- 塾・予備校比較 >
- 田浦塾修道舘
田浦塾修道舘
田浦塾修道舘の教室一覧
都道府県で絞り込む
三重県(7件)7 件中 1~7 件目表示
- 1
-
平田教室
近鉄鈴鹿線 平田町駅
地図を見る
-
南が丘駅前教室
近鉄名古屋線 南が丘駅
地図を見る
-
白子教室
近鉄名古屋線 白子駅
地図を見る
-
旭が丘教室
伊勢鉄道伊勢線 玉垣駅
地図を見る
-
太陽の街教室
伊勢鉄道伊勢線 中瀬古駅
地図を見る
-
三日市駅前教室
近鉄鈴鹿線 三日市駅
地図を見る
-
みずほ台教室
近鉄名古屋線 南が丘駅
地図を見る
7 件中 1~7 件目表示
- 1
田浦塾修道舘の評判・クチコミ
全13件表示
田浦塾修道舘 平田教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
月謝は妥当な金額だと思いますが、夏期講習や入試直前講習などの料金は高いように思いました。
講師
宿題などか多く、こなすのに大変な部分もありましたが、全般的に講師の指導力が高く、保護者会や面談の時に、生徒一人一人のことをよく見ているんだなという印象を受けました。そして何よりも、子供が先生(特に塾長)を信頼していました。
カリキュラム
塾オリジナルの教材で、良いかどうかは判断しにくいですが、数学などは難易度の高い問題も多く、力を付けるためだとは思いますが、公立の入試に向けては、もう少し基礎的な問題をこなして確実にするというのでもいいんじゃないかと思いました。
塾の周りの環境
通塾は自転車で行ける所で近かったです。帰る時はやはり暗いので、車の往来のある通りを走るようにさせていました。
塾内の環境
建物、椅子、机などは年数の経っているものでしたが、特に問題はなく、息子は自習室をよく利用していました。
良いところや要望
先生方の授業が良く、子供が前向きに授業に臨んでいました。ただ、入試前の志望校判定の面談(子供のみ)の時に、実力よりも一つ上のところを第一希望にしていたので、厳しいんじゃないかと言われると思ったら、「う~ん、まあ受けたらいいんじゃない。」と言われました。受けて受かったら儲けもの(塾の成績になる)、私立は確保してるんだしってとこなのかなあと、この時は、人ごとのように言われてるように感じました。入試前の面談は親子面談にして欲しかったです。
田浦塾修道舘 白子教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
他の学習塾と比べたところ、学習時間に大差なく、料金が安かったところです。
講師
生徒をやるきにさせようとする意思が伝わり、子供にやるきが出ていたから。
カリキュラム
塾の時間が夜遅くまでででなかったことです。ダラダラ長時間勉強しても効率が悪いとの 考えがうかがえた
塾の周りの環境
塾の立地条件が車通りの多いところで、気になるほどの騒音があったところです
塾内の環境
室内は木造になっていて落ち着く雰囲気であったところが、よかってです。
良いところや要望
成績が悪い生徒をもう少し成績が上がる様に熱心になって頂きたい。
田浦塾修道舘 南が丘駅前教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
周りの塾と比べると高くも安くもない。 ただ、費用対効果を考えると、小学生にしては安くはない。
講師
親身になってくれる先生もいれば、あまり生徒の状況を理解できていない先生もいる
カリキュラム
テキスト全体をモーラできれば学力にも力がつくと思われるが、半分ほどしかやり切れていない
塾の周りの環境
子供たちが自力で来れるような住宅地にあり、学校近くで徒歩、自転車で来ることができる。
塾内の環境
教室は整理整頓はされている。周りも住宅街の中にあるため、うるさくなく取り組みやすい。ただ、私語をしている生徒に対して、軽く注意するだけで、あまり効果がない。
良いところや要望
小学生なので、まだ、そんなに大勢が通っているわけではなく、目が行き届きやすい人数に絞られている。
その他気づいたこと、感じたこと
塾の休みが子供を通してしかないので、本当かどうかがうかがわしい
田浦塾修道舘 平田教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境5
料金5
料金
リーズナブルで特に問題ないと思っている。 夏期講習とかは特別料金で高かったように思うが…仕方ない。
講師
本人のために特別教材を準備 定期的に親と面談 希望高をしっかり確認
カリキュラム
本人の能力にあった教材を確保してくれた。 定期的に親と面談をし教材についての説明もあった。
塾の周りの環境
交通の便は悪かったが 本人は特に不便さはなかった。 付近にはコンビニもなかったため昼弁当の持参をしていた。
塾内の環境
教室もしっかり広く勉強する環境はよかったと思っている。 メイン道路沿いであったため少し雑音はあった。
良いところや要望
個人にあったレベルで教育してくれた。 講師とのコミュニケーションも取れており良好であった。
その他気づいたこと、感じたこと
やはり、生徒が単独で行ける場所がベスト。 送り迎えに若干難がある。
