- 個別授業
- 映像授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
個別教室のトライ 藤が丘駅前校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

個別教室のトライ 藤が丘駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-365
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
「マンツーマン指導」×「デジタル学習」で学習効果を最大化!
デジタル技術の発展など世の中の状況は日々変化しています。勉強においてもこれまでと同じやり方で学習するのではなく、新しいやり方を取り入れながら学習効率を大きく上げていくことが重要です。
トライでは、マンツーマン指導を大切にしながら、AIによるデジタル学習をはじめとした様々なサービスを提供し、これまで以上にお子さま一人ひとりの目標達成をサポートできる教育を目指しています。
【トライが皆さまに選ばれる理由】
1. 厳選された講師陣によるマンツーマン指導
学力や知識から人間性まで、多岐にわたる厳しい採用試験を通過した人材を講師として採用。厳選された講師陣の中から、お子さまの学習状況や性格に合わせて講師をご紹介します。
2. 「トライ式AI学習診断」で弱点を10分で診断
これまでに蓄積してきた膨大な学習データをもとに、お子さまの得意と不得意をわずか10分で明確にします。単元別に理解度がわかるので、効率よく学習を進めることができます。
3. 地元の教育情報に精通した「教育プランナー兼教室長」が専用の学習カリキュラムを作成
「トライ式AI学習診断」の結果をもとに、お子さまの苦手や志望校に合わせてオーダーメイドカリキュラムを作成。また、指導スタート後もメンタルケアや受験情報の提供など、目標達成に向けてきめ細かくサポートを行います。
4. お子さまの理解を深めるトライ独自の学習法
トライでは120万人の指導経験に基づいた独自の「トライ式学習法」を用いて指導します。お子さまの「わかったつもり」を防いで理解を深めることができます。
5. 完全無料の自習スペースと映像授業サービス
トライの自習スペースは完全無料で使い放題。指導がない日も自習でどんどん学習を進められます。また、映像授業サービス「Try IT」も完全無料で利用できるので、自宅学習の強い味方になります。
6. ご自宅で高品質なマンツーマン指導が受けられる「オンライン指導」
(1)高品質な双方向型の授業が月1万円台から受けられます
(2)全国どこでも自分に合った講師の授業が受けられます
(3)お手持ちの教材や、教科書対応のオリジナル無料教材で授業が受けられます
教室見学や無料体験授業を受付中!
一部教室では1対1と1対2の個別指導サービスを選べます。お問い合わせください。
指導方針

■トライ式AI学習診断に基づき、オーダーメイドカリキュラムを作成
■独自の学習法に基づくマンツーマン指導で、「わかったつもり」を防ぐ
■1回の授業で「習得・習熟・演習」を繰り返すことで、学習内容が定着
カリキュラム

〈あらゆるご要望に対応!〉
定期テスト対策/中学受験・高校受験・大学受験対策/総合型・学校推薦型選抜対策/苦手科目克服/中高一貫校サポート/内部進学対策/不登校サポート など
料金体系
■授業料は、ご予算やお子さま一人ひとりの性格、学力、志望校などの目標に合わせ、オーダーメイドで学習プランを作成いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。
■お子さまの目的に必要な科目のみを選択し受講できます。
■授業の振り替えも可能です。前日までに申請いただければ、自由に指導日程を変更できます。
■トライは全教室自習スペース完備。自習スペースは、いつでも、無料で使えます。
■8日以内ならクーリングオフができます。
安全対策
講師の適性検査、こども110番登録、入退室システム、また教室が一望できるレイアウトなど安全対策を実施
個別教室のトライ 藤が丘駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-365
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2022年度入試合格実績】
★★2022年度入試で39,024名が志望校合格!★★
2021年度(30,847名)から合格者数27%UP!
難関校にも多数合格!
受験対策にお困りの方はトライにお任せください。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
個別教室のトライ 藤が丘駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-365
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
■□■□■□■□■□
入会金無料+授業料2ヶ月分無料!
1年間の復習、新学期の予習に最適なオリジナル教材をプレゼント!
■□■□■□■□■□
オーダーメイドカリキュラムと全国No.1(※)の完全マンツーマン授業で
トライなら、この春の2ヶ月間で「自信をもって新学期からスタートできる」ように変われます!
