- 塾・予備校比較 >
- 学習塾ジョイスタ
学習塾ジョイスタ

地域に根差した実績とノウハウがあります!
▽ジョイスタの特色
学習塾ジョイスタは『学習を本気で頑張る』お子様を全力でサポートいたします。
1対2までの『個別指導』から少人数制の『授業講座』まで、数多くのコースからお子様の学習スタイルや目標に合った、以下のようなコースをお選びいただけます。
【小学生対象】
・学習習慣を身に着けたいお子様にぴったり、学校の宿題をサポートする『放課後学習クラブ』
【中学生対象】
・予習中心の授業で分かりやすく指導する少人数制の『中学授業講座』
・苦手を克服したい方に、プリント学習で好きなだけ演習問題に取り組める『eトレJET』
・土曜のみ通塾して質問対応、プリント学習が受けられる『土曜学習クラブ』
【高校生対象】
・課題消化をサポートし高校生の大学受験を支援する『高校授業講座』
・自宅でも繰り返し授業を受けたい方のための、大手予備校講師の映像授業『映像授業VA』
・ジョイスタを勉強部屋代わりに利用できる『塾自習利用コース』
【小中高対象】
・講師ひとりに生徒2名までの指導でお子さんのペースに合わせて学習を支援する『個別指導』
■徹底した定期テスト対策を行います!
定期テスト前の約2週間を対策期間としています。対策指導ではテスト範囲の課題克服を中心に個々の勉強を全面サポートし、目標点達成を目指します。
【成績アップの秘密】
・テスト期間中は土日も対策指導を行い、毎日塾を利用できます。
・普段の受講科目にかかわらず、わからないところはその都度講師に確認できる環境です。
・苦手単元の演習問題や過去問などで繰り返し学習し、効率の良い対策を行います。
■快適にお過ごしいただける校舎!
感染症対策としてシールド設置、換気、アルコール消毒等を徹底しています。1階は高校生専用フロアとして、大学受験を控えたお子様に集中して勉強いただける環境をご用意。2階は小中生フロアと、長時間の勉強でもリフレッシュできるロビー、そして解放感のある職員室では講師に気軽に質問可能です。
指導方針

