- 塾・予備校比較 >
- 武田塾
武田塾

逆転合格者続出!「授業をしない塾。」1年で偏差値15アップは当たり前。
武田塾はなぜ『授業をしない』のか...!?
授業を受けて、分かった気になっていませんか。
実際にテストを受けてみて、点数が取れますか。
ほとんどの人は、取れないんです。
テストで点数が取れる、成績を上げるために必要なことは、授業以外の時間に自分で勉強すること「自学自習」です。
自分で覚えたり、問題を解いたりして、できるようにする、これが大切なのです。
武田塾では、参考書による学習を行います。
授業を受けるよりも、「一冊の参考書を完璧にする」ことが、最速で、そして効率よく成績を伸ばすことができます。
参考書を使った独自の勉強法により、武田塾は奇跡的な逆転合格者を多数輩出してきました。
自学自習を徹底管理し、成績を劇的に変えます。
武田塾では、個別指導で一人ひとりに合った指導を行います。
一人ひとりに、毎日『今日これをやれば成績が上がる。合格に近づく。』ということをはっきりと示します。
参考書でもわからない部分は「学びエイド」でピンポイントに解決!
武田塾で使う参考書はわかりやすく勉強しやすいものばかり。 それでも「この部分がよくわからない」という、そんな時は! 「学びエイド」を使って、1コマ5分程度の映像講義を観ることができます。
武田塾生は受講科目に関係なく全科目全講義見放題となっています。
武田塾で使用している参考書の内容に合った動画も多くあるので、分からないところや詳しく知りたいことを細かく絞ってピンポイントで解決することができます。
「学びエイド」で参考書学習がさらに速くなり、そしてさらに成績がアップできます!あとは皆さんのやる気だけです。
今の偏差値は関係ありません。大事なのは勉強法。
私たちと一緒に「点数」を取れる勉強をしましょう!
指導方針

武田塾では、授業をしません。
個別に講師がつき、『何を、いつまでに、どれ位やればいいのか』をはっきりと示します。
参考書の分からない部分を、『分かる』にとどまらず、『できる』ようになるまで指導します。
カリキュラム

自分のレベルに合った参考書を、一冊ずつ完璧にしていくことで、最も効率よく成績を上げることができます。
武田塾では、受験生一人ひとりに合った参考書を提案し、個別にカリキュラムを作成します。
夏期講習
入会金不要で1か月間、受講できます。
授業で成績は伸びません!「わかる・やってみる・できる」の3ステップが重要!自分にあった参考書を一冊ずつ完璧にすることが成績を伸ばす近道です。
個別カリキュラムで徹底指導!武田塾の勉強法なら成績は上がります!
受験対策はもちろん、定期テスト対策や推薦入試の準備、部活との両立も武田塾なら可能です!
オンライン質問対応サービス実施中!
各校舎では、東京の御茶ノ水本校の有名大学の講師とをオンラインでつなぎ、自習中に出た質問にわかりやすく丁寧にお答えできます。わからないところがスムーズに解決できるから勉強がスムーズに進みます。
講習期間 | 2022-06-01 〜 2022-09-30 |
---|---|
申込締切 | 2022-08-31 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
武田塾の教室一覧
都道府県で絞り込む
東京都(53件)神奈川県(31件)大阪府(28件)愛知県(23件)埼玉県(20件)福岡県(19件)兵庫県(16件)京都府(14件)千葉県(14件)岐阜県(7件)三重県(7件)北海道(6件)広島県(6件)滋賀県(5件)山口県(5件)熊本県(5件)宮城県(3件)福島県(3件)長崎県(3件)茨城県(3件)島根県(2件)石川県(2件)青森県(2件)富山県(2件)鹿児島県(2件)奈良県(2件)佐賀県(2件)沖縄県(2件)愛媛県(2件)山梨県(2件)岡山県(1件)秋田県(1件)福井県(1件)岩手県(1件)和歌山県(1件)大分県(1件)長野県(1件)群馬県(1件)鳥取県(1件)静岡県(1件)徳島県(1件)新潟県(1件)宮崎県(1件)香川県(1件)栃木県(1件)-
綾瀬校
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0078-600-458-450
東京メトロ千代田線 綾瀬駅 / JR常磐線(上野~取手) 綾瀬駅
地図を見る
-
明大前校
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0078-600-447-899
京王線 明大前駅
地図を見る
-
泉中央校
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-464-000
仙台市営地下鉄南北線 泉中央駅
地図を見る
-