※キャンペーン受付期間:2023年3月31日まで。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方に、2ヶ月分の無料指導とオリジナル教材をプレゼントします。2ヶ月分とは個別教室の授業8回分。※家庭教師及び生徒在籍数全国1位 2020年6月10日 産經メディックス調べ
講習期間 | 2023-02-01 〜 2023-03-31 |
---|---|
申込締切 | 2023-03-31 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳しくはお問い合わせください。 まずは学習面談を行い、現状の学力や目標にあわせて一人ひとりに必要な学習プラン(科目や回数)をご提案します。 |
個別教室のトライ 藤が丘駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-365
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
個別教室のトライ 藤が丘駅前校の評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
一コマあたりの単価が高く感じるが、個別指導であることを考えれば仕方がない。
講師
個別なので、その子にあったレベルで指導してくれる。その子に相性の良さそうな講師をえらんでくれる。
カリキュラム
指定の教材がないので、何を用意したら良いか迷う。おすすめは教えて貰えるが、実際よく分からない。
塾の周りの環境
家の最寄り駅から近く、利便性が良い。よく知っている土地でもあるため、夜遅くなっても不安はあまりない。
塾内の環境
電車の音が聞こえるが、慣れるらしい。中学生と高校生で、自習する空間が分けられているのが良い。
良いところや要望
今の学年と学力が見合ってないため、遡って基礎からの指導をしてもらえている。本人に合わせて宿題も出して貰えている。
総合評価 3.20投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
個別なので他の塾に比べて価格は高め。先生のランクをあげると価格もあがってしまう。
講師
まだ入ったばかりで良く分かりませんが、子供は質問がしやすいと言っています。
先生のランクを上げたくても価格もあがる。
カリキュラム
決まった教材がない。先生がその子に合ったプリントを宿題で出してくれる。
塾の周りの環境
駅前で人通りが多く便利。自転車置き場がなく、駅にも置けないので困る。
塾内の環境
キレイでオープンな感じ。明るい。電車がすぐ近くを通るので音が聞こえるかも?
良いところや要望
自習室が自由に使えるのが助かります。子供の苦手を先生がいち早く気づいてくれてサポートしてもらえると助かります。
総合評価 4.20投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金は全体的にみて平均的な金額だとは思うが正直少し高いと思った
講師
熱心な指導で分かりやすく教えてもらえた。基礎的な部分から始まってきちんとこちらが理解するまで教えてもらえた
カリキュラム
基礎的な部分からのカリキュラムが多く、こちらの意図した内容に沿ったものだった
塾の周りの環境
多少周りの交通環境が騒がしく思えたが、気にするほどではなかったと思う。
塾内の環境
きれいな教室で勉強する環境には問題なく良かったと思う。整理整頓もきちんとされていた
良いところや要望
要望は特になく、もう少し料金が安ければ良かったとは思うが子どもの目的は達成できたので良かったと思う。
総合評価 3.20投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
完全1対1なのでかなり料金は高いと思う。急な休みでも自由に振替ができるので良い
講師
教室長と講師との熱の入りようが違う。講師にもっと熱意があればいい
カリキュラム
教材を自由に選べることができ、レベルアップが期待できると思われる
塾の周りの環境
駅から近く周囲も人通りがあり防犯面で安心。自転車置き場がないのが欠点
塾内の環境
個別教室にしてはかなり広く勉強のできる環境が整っていると思う
良いところや要望
自転車での通塾ができればかなり良いと思う
総合評価 3.80投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
入塾して結果がまだ出てないのでわからないが短期間で結果が出れば安いし出なければ高いと思う
講師
他では少ない物理を教える事のできる講師がいて理解しやすく自習室も高校生専用もあり環境もいい
カリキュラム
無料で試験対策のプリント等を入手できたりして定期試験対策として活用できる
塾の周りの環境
自宅からは近くはないが通学の途中の駅で駅前という立地は通いやすい
塾内の環境
室内も広く自習室も高校生だけ専用スペースがあり勉強に集中できる環境
良いところや要望
自習室が席数が多いので自由に使えるのはいいが出来れば土曜日等もう少し早く塾が始まればとも思う
その他
60分授業60分振り返る(1日の確認)が一回のカリキュラムになっている
