- 塾・予備校比較 >
- 中萬学院
中萬学院

神奈川県の受験は伝統と実績の中萬学院に。
「中萬学院」は神奈川県に強い受験指導のプロ集団です。
神奈川県での受験に関して卓越した情報力と、50年以上にわたり12万人以上の卒塾生を送り出してきた経験で、お子さまの受験を強力にサポートします。
また、カリキュラムごとに、目的に合わせた指導方針を確立。時間設定や受験の難易度、学校との両立も視野に入れた効率的な学習が可能です。
さらに受験への合格はもちろん、合格した後も生涯を通じて必要な「学び続ける力を育てること」を大切にしております。
一人ひとりの疑問や興味を引き出す、親身な指導で根本的な学力のアップにつなげます。
【小4~中3】 高校受験指導
【小4・小5・小6】公立中高一貫校対策指導
指導方針

【初等部】楽しく学びながら中学進学後のアドバンテージを作ります
【公立中高一貫校対策】長年の指導で築いた合格学習メソッドとプロ教師の指導で合格力養成
【中等部】学校内申UPと高校受験に向けた学力養成
カリキュラム

【初等部】算国英 +学び考える力を育む 特色Jr.
【公立中高一貫校対策】県内5校に対応!綿密かつきめ細かな学校別対策指導
【中等部】英数国理社+特色検査対策 中1から6科目指導&定期テスト対策
合格実績
○2023年度合格実績
【2023年度株式会社中萬学院(集団指導部門・個別指導部門)公立中高一貫校合格実績】2月14日(火)現在
◆神奈川県内公立中高一貫校合格者合計 12年連続 県下No.1(※)
以下の県内5校に計194名合格!今年も圧倒的な合格実績
●神奈川県立平塚中等教育 92名
●横浜市立南高校附属中 68名
●神奈川県立相模原中等教育 14名
●横浜市立横浜サイエンスフロンティア高校附属中 7名
●川崎市立川崎高校附属中 13名
(※)各塾中の神奈川県内公立中高一貫校合格者数の合計において(中萬学院調べ)
【2023年度株式会社中萬学院(集団指導部門・個別指導部門)高校合格実績】3月3日(金)現在
◆神奈川県内公立高校合格実績
神奈川総合・川和・市ケ尾・市立東・市立横浜サイエンスフロンティア・横浜翠嵐・希望ケ丘・光陵・市立桜丘・松陽・市立戸塚・横浜瀬谷・横浜平沼・市立金沢・柏陽・横浜国際・横浜栄・市立横浜商業・横浜緑ケ丘・市立みなと総合・横浜氷取沢・市立橘・多摩・追浜・横須賀・横須賀大津・市立横須賀総合・大船・鎌倉・七里ガ浜・湘南・湘南台・藤沢西・茅ケ崎北陵・鶴嶺・伊志田・大磯・秦野・平塚江南・小田原・西湘・厚木・海老名・座間・大和・麻溝台・相模原・相模原弥栄 他多数合格!
◆国私立高校合格実績
青山学院・桜美林・鎌倉学園・国学院大学久我山・青稜・中央大学附属横浜・桐蔭学園・東海大学付属相模・東海大学付属高輪台・東京工業大学附属科学技術・桐光学園・日本女子大学附属・日本大学・日本大学藤沢・法政大学・法政大学国際・法政大学第二・明治大学付属中野・目黒日本大学・山手学院・横須賀学院・早稲田佐賀 他多数合格
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
中萬学院の教室一覧
都道府県で絞り込む
神奈川県(42件)-
海老名スクール
この校舎のクチコミ
13件
通話無料0078-600-506-300
JR相模線 海老名駅
地図を見る
-
野比スクール
この校舎のクチコミ
10件
通話無料0078-600-500-323
京急久里浜線 YRP野比駅
地図を見る
-
大雄山スクール
この校舎のクチコミ
10件
通話無料0078-600-501-407
伊豆箱根鉄道大雄山線 大雄山駅
地図を見る
-
戸塚スクール
この校舎のクチコミ
17件
通話無料0078-600-502-017
JR東海道本線(東京~熱海) 戸塚駅 / JR横須賀線 戸塚駅 / JR湘南新宿ライン 戸塚駅 / 横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) 戸塚駅
地図を見る
-
川崎東口スクール
この校舎のクチコミ
10件
通話無料0078-600-400-040
JR東海道本線(東京~熱海) 川崎駅 / JR京浜東北線 川崎駅 / JR南武線 川崎駅 / 京急大師線 京急川崎駅 / 京急本線 京急川崎駅
地図を見る
-
淵野辺スクール
この校舎のクチコミ
11件
通話無料0078-600-506-352
JR横浜線 淵野辺駅
地図を見る
-
中田スクール
この校舎のクチコミ
8件
通話無料0078-600-500-066
横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) 踊場駅
地図を見る
-
平塚旭スクール
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0078-600-501-622
JR東海道本線(東京~熱海) 大磯駅
地図を見る
-
平塚南スクール
この校舎のクチコミ
11件
通話無料0078-600-503-757
JR東海道本線(東京~熱海) 平塚駅
地図を見る
-
保土ヶ谷スクール
この校舎のクチコミ
13件
通話無料0078-600-502-450
JR横須賀線 保土ケ谷駅
