- 塾・予備校比較 >
- 幼児や浪人生向けの塾・予備校 >
- 鹿児島県 >
- 鹿児島市 >
- JR鹿児島本線(川内~鹿児島)沿線 >
- 鹿児島中央駅周辺 >
- 武田塾 >
- 鹿児島中央校
-
通話無料 0078-600-448-987
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
武田塾 鹿児島中央校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

武田塾 鹿児島中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-448-987
13:00~21:30 (日曜日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
逆転合格者続出!「授業をしない塾。」1年で偏差値15アップは当たり前。
武田塾はなぜ『授業をしない』のか...!?
授業を受けて、分かった気になっていませんか。
実際にテストを受けてみて、点数が取れますか。
ほとんどの人は、取れないんです。
テストで点数が取れる、成績を上げるために必要なことは、授業以外の時間に自分で勉強すること「自学自習」です。
自分で覚えたり、問題を解いたりして、できるようにする、これが大切なのです。
武田塾では、参考書による学習を行います。
授業を受けるよりも、「一冊の参考書を完璧にする」ことが、最速で、そして効率よく成績を伸ばすことができます。
参考書を使った独自の勉強法により、武田塾は奇跡的な逆転合格者を多数輩出してきました。
自学自習を徹底管理し、成績を劇的に変えます。
武田塾では、個別指導で一人ひとりに合った指導を行います。
一人ひとりに、毎日『今日これをやれば成績が上がる。合格に近づく。』ということをはっきりと示します。
■毎日やるべき課題を「宿題」として明確に「全指定」
■特訓の開始時に行う「テスト」でしっかり宿題をしているか確認
■電子指導報告書をつけ、スマホからも学習記録を確認できる
今の偏差値は関係ありません。大事なのは勉強法。
私たちと一緒に「点数」を取れる勉強をしましょう!
指導方針

武田塾では、授業をしません。
個別に講師がつき、『何を、いつまでに、どれ位やればいいのか』をはっきりと示します。
参考書の分からない部分を、『分かる』にとどまらず、『できる』ようになるまで指導します。
カリキュラム

自分のレベルに合った参考書を、一冊ずつ完璧にしていくことで、最も効率よく成績を上げることができます。
武田塾では、受験生一人ひとりに合った参考書を提案し、個別にカリキュラムを作成します。
武田塾 鹿児島中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-448-987
13:00~21:30 (日曜日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【 2022年度合格実績 】
授業型の塾では間に合わないと感じ入塾。見事、京都大学文学部、同志社大学法学部に現役合格!
一番苦手な物理が得点源に!半年間で偏差値46から追い込み東北大学理学部に逆転合格!
部活引退後から武田塾の勉強法で基礎を徹底し、筑波大学人間学群に逆転合格!
高1から武田塾の勉強法で定期テストは安定して学年1桁に!慶應義塾大学商学部に順当合格!
共通テスト後にタケダでスランプを脱却!神戸大学経済学部、関西大学経済学部にダブル合格!
合格から逆算した細かな勉強計画を武器に、日本医科大学医学部に見事合格!