田浦塾修道舘 南が丘駅前教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は、一般的だったように思います。他の一流の学習塾よりも安かったですが。
講師
年齢の近い講師が多く、勉強はもちろん生活面でも相談に乗ってもらえるように思います。
カリキュラム
教材は学校の授業に合ったレベルを選定していたと思います。受験前には志望校に合ったレベルの授業をしていました。
塾の周りの環境
家からは近く、自転車で行ける距離でした。天気の悪い日は、車での送迎でした。
塾内の環境
自習室があり、好きな時に行き、自分で勉強することができ、講師にも質問ができた。
良いところや要望
自習室があり、好きな時に行き、自分で勉強できたのは良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
当時は、クラス分けをしてしており、生徒のレベルに合わせて授業をしていたことは良かったと思います。
田浦塾修道舘 平田教室 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2020
講師1
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金3
料金
めちゃくちゃ高い訳ではないと思うが、結果的に考えるとそれだけの価値があったのかなと感じる
講師
塾生としては通いやすい場所だったと思いますが、先生が優しすぎて勉強の厳しさをあまり教えてもらえなかった気がします。結果、ダラダラ勉強し「まあこれくらいでいいか」となってしまい、本来ならもっといい学校に行けたのにそこそこの受験になってしまった。
カリキュラム
塾の独自のテキストで、学校の勉強と並行してやっていくのが大変だった
塾の周りの環境
近くて良かったとは思いますが、人気がなく夜はひとりで行かせるには危なかった
塾内の環境
他の生徒がぺちゃくちゃ話していて、うるさい環境だったので勉強に集中出来なかった
良いところや要望
先生は優しくていいと思いますが、勉強に関してはもっと厳しさがあってもいいと思う
その他気づいたこと、感じたこと
特にはないが、優しさと厳しさをもってメリハリのある指導をお願いしたいです
田浦塾修道舘 平田教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金5
料金
補修の授業や受験直前になっても追加料金は無く 親としては大変 助かりました
講師
あまり頭の良くない息子ですが そんな息子にも丁寧に教えて下さいました 料金も安めで追加料金も無く 通い易い場所だったので良かったです
カリキュラム
塾独自で作ったテキストで 分からなければ分かるまで親身に教えて下さいました
塾の周りの環境
家からも遠くなく もしもの時を考えて駅からも近く安心して通えました
塾内の環境
ひとクラス少人数制で 周りも静かですし 勉強するには良い環境でした
良いところや要望
あまりないです 先生と生徒の距離も近く いつでも相談に乗って頂いて良かったです
その他気づいたこと、感じたこと
いつまでも こんな感じで 生徒に近い距離で教えてもらえる先生が居て下さると嬉しいです
田浦塾修道舘 平田教室 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金2
料金
学力の伸びや学校の都合で休んでも振替がきかないなど、損した様なきがしました。
講師
優しくていい先生だが、受験間近な子供に甘い言葉で勉強をやらなくてもいいかと思わせる様な言葉を言ったりしていた。
カリキュラム
教材が独自に作ったものを利用していたけど、学校の内容と異なる為、子供本人が混乱する一面があった。
塾の周りの環境
家の近くで、夜遅くに塾に行っても送り迎えを親が簡単に出来る距離だったので、安心だった
塾内の環境
学力ややる気があまりない子達と一緒に部屋にいるため、喋ってしまったり、先生があまり注意しない
良いところや要望
月謝で払って固定だけど、何かしらの事情があって休んだ場合に振替がきく様にしてほしい。塾はあくまで勉強しに行ってる場所としてしっかり集中出来る環境を設けて欲しい
田浦塾修道舘 平田教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
近くの個人指導の塾に比べると、料金は一般的なものであり、満足しています。
講師
生徒のレベルを確認しながら丁寧に指導していただき、明確な指導方針のもと、講義を進めていただきました。
カリキュラム
独自のテキストにより、講義の進捗を確認し、理解度を確認できるものでした。
塾の周りの環境
家が近く、自転車での通学は問題ありませんでしたが、雨の日など車の送迎時、駐車場がなく不便でした。
塾内の環境
静かな環境で勉強をすることができるのでよかった。スペースも適当であった。
良いところや要望
塾としての方針がしっかりしていること。方針を事前に丁寧に説明してくれること。定期的な面談もあり、よかったと思います。