地図を見る
中萬学院の評判・クチコミ
570件中 最新30件表示
中萬学院 上永谷スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/09
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
他塾と比較すると少し高いが、その分対策を知り尽くしている感じだ。まだ四年生なのでそこやで高くないが、今後は上がりそうだ。
また資料請求すると料金表がもらえるので、参考にしやすい。
講師
本人が分かりやすいと言っている。英語も始めたばかりだが、書けたり出来てた。
カリキュラム
勉強だけでなく考え方の授業だったり、ただ勉強をするだけでは無い。
塾の周りの環境
家から徒歩で通えるので、良い。駅前で飲み屋とかも近くに無いので、安心だ。自転車通学も可能である。
ただ夜お迎えの車だらけで少し異様。
塾内の環境
工事が必要最低限と言った感じ、訪ねても先生いない。デンシャが真横に走ってるのでうるさくないか心配。
良いところや要望
公立中高一貫校に力を入れているところ、上の子もお世話になり合格頂いたので、こちらに決めました。
中萬学院 根岸スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/08
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
オプションを付けるとドンドン高くなる。
在校生は必修などがあり、受けたくない授業もある。
講師
入塾の時の説明がわかりやすかったです。
電話も丁寧な応対でした。
カリキュラム
週3回程度で4時間。
集中力が切れないぐらいの授業時間でよかった。
塾の周りの環境
学校近くで学区内なので通いやすい。
駅近く。
バス停も塾の目の前にある。
塾内の環境
殆ど同じ中学の子達ばかり。
教室が少し狭いように感じますが整頓はされています。
良いところや要望
近所で通いやすい。
もう少しカリキュラムを自分で選べたらありがたいです。
中萬学院 菊名スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/08
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
月額は、それ程高額ではなかったが、季節講習や特別講習などは、拘束時間も長くそれなりの料金だった。
カリキュラム
コロナ禍の影響もあったが、特別講習の際、小学生が 6時間近く間食のできない環境で勉強に集中というのは無理ではないかと思った。家から匂いのしないグミなどを持たせていたが、休憩時間は数分で、みんなも食べていないから。。と、トイレで補食したと子供に言われ、親としては切ない思いがした。
塾の周りの環境
駅からは近く、街灯の灯る道で繁華街でもなく、小学生には通いやすかった。
塾内の環境
教室内は整理整頓されていた。やはり、換気の必要な時期であり、寒かったと言っていた。
良いところや要望
直前の特別講習は、受験に直結する問題が学べた。
やはり集団塾なので、できる子は褒められモチベーションもあがり、さらにできる。
志望校にほど遠いなら、早めに方向転換を勧める等、転機の機会も欲しかった。今となっては、無理な志望校を目指して特殊な難問に取り組んでいた時間に他のことを学ばせることもできたのではないかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
特別講習は、通塾している教室開催ではなく、数校合同で行うため、やや遠くの教室だった。ターミナル駅乗り換えもあったので、慣れるまでは、同塾の保護者と輪番で送迎と見守りが必要だった。
中萬学院 小田原スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/08
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
体験費用は無料ということだったが、模試代や中高一貫対策の金額は正規料金。オプション代は体験生は別途発生、入会するのと差額はどうだったのかよくわからない。
講師
講師の話がわかりやすい、授業内容が学校より面白い、と子どもが話している。
カリキュラム
夏期講習が午前中開催だったのが、我が家のニーズに合っていた。
塾の周りの環境
駅から徒歩3分の立地で、交通の便がよい。近くに図書館もあり、便利。
塾内の環境
掲示物などは見やすかった。自習室も無駄なものがなく集中しやすい環境。
良いところや要望
授業料だけでなく付属するオプション講座も体験として無料にして欲しかった。
中萬学院 辻堂スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/08
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は、授業料の他にテキスト代やテスト代、施設利用料等がかかるので少し高いとは感じています。
講師
すべての教師が、多様な研修や育成制度を実践しているので安心して任せられる。
カリキュラム
各教科、毎回宿題があり学んだ事を復習する事により分からないところを再認識したり出来ていると思います。
