-
通話無料 0078-600-403-947
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 映像授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
個別教室のトライ ひたちなか勝田校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

個別教室のトライ ひたちなか勝田校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-947
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
「マンツーマン指導」×「トライ式AI教材」で学習効果を最大化!
デジタル技術の発展など世の中の状況は日々変化しています。勉強においてもこれまでと同じやり方で学習するのではなく、新しいやり方を取り入れながら学習効率を大きく上げていくことが重要です。
トライでは、マンツーマン指導を大切にしながら、トライ式AI教材によるデジタル学習をはじめとした様々なサービスを提供し、これまで以上にお子さま一人ひとりの目標達成をサポートできる教育を目指しています。
【トライが皆さまに選ばれる理由】
1. 厳選された講師陣によるマンツーマン指導
学力や知識から人間性まで、多岐にわたる厳しい採用試験を通過した人材を講師として採用。厳選された講師陣の中から、お子さまの学習状況や性格に合わせて講師をご紹介します。
2. 「トライ式AI学習診断」で弱点を10分で診断
これまでに蓄積してきた膨大な学習データをもとに、お子さまの得意と不得意をわずか10分で明確にします。単元別に理解度がわかるので、効率よく学習を進めることができます。
3. 地元の教育情報に精通した「教育プランナー兼教室長」が専用の学習カリキュラムを作成
「トライ式AI学習診断」の結果をもとに、お子さまの苦手や志望校に合わせてオーダーメイドカリキュラムを作成。また、メンタルケアや受験情報の提供など、目標達成に向けてきめ細かくサポートを行います。
4. お子さまの理解を深めるトライ独自の学習法
トライでは120万人の指導実績に基づいた独自の「トライ式学習法」を用いて指導します。お子さまの「わかったつもり」を防いで理解を深めることができます。
5. 完全無料の自習スペースと映像授業サービス
トライの自習スペースは無料で使い放題。授業がない日も自由に使えるのでどんどん学習を進められます。また、完全無料の映像授業「Try IT」は中学・高校の範囲の映像授業が見放題なので、自宅学習の強い味方になります。
6. ご自宅で高品質なマンツーマン指導が受けられる「オンライン指導」
(1)高品質な双方向型の授業が月1万円台から受けられます
(2)全国どこでも自分に合った講師の授業が受けられます
(3)お手持ちの教材や、教科書対応のオリジナル無料教材で授業が受けられます
教室見学や無料体験授業を受付中!詳しくはお問い合わせください。
指導方針

■トライ式AI学習診断に基づき、オーダーメイドカリキュラムを作成
■独自の学習法に基づくマンツーマン指導で、「わかったつもり」を防ぐ
■1回の授業で「習得・習熟・演習」を繰り返すことで、学習内容が定着
カリキュラム

〈あらゆるご要望に対応!〉
定期テスト対策/中学受験・高校受験・大学受験・医学部受験対策/総合型・学校推薦型選抜対策/苦手科目克服/中高一貫校サポート/内部進学対策/不登校サポート など
料金体系
■授業料は、ご予算やお子さま一人ひとりの性格、学力、志望校などの目標に合わせ、オーダーメイドで学習プランを作成いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。
■授業の振り替えは、前日までの申請であれば、自由に変更は可能です。
■トライは全教室自習スペース完備。自習スペースは、いつでも、無料で使えます。
■お子さまの目的に必要な科目のみを選択し受講できます。
■8日以内ならクーリングオフができます。
安全対策
登録講師の適性検査、こども110番登録、また教室が一望できるレイアウトなど安全対策を実施
個別教室のトライ ひたちなか勝田校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-947
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2023年度入試合格実績】
★★2023年度入試で40,192名が志望校合格!★★
中学・高校・大学受験、難関大・医学部受験、推薦入試のすべての受験で合格者数前年比アップ!!