田浦塾修道舘 平田教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金はハッキリわかりませんが、高いのかなと思われます。内容がよければいいと思われます。
講師
塾に通ったことで、前向きに勉強に取り組んでいるのでいいと思われる。
カリキュラム
詳しいくはみていないのでわかりませんが、子供が真剣に取り組んでいるのでいいと思われる。
塾の周りの環境
塾の前の道路の交通量が多く、心配なところがあります。
塾内の環境
ハッキリわかりませんが、子供から聞くと入り口は開けっ放しで教室は外からの騒音が入ってくるようです。
良いところや要望
カリキュラムの内容をさらによくしていただいて志望校に合格できるような学力をつけていただきたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
敷地が狭いことで送り迎えの親の車が前の道路に駐車される場合があり危ないのでもっと広い安全な所に移転してほしい。
田浦塾修道舘 平田教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は、まわりの塾に比べて回数、時間で比較したら割安感があったので良心的だと思う。
講師
いろいろ、高校進学にあたりテキストをもらったり、アドバイスをしてもらった。
カリキュラム
進学予定高校のテキスト、又、平日ほぼ毎日の夏期講習などが よかった。
塾の周りの環境
自宅から、自転車でも十分ぐらいで、行けるので気軽に通える。
塾内の環境
教室は昔からあるので多少古いが、勉強するのには、不便がなく、落ち着いて勉強できる。
良いところや要望
保護者説明会等もあり個別でも面談があったので進路についての相談ができよかった。
田浦塾修道舘 平田教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金については、様々な事柄を考慮しても適切であると感じている。子供が良い環境で、意欲を持って学習できていることから、適切だ判断している。
講師
親身になって、相談に乗ってくれるし、的確なアドバイスをくれる。 また、教育観がしっかりしていて、共感ができるから。
カリキュラム
子供が使いやすく学びやすい教材を取り入れていて、学ぶ意欲が湧いてきたように思うから。また、子供に合ったカリキュラムが選択できて良いと感じるから。
塾の周りの環境
自宅から通いやすいし、安全な場所にあるので、安心感が持てるから。また、閑静な場所にあるのも好感が持てるし、交通量が多くないのが良いと思う。
塾内の環境
学習に適した環境であると思う。雑然としておらず、すっきりとした環境であるので、子供が学習に集中できる。また、交通量も少ないので、静かである。
良いところや要望
今のところ、物的、人的共に学習環境に満足しているので、子供がこれからも意欲をもって学習できるようにしてほしいと思っている。また、好きな学習が増えたら良い。
田浦塾修道舘 平田教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
入塾金や月謝は、授業の内容からみても普通レベルかと思いますが、それ以外にテキスト代やプリント代が掛かり、TOTALでは少し高いと感じました。
講師
先生方は面白く、楽しい授業をして頂き、分かり易かったです。少人数での授業で、分からないところも聞き易く、丁寧に教えて頂くことが出来ました。
カリキュラム
教材は細かな内容まで記載されており、分かり易い内容でした。授業としては、テキストに記載されていない内容も面白く説明して頂き、応用力が付いたと思います。
塾の周りの環境
近くに駅が無く、車で送迎してもらっていましたが、駐車場が狭く、周辺道路に停車している車が多かったので、少し危険だと思いました。
塾内の環境
少人数制で、勉強に集中できる環境であり、みんなで競い合いながらレベルアップできる雰囲気があります。
良いところや要望
少人数クラスで、一人ひとりの理解度を確認しながら、分かり易く教えて頂き、授業に集中でき、良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
先生が面白く、勉強以外のことも色々とアドバイスを頂いたので、良かったです。
クチコミが多い塾から探す(三重県)



講師3.81
カリキュラム・教材3.66
塾の周りの環境3.80
塾内の環境3.72
料金2.86



講師3.84
カリキュラム・教材3.69
塾の周りの環境3.78
塾内の環境3.74
料金2.96



講師3.69
カリキュラム・教材3.54
塾の周りの環境3.44
塾内の環境3.56
料金2.92



講師3.94
カリキュラム・教材3.78
塾の周りの環境3.90
塾内の環境3.90
料金3.21



講師3.74
カリキュラム・教材3.69
塾の周りの環境3.69
塾内の環境3.74
料金2.97
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【三重県】評判が良い塾から探す
【三重県】講師の評判が良い塾から探す
【三重県】料金の評判が良い塾から探す
【三重県】クチコミが多い塾から探す