塾の周りの環境
自転車でも公共機関を使っても通いやすい場所にある為、通塾の時間が少なくて済む。
塾内の環境
教室の空間としては狭い印象を受けましたが、自習室等も用意されていて解らないところを聞ける環境は整っていると思います。
良いところや要望
子供の勉強についてのアドバイス等をしていただける機会を増やして欲しいです。
中萬学院 本牧スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/08
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
姉が通っていたため、紹介割引とキャンペーンがありました。入塾時の負担はいくらか軽くなりましたが、毎月の出費と、夏休み、冬休みなどの出費が気になります。
講師
面談で信頼できそうな印象がありました。こちらの要望をきいてはいただきましたが、継続して気に掛けて頂けるかは今後のことなのでなんともいえません。
目的は希望する高校に入ることなので、本人のやる気を引き出してくれることを願うばかりです。
カリキュラム
入塾したてで、なんともいえません。
レベル分けで、下のクラスに入りました。早く上のレベルへ上がることを望んでいます。
塾の周りの環境
自宅から塾のバス停まで7分程度です。治安は良い地域で、休日にはよくでかけます。安心して通塾させることができます。
塾内の環境
概ね整理されており、授業中は各教室扉を閉めているため、うるさいという印象はありません。
良いところや要望
近いのと、姉が通っていたため安心感はあります。ただ、希望する高校に進学できるかは厳しそうです。
中萬学院 鶴ヶ峰スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/08
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
塾は高いものだと思っています。価格に合う授業をしていただけていると思っています。
講師
質問しやすい先生のようです。熱心な先生が多いようです。丁寧に教えてくださってます。
カリキュラム
夏期講習に参加しました。自習の時間もあり授業もわかりやすかったそうです。
塾の周りの環境
家から近いのが安心でした。外の雑音などは特に気にならないそうです。
塾内の環境
外見では狭いのかなと思いましたが中はキチンとスペースがありました。整頓されています。
良いところや要望
宿題を忘れると貼り出されやらないといけない気持ちにしてくれます。
中萬学院 平塚中原スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/06
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
必要なものを選択できる点が良い。本人に選ばせた。それに対して親切に対応してくれた。
講師
丁寧に解説してくれる。先生が面白いといっている。やる気につながっている。
カリキュラム
受験講座の内容がユニーク。家では用意できない。過去問しか対策がない中ありがたい。
塾の周りの環境
バスで行けて便利
送り迎えも不便ない
近くにコンビニあり
塾内の環境
集中できるといっている。中も清潔らしい。
ふざけているこがいてきになるといっている。
良いところや要望
塾の中を見てみたい。自習室は使えるのか?知りたい。けっきょくわからない。
中萬学院 藤沢スクール への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/06
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
通常授業と一緒にプロクラも中萬で受講しているが、セット受講割引がほぼ無いのが残念。
講師
生徒の目線に立って、学ぶ姿勢へのやる気や興味を引き出してくれる教え方が良い。
悪かった点、特にありません。
カリキュラム
特色Jr.という、教科横断型学習の時間があり、算数・国語など基礎科目以外の科目への知識や思考力を養えて、子供自身も知識のインプット、アウトプットが出来るようになったのが良かった。
悪い点は特に感じていません。
塾の周りの環境
駅のスロープに直結しているビルの中なので立地や治安面も子供1人でも通いやすい。
塾内の環境
悪かった点、ビルの中なので狭い教室で窓が無い、もしくは窓が少ないのが換気なども含めてやや気になる。
良い点、その分、雑音など気にせずに集中して授業に取り組める。
良いところや要望
受験に向けて塾に通い始めるというファーストステップの導入としては、少人数制でとても良い塾だと思う。
子供を見ていると、新しい知識を得たり、自分自身で思考する楽しさを体感しているようで、自主的学習時間が増えた。
中萬学院 山手スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
高いと言う印象もなく、リーズナブルな内容になっていると思った。
講師
娘とのコミュニケーションをちゃんと取って頂いていており安心ができた。
塾の周りの環境
塾を出た眼の前の道が、一方通行で道幅が狭い割りにバスも通る為、注意が必要。
