたり更に料金がアップ。3教科を希望されましたが経済的な面で今は2教科にとどめてもらいました。
講師
体験入塾のころからとてもフレンドリーな雰囲気で、塾を罰かなにかと考えていた子供が楽しんで通い始めることができました。
カリキュラム
課題や宿題が少なすぎて、家庭学習に繋がっていません。定期的に「家庭学習は親が!」という内容のメールが届き、親が見られないから塾に通わせているのにとモヤモヤします。
塾の周りの環境
駅近で、夜も明るいです。自宅から自転車で5分程度なので一人で通わせています。周りは塾が乱立しており、学校の友達とも会えて楽しそうなところも良し。
塾内の環境
実際の授業の様子がわからないのでなんとも答えられません。狭い気もしますが、あまり広さは関係ないとも思います。
良いところや要望
通い初めて1年過ぎましたが、楽しく通えているので良かったです。ただ、今年度より曜日が選べなくなってしまい、他の習い事や部活との兼ね合いが難しいです。続けられるか微妙です。
その他気づいたこと、感じたこと
中学生になり、成績がシビアに現れることになるので今後は塾の変更も視野に入れるかもしれません。楽しいのは良いのですが、やはり学力アップが目的なので。
個人指導専門塾 伏屋校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2022
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は妥当だと思う。当然コマ数を増やせばその分高くなるのはしょうがない。
カリキュラム
夏休みや冬休みの講習は良かった。その分料金は高かったが満足できた。
塾内の環境
幹線道路沿いではないのでそこまで騒音は気にならないと思います。
良いところや要望
責任者がいた頃は頻繁に電話があり塾の様子が分かったが責任者が辞めてからはめっきり電話がかかって来なくなりコミュニケーションが取れなくなったので残念。
個人指導専門塾 瀬戸校 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2022
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境1
塾内の環境3
料金1
料金
料金はすごく高いと思います。講習が強制なので、長期休みの度に負担が大きかったです。
講師
個人指導塾でありながら講習1人に対して生徒が5人指導を受けていた。
カリキュラム
部活との両立ははっきり言ってきつかった。
塾の周りの環境
駐車場に大抵講師の車が停められていて、早く行かないと停められないので不便だった。
塾内の環境
雑音はなかったと思います。
良いところや要望
良いところは子供がイヤになってやめたので、特にないです。宿題がたくさん出て部活と両立はきつかったです。
個人指導専門塾 七宝校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
月の月謝はやすいですが季節講習が高そうな感じがします。
塾の周りの環境
信号の角にあり、車の出し入れがしにくいのと、狭くてとめにくい。交通量か多いから子供だけで通うのも危ない。
塾内の環境
まだ通い始めたばかりでよくわからない。ただ少人数な感じで、集中しやすい印象です。
良いところや要望
やさしい先生で子供は好印象なかんじです。
振替もしやすく、用事ができても安心です
その他気づいたこと、感じたこと
今のところテストも100点ばかりなので安心してます。
個人指導専門塾 旭前校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
少し高いが内容がしっかりとしたカリキュラムなので納得だし、季節の講習のみが別料金なのもありがたい。
講師
子供の良いところをすごく褒めてくれて喜んで塾に通っているところ
カリキュラム
苦手な分野は学年を戻ってやり直してもらえるところがとても良い
塾の周りの環境
マンションの2階なので付近は明るく危なくない、自転車でも通える
塾内の環境
塾に行くと集中してできると本人も満足しています。綺麗に整頓されて集中できる環境です。
良いところや要望
保護者との面談や連絡を密にとってくださいます。
1人1人の生徒をしっかり見てくださいます。
個人指導専門塾 伏屋校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
近くにある塾と比べると個別指導塾だったが、比較的安くすませることができました
講師
個人指導なのでわかりにくいところはしっかりと教えてもらうことが出来た
カリキュラム
教材は塾のプリントを使ってやってくれるので、特に必要はありませんでした
塾の周りの環境
自転車で自分の子供は通ったが、少し治安の悪い場所にありました。
塾内の環境
教室は狭いですが、授業に集中することが出来たのでそのは良かったと思います。
良いところや要望
良いところは、一人一人の理解度に合わせて授業を行ってくれるところです
その他気づいたこと、感じたこと
授業を休むと、振替がなかったので少し授業料がもったいないかもしれません
個人指導専門塾 桜坂校 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金5
料金
個別なのでこれくらいの金額はしょうがないと思いますが、ひとり親の我が家には正直厳しいです。
講師
今まで通っていた塾の先生は息子の事を認めてくれず、マイナスな事ばかり言われていました。
しかし、今回の塾の先生はちゃんと息子を受け入れてくれました。認めてくれました。
息子が笑顔で塾に通えるのは先生のおかげです。
前向きに勉強に向き合えるようになり私も安心しています。
カリキュラム
わからない、できない所を素直に伝えられる。
みんなと同じように教材は購入しましたが、息子のわからない所や弱い所を見て、個人的に教材を用意してくれました。
塾の周りの環境
駐車場が少ないため、送迎時近所の方に迷惑をかけていないか心配になります。
塾内の環境
オープンな感じがするので、同じ学年の子達が頑張る姿が見れるので、息子にとっては良い環境だと思います。
良いところや要望
やっと良い先生に出会う事ができたと感謝しています。
この出会いを大切にしたいです。
個人指導専門塾 蟹江校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
1対1ではないのに、少し高めかなと思います。
もう少し割引などがあれば嬉しいです。
講師
褒めて伸ばしてくれるので子供には合っていると思います。