受験対策にお困りの方はトライにお任せください。
※家庭教師のトライ・個別教室のトライ・トライ式高等学院・オンライン個別指導塾・トライプラスの一部の教室で指導を受けた生徒。模試受講生・映像授業利用者を除きます。2023年3月23日現在。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
個別教室のトライ ひたちなか勝田校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-947
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
個別教室のトライ ひたちなか勝田校の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
相場の料金設定だと思うが、もう少し値段を下げてもいいのでは
講師
子供が講師に親しみを感じて、進路相談をよくしているため。
大学進学のアドバイスをもらっているから。
塾の周りの環境
駅から塾までの経路に酒を提供する飲食店が多いため、塾が終わって、子供1人で帰るのが心配
塾内の環境
人数の割に狭いのと、一部の机に間仕切りが付いていないので集中しにくい。
トイレがないので、付近の商業施設のトイレを使わなければいけない
良いところや要望
子供が講師を信頼しているところ。
休みにも柔軟に対応してもらえる
その他気づいたこと、感じたこと
定期試験前の科目変更やスケジュール変更も対応してもらえる
トライ本社か何かから、仕事中スマホに電話が何回かきたのは迷惑
総合評価 4.25投稿: 2023/02
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別だから仕方ないとは思いますが料金は他より高いと思います。
講師
分かるまで丁寧に取り組んでもらえます。
振替え授業もこちらの都合に合わせてくれるし、子供の話をよく聞いてくれます。
子供の良いところを見つけてよく褒めてくれるので、やる気が出るようです。
カリキュラム
学校で使っているのをそのまま使用しているので、特にお金はかかりません。
塾の周りの環境
駅から近いので学校帰りにも寄れます。
すぐ隣にドンキホーテがあるので、送迎ついでにお買い物もできます。
塾内の環境
高校生と中学生で勉強する場所を区切ってるようで、集中して勉強できています。
良いところや要望
勉強については私が出る幕がないくらいお任せしています。
先生との相性も良いので、子供も先生の話は良く聞くようでありがたいです。
総合評価 3.25投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金は基本、高いです。短期間だから、仕方ないかと思います。料金システムや、規約については再三説明され、確認サインしました。預かり授業料があったり、辞める月の前月に言わないといけないのは、他の塾とは違い気をつけないといけないと思いました。
講師
体験時の講師はわかりやすかったと言っていましたが、実際通い始めての講師はわかりづらかったとのこと。体験時の講師はどのコースの先生か確認しないでしまいました。まだ、1回目なので、他の先生がどうかはわかりません。
カリキュラム
短期間なので、改めてテキストなど購入はしないで、持っているものやコピーで対応してくれるとのことなので、追加料金かからずそこは好感持てました。1時間を講師がつきっきりで教えてくれて、残り1時間は自分で復習するようです。塾で完結できるのはいいと思います。
塾の周りの環境
近くには飲み屋が多くあり、夜一人で帰らせたりするのは心配な場所かもしれません。体験時は駐車場を案内してくれますが、普段は駐車場はないです。
塾内の環境
基本的にオープンなスペースにひとりひとり仕切りがあり、それぞれに先生がついて教えてくれる環境のようです。雑音があっても集中できないと…とも思うので、慣れるしかないと思います。
良いところや要望
体験時の説明は子供目線で、良かったと思います。子供も最初は警戒した態度でしたが、終わりの頃は姿勢を正して聞いてました。良くも悪くも先生が若いので、子供はそれがいいと言ってました。
その他気づいたこと、感じたこと
規約や料金については、きちんと頭に入れておかないと揉める原因になるなと思いました。振込完了後、本部?からお礼の電話があり、困ったことがあったら相談してくださいと言われました。何かあったとき相談できるところがあるのは、ある意味安心だなと思いました。
総合評価 2.50投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
普段の料金は個別指導はこのくらいなのかもしれない。でも、季節講習は1コマ単位のせいきゅうになる
講師
相性が悪いと交換出来るシステムがある。
カリキュラム
季節講習は普段やっていない教科のフォローをする。提案されるコマ数が多くて驚く
塾の周りの環境
大通りにめんしていて、治安はいいほうだが、駅からは遠いので自転車や車送迎でした
塾内の環境
部屋が狭いので、自習室などいつもいっぱいになっていた。騒音も気になる
良いところや要望
学習に集中できる環境をつくってほしい
総合評価 2.75投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金2
料金
料金は高めだと思います。夏期講習や冬季講習もかなりの出費になりました。
講師