塾内の環境
交通量の多い道路に面してはいますが、塾内部まで音が聞こえるといった事はない
良いところや要望
定期的な模試やテストでクラスの振り分けを実施しているとの事でしたが、普段の受講状況から判断しても良いのではと思った。
その他気づいたこと、感じたこと
定期的に娘の授業態度等、電話等で様子を教えて頂けたのは良かった。
中萬学院 川崎東口スクール への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は他の塾と比較していない為、安いか高いかは分かりませんが、妥当な金額では無いでしょうか。6年生になったら諸々出費も増えそうです。
講師
初めての塾選びで母子ともに少し戸惑いもある中、講師の先生も優しく分かりやすく接して頂き子どもも嫌がらず通うことが出来ました。まだ入塾して月日が浅いですが楽しく勉強をしてくれたら嬉しいです。
カリキュラム
教材は、そこまで多く無さそうなので良かったです。春期講習体験をさせて頂きましたが、まだ学校で習っていないところだった為、宿題に苦戦していました。
塾の周りの環境
バス停が近くにある為、バス通いの子供には助かりました。人通りは多いと思います。
塾内の環境
まだ入塾して月日も浅い為、細かいことは分かりませんが、塾内には自習室もあり集中できる環境だと思います。
良いところや要望
先生が優しいと言っていました。たまに、面白い話もしてくれたり子供を飽きさせない工夫をしてくれるそうです。嫌がらず通うことが出来て良かったです。
中萬学院 上永谷スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/05
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
やや高く感じましたがカリキュラムを考えると妥当かなとも思います。
講師
入塾を強く勧める感じではなく、子供の判断に任せる感じが良かった反面、対応が後手に回ることが多く、こちらが問い合わせてから動くことが多いのが不満です。
カリキュラム
中高一貫校受験での入塾ですが、教材は実践的でボリュームもあり満足しています。
塾の周りの環境
駅前でパチンコ屋があり治安についてはやや不安もありますが自転車置き場が完備されている点が良いです。
塾内の環境
狭いながらも自習スペースがあり、集中できるようで子供も率先して利用しています。
良いところや要望
今後のスケジュール等は子供任せではなく親にも伝える努力を望みます。
中萬学院 緑園都市スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/05
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
どこも似たり寄ったりの金額だとは思うが、他も検討してから決めてもよかった。
講師
言えば対応してくれるが、特に可もなく不可もなく淡々としている感じ。
カリキュラム
特に悪い点もないが、カリキュラムについての説明をもう少ししてもらえるとよかった。
塾の周りの環境
電車で通う場合は駅前で便利だと思うが、車送迎が必要な場合は、停車場所を確保するため有料駐車場を使う必要がある。
塾内の環境
整頓されてはいるが、古くて狭いため人数が多い場合、窮屈さを感じる。
良いところや要望
こちらが申し出ない限り欠席した分の授業範囲や次回の小テスト範囲を敢えて塾側から教えてもらえる機会がなかったので、フォロー体制がほしい。
中萬学院 上大岡スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/05
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
今のところ結果が分からないので少し高く感じますが、成果が伴えば全く逆の感想になるのかと思っています。
講師
先生は保護者に現在の子どもの状況を考慮し、受験の厳しさや今後の可能性についてもきちんと伝えてくれるので助かります。
授業を受けてる子どもにきくと授業は分かりやすいようです。
カリキュラム
漢字が苦手なので漢字の練習を課題で出してくれるのが我が家には良いです。
カリキュラムはこれらの問題集を地道にこなしていける子が合格するのだなと納得できる内容だと思いました。
塾の周りの環境
駅前の人が密集しているところから少し離れてる環境が良いです。
初めはイメージしていたより少し歩く感じがしますが、慣れれば問題ありませんでした。
塾内の環境
特に不満はないようです。
塾生の同じクラスの子どもも共通の目標があるためか、フレンドリーに声を掛けてくれるようでとても良い環境だと思います。
良いところや要望
親からの感覚では先生方がとても安定感があると思いました。
ただ、入ったばかりなのでまだ分からないことが多いので今後に期待しています。
中萬学院 菊名スクール への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
キャンペーンでお得に入塾できました。もっと授業時間の多い塾と比べたら安いと思います。授業料やテキスト代等の料金表を貰えるので分かりやすいです。季節講習や特訓の料金もその表に載せて欲しいです。