個別教室のトライ 藤が丘駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-365
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.80投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
講習も多く、想定以上の料金が発生して厳しい感じです。高いです。
講師
単純に本人のせいせきがのびなかったので、そのような印象です。
カリキュラム
単純に本人のせいせきが伸びなかったので不可もなく、可も無くと思います。
塾の周りの環境
駅から近く便利な立地で、夜も人が歩いており治安もよいかと思います。
塾内の環境
あまり広い教室ではないように思われました、特に不便もないと思います。
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
夏期講習や冬季講習は体験した事がないので料金はわからない。週1回1時間の個別指導だけでなく、自習室でのタブレット端末での学習(時間や回数に制限なし)や個別指導後の最終チェック、自宅では授業の解説動画等が見られるので、安くはないが上手く利用するなら高くもないといったところ。
講師
宿題忘れの指摘など、程良い匙加減でやる気をキープしてくれている。数学の指導という点では上手くいっている気がする。手書きの報告書に誤字脱字が目立つ。毎回名前の字を間違えて書かれているのが残念。
カリキュラム
カリキュラムは数学中心にしてもらい、教室長の先生が調整して、担当の先生に指導してもらうスタイルのよう。
塾の周りの環境
駅前と言うだけあって、本当に駅から1分程で着く。学校帰りに寄りやすいので選んだ。駅前なので夜でも明るく人通りが絶えないので心配はない。一本裏に入ると呑み屋が多い。教室は電車が通るたびに電車音が響くが子供は気にならないそうなので我が家では問題にしない。駅前すぎて駐輪場はない。雨の日の送迎は混んでいる。
塾内の環境
教室内は清潔で整理整頓されている。自習室でも教室ではスマホの電源も切る事になっているので、自宅より集中して勉強してきている。個別指導ブースも一つおきに使ってるので、隣がうるさいなどは今のところないよう。
良いところや要望
4月入会のため、少し忙しい時期だったのか、入会特典での指導を頼まなければ入れてもらえなかった。5月末で特典は消えてしまうそうなので、5月中に入れて欲しいと電話で頼んだら入れてもらえた。頼まなくても提案してもらえたらヤキモキせずに済んだ。
その他
生徒さんが多い時間の為か、5時から8時は電話がつながりにくい。落ち着いてお話したいなら9時過ぎに電話するようにしている。教室入退室毎にメールが来るので安心する。自習室でタブレット端末での学習がどれ位進んでいるのかこちらにはわからない。指導してもらう数学以外はタブレット端末での学習だけがテスト勉強になるので、やっているのかいないのか、本人からは伝わって来ないので心配している。もし、教室で個人毎にタブレット端末での学習履歴や成績が分かるなら、テスト前や月ごとでも良いので、保護者にも一部で良いので見られるようにしてほしい。
総合評価 2.70投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金1
料金
やはり大手横並びの価格はする。その分は各学校の教科書や進捗に合わせてくれるシステムだからと割り切っている。
講師
苦手分野への対応が早く苦手意識を持たないように指導してくれている。宿題も達成感を持てる内容にしてくれている。
カリキュラム
学校の教科書にあわせた内容を指導するシステムがあり、学校の勉強とずれることがない。
塾の周りの環境
駅のほぼ目の前にあり、雨の日もぬれることなく通うことができる。
塾内の環境
個室ではないが、他の生徒と先生との会話は気になることはなく、トーンに配慮した雰囲気である。また他の生徒の勉強している姿が見ることができるのでやる気もでる。
良いところや要望
授業が無い日も自習として使用でき、学校の宿題を終わらせて帰宅している。本人も家でやる必要がないから助かると言っている。ほぼ毎日寄ってきている。
その他
申込時に性格、趣味などをこまかく伝えると、それに合った先生を付けてくれる。また、先生と合わないと変更もしてくれる。先生との相性は塾長が細かくフォローしてくれるので、言いにくいということは無い。しかし、最初のヒアリングのおかげでまだ変更したことはない。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
個別なだけにやはり高いです。こまを増やすとキリがないです。長く続けられるかはこれからの伸び方次第でしょうか。
カリキュラム
トライだけのタブレットAI問題集が学力向上に良いのではと思います。先生は金額で選択できます。
塾の周りの環境
駅から近く家からも近いので問題ないです。自転車置き場もあるので自転車で通えます。
塾内の環境
自習コーナー含め教室が整い統一感、清潔感、開放感があり
気持ちよく勉強できそうな雰囲気でとても良いと思いました。
良いところや要望
自習コーナーで勉強中にわからなかった時、少し聞きたい時に