担当の講師があまり合う感じではなかった。
合わない場合は担当替えも出来ると聞いていたが、結局空いてる講師が居ないとの事で変更ができなかった。
カリキュラム
気に入った参考書などはその場ですぐコピーする事が出来たのが良かった。
塾の周りの環境
駅やバス停からは近かった。
車で迎えに行く時は皆さん路駐していたので、終わる時間が重なると停める場所がなかった。
すぐ近くに飲み屋が多かったので、帰り1人の時は迎えに行きました。
塾内の環境
自習室があるのが良いなと思って入りましたが、途中人が増えた為、自習できない事も多々ありました。
雑音はそんなにはなかったかと思います。
良いところや要望
入室時と退室時メールがくるようになっていましたが、システムの調子が悪いことが何度かあり、どこに居るのか分からない事がありました。
個別教室のトライ ひたちなか勝田校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-947
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
少し高いとは思うが、個別指導(1対1)であることを考えれば妥当な金額だと思う。
講師
苦手意識が強く学習の進め方が分からなくなっていたが、前向きに取組めるよう工夫して指導してもらえている。
カリキュラム
定期試験の前には授業日を前倒しにしてくれるなど、臨機応変に対応してもらえる。苦手克服が目的のため、教科書をメインにお願いした。
塾の周りの環境
大型店舗の目の前なので夜10時でも明るい。
フリーの駐車場がない為、送迎の際は注意が必要。
塾内の環境
授業の声が大きいなと思ったことがあったが、集中できない程ではない。
塾内は明るく、整頓されている。
良いところや要望
大学受験について「苦手科目があってもポイントを押さえて対策をすれば良い」とのアドバイス。具体的に説明を頂けたので本人の中でやるべきことが明確になったようです。今後の成績に表れてくれることを期待します。
総合評価 3.25投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
教師レベル別,コマ単位で料金が規定されているため,フレキシブルに選択できるところがよい。
講師
通塾して1か月くらいだが,本人はわかりやすいとの評価。保護者としては次回定期試験の結果をもって評価したい。
カリキュラム
特別な教材購入なしのようなので,費用形態もわかりやすい点が評価できる。
塾の周りの環境
市街地に立地しているが,特に騒がしい建物等もなく,通塾するには特に支障なし。
塾内の環境
オープンな感じでほかの生徒の取り組み状況もわかりやすいため,本人のモチベーション維持にはよいと感じる。
良いところや要望
入塾の際に自信をもって説明していたところが好感が持てたので,定期テストを含め成果が出てくれることを期待している。
その他気づいたこと、感じたこと
特に気になる点は現時点では無し。このまま通塾を継続して見えてくる面があるかもしれない。
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
だいたいこの位なのかな?と思う金額でした。全体的にもう少し安いと嬉しいなという思いです。
講師
年齢のいった先生で、うちの子にはあってました。 特に悪い所はなかったですが、年が離れているので、話さ時に話題に困ったと言ってました。
カリキュラム
うちの子に合わせてくれて、出来ない所を集中してみて貰ったりして頂きました。
塾内の環境
全体的に、こじんまりはしていて、一応個別にはなってましたが、気になる子には、周りの音とか気になるかな?と。うちのは大丈夫だったみたいですが、初めの頃は気になっていたみたいです。
良いところや要望
個別な所は、その子に寄り添ってその子のペースでやってもらえるのでいいと思います。部屋がもう少し広いといいですね。
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
講師
理数系の先生で詳しく教えてくれるみたいです。ただ、先生との都合がなかなかうまく合わず違う先生になったりします。
カリキュラム
自分で分からない問題を持ち込んで教えてもらうかんじです。これから、共通テスト等専門的問題はどうやって教えていくのかと思う。
塾内の環境
自習室を利用しているのですが、中学生や高校生が入り混じっている。
良いところや要望
当日のキャンセルは代替え授業が出来ない。しかし、学校行事等コロナの影響で当日変わる事もある為、当日キャンセルも代わりの授業をして欲しい。
総合評価 3.25投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金2
講師
子供の性格などに合わせて担任の先生を選んで頂き有難く感じました。熱心な先生が多いように感じました。
カリキュラム
週末の特訓授業のシステムがとてもいいと思います。気に入ってます。
塾内の環境
きちんとソーシャルディスタンスがなされていて安心です。入った時間終わった時間も親のメールに連絡が入り、安心しておまかせ出来ます。
その他気づいたこと、感じたこと
まだ通って日が浅いのですが、生徒の個性に合わせて勉強の仕方やレベルに合わせて教えてくれていてお任せできる環境だと思っています。
個別教室のトライ ひたちなか勝田校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-947