新宿校
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-448-114
JR山手線 新宿駅 / 西武新宿線 西武新宿駅 / 都営大江戸線 新宿西口駅
地図を見る
-
春日部校
この校舎のクチコミ
7件
通話無料0078-600-450-152
東武伊勢崎線 春日部駅 / 東武野田線 春日部駅
地図を見る
-
新浦安校
この校舎のクチコミ
6件
通話無料0078-600-505-869
JR京葉線 新浦安駅
地図を見る
-
札幌麻生校
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-452-495
札幌市営地下鉄南北線 麻生駅
地図を見る
-
柏校
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-450-224
JR常磐線(上野~取手) 柏駅 / 東武野田線 柏駅
地図を見る
-
田無校
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-452-317
西武新宿線 田無駅
地図を見る
-
出雲校
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0078-600-452-677
JR山陰本線(米子~益田) 出雲市駅
地図を見る
武田塾の評判・クチコミ
665件中 最新30件表示
武田塾 小田原校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022/06
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
妥当な金額。授業はないが、学習の仕方を細かく指導してくれる。悪い点はありません。
講師
良かった点は親切、無駄がない。丁寧、わかりやすい。
悪い点は今のところありません。
カリキュラム
授業をしないところが最大の良い点です。教材は本屋さんで買える。学習の仕方を1週間ごとに細かく教えてくれる。悪い点はありません。
塾の周りの環境
良かった点は、駅から近い。コンビニ、スーパー、ドラッグストアテイクアウトなどだいたいなんでもある。悪い点はありません。
塾内の環境
きれい、静かで良い。一人一人ついたてがあり集中できる。飲み物の自販機、休憩スペースがあるのも良い。悪い点はありません。
良いところや要望
無駄がなく良い。先生の話が理路整然としていて良い。わかるまで次に進まないところが良い。悪い点はありません。
武田塾 川西能勢口校 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2022/06
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
高いと思いますが、今まで勉強して来なかった子には仕方がないと思ってます。
講師
初めて講師をされるという方が担当になりました。まあまあな授業料なのにちょっと不信感を持ったのですが授業中、塾長も声をかけてくれているようなのでしばらく様子を見ます。子どもの性格をみて、リーダーシップの取れる講師を選んでくれたとの事でした。
カリキュラム
カリキュラムはちゃんとこなせたら希望が持てるように組んでありました。
塾の周りの環境
駅から近いし専用の駐輪場もあるので行きやすいです。駅前なので塾前までの車での送り迎えの駐車は迷惑になる場所です。
塾内の環境
特に問題なかったです。アットホームな感じで落ち着けそうでした。
良いところや要望
LINEで塾とやり取り出来るので連絡取らやすいのが良かったです。質問は電話より文字での説明のほうが良いですね。
武田塾 名古屋徳重校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022/06
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
授業がないのに料金は高いと思うが、何をどう勉強していったらいいのか指導してくれる塾はなかなかないのでここしかないと思った。
講師
講師が同じ年だったので、あまり講師として見れない気がします。
カリキュラム
勉強のペースを教えてもらえて、落ち着いて勉強に取り組めるようになった。
塾の周りの環境
駅から少し離れているので天気の悪い日は行きたくなくなる。スーパーが近くにあるので軽食しに行ける。
塾内の環境
狭いので人と人との距離が近い。交通量の多い通りに面しているが自習室は静か。
良いところや要望
塾長がしっかり相談にのってくれる。
トイレが男女別だといいなと思った。