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
武田塾 鹿児島中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-448-987
13:00~21:30 (日曜日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
武田塾 鹿児島中央校の評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
高校受験と違い値段はグンと上がりますが
まとめ払いなどで割引きなどもあるようです。
講師
まだ入塾したばかりで分かりませんが、本人に合わせた進み方で一人一人に向き合ってくれてると思います。
カリキュラム
大学受験までのカリキュラムも一人一人に合わせて作ってくれてそれに向けて勉強して復習して確認テストとあります。教材はまだ指定はなく自分の持っているものでできるか確認してくれてるようです。塾の模試があるようです。
塾の周りの環境
中央駅に近いので交通の便もよく駐輪場も確保できます。電車通りなので雑音がどうかはよくわかりません。
塾内の環境
1つずつ仕切りがあり、置き勉もできるのでいつでも時間内に行けるのはとても良いと思います。
良いところや要望
自学自習が出来るように指導してもらえてるようです。
授業だけでは本人が聞いてるかどうかわからないので、
確認テストがあり、苦手なところを指導してもらえるので良いと思います。
総合評価 3.20投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
希望する大学に合格するためには、必要なのだとは思いますが、もう少し割引サービスや全体の価格設定が押さえられていたら良い。
講師
講師同士の連携がとれており、雰囲気が良いため、子どもも意欲的に塾に通っている。入塾に際し、手続き上のミスがあったため再度振り込む必要がでてきた。
カリキュラム
本人の学力に応じて、適切な参考書を選んでもらい、勉強する意欲が出てきているので、良かった。悪かった点は今のところありません。
塾の周りの環境
駅に近くて通いやすいが、ビルの一階が飲食店で塾の入り口がビルの奥から入るため、治安には不安がある。
塾内の環境
机には個別に仕切りがあり、参考書等を置けるスペースがあるため、勉強しやすい環境は整っている。感染対策から考えるともう少し机の間隔を空けてもらえるともっと良い。
良いところや要望
今回いろいろな塾を紹介してもらい、本人が納得できる塾を選べることができた。
総合評価 4.50投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
やや高いと思われるが、個別指導であることを考えると、講習に関しては追加料金がないため妥当ではないかと思う。
講師
当初面談で進路希望や現状等、きめ細かく把握する姿勢があった。
カリキュラム
現状に応じたカリキュラムや教材の提示があった。適宜、今後の課題や取り組み方法の提示があった。
塾の周りの環境
バス停が近く、自宅最寄りのバス停から乗り換えなしで行ける。大通りに面しており、夜間でも明るい。
塾内の環境
整理整頓されており、他の通塾者も意思が高く、互いに静かに取り組める環境である。
良いところや要望
しっかりとした勉強システムが確立されており、こまめなフォローがあり良い。
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
経済的に厳しい。自習室代と思って支払っている
講師
指導に熱意がある。担当者が決まっていて信頼関係が構築されている。
カリキュラム
開始当初に、やるべき参考書が示されている。勉学スケジュールを個別に設定してくれる。
塾の周りの環境
学校から、徒歩5分の駅前にあり非常に便利が良い。コンビニもあり、食事にも不自由がない
塾内の環境
生徒一人一人に、自習席が設けてあり、自由に自学自習がてきる環境にある。入居ビルは古く、清掃が行き届いていない
良いところや要望
できてまもない塾なので、実績を上げるのに熱意を感じる。子供からの不満はないので、向いている塾であろうと感じている
その他気づいたこと、感じたこと
塾講師の確保に苦労している様子がある。出張者がいると残りがバタバタしている。
総合評価 2.30投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金2
料金
授業をしない塾で、必要に応じて学習指導、自主学習の進捗管理に関するアドバイスはあるが、それだけだとすると、授業料は高めだと感じる。
講師
解らない問題に対して、親身になって教えてくれる。また、志望校合格に向けた学習進度について、丁寧にアドバイスしてくれる。
カリキュラム
基本的に授業をしない塾なので、勉強用の教材は指定されるが、塾生自ら揃えなければならない。授業がないので、それらを十分活用出来ているかが分からない。
塾の周りの環境
JR鹿児島中央駅にほど近く、県内各地から通塾するには、極めて利便性の高い立地である。
塾内の環境
鹿児島中央駅に近く、付近を大通りが通っており、ある程度ね騒音はやむを得ないと思う。
良いところや要望
良いところは立地が極めて利便性が高いこと。悪いところは、入居ビルのエアコンが集中管理なのか、一度故障するとなかなか修繕されない事。
武田塾 鹿児島中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-448-987