講師
初日のテストと面談で、テストで間違えた箇所を先生が手短かに教えて下さったのですが、子供は教え方が上手で優しくて子供を好きそうな先生という好印象を持ったようです。入塾申し込みを受け付けてくれたのはまた別の先生でしたが、子供の学習の苦手な部分を教えて下さり、前向きな言葉を頂きました。体験中なのによく見て下さっていると思いました。授業ではおもしろい先生がいるらしくて子供は楽しく通っています。まだ入って日が浅いですが、学習意欲が高まってきました。子供は授業中の話もよくしてくれるので、いい先生なのだと思います。
カリキュラム
公立受検に向けた対策がちゃんとされている教材だと思いました。予習復習のための動画配信があるのが良いです。また、時々受験に向けたオンラインセミナーがあります。
また、問合せでは社会は教えてないと聞いていましたが、ちゃんと社会も教えて頂いているようで良かったです。
ただ、他塾に通わせている保護者の話を聞くと、こちらは週の授業時間や日数が少ないかなと少し心配ではあります。
塾の周りの環境
駅から近くて明るくて治安は良いです。うちは自転車で通わせているので、塾の専用駐輪場があればいいのにと思います。近隣の有料駐輪場に停めています。交通量が多いのを心配していましたが、この辺りの運転されている方はだいたい優しいと思います。
塾内の環境
清潔で整理整頓されています。雑音などなく少人数で集中できる環境だと子供から聞いています。教室は狭いですが、少人数なので窮屈な感じはしません。6年生になれば人数が増えるそうで、上の階の大きな教室になるらしいです。
良いところや要望
なかなか公立中高一貫校の対策をしてくれる塾が少ないですが、こちらはそれがあり、また実績もあるので頼もしく思っています。先生たちはみんな熱心で温かい印象です。人見知りの我が子も早くに馴染めました。
うちの子は積極的に質問するタイプではなく、分からないところを分からないまま家に持って帰って来ます。ちゃんと先生に質問するように言っていますが、塾の方でも丁寧に観察していただけることを期待しています。
要望は年間スケジュールが欲しいという点です。あと自習室がもう少し広ければ嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと
私が想像していた、所謂受験塾みたいなクラス分けや成績張り出しなどはなかったので、子供のモチベーション的に大丈夫かなと思いましたが、模試の成績などでポイントが貰えて景品に交換できるシステムがあり、それが充分子供のモチベーションアップに繋がっているようです。
あと、子供が初日の先生を気に入ったことが体験申し込みをするきっかけでしたが、その先生は異動になり授業を受けられなくて残念でした。体験の先生も良かったのですが、体験の先生と入塾後の先生は違うと聞いて、どんな先生になるか分からないまま入塾を決めていいものか迷いました。結果、入塾後もいい先生だったので良かったのですが、長く見てくれる先生で体験させて貰えたらいいのにと思いました。
中萬学院 金沢文庫スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
中1の夏期講習から5教科なので金額が上がり、他の塾よりも高く感じますが、3年間のトータルでみるとさほど変わりないかと思います。
講師
苦手科目である数学の先生が、わかりやすく教えてくれると子供が言っておりました。
カリキュラム
まだ始めたばかりなのでよくわかりませんが、今のところ問題なく取り組めているようです。
塾の周りの環境
駅から近く、治安も良いので安心して通えます。
塾が入っているビルに飲食店もあったりしますが、特に気にならないと思います。
塾内の環境
教室は広くはないが整理整頓されています。
今は少人数なので良いですが、学年が上がるにつれて人数も増えてくると窮屈に感じるのではと少し気になります。
良いところや要望
先生達が面白いとのことで、子供は楽しく通えているようです。
まだ入塾したばかりですが、頑張って受験まで乗り切って欲しいと思います。
中萬学院 茅ヶ崎スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/04
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾と比べて、授業料もお安い方だと思います。教材費もお高くなく助かります。
講師
算数の授業の教え方がとても分かりやすいと言っていました。数字が苦手だった子供がスラスラ問題を解いていくのでビックリしました。
カリキュラム
宿題も多いので、自分から計画をたてて勉強するようになりました。
塾の周りの環境
塾の前の通りが交通量が多いため、横断歩道はあるが毎回心配している。
塾内の環境
人クラス30人弱ですが、おしょべりする人もいなく集中できる環境だと思います。
良いところや要望
塾の先生と今すぐ連絡が取りたくとも、電話をしても本部に繋がってしまうのでめんどくさい。通っている塾への直通電話にしてほしい。宿題の事など分からない事があった時に直ぐに連絡がとれないのは困ります。