武田塾 豊洲校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022/06
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
週1回の指導の割に少し高いように思います。まとめ割の説明もありましたが、高額になるので、迷って月払いにしました。
講師
まだ本格的に指導が始まっていないので不明ですが、説明を聞いた塾長の熱意を感じました。
カリキュラム
他の塾と比べると特殊かと思いますが、勉強する姿勢が出来るように思います。
毎日するべき課題が明確で、息子には合っているようです。
塾の周りの環境
家から近くて通いやすい。建物の他の階に居酒屋があり、エレベーターを使用する時、居酒屋の客と一緒になる事があるのが残念です。
塾内の環境
教室は小学生がいないので、静かで集中出来ます。自習室も席が固定されていてとても良いです。
良いところや要望
他の塾も体験しましたが、こちらの塾が一番勉強に集中できる環境だと思いました。
武田塾 武蔵小杉校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022/06
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金2
料金
授業をしないので、割高に感じる。
季節講習がないので均一なのはわかりやすい。
講師
最初についてくれた先生は頭がすごく良くて回転が早いのでスムーズに進めてもらえました。
担当する先生によって進み方も変わると思います。
カリキュラム
市販の問題集をしていされ、自分で購入するスタイルなので、急いで買いに行かないといけないのは面倒ですが、一人一人の能力に合わせて選んでくれるので良いと思います。季節講習はありません。
塾の周りの環境
駅の目の前なので立地はいいと思います。
塾の駐輪場がないのは残念です。
塾内の環境
自習室の机に仕切りと電気スタンドがあってよい。
話してる声が聞こえてくるので集中できない時もある。
良いところや要望
部屋が暑く感じることが多いので、快適な温度にしてもらえるとありがたい。
自習室が午前中からあいていて長い時間使えるのは良い。
武田塾 柏校 への評判・クチコミ
総合評価 4.80投稿: 2022/06
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金5
料金
月々の値段は決して安くはないが季節講習料がかからないので特に気にならない。
講師
分からないところを教えてくれるので本人ペースで勉強を見てくれる。
カリキュラム
参考書を解いていくようです。
確認テストで理解を深めていく。
季節講習はないようなことを聞きました。
塾の周りの環境
駅から近いが飲食店が多い。
夜遅くは治安がいいとは言えない。
塾内の環境
自習室があるのはありがたい。
土日も使えるようです。
良いところや要望
本人の勉強の仕方が合う塾とのことで目標に向かってサポートしてもらえると有難いです。
武田塾 岡崎校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022/06
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金1
料金
高いので、もっと安くしてほしい。入会金も高い。月謝を安くしてほしい。
講師
一人一人に向き合って指導してくれる。アウトプットする事で学力定着を図るのが良いと思う。
カリキュラム
生徒に合った物を選んでくれる。市販の参考書なので手に入れやすい。
塾の周りの環境
駅から近いのでとても便利。
塾内の環境
静かで集中できる自習室。質問したいときに先生が教えてくれるのが良い。
良いところや要望
指導内容はいいが、月謝が高いので安くしてほしい。
武田塾 新杉田校 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2022/06
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
他の塾より少し高いかと感じましたが、完全に個別で指導してくれることと、一週間フォローしてくれるので、妥当かなと感じています。
講師
良い点は、講師の方々が皆優しいところ。悪い点は、特にありません。
カリキュラム
一週間ごとに範囲を指定して宿題を出してくれるので、勉強がしやすい。
塾の周りの環境
駅や商店街に近く、治安が良い場所にあるので、安心して通える。
塾内の環境
個別の自習机がたくさんあるので、周りを気にせず自習ができる。
良いところや要望
塾に行くとポイントが貯まるシステムがあったら良いなと思います。自習しに行こうという気持ちになるので。