13:00~21:30 (日曜日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
塾はやはり金額が張る為負担は負担。でも本人がやりたいというなら金額は言いたくない
塾の周りの環境
鹿児島市内に居住しておらず行くのに交通の便がいいわけではないが駅前なのでいいかなとも思う
良いところや要望
個別塾なので集団でやるよりわからないところが見えたきて集中的にやれるところ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
高いと思ったが、季節講習やテキストなどでの追徴金がないのでスッキリしているし、トータルで見ると他塾とそう大きく高額ということにならないと判断した
講師
面談後、1週間の体験を通して個別のプランを提示されたこと。入塾を強く勧めるような圧を感じなかった点が良かった
カリキュラム
カリキュラムについては、説明内容では子どもに合っていると判断して入塾を決めた。成果についてはこれから。教材も必要最小限。
塾の周りの環境
下校途中で立ち寄れる環境。公共交通機関も充実しているし、自宅からの送迎も負担のない距離
塾内の環境
個別学習のための机配置や集中できる環境は整っていると感じた。飲食や休憩場所との区別もされている点も好感あり
良いところや要望
個性を理解して学習ができるよう、成績アップにつながるようお願いします
その他気づいたこと、感じたこと
現時点ではありません。もうしばらく利用してみて思う事がでてくるかもしれません

幼児や浪人生向けの塾・予備校を地域から探す
鹿児島県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
鹿児島県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 宮崎大学 (10 件)
- 広島大学 (8 件)
- 九州大学 (8 件)
- 一橋大学 (7 件)
- 千葉大学 (7 件)
- 鹿児島大学 (7 件)
- 岡山大学 (7 件)
- 東北大学 (7 件)
- 佐賀大学 (7 件)
- 熊本大学 (7 件)
- 鳥取大学 (6 件)
- 長崎大学 (6 件)
- 山口大学 (6 件)
- 東京大学 (6 件)
- 横浜国立大学 (5 件)
- 香川大学 (5 件)
- 愛媛大学 (5 件)
- 島根大学 (5 件)
- 福岡教育大学 (5 件)
- 高知大学 (5 件)
- 北九州市立大学 (5 件)
- 防衛大学校 (5 件)
- 大分大学 (5 件)
- 神戸大学 (2 件)
- 大阪大学 (2 件)
- 京都大学 (2 件)
- 東京医科歯科大学 (2 件)
- 金沢大学 (1 件)
- 奈良女子大学 (1 件)
- 浜松医科大学 (1 件)
- 横浜市立大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 神戸市外国語大学 (1 件)
- 東京工業大学 (1 件)
- 筑波大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 秋田大学 (1 件)
- 福井大学 (1 件)
- 岐阜大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 徳島大学 (1 件)
- 名古屋大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 新潟大学 (1 件)
- 奈良県立医科大学 (1 件)
- 北海道大学 (1 件)
- 関西大学 (13 件)
- 慶應義塾大学 (12 件)
- 早稲田大学 (12 件)
- 久留米大学 (8 件)
- 西南学院大学 (7 件)
- 上智大学 (7 件)
- 法政大学 (7 件)
- 日本大学 (6 件)
- 明治大学 (6 件)
- 龍谷大学 (5 件)
- 専修大学 (5 件)
- 立教大学 (5 件)
- 芝浦工業大学 (5 件)
- 神奈川大学 (4 件)
- 福岡大学 (4 件)
- 同志社大学 (3 件)
- 帝京大学 (2 件)
- 東京理科大学 (2 件)
- 順天堂大学 (2 件)
- 杏林大学 (2 件)
- 日本医科大学 (2 件)
- 立命館大学 (2 件)
- 明治学院大学 (1 件)
- 兵庫医科大学 (1 件)
- 星薬科大学 (1 件)
- 川崎医科大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 東京慈恵会医科大学 (1 件)
- 京都女子大学 (1 件)
- 関西学院大学 (1 件)
- 駒澤大学 (1 件)
- 中央大学 (1 件)
- 京都薬科大学 (1 件)
- 北里大学 (1 件)
- 南山大学 (1 件)
- 近畿大学 (1 件)
- 大妻女子大学 (1 件)
- 愛知医科大学 (1 件)
- 酪農学園大学 (1 件)
- 東京薬科大学 (1 件)
- 金沢医科大学 (1 件)
- 昭和大学 (1 件)
- 日本女子大学 (1 件)
- 明治学院大学 (1 件)
- 東海大学 (1 件)
- 津田塾大学 (1 件)
- 青山学院大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【鹿児島県】評判が良い塾から探す
【鹿児島県】講師の評判が良い塾から探す
【鹿児島県】料金の評判が良い塾から探す
【鹿児島県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。