入塾の際色々お話してくださり、子供の事を考えてくださる塾かなと思いました。
カリキュラム
まだ始めたばかりで分かりませんが、教材はどこの塾でも同じ様なものを使われてるかなと思います。
塾の周りの環境
大きい道路があり、交通量が多いです。
歩道は狭いので少し心配です。
塾内の環境
虫がとても多く、塾内にも多数いる。
子供は虫が気になって集中できないと言っています。
良いところや要望
まだ通い始めたばかりで分かりませんが、先生は優しいと思います。
個人指導専門塾 伏屋校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金4
料金
料金は良いと思うのですが。
季節講習の金額が高く感じました。
講師
ちゃんとお話すれば先生も理解してみてくださるところが
親としてはありがたいです。
ただ、態度の悪いお子さんも居られます。
カリキュラム
季節講習は絶対に受けなければいけないという説明を
入塾の際に聞かされてなかった。
(都合上受ける環境ではなかった為)
塾の周りの環境
隣がドラッグストアがあるので、夜でも明るいです。
そんなに都心部ではないので、車での送迎もしやすいです。
ただ駐車場に車は入れにくいです。
塾内の環境
整理整頓はきちんとされてます。
ちゃんと1人1人に寄り添っているので良いですが、
受講生の態度の悪い人が居る時、集中しにくいかもしれません。
良いところや要望
我が家は夏休みに県外へ毎回行き、他のプラグラム教育をしているので
季節講習が強制だと負担が大きいです。
なので、選べるタイプにしていただけると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと
メインの先生は気さくでとてもやさしいですし、
子どものやる気を折らない先生方だと思います。
個人指導専門塾 幸田校 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
一時期、通常の塾と並行で通ったが、補習の位置付けの割には割高と感じた。
講師
当人のレベルに合わせた指導をしてもらった印象であり、当人にはマッチしていた。一方で、より上を目指すような指導ではなかったと感じている
カリキュラム
学校に合わせた指導であった。学校の内容を補助したり、深堀したりといった工夫には欠ける印象。
塾の周りの環境
住宅地の一角であり、街灯もある場所であったので、安全であった。
塾内の環境
個人指導塾であるので、周囲との隔離に限界がある。パーテーションはあるものの、集中させるのは困難。
良いところや要望
個人指導塾には当人のレベル、性格等に応じた指導を期待した。結果、当人の意欲に合わせてしまったように見え、不満。
個人指導専門塾 自由ヶ丘校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
相場がわかりませんが、個人指導ですしこれくらいかと。安ければ嬉しいですが。
講師
とても相談しやすく、子供の勉強状況や様子などを電話で直接連絡してくださいます。
カリキュラム
本人の気持ちだったりを尊重し、学習進行状況を見て判断して勉強を進めてくださいます。
塾の周りの環境
自宅からも近く、最寄り駅からすぐ前なので人通りも多く近くに交番もあり安心。
塾内の環境
少し狭く人数も限られるのではないかなと思いますが、教室へ入った感じはきれいでした。
良いところや要望
1人先生がとても丁寧で子ども安心しており、気に入っています。
その他気づいたこと、感じたこと
開講日数が少ないのが気になります。まあ在籍数からの日程なのでしょうが、曜日選択肢が多いほうがたすかります。
個人指導専門塾 徳重校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
自宅にて考慮する金額としては納得いく良心的価格であるが申込時に追加される金額が多く、その時点でいつも?と思う
講師
説明が早口で、その場答えがわかるような教え方で内容まで伝えれてないので実際わかっていなかったことがあった
塾の周りの環境
家より近いのはよいが、建物が暗く危ないのが欠点であると思います
塾内の環境
おそらく静かだと思います。通学できる日が決まっているのでそこだけ問題
良いところや要望
連絡はとりやすいためいい。LINEもあるので、返信できるようになると更に使いやすい
個人指導専門塾 自由ヶ丘校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
価格はまぁまぁだと思います。
こちらの都合に合わせて週に何日、何時からのコマを選択するのかを選べること、コマ数で料金を決められることは良かったです。
講師
まだ通い始めて間もないので詳しくはわかりませんが
、良かった点は今のところ子供の勉強の仕方や、得意不得意な分野を見極める為にも、よく見て下さっている印象です。
少し気になる点は、教室にいらっしゃる先生の人数が
少ないかな??と感じました。
カリキュラム
教材の良し悪しはまだわかりませんが
テスト前に通っている学校に合わせてテスト対策をして頂けるのは助かります。
塾の周りの環境
立地場所は駅の目の前で、通りは明るく開けています。
近くにスーパーや交番があり、治安は悪くないと思います。
塾内の環境
車の通りは多いので多少騒音はあるかもしれません。
教室内は一人一人の机が大きく、勉強しやすそうに感じました。
良いところや要望
苦手な所などを伝えるとそれに合わせたプリントを頂けたり、個々に対応して下さるのが有難いです。
自習室があれば尚良いと思いました。
講師の評判が良い塾から探す(愛知県)



講師4.19
カリキュラム・教材4.12
塾の周りの環境3.69
塾内の環境4.31
料金3.69



講師4.14
カリキュラム・教材3.80
塾の周りの環境4.12
塾内の環境4.04
料金2.80



講師4.14
カリキュラム・教材3.81
塾の周りの環境3.95
塾内の環境4.05
料金3.29



講師4.08
カリキュラム・教材4.00
塾の周りの環境3.95
塾内の環境4.22
料金3.82



講師4.08
カリキュラム・教材3.84
塾の周りの環境3.51
塾内の環境3.78
料金3.35
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【愛知県】評判が良い塾から探す
【愛知県】講師の評判が良い塾から探す
【愛知県】料金の評判が良い塾から探す
【愛知県】クチコミが多い塾から探す