武田塾 名古屋星ヶ丘校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022/06
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
少し高いがまだこれから偏差値がのびることや、勉強するしせいがよくなることを祈ります。
カリキュラム
教材はたくさん自分で買いました。えらんだものをおしえてくださり、購入して持参する。
塾の周りの環境
駅から近いからよい。地下鉄でもいける。自転車はおきばがないから、遠くにとめる。
塾内の環境
階段が、つらい、部屋までが細い階段だから、なかなか大変。足が悪い人はいけないかも。
良いところや要望
講師がえらべるので良かった。どんな人かもおしえてもらえました。嫌ならかえてもらえる。
武田塾 市川校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022/06
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
高い気がしますが、妥当なんだろうと思います。大学志望校によって料金体制も細かく分かれており、分かりやすい料金表になってましたが、それなりに凄い金額で最低ラインしか申し込み出来ませんでした。でもしっかりと対応して頂いている様で、本人が頑張れている様なので、ここで良かったと思います。
講師
うちの子は、部活が忙しく集団の授業やオンライン授業など授業を受けると寝てしまう様なので、参考書の自学でいつまでに何をしたら良いのかを求めていたので、この塾は合っていたと思います。先生もしっかり相談にのってくれているようで、安心して任せてます。道標が分かり、焦りながらも行ける限り毎日通って頑張ってます。
カリキュラム
自分に合った適切な参考書を選んでいただき、無駄が無いと思います。
塾の周りの環境
建物の看板無く、初めての時は不安でしたが、余分な宣伝費など無いと思えば納得行く立地・建物では…と思います。
現在、行ける限り自習室に毎日通ってます。
塾内の環境
たまに気になる子は居る様ですが、集中してやれているみたいです。塾内は整理されていて、とてもスッキリ綺麗にされていました。
良いところや要望
まだ部活があり思う様に勉強出来ず本人も悩んでいますが、色々と相談出来る様なので、安心して任せています。家計の事情ですが教科を増やせないので、もう少しでも安いと良いのにな…と思います。
武田塾 大宮校 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2022/05
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
コースによる。週1回の特訓指導は充実していて満足だが金額は高額。
講師
生徒との距離感が近くもなく遠くもなく絶妙。受験までの道筋をきちんと説明してくれる。信頼出来る講師陣。悪かった点は今は見つかりません。
カリキュラム
教科数によっては毎月の塾代金が高額。参考書等は勧められた物を自分で揃えるのでその都度かかるが中古などでも良いので工夫次第で抑えられるかとも思う。
塾の周りの環境
立地は駅から少し離れているが許容範囲内。繁華街に近い。駐輪場がないのが残念。図書館が割と近いのでそこも利用できるのは良かった。
塾内の環境
自習室は机が仕切られていて集中できる。雑音も恐らくないと思う。皆集中して勉強している。特に浪人生。
良いところや要望
塾長や講師陣の情熱と親しみやすさはとても有難い。ホームページなどが充実している。
その他
勉強の仕方の指導は抜群に良い。塾長は若いが丁寧な説明で信頼できる。
武田塾 入間校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
あまり、安いとは言えないけれど、まめに子どもと連絡を取り合って、塾に通うように促してくれます。
講師
子どもに寄り添ってくれて、声かけ、ラインなど、やりとりしてくれる。
カリキュラム
教材の提案があり、提案されても上手く行かなかった時には、別の教材を薦めてくれたり、自習室を自由に使えていいと思います。
塾の周りの環境
駅から近いので、学校帰りに、すぐ行けるので、助かります。通いやすいと思います。
塾内の環境
とても静かな自習室があり、完全個別指導の1対1なので、子どもも安心して通っています。
良いところや要望
子どもが塾とやりとりして、自習に行って、今まで、全然したいなかった勉強に取りかかるようになって良かった。
武田塾 鹿児島中央校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022/05