中萬学院 淵野辺スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は少し高いと思います
ですが自宅からの通学距離と合格率から決めました
講師
まだ通い始めです
今のところ子供も楽しんでおり自分から塾に行くことを望んでいます
カリキュラム
公立の中高一貫校への向けた専用のカリキュラムがあるので入塾を決めました
塾の周りの環境
自宅から自転車で通える距離なので子供も親も負担なく続けられます
塾内の環境
自習室などもあり塾がない日でも自主的に勉強できる環境です
よいと思います
良いところや要望
受験の合否だけでなく学力が伸ばせる事を期待しています
中萬学院 平塚スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/04
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
入塾前に教えていただき年間を通してだいたいどのくらいかかるのか明確にできた。
講師
質問に対して詳しく説明していただけた。
事務連絡などが伝わっていなかった。
カリキュラム
教材は前の塾より料金が安かった。
合宿(泊まり)があるとは知らなかった。
塾の周りの環境
国道、住宅地に面していて車での送迎が(待機)が近辺でできない。
塾内の環境
教室に入っていないので不明だが、国道に面しているので、車の騒音があるのでは。
良いところや要望
事務的なことが遅かったのと、連絡が伝わっていなかったことが少し気になります。
中萬学院 藤沢スクール への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2023/04
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
春季講習はキャンペーンで受けることができました。また3月までの入塾で割引もしてくれたのでよかったです。
講師
授業内容が面白いようです。飽きずに集中できる工夫をされているようです。声も大きくて説明も分かりやすそうです。
カリキュラム
宿題がすごい量が多く、どれをいつまでにやってこなければいけないのか把握するのが大変でした。
塾の周りの環境
駅前で立地は良いですが、駐輪場がないため、自転車で通えないのが不便です。また、4階まで階段で上るのが少し大変です。
塾内の環境
整理整頓されている印象です。ただ自習室が少し狭いかな? 7席しかないのでもう少し広いといいなと思います。
良いところや要望
授業を面白くする工夫をされているのはとても良いです。子どもが初日からとても楽しいと帰ってきたのは嬉しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと
講師の方がお忙しいのかなかなか顔覚えていただけませんでした。
中萬学院 鴨居スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/03
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾と比較していないのでこのくらいなのかと思った、講習の費用も予想より高かった
講師
直接話をしたことがないのでわからない、子どもからは特に不満があるような話はなかった
カリキュラム
夏季講習などは授業を集中して行っているようで効果はあったと思うが、
別の教室へ通うことが多かった
塾の周りの環境
駅から近く、家からも近いので通うのは便利だったが、歩道が狭く、通塾には心配だった
塾内の環境
入口しか見た事なかったが、あまり広くないとこだったが登下校の際に玄関に生徒が集中しているようすはあまり見られなかった
良いところや要望
周辺にある塾は個別指導が多く、また、教科別に費用がかかっていたが、ここは集団で全教科教えてくれるので利用しやすかった
中萬学院 小田原スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾に行ったことがないので料金の良し悪しはあまり分かりませんが
他の友達とかの話を聞く限りちょっとお高めな心象になっています
講師
学校の先生ではなく塾の講師としては厳しくもなくのびのびできてかなり良いと思います。
しかしその分きょっと怠けている自分がいることがたまにある
カリキュラム
受験前にしっかりとしたカリキュラムがあり勉強した感はすごくある。重要なのか重要じゃないのかはイマイチ分からない
塾の周りの環境
駅からは歩いて5分くらいの場所にありかなり立地は良いのではないかさのかのと考えております。
塾内の環境
教室内は勿論勉強のしやすい
雑音もあまりなく集中しやすい
しかし週末には外の声がうるさく感じることがある
良いところや要望
要望は休みの日の夕方から夜にかけてスケボーの音がすごくするのでできればやめていただけるようなことを問い合わせしたい。
その他気づいたこと、感じたこと
スケジュール変更するといつも講師ではなく違う講師が来ることがよくあるが、一々最初から説明をしなければいけないので時間がもったいなく感じる時がある。