当塾は「頑張るお子様を全力でサポート」致します。
出雲市の多くのお子様に選ばれてきたノウハウと実績があります。
カリキュラム

全塾生を徹底サポート。小中高それぞれのコースで自習利用や学習相談、質問日利用やプリント学習が可能です。
各コースごとに講座も集団授業、個別指導、プリント学習、映像授業、宿題サポートなど選択可能です。
料金体系
▽3つの通塾コース:料金はすべて税込表記です。
小学通塾コース:(通塾基本料)2,200円+(講座料金)
中学通塾コース:(通塾基本料)6,600円+(講座料金)
高校通塾コース:(通塾基本料)6,600円+(講座料金)
講座料金
▽小学通塾コース
■授業指導『小6小学総括講座』:6,600円/月 (9月開講予定)
■個別指導(1コマ50分×週1回の場合)
【1対2】6,600円/月 【1対1】7,700円/月
■宿題サポート『学習クラブ』:週1回 4,400円/月~ (週あたりの回数により料金が異なります)
▽中学通塾コース
■授業指導『中学講座:五教科』:16,500円/月 (英数国受講、理社受講も選択可能です。中3は五教科選択のみ。)
■授業指導『中3公立入試対策講座』5教科:26,400円/月 (12月から開講します。)
■授業指導『中3ベースアップ講座』:4,400円/月~ (習熟度テスト対策なための復習講座。教科や時期により料金が異なります。)
■個別指導
【1対2】8,800円/月 【1対1】9,900円/月
■プリント学習『eトレJET』:5,500円/月~ (週1日受講。授業・個別と併用の場合半額でご利用いただけます。)
▽高校(高卒)通塾コース
■授業指導『高1・高2進学講座』:16,500円/月
■授業指導『高3大学入試対策講座』1教科受講の場合:16,500円/月~(英数国から選択。教科数により料金が異なります。)
■個別指導
【1対2】11,000円/月 【1対1】12,100円/月
■高校生『映像授業VA通塾タイプ』1教科:15,400円/月~ (教科数により料金が異なります。授業・個別と併用の場合半額でご利用いただけます。)
■高校生『塾利用自習』:8,800円/月
兄弟割引、特待制度、通塾支援制度などもご用意しております。
学習塾ジョイスタの評判・クチコミ
全6件表示
学習塾ジョイスタ 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
料金
料金自体は高いとは思わなかったのですが、結果として勉強に熱心に取り組まなければ結果がついて来ないので費用対効果を考えるとうちの子には高くついた印象です。
下の子は熱心に勉強する子ですので料金に変更がないままであれば中学生になったら通わせたいと思っています。
講師
講師の方と合う合わないの差があり、日によって理解度が違った、
カリキュラム
カリキュラム等、しっかりしたものだったとは思いますが、うちの子にはそれを活かしきれる能力がなかったように思う。
塾の周りの環境
迎えの際、駐車スペースはあるものの、狭い為空きがあっても車種によっては停められず困る場合が多々ある。
塾内の環境
環境は整っていると思います。
他との比較が出来ないので標準的なものかどうか等判断は出来ませんが、結果を出されているお子さんも多い様なので良いところだと思います。
良いところや要望
LINEでの連絡が取れる点は便利だと思います。
子供からでも保護者からでも可能で助かります。
その他気づいたこと、感じたこと
講師の方が固定でないので、教科を選ぶだけでなく講師の方を選べる様になると更に良いと思います
学習塾ジョイスタ 本校 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2020
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は適当だと思います。休んだ時も曜日を振り替えてもらえました
講師
友達感覚の講師だったので遊びに行っている感覚だった。講師はあまりよくない
カリキュラム
定期テスト対策はよくやってもらったと思います。あまり入試向けではない気がします
塾の周りの環境
立地はよく、送迎にも問題はありません。夜でも人通りがあります
塾内の環境
子供たちが集まっておしゃべりをしていても注意もしない。
良いところや要望
みんなが行っているから行くという感じ。特に魅力は感じませんでした
その他気づいたこと、感じたこと
講師はあまり熱心ではありませんでした。成績が伸びる子には優しいというか声がけが多い気がしました。
学習塾ジョイスタ 本校 への評判・クチコミ
総合評価 4.30投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
受験対策で5教科見てもらえるのがとても良いと思った。
講師
個人懇談の先生が慣れていないのか話がまとまらなかった。子供の話ではだいたいは分かりやすい先生が多いとの事です。
カリキュラム
教材が受験勉強に役立った。また5教科全て教えてもらえたのが良い。その為スケジュールはハードです。
塾の周りの環境
駅の近くで明るい。駐車場は送迎時間になると満車になります。
塾内の環境
志望校や学力によってクラス分けされています。フリードリンクで、自習も子供にとっては行きやすかった。
良いところや要望
特定の学校の生徒が多く、雰囲気が決まっていたので子供は入りにくいと言って嫌がり、夏期講習のみで辞めました。それ以外はとても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと
時間が決まっていて変えられない。部活がある子のため遅くに授業があるので送迎が大変でした。
学習塾ジョイスタ 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
やや高いと感じることもある。しかし、結果が出てきているので大きな不満はない。
講師
一人一人の子どもの実態をきちんと把握してくれる。そのうえで、指導してくれる。
カリキュラム
児童の実態に合ったカリキュラムを作って、指導しているように感じる。
塾の周りの環境
自家用車でのいどうだが、少し時間がかかるのが難点である。立地自体は悪くない。
塾内の環境
環境は整えられている。学習に集中できるように掲示が工夫されている。
良いところや要望
実態をきちんと把握してくれている。一人一人のニーズに合っている。
学習塾ジョイスタ 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の進学塾にくらべると若干割高という感じはしましたが、結果と内容を考えるとなっとくです。
講師
とても親身になって接してくれて、わかりやすく解説してもらいよかった。
カリキュラム
個人合わせたカリキュラムを組んでもらい、志望校合格に向けて指導してもらいました。
塾の周りの環境
駅前で人通りも多く安心でした。街灯も多く明るくて心配なく通えました。
塾内の環境
自習室はそんなに広くないけど席数は十分あったし清潔だったので満足です。
良いところや要望
自転車や車の駐車場がもう少しあればよかったかなと思います。改善点だと思う。
学習塾ジョイスタ 本校 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
家庭教師よりも効率よく勉強が出来たので、料金的には、安かったと思います。別途夏期講習などの料金がかかりましたが成績に繋がったので妥当な金額だと思います。
講師
授業形式で演習を交えながら解説するというパターンがわかりやすかった。クラスも少人数なので質問もしやすかった
カリキュラム
定期試験前や模試、夏休みなど、特別補習があったり個人個人に合わせたカリキュラムを作ってくれて効率よく勉強できた
塾の周りの環境
通っていた高校の近くでもあり、駅前でもあったので夜遅くまで塾で勉強していても安心して通わせることが出来た。
塾内の環境
学校の教室のように机を並べてみんなで勉強していたが、みんなが目標をもって勉強していたため集中していた。
良いところや要望
塾を通して進学の相談もできたし、子供の状況も毎月データにして評価を出していただいたり、親も子供の状況がつかみやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと
学校の近くという事もあり、塾のメンバーはほとんど顔見知りなのでとても雰囲気のいい中で勉強が出来ました。授業中は誰もが積極的に質問をしたり意欲的な空気の中で集中して勉強することが出来ました。
クチコミが多い塾から探す(島根県)



講師3.81
カリキュラム・教材3.66
塾の周りの環境3.80
塾内の環境3.71
料金2.86



講師3.69
カリキュラム・教材3.54
塾の周りの環境3.44
塾内の環境3.56
料金2.92



講師3.94
カリキュラム・教材3.78
塾の周りの環境3.90
塾内の環境3.90
料金3.21



講師3.73
カリキュラム・教材3.60
塾の周りの環境3.72
塾内の環境3.70
料金3.28



講師3.51
カリキュラム・教材3.41
塾の周りの環境3.70
塾内の環境3.62
料金3.23
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【島根県】評判が良い塾から探す
【島根県】講師の評判が良い塾から探す
【島根県】料金の評判が良い塾から探す
【島根県】クチコミが多い塾から探す