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
やや高いと思われるが、個別指導であることを考えると、講習に関しては追加料金がないため妥当ではないかと思う。
講師
当初面談で進路希望や現状等、きめ細かく把握する姿勢があった。
カリキュラム
現状に応じたカリキュラムや教材の提示があった。適宜、今後の課題や取り組み方法の提示があった。
塾の周りの環境
バス停が近く、自宅最寄りのバス停から乗り換えなしで行ける。大通りに面しており、夜間でも明るい。
塾内の環境
整理整頓されており、他の通塾者も意思が高く、互いに静かに取り組める環境である。
良いところや要望
しっかりとした勉強システムが確立されており、こまめなフォローがあり良い。
武田塾 青葉台校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
料金は他の個別と比べると割高感は否めないが、その分サービス向上に努めているとも思う。
講師
わからなかったところを教えてくれるのは勿論だが、自分がまだわかってないところを発見してくれる先生が多い。
カリキュラム
4日進んで2日復習というカリキュラムが良いと思う。教材は市販されているものだが、わかりやすいものを選んでおり勉強を一から始める人でもわかる様になっている。
塾の周りの環境
急行が止まるターミナル駅で駅から徒歩3分という抜群の立地にある。また塾の前にバス停があるためバスを使う生徒もいる。
塾内の環境
国道から近いため騒音はある。またこのビルの壁が薄いため塾内の会話が自習室まで聞こえてくるが、耳栓などを設置し対策はされている。
良いところや要望
ゴールデンウィークと日曜日以外も10時から空けてくださるとすごく助かるのでお願いします。
その他
勉強をすると糖分を要するためこの塾ではお菓子が置いてあり、いつでも補給できる環境にある。
武田塾 桑名校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金はもう少し安くしていただけると、他の教科も受講しやすいです。
講師
生徒にあった講師を選んでいただき、丁寧な対応をしていただいております。
カリキュラム
レベルにあわせた問題集を、その都度各自で購入し、教材とするスタイルはムダがなくて、すごくいいと感じました。
塾の周りの環境
駅に近いので交通の便がよく。メイン通り沿いにあるので治安もよく安心できる。
塾内の環境
静かで集中でき、奇麗に管理されています。
ただ利用する時間帯が、午後からしか利用できない為、テスト期間中は、早くから利用できるようにしていただけるとなお良い。
良いところや要望
他の塾にはない、勉強の仕方を管理していただけるので、
苦手科目が克服できればと思います。
武田塾 熊本水前寺校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
高いとは感じるが、季節ごとの夏期講習などはないのでそれを考えると妥当ではないか
講師
まだ始めたばかりで良くはわからないが、毎週よく見てくださっている
カリキュラム
教材は学校の内容にあわせてくれているので、テスト対策にもなる、毎週テストがあるので内容は確実に身についていくだろう
塾の周りの環境
駅からは少しはなれているようだが、うちの場合は家から近いので助かっている
塾内の環境
集中できる環境にあると思う。自習室が時間短縮日もあるが毎日開いているので良い。
良いところや要望
勉強の仕方、向き合いかた(勉強に対する姿勢)などが身に付く。子供の事をよく見て考えてくれている。
武田塾 泉中央校 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2022/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
料金は高めだと思いますが、子供がここしかないと言うので入会しました。
ここまで言うので、親も様子を見たいと思った
講師
全て話を聞いてくれ質問をなげかけてくれるので子供は気に入ったようです
カリキュラム
参考書買ったり、借りる事もできる点が良いです。
悪い点は特にないです。
塾の周りの環境
距離も近めで自転車でいってます
夜遅いと心配です
治安は悪くは無い
塾内の環境
集中できるようで体験から毎日通ってました
あまりに静かな為、逆に動く時気を使う
良いところや要望
先生や環境が良いようです
居心地もよいようです。
休みの日は2食持って行ってます
その他
本人が頑張りたいと言うので、サポートしていきたい
糖分は良いと聞いたのでチョコを持っていかせてます
武田塾 金沢校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