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金2
講師
講師のやる気がすごいあって良いですが、たまに講師も眠そうにしてるので、質問しずらいそうです。テストは前より解けるようになってきてます。
カリキュラム
タブレットで復習できるし、5教科テストもできるので、弱点もわかる。
塾内の環境
参考書が沢山あって、自分では何冊も買えないが、塾に行くと色々見られるので良い。
その他気づいたこと、感じたこと
講師の変更をお願いしたいが、講師を指定すると料金が高くなるので、変更できない。
合う合わないがあるので、同じ金額で自由に選べると良い。
総合評価 2.75投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金3
料金
普通です。 自習室の使用料だと思えば、利用回数が多ければ得した感はありますが、利用しないと割高感があります。
講師
良くも悪くも自由。 少し自由過ぎる。 指導は熱心ではない。 資料は多めにあったので個人学習向き。
カリキュラム
教材は色々とあったようですが、基礎的な印象でした。 上位校を目指す場合は物足りない。
塾の周りの環境
交通量の多い場所なので、夜でも明るいです。 通っている子どもは親の送り迎えが多いかな。
塾内の環境
良くも悪くも自由なので、自習室などは騒がしいようです。もう少し環境は整えたほうが良いです。
良いところや要望
自習室が騒がしいのは、ちょっと良くない印象でした。 もう少し環境が整えば良いかな。
その他気づいたこと、感じたこと
良くも悪くも自由なので、人によっては良い場合があると思います。
総合評価 3.25投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
料金は普通。 授業内容と釣り合っているかどうかは正直微妙な感じがする。
講師
それなりな感じの指導。 熱心ではない。 講師によってもムラがある。
カリキュラム
自由なカリキュラムで自由な感じで授業を進めるが 、ちょっと自由過ぎるような気もします。
塾の周りの環境
駅から遠いけど、大通り沿いなので立地はまあまあ。 夜も街灯があるので、比較的明るい。
塾内の環境
自習室はあるけど、少し騒がしい。 テキスト類比較的充実している。
良いところや要望
自習室が使えるのが良いけど、騒がしいのが正直微妙な感じです。
その他気づいたこと、感じたこと
カリキュラムはもう少し考えて貰いたい。 成績が伸びるような気はしない。
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は個別指導だけあり、ほかの塾と比べてやや高く、少し不満足だった。
講師
個別の指導なので、わかるまで教えてくれたり、苦手な科目を集中して強化してもらえたため
カリキュラム
季節講習の時期が、部活動の日程となかなか合わず、調整に苦労した。
塾の周りの環境
学校から近くにあり、時間の有効活用が可能だったのでよかった。
塾内の環境
塾内は清潔感があり、落ちついて勉強できる雰囲気だった。また雑音は少なかった。
良いところや要望
個別指導が成績アップの近道だと思う。今後も続けてほしいとおもう。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他と比べられませんが、わかりやすい料金体系です。休んだ分は次に振り替えられるのでありがたいです。
講師
個別教室なので、毎回ほぼ同じ先生というのがありがたいです。幸い合っているようで安心しています。
カリキュラム
教材は特に購入の必要がなかったのでありがたかったです。夏休みは行きたい日を選べ、良かったです
塾の周りの環境
駅の周辺なので、少し交通量は多いですが、通いやすいです。車で送迎しています。
塾内の環境
個別指導なので、ブースで仕切られて静かです。天井がたかく開放感があります。
良いところや要望
特に不満はありません。このまま継続していければよいと思いっます。
個別教室のトライ ひたちなか勝田校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-947
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
講師
個別指導なので、他の生徒をあまり気にしなくて良い点が選んでよかったと思います。同じ先生なので、進度やニガテ部分もよくわかっていてくれそう。
カリキュラム
今のところは、特に教材を購入したりしなくてもよかった点(夏休み中に入会)。終わった後に今日やったところと感想などを書いてくれて、ほどほどの量なところがよい。
塾内の環境
きれいで、天井が高いので解放感があること。通りに面した壁沿いが窓なので、明るくて良い。
その他気づいたこと、感じたこと
今のところ、環境や勉強の仕方など、本人の性格に合っていそうなので、このまま良い結果となってほしい
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
分かりやすい説明でした!
子供にあったカリキュラムの説明ややる気を引き出してくれました。
カリキュラム
まだ始めたばかりなので分かりませんが、子供は張り切って通っています。
塾内の環境
とても静かで環境は良いです。
人の出入りが見えるのはちょっと気になりました!
その他気づいたこと、感じたこと
子供が楽しんで行ってるので、成績が上がるのを楽しみにしたいと思います!