先生達は皆忙しそうで聞けないとの事でした。この点は改善して欲しいです。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、塾長さんが熱心です。
カリキュラム
一対一で苦手科目を重点的に子供に合わせてやってもらえること、ただ料金は高いです。
塾内の環境
静かだと思います。自習ができやすい環境でした。駅からも近いので、安心できます。
その他
まだ通い始めたばかりでわかりませんが、転校した関係もあり、個別でないと習っていないところの補習ができないと思い、1番細やかな対応してくれそうなこちらに決めました。
個別教室のトライ 藤が丘駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-365
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
講師
学生ではなく、専門の先生に教えてもらえるのがよかった。教え方もよくわかると言っていた。
カリキュラム
通信制の高校のため、学力はかなり不足していると思うので、個人にあったカリキュラムを組んでくれるという点がよかった。
塾内の環境
指導スペースにゆとりがあって、落ち着いて勉強できると思う。ワンフロアに指導や自習のスペースがあって全体的に開放的な感じなので、自習スペースはもう少し仕切ってあってもいいような気がした。
その他
個別によくある1対2ではなく、1対1の指導をしてくれるのと、午後の早い時間に講師の先生が指導してくれるのが、娘の性格や生活リズムに合っていると思い、入塾を決めました。
総合評価 3.80投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
講師
よかった点、丁寧に親身になって教えてくれます。自分の経験も交えながらお話してくれます。
カリキュラム
カリキュラムは特になく、苦手な科目、部分をやってくれるので、息子にあっています。
塾内の環境
自習室がオープンスペースなところが、子供にとっては良かったと思います。
その他
塾長、講師とも子供のことを考えてすすめてくれていると思います。全体的に子供に合っていると思います。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金1
料金
個別だったので高かった、週2にすると結構な金額になるので躊躇した
講師
優秀な先生のコースにしたので料金は少し高くなったけれどよく理解できた
カリキュラム
自分の分からないところを教えてもらう形だったので余計なものを買う必要がなく良かった
塾の周りの環境
駅地下だったので通いやすかったけれど、遅い時間の授業しかなく送り迎えが必要だった
塾内の環境
ワンフロアだったので自習室も、受付も一緒で人の出入りも頻繁にあり静かではなかった
良いところや要望
息子が行って帰ってくるだけでフォローがあまりなかった、分かりやすいと言っていたけど事務的な気がした
その他
テストの結果も良くならなかったので数ヶ月でやめてしまった 1対1でも半分は自主勉強の時間だった
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
講師
わかりやすく、親切丁寧に教えて頂ける。料金は個別だけありそれなりにはかかると思います。でも料金以上の価値はあると思います。
カリキュラム
授業、演習としっかりしてくださるので良いと思います。悪いとこは無いと思います。
塾内の環境
勉強に集中できる。自習など必ず通おうと思えるような配慮が有ります。悪いとこは無いです。
その他
夏期の特別なものの種類がもっとあると良いのかなと思いますが今のとこ、子供には合った塾だと思います。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
塾の費用としてはこんなものかと思うけど費用としてはやはり全体的に高いと思った
講師
熱心に指導してもらえたと思うけど結果がもう少し上がれば良かった
カリキュラム
基礎中心とした内容でこちらが意図した内容で指導してもらえたと思う
塾の周りの環境
駅近くで交通の便は良かったと思う。たまに送り迎えすることもあったが基本公共交通機関で行けた
塾内の環境
きれいな環境で勉強できたのではないかと思う。雑音も少な目だった
良いところや要望
熱心な指導をしてもらえたと思う。駅近くで交通の便が良かった。
個別教室のトライ 藤が丘駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-365
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
最初はキャンペーンなどもあり、お得に始める事ができましたが、講習料金が家計を圧迫していました。多分正直に出費を抑えたいと相談すれば、その様にしてくれたと思います。
講師
色々な先生がいたようです
カリキュラム
大手の塾なので、大丈夫なのだと思いますが、授業料や講習料の説明がされるのですがちょっと理解しづらいところがありました。カリキュラムは本人の弱点に合わせたものを作っていただくなど効率よく学習を進める事が出来たと思います
塾の周りの環境