成績アップ期待できそうだけど料金は高いと思います。前納制で料金の割引あるが、途中でコース変更の場合手数料や違約金がかかるため利用しにくいです。
講師
よかった点は細かくやることを指定、指導がわかりやすいです。悪かった点は特にないです。
カリキュラム
季節講習がないため年間予算がわかりやすいのが良いところです。教材は塾で購入できなく、必要になったら自分で探さないといけないのが手間です。
塾の周りの環境
駅から近くで通いやすい。駐車場がないので、夜遅くお迎えの時はちょっと不便です。
塾内の環境
塾内は集中できる自習室があります。温度管理しっかりしていないかもしれないが、暑い時があり、言わないとエアコンつけてくれないそうです。
良いところや要望
とにかく成績アップ効果を期待していますので、よろしくお願いします。大学受験校や学部、専門の選択も相談させていただきたいです。
武田塾 大阪校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/05
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
料金
月謝をもう少し安くしてもらいたいです。
講師
生徒と講師の距離感が近い為、相談しやすい環境だと思います。問題集の進め方などもアドバイスしてもらえるのでわかりやすいです。
カリキュラム
志望校までのカリキュラムをマネージメントしてもらえる所。1週間分の課題を出され、課題テストで理解度を確認してもらえるところが安心できます。
塾の周りの環境
無料の駐輪場があればありがたいです。自習に通うと駐輪代も毎回かかるからです。定期は立地がら空き待ち状態が続きます。
塾内の環境
良いと子供は言っております。ほとんどが高校生か既卒生なので静かだと思います。
良いところや要望
塾への入退室が保護者へメールが届くようなシステムが欲しいです。自習に行っているのかどうかもわかりやすい為。
武田塾 横浜校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022/05
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金に関しては教科数が多くなると割と高め。
自分で選択したが無理な勧めはなかった。
講師
塾長は説明が上手く頭の回転が速い。余計な話が少ないのは良かった。
カリキュラム
自分のペースての学習ができて、自習室も午前中に空いており良い。
塾の周りの環境
駅からは遠くないが少し寂しい場所。
ビジネスビルの一角だが総合受付などはなく人の出入りはそれほど多くなさそう。
塾内の環境
通塾している人達は集中しており静かで良い。
スタッフも礼儀正しくきちんとしている印象。
良いところや要望
塾の方針は浪人生の難関校を目指す人には向いている気がしますが、自分で勉強のコントロールが苦手な人は別の塾ができて良いと思う。
武田塾 福山校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022/05
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金はかなり高額だったので、安い月謝を選んだがそれでも高額。
講師がつかなくて答えあわせとスケジュール管理にしては高すぎるのでは無いかと思う。
入塾金が高額。
受験に合格すれば万事良しとはなるが。。
講師
講師を本人と受験科目に合いそうな先生をお選んでもらった。先生は問題答合わせ時に自主室から出てくるのみのようだが、本人がネットで探した塾の為、頑張らないとと思う気持ちが高いと思う。
連絡等は一切なく、まだどんな講師が分からないが入塾1ヶ月後に懇談がある。
入塾しても講師はまだ分からないので少し不安もあります。
カリキュラム
まだ通い始めなのですが、参考書重視な為自分で勉強するのみな感じを受ける。
塾の周りの環境
駅近な為、学校帰りに塾に寄っても出費はかさむが食べ物に不自由しない。
色んな店があるので真っ直ぐ帰ってこない事はある。
駅は明るいので治安が良い。
塾内の環境
集中は出来ると思うが、何もないので、武田塾他校のように給水器とかリラックススペースや食事室などがあったら良い。少し格差を感じる。
良いところや要望
受験専門なので、
しっかりアドバイスや自分で行う勉強方法を
伝授して欲しい(保護者回答な為)
その他
参考書を自分で揃えて、
勉強も参考書のスケジュール管理(スケジュールやテストは規定の範囲を選べばパソコンでテスト問題が出力される)
答合わせは自分でやり、
先生は答合わせ後に8割出来てるか確認して出来てたら次の単元の宿題(来週分)を出す
他塾に比べて先生の労力が少なすぎるのでは?