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。

小学生向けの塾を地域から探す
茨城県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
茨城県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (71 件)
- 早慶上智 (64 件)
- MARCH (62 件)
- 旧帝大 (55 件)
- 産近甲龍 (47 件)
- 医・歯・薬学部 (43 件)
- 成成明学 (12 件)
- 日東駒専 (12 件)
- 大東亜帝国 (10 件)
- 筑波大学 (60 件)
- 東京工業大学 (53 件)
- 宇都宮大学 (53 件)
- 東北大学 (53 件)
- 大阪大学 (52 件)
- 東京大学 (52 件)
- 九州大学 (52 件)
- 千葉大学 (51 件)
- 横浜国立大学 (50 件)
- 秋田大学 (50 件)
- 金沢大学 (49 件)
- 静岡大学 (49 件)
- 信州大学 (49 件)
- 新潟大学 (49 件)
- 弘前大学 (47 件)
- 広島大学 (47 件)
- 神戸大学 (47 件)
- 岡山大学 (47 件)
- 名古屋大学 (47 件)
- 熊本大学 (47 件)
- 茨城大学 (8 件)
- 京都大学 (8 件)
- 埼玉大学 (6 件)
- お茶の水女子大学 (5 件)
- 一橋大学 (4 件)
- 電気通信大学 (3 件)
- 東京外国語大学 (3 件)
- 東京医科歯科大学 (3 件)
- 北海道大学 (3 件)
- 群馬県立女子大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (2 件)
- 埼玉県立大学 (2 件)
- 高崎経済大学 (2 件)
- 岩手大学 (2 件)
- 千葉県立保健医療大学 (2 件)
- 群馬大学 (2 件)
- 宮城教育大学 (2 件)
- 北海道教育大学 (2 件)
- 山口大学 (2 件)
- 富山大学 (2 件)
- 東京学芸大学 (2 件)
- 山形大学 (2 件)
- 奈良教育大学 (2 件)
- 関西大学 (19 件)
- 法政大学 (15 件)
- 慶應義塾大学 (15 件)
- 立教大学 (15 件)
- 東京理科大学 (14 件)
- 中央大学 (13 件)
- 早稲田大学 (13 件)
- 明治大学 (10 件)
- 日本大学 (9 件)
- 成蹊大学 (9 件)
- 上智大学 (9 件)
- 芝浦工業大学 (9 件)
- 東洋大学 (9 件)
- 東海大学 (9 件)
- 青山学院大学 (9 件)
- 国学院大学 (8 件)
- 明治学院大学 (7 件)
- 明治学院大学 (7 件)
- 獨協大学 (7 件)
- 駒澤大学 (7 件)
- 専修大学 (6 件)
- 日本体育大学 (6 件)
- 武蔵野大学 (5 件)
- 学習院大学 (5 件)
- 東邦大学 (5 件)
- 同志社大学 (5 件)
- 実践女子大学 (4 件)
- 立正大学 (4 件)
- 文教大学 (4 件)
- 大妻女子大学 (4 件)
- 同志社女子大学 (3 件)
- 東京家政大学 (3 件)
- 女子栄養大学 (3 件)
- 玉川大学 (3 件)
- 国士舘大学 (3 件)
- 武蔵大学 (3 件)
- 日本福祉大学 (3 件)
- 共立女子大学 (3 件)
- 帝京大学 (3 件)
- 成城大学 (3 件)
- 学習院女子大学 (3 件)
- 創価大学 (3 件)
- 東京農業大学 (3 件)
- 二松學舍大学 (2 件)
- 自治医科大学 (2 件)
- 獨協医科大学 (2 件)
- 神田外語大学 (2 件)
- 東京薬科大学 (2 件)
- 金沢医科大学 (2 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (2 件)
- 東京女子大学 (2 件)
- 昭和薬科大学 (2 件)
- 関東学院大学 (2 件)
- 高崎経済大学 (2 件)
- 順天堂大学 (2 件)
- 埼玉医科大学 (2 件)
- 北里大学 (2 件)
- 昭和大学 (2 件)
- 津田塾大学 (2 件)
- 大東文化大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 麻布大学 (1 件)
- 杏林大学 (1 件)
- 東京女子医科大学 (1 件)
- 日本女子大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【茨城県】評判が良い塾から探す
【茨城県】講師の評判が良い塾から探す
【茨城県】料金の評判が良い塾から探す
【茨城県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。