名古屋市の中では文教地区といわれるだけあって、周りに他塾も沢山あり、駅からの徒歩帰宅者も多いので、人気がないという事がないので、良かったです。いくら自転車で帰るとはいえ、10時頃なので心配していました。
塾内の環境
教室長がしっかりしていらっしゃるので、教室の雰囲気も良かったです。自習者も多くみられました。
良いところや要望
個別指導塾は、学校の授業がわからなくなってしまったり、ついていけなくなった時に補足で利用出来ます。授業がある他塾の宿題もみてくれました
その他
親が行かせたいと思っても、高校生にもなると、自分で決めないと続かないので、ダメだったら辞めてもいいという気持ちで始めても良いと思います。入ってみないと分からないのも事実です
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金は普通だと思います。塾選びは、最終的には子供の判断に任せないと続かないと思います。安いだけで決められない部分もあるので、料金は普通ならそれで良しと考えて選びました
講師
自然真面目に勉強する気持ちになったようで、良かったと思っています
カリキュラム
塾にも教材は色々あったようですが、学校の問題集すら追われている状態でしたので、新しいテキストは買わず、持っている問題集と、その都度頂くプリントなどで学習していました
塾の周りの環境
交通の便の良い駅前にありました。友達と一緒に通っていたので、帰りが予定より遅くなる事がありましたが、教室長にその旨伝えたところ、すぐに対応していただけました
塾内の環境
面談で分かった事ですが、受験の情報を色々持っていて、助かりました。滑り止め受験校の情報まではなかなか収集できませんが、知らなかった学校なども教えてもらいました
良いところや要望
どこの塾も同じだと思うのですが、季節講習料金が家計には辛いです。料金体系が季節講習も含めフラットになっていると有り難いと思いました
その他
塾というのは夜遅くまでやっているせいか、午前中に連絡がつかない事がわかりました
総合評価 2.50投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金1
料金
ビックリするくらい料金は高かった。どこへいっても同じだと思いますが・・・。
講師
親身になって、子供の学力にあったカリュキュラムとなっていた。
カリキュラム
季節ごとに別料金体系となるところが、家計にやさしくなかった。
塾の周りの環境
家から遠く、天気の悪い日は子供の送り迎えがとても大変だった。
塾内の環境
子供には、こじんまりとしすぎていて逆に使いずらかったようだ。
総合評価 3.25投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
マンツーマンなのでやはり他より高かった。
値段相応だとは思う。
講師
途中で先生の交代を申し出たがすぐに対応してくれた。
新しい先生は気に入ったようで自習にいく回数も増えた
カリキュラム
科目は自由に選べた。
詳しくは聞いていないので具体的なカリキュラムはわからない。
塾の周りの環境
駅から近く、自転車もおけるのがありがたかった。
人通りの多い道に面している
塾内の環境
自習室があり、毎日通っていた。
おかげで勉強習慣もついたと思う。
そこが一番ありがたかった。
良いところや要望
勉強する場所ができて、それまでとは違う勉強ができたと思う。
ヤル気をあげてくれた先生に感謝している。
思いきって交代を申し出て良かった。
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
講師
以前体験したこと、子供のことを覚えていてくれたのか嬉しかった
少しでも成績をあげたいという熱意が伝わってきた
カリキュラム
良い点 マンツーマンでじっくりと
悪い点 まだわかりません
塾内の環境
駅近いので、居酒屋もあるし、女の子は送迎した方がいいのでは
その他
マンツーマンで子供も分かりやすかったといっていた。
その分、受講料が高いのは仕方ないのか…
個別教室のトライ 藤が丘駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-365
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
費用的にはそれほど高くはないが、結果にもそれなりに繋がったのでコストパフォーマンスは良かったと思う。
講師
高校受験ではまあまあ合っていた感じで成績アップにもそこそこ繋がったと思うが、高校進学後は結果に繋がらなかったため他の塾に変更した。
カリキュラム
中学時代は定期テストの準備にも柔軟に対応してもらって助かった。 スケジュールでは結構融通がきいて良かった。
塾の周りの環境
塾の周りは閑静な住宅地にあり、通いは車での送り迎えで対応していたが割と近くなので時間もそんなに関わらず便利。
塾内の環境
塾内は整理整頓されており勉強に集中できる環境である。雑音もなく静かで良い。自習にもよく利用していた。
良いところや要望
スケジュール面でも融通がきいて、定期テストの準備段階においては柔軟に取り組んでもらえて助かったことも多い。
その他