中萬学院 川崎東口スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金はそれなりにしたと思います。中学受験コースは高いですが、他を知らないので比べられません。
講師
当時の塾長先生が熱意溢れる方で、こどもにも気さくに接してくれたので通い続けられました。受験前の決意動画も親子でやる気を鼓舞されました。過去問や対策問題も豊富でした。結果としては不本意でしたが中学受験はやってよかったと思っています。
カリキュラム
教材は手作りかんのあるものから冊子までよく用意されていたと思いますが、プリントが多いのでうまく整理が必要だと思います。
塾の周りの環境
地下にスーパーがあり夜食を買うのも便利です。駐輪場も二時間無料でたくさんあるので便利です。
塾内の環境
自習室は静かですが席が少ないのが難点です。時々利用できなかったときもあるようです。教室はわりと広く机もゆったりしていました。
良いところや要望
先生はみな親身でわかりやすかったようです。繰り返し解かせる工夫がもう少しあってもよかったかもと思います。自発的にできるこには不必要だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
動画授業がみにくいし、わかりにくいと感じたようです。先生によって聞き取りにくく感じました。ズームの授業は話になりません。やめた方がいいです。
中萬学院 能見台スクール への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は高めだとおもいます
ですが学校の授業を先取りできます
講師
頭が良い、悪いクラスに分かれて
そのクラスにあったプリントをくれます
カリキュラム
教材は検定にも役立つものや
重要な要素がまとまっているものをくれます
塾の周りの環境
駅からあまり遠くないので
通いやすいです
コンビニも近いです
塾内の環境
教室は人数が多くびっしりした感じで
テストではプリントをたくさんくれます
良いところや要望
分からない所があったりすると個別で
教えてくれたりプリントを作ってくれました
その他気づいたこと、感じたこと
受験向きのカリキュラムに特化していて
プリント、過去問を徹底的に勉強します
中萬学院 逗子スクール への評判・クチコミ
総合評価 2.25投稿: 2023/03
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金1
料金
料金は比較的高い。夏期講習や春季講習などは、普段の授業時よりも料金が高い。
講師
講師によって分かりやすかったり、分かりにくかったりした。
カリキュラム
全体的に学校の進度より少し早めに進んでいくので、学校の予習になってよかった。学校の定期テスト前には特別時間割があって学校の定期テストに向けての授業があった。
塾の周りの環境
駅やバス停にとても近くて、少し遠くから通う生徒も安心して塾に行くことができていた。塾のあるビルの一階がファストフード店なので、時々匂いが上がってきて、集中が切れてしまうことがあった。
塾内の環境
教室が比較的狭く、隣りの生徒と密着して座る場合があった。自習室は席ごとに仕切りがあって、個人の勉強に集中することができた。
良いところや要望
クーラーなどの設備はしっかりしていて、暑さや寒さで不快に感じたことはなかった。
その他気づいたこと、感じたこと
同じ教科を複数の講師が教えたりするので、前の授業で教えられたことを、次の授業で他の講師が教えたりすることがあった。
中萬学院 保土ヶ谷スクール への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
内容量で考えたら、ちょうどいいのではないかなと思います。少し高いとは思いますが、その分、勉強を怠わなければいいと思います。
講師
わかりやすい。楽しい。教科に差はあるがわかる。相談なども話しやすく軽く話せる。
カリキュラム
独自の教材を使ったり、イベントを行うなどとして勉強の時間を増やしたり,効率よく勉強を行えたりできた。
塾の周りの環境
周辺の治安は悪いが、駅直通なので安全でいきやすい。
塾内の環境
自習室で喋っている人がいたり、授業中の受け方は人によって差がありますが、自分は勉強しやすいのではないかなと思います。
良いところや要望
先生とのコミュニケーションが取りやすく、わからないところが聞きやすく、教室や自習室での自習が行えるためいつでも勉強できる。
中萬学院 根岸スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
平均的かやや高いです。夏期講習などはかなり集中的に、各校舎が集まるので、ライバル心も煽られいいと思います。
講師
第二の学校というような雰囲気で、講師もフレンドリーです。それが馴染まない方もいれば、勉強が楽しくなり前向きになる側面もあります。
カリキュラム
全体のスピードを重視するため、カリキュラムに柔軟性はないように思います。
塾の周りの環境
バス停とJR駅が近く通いやすいです。送り迎えにも路駐がしやすいので、安心です。
塾内の環境
道路の音がやや気になります。ただ防音の仕組みはしっかりしているので教室に入ってしまえば気になりません
良いところや要望
かなり親身になって各講師が相談に乗ってくれます。生徒も話しやすそうで、とにかく勉強に前向きになります。