武田塾 和泉府中校 への評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2022/05
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
月額が高めの塾なので親は大変です。が、高めなりの指導はしていただけるのだろうと思い、通塾させました。本人は気に入って頑張っています。
日曜日、月曜日が休講日なので週2回休講日はどうかな、と思います。
講師
まだ通塾が浅いのでよくわからないです。塾長が良さそうなので入塾いたしました。
カリキュラム
月額が高いのでびっくりしましたが、季節講習が無いとのことなので、総額的に同じぐらいかな、と思います。授業がないとのことですが、成績が上がるカリキュラムなのかまだわからないです。
塾の周りの環境
駅前なので、学校から直接行きやすい環境です。駅前にコンビニもあるので良いと思います。
塾内の環境
自習室が広く、使いやすいようです。換気のため部屋の窓を開けると電車の音が聞こえるようです。
良いところや要望
立地の良さ、自習室の広さは良いと思います。
要望は、週2回休講日をどうにかしていただきたいなぁと思います。
その他
トイレに行くのに塾長の前を通るのが気になる〔自習室で一日中勉強する日何回も行くので。〕
ビルの1階に自動販売機があればいいな、と言っていました。〔コンビニに入らずに済むから〕
武田塾 八事いりなか校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022/05
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
やはり、費用は高いと感じますが、費用対効果はあると感じています。
講師
塾長が大変親身になって考えてくれました。講師の先生方も分かりやすく優しく教えてくれるそうです。
カリキュラム
参考書を紹介していただき、それを解いて進めていくやり方です。自主的にやらないと進まないので、自分から勉強するようになったと感じています。
塾の周りの環境
地下鉄の駅からすぐなので、非常に便利です。
目の前に大学もあり、環境面に不満や不安はありません。
塾内の環境
自習室は静かで、学習に向かう環境は整っていると思っています。スマホなど使用してはいけないと聞いています。
良いところや要望
親身になって指導していただければと思います。
その他
姉もお世話になっているので、お互いから塾での様子を聞くことができます。
武田塾 姪浜校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金は少し高めだが、個人の志望校に合わせて計画を立て指導をしてもらえるので、仕方ない様に思う。
講師
まだ入ったばかりなのでよくわかりませんが、担当の先生が熱心にわかりやすく指導してくれています。
カリキュラム
決められた問題集を使い計画的に指導してもらえる。問題集はやり始めたばかりなので、まだよくわからない。
塾の周りの環境
駅からは少し離れているが、自転車で通うので問題ない。但し車は停めにくい。
塾内の環境
自習室もありとても勉強しやすい環境だと思う。
わからない問題も教えてもらうことが出来る。
良いところや要望
先生が決められた範囲から問題を出し、合格すれば次に進める形なので、本人も合格出来る様に努力している様に思う。
武田塾 川越校 への評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2022/04
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金は高いです。そこはとても悩みましたが、季節講習がないとの事なので年間で考えれば他とあまり変わらないのかな?と思います。
講師
まだ始めたばかりなので様子見ですが、子供は相性は悪くないといっているのでこれからも期待しています。
カリキュラム
カリキュラムは個人に合わせて進めて行くので良いと思います。教材は指定された参考書を自分で購入するのであっているのではないでしょうか。
季節講習などはないので年間を通して頑張る仕組みなのかな?と思っております。
塾の周りの環境
駅に近く通うには良い場所だと思いますが、建物が古いのでちょっと入るのに躊躇しました。
塾内の環境
自習室が別に隔離してあるので静かに勉強出来ると思います。
講師との個別指導の時は他の人もいる場所になるので人数が多いと静かとは言えないかもしれません。
良いところや要望
個別指導なので自分の予定で塾に通う時間が選べたのはとても良かったです。
子供とは連絡を取り合っているようですが、親にも連絡が入る仕組みだととても助かります。
武田塾 川越校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/04
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
他の塾と比較して、決して安くはないと思います。特別講習等の支出がない分予算は立てやすいと思います。
講師
質問等、親身になって対応いただいているとのこと。現時点では概ね満足しています。
カリキュラム
良い点はカリキュラムが独自なので、良い成果が期待できることです。悪い点は今の所見当たりません。
塾の周りの環境
最寄り駅から近く、通うには便利な場所です。治安は何ら問題ありません。
塾内の環境
勉強に集中できる環境とのことです。イートインスペースがあると更に良いと思います。
武田塾 仙台駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 4.80投稿: 2022/04