中萬学院 海老名スクール への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
妥当な料金だと考えています。周りと比べると少し高いかな、と思うこともありますが、テスト期間等は教員方への時間的拘束を考えると仕方ないと考えています。
講師
当たり前ですが、悪さをしない限りは怒らず基本的に優しい方が多かったです。まあ、合う合わないは生徒しだいなのでこの教員とは合わないな、ということがあれば正直に室長に相談しましょう。
カリキュラム
各教科のテキストを購入し、それを基本教材として学習をしました。中3の受験期になると、基本教材に加えて過去問等も購入しました。自習でも教材不足で困ることはありませんでした。
塾の周りの環境
交通環境は整っていて通いやすく特に困ることはなかったです。強いて言うなら、国道が近いので車の音が少し気になる程度です。治安は特に気になったことはありません。
塾内の環境
塾内は綺麗にされています。クーラーの調子が悪いスクールもありましたが、ここでは特に気になることはなかったです。
良いところや要望
基本塾は空いているので、自習にも通えますし、教員の方々も質問にはしっかりと答えてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと
教員は室長とそれ以外というメンツになっています。昔は事務の方がいらっしゃったのを覚えていますがいつの間にか、どのスクールでも見かけなくなりました。室長は数年は変わりませんが、一般の教員は1年程度で変わることが多いです。
中萬学院 平塚スクール への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金1
料金
とても高いと思う。それなのに教材も多いしたくさんの費用がかかって負担が大きい
講師
塾長にきびしい人がいたらけれどおもしろい先生も多かったと思う
カリキュラム
夏期講習や冬季講習など色々な季節の講習があって、とても長かった。教材もとても多かった
塾の周りの環境
家からはとても近いので選んだけれど駅からはそこそこ遠い場所にあると思う。大体徒歩20分
塾内の環境
すぐ目の前が国道一号線なのでとてもうるさい。ずっと車の音が聞こえるしそれなのに窓を開けていた
良いところや要望
塾に入った日にタイムカードのようなものを使いそのカードにポイントが入って多ければディズニーチケットとポイント引き換えなどもあって楽しめる制度だった
中萬学院 伊勢原スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/03
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は他の塾に比べると少し高いと感じました。回数は多いのですが長期的に見ると料金で辞めてしまう人もいたので、もう少し色々な料金プランを作ってほしいと思いました。
講師
わからない所を丁寧に、とことん教えてもらえました。
30人ほどで1部屋なのですこし窮屈に感じるかもしれません。テスト前などは出題されそうな問題を分かりやすく教えてもらいました。
カリキュラム
教科書は学校の教科書と少し似ていました、イラストなどは少なめなので個人的にはあまり好きではありませんでした。何度も見直せるよう作られていたので使いやすかったと思います。
塾の周りの環境
階段が少し狭いのと、目の前が車通りの多い道路なので勉強中に車などの音が気になる人もいるかもしれません。
駅から徒歩二分くらいなので通いやすいと思います。
塾内の環境
目の前が車通りの多い道路なので、排気音などは結構気になりました。窓にはシャッターがついていて授業中は基本閉まっていたので灯りなどはあまり気になりませんでした。
良いところや要望
休みの連絡などの時、塾に電話するとすぐに対応してもらえたので良かったです。暖房冷房もすごく快適で勉強に集中できる環境でした。隣の部屋との感覚も快適でした。
その他気づいたこと、感じたこと
塾長の方がすごくノリがいい人で、やる気を出させてくれるような授業をしてくれました。自分はそのノリがあまり合わなかったので好みは別れると思います。
カリキュラム・教材の評判が良い塾から探す(神奈川県)



講師4.36
カリキュラム・教材4.18
塾の周りの環境4.05
塾内の環境4.09
料金3.59



講師4.12
カリキュラム・教材4.18
塾の周りの環境4.24
塾内の環境4.06
料金3.06



講師3.95
カリキュラム・教材4.10
塾の周りの環境3.95
塾内の環境4.05
料金3.19



講師4.07
カリキュラム・教材4.05
塾の周りの環境3.68
塾内の環境3.93
料金3.23



講師3.95
カリキュラム・教材4.05
塾の周りの環境3.43
塾内の環境3.71
料金2.48
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【神奈川県】評判が良い塾から探す
【神奈川県】講師の評判が良い塾から探す
【神奈川県】料金の評判が良い塾から探す
【神奈川県】クチコミが多い塾から探す