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
集団授業の塾のような季節講習がないので妥当な価格だと思います。
講師
レベルと志望校に合わせてテキストによるカリキュラムを組んでくれます。個別なので、一人一人の習熟度が細かくわかるようです。勉強以外でも困ったことにすぐに対応していただき助かりました。
カリキュラム
入塾したばかりですが、学習週間がつきました。毎週の範囲が決められていて、テストに合格できたら、次に進めるようです。最初、教材を借りるか買うかわからなくて途中から購入していたので、買うタイミングを教えてほしかったです。
塾の周りの環境
駅前なので交通の便はとてもいいです。商業施設が多いので夜でも明るいです。
塾内の環境
自習室が静かすぎるくらい静かで、室内も新しく清潔なので集中できると言っていました。
良いところや要望
面談では一人一人の生徒の成績をあげたいという熱意が感じられました。
武田塾 鴻巣校 への評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2022/04
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金表が分かりにくかった。予備校ではないが、予備校ぐらい費用がかかる。
講師
塾の計画内容をわかりやすく教えてくれました。
どのように進めていけばよいか相談に乗ってくれめした。
カリキュラム
カリキュラムが子供にあってそうだったので、
計画が立てやすかった。
教材を自分で用意しないといけないので、プラスのお金がかかる。
塾の周りの環境
駅に近く、お店もあるので、夜でも明るい。
自転車が置くところがないので、近くの自転車置き場をかりなければいけない。
塾内の環境
1人ずつ、壁がある自習室があるので、勉強しやすいです。個別指導なので、静かにできる。
良いところや要望
駅には近い。説明会など丁寧な対応をしてくれました。
武田塾 阪神甲子園校 への評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2022/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
入塾説明で三者面談時、先生に薦められたプランは想像以上の料金でした。
体験受講一週間後の面談で息子の性格や生活環境等を考慮し受験科目をカバーするべくアドバイスを頂き少しプランを変更するような御相談もできたので良かったです。
講師
高校2年間ノンビリしていたので大学受験と言っても行ける所が有るのか正直分からず夢の又夢と思うような大学名を本人が言ったのでビックリしました。
行きたい大学名を聞いた先生はカリキュラム通り、こなせば大丈夫!と自信満々に話してくださり親子でスイッチを押して頂いた気になりました。
カリキュラム
本人にあった教材を使い完璧に解けるようになるまで次に進まない方針が良いと思います。
塾の周りの環境
学校からも自宅からも自転車で通える便利な場所にあるのが良い。
近くにショッピングモール等、寄り道したくなる施設があるので誘惑に負けないか心配です。
塾内の環境
塾内はキレイに整っているように見えます。
息子は花粉症で花粉飛散の時期、鼻水と目の痒みが辛いらしいのですがコロナ禍で教室の窓が開いていた為、暫く通えなかったみたいです。
空調設備で何とか環境整備されると嬉しいです。
良いところや要望
授業をせず個人の理解度で実力がつきそうなので期待しています。
その他
普段、自宅では必要以上に話さない息子が自分なりに数時間、塾で勉強して帰ってきて機嫌がイイ日は少し饒舌に話してくれる時が有ります。
達成感があり充実しているのかな~と嬉しくなります。
武田塾 滋賀守山校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
週に一度だけの確認テストと面談以外に先生と話す機会がなくて、自習室だけの利用で非常に高いかと思います。
講師
子供の目線で説明していただけた。
本人が上の大学を目指すきっかけを作っていただけた。
先生として我が子にどこまで関わっていただけるのかが明確な話はなかった。
カリキュラム
個人に合う参考書を選んでいただくのは親の私ではわからないので有難いと思いました。
カリキュラムについて週に一度の確認テストと面談はどのように進んでいるのか本人は理解しているようだが、親は全くわからないのが不安です。
塾の周りの環境
交番が近くにあるのは有難いです。
自宅からは少し離れていますが、通える距離です。
塾内の環境
電車の音が気にならないか心配です。
教室内は会話もなく静かで集中出来ます!
良いところや要望
料金は高いですがそれよりも塾長さんの子供への説明が良かった。
その他
できれば、子供と先生がふれ合える場があるといいなと感じました。
クチコミが多い塾から探す(東京都)



講師3.83
カリキュラム・教材3.67
塾の周りの環境3.80
塾内の環境3.72
料金2.86



講師3.77
カリキュラム・教材3.64
塾の周りの環境4.02
塾内の環境3.91
料金2.80



講師3.87
カリキュラム・教材3.71
塾の周りの環境3.80
塾内の環境3.77
料金2.96



講師3.94
カリキュラム・教材3.88
塾の周りの環境3.87
塾内の環境3.93
料金3.03



講師3.81
カリキュラム・教材3.70
塾の周りの環境3.95
塾内の環境3.83
料金3.00
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す