中学から高校まで長く通っているとだんだんと緊張感も薄れてくるようで、期待していた効果もそれほど望めなくなってきたので変更した。

高校生向けの進学塾を地域から探す
愛知県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
愛知県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (280 件)
- 医・歯・薬学部 (239 件)
- 早慶上智 (194 件)
- MARCH (188 件)
- 旧帝大 (186 件)
- 大東亜帝国 (161 件)
- 日東駒専 (74 件)
- 産近甲龍 (61 件)
- 成成明学 (13 件)
- 名古屋大学 (129 件)
- 愛知教育大学 (125 件)
- 一橋大学 (124 件)
- 東京工業大学 (123 件)
- 京都大学 (119 件)
- 名古屋工業大学 (110 件)
- 岐阜大学 (94 件)
- 東京大学 (92 件)
- 神戸大学 (91 件)
- 名古屋市立大学 (90 件)
- 愛知県立大学 (88 件)
- 横浜国立大学 (85 件)
- 東北大学 (78 件)
- 筑波大学 (76 件)
- 三重大学 (76 件)
- 大阪大学 (71 件)
- 静岡大学 (61 件)
- 北海道大学 (61 件)
- 千葉大学 (59 件)
- 九州大学 (59 件)
- 信州大学 (58 件)
- 東京学芸大学 (54 件)
- 東京外国語大学 (53 件)
- 静岡県立大学 (53 件)
- 金沢大学 (48 件)
- 広島大学 (45 件)
- 横浜市立大学 (43 件)
- 浜松医科大学 (42 件)
- 神戸市外国語大学 (38 件)
- 防衛大学校 (26 件)
- 奈良県立医科大学 (26 件)
- 滋賀大学 (26 件)
- 琉球大学 (25 件)
- 富山大学 (21 件)
- 滋賀県立大学 (15 件)
- 香川大学 (14 件)
- 愛媛大学 (14 件)
- 兵庫県立大学 (13 件)
- 群馬大学 (12 件)
- 京都府立大学 (12 件)
- 奈良女子大学 (11 件)
- 福井大学 (8 件)
- 新潟大学 (6 件)
- 山口大学 (5 件)
- 長崎大学 (4 件)
- 滋賀医科大学 (3 件)
- 鹿児島大学 (3 件)
- 熊本大学 (3 件)
- 東京海洋大学 (3 件)
- 鳥取大学 (2 件)
- 都留文科大学 (2 件)
- 秋田大学 (2 件)
- 首都大学東京 (2 件)
- 旭川医科大学 (2 件)
- 札幌医科大学 (2 件)
- 岡山大学 (2 件)
- 京都府立医科大学 (2 件)
- 大分大学 (2 件)
- 電気通信大学 (2 件)
- 和歌山県立医科大学 (2 件)
- 徳島大学 (2 件)
- 山梨大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 国際教養大学 (1 件)
- 茨城大学 (1 件)
- 大阪府立大学 (1 件)
- 埼玉大学 (1 件)
- 佐賀大学 (1 件)
- 新潟県立大学 (1 件)
- 岐阜薬科大学 (1 件)
- 東京農工大学 (1 件)
- お茶の水女子大学 (1 件)
- 九州歯科大学 (1 件)
- 福島県立医科大学 (1 件)
- 北海道教育大学 (1 件)
- 山形大学 (1 件)
- 島根大学 (1 件)
- 高知大学 (1 件)
- 東京医科歯科大学 (1 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (1 件)
- 法政大学 (184 件)
- 名城大学 (177 件)
- 立教大学 (166 件)
- 中京大学 (162 件)
- 東海大学 (161 件)
- 関西大学 (158 件)
- 上智大学 (152 件)
- 南山大学 (138 件)
- 同志社大学 (134 件)
- 慶應義塾大学 (111 件)
- 東京理科大学 (101 件)
- 早稲田大学 (100 件)
- 立命館大学 (95 件)
- 関西学院大学 (88 件)
- 青山学院大学 (74 件)
- 東邦大学 (73 件)
- 明治大学 (73 件)
- 愛知淑徳大学 (63 件)
- 中央大学 (61 件)
- 愛知大学 (56 件)
- 東洋大学 (53 件)
- 至学館大学 (48 件)
- 専修大学 (44 件)
- 龍谷大学 (43 件)
- 学習院大学 (42 件)
- 駒澤大学 (41 件)
- 椙山女学園大学 (40 件)
- 愛知医科大学 (34 件)
- 日本大学 (33 件)
- 名古屋外国語大学 (30 件)
- 日本福祉大学 (29 件)
- 名古屋学芸大学 (29 件)
- 同志社女子大学 (27 件)
- 金城学院大学 (26 件)
- 近畿大学 (24 件)
- 日本医科大学 (22 件)
- 京都産業大学 (21 件)
- 明治学院大学 (18 件)
- 甲南大学 (14 件)
- 関西外国語大学 (14 件)
- 豊田工業大学 (13 件)
- 明治学院大学 (12 件)
- 帝京大学 (12 件)
- 川崎医科大学 (8 件)
- 久留米大学 (3 件)
- 東北医科薬科大学 (3 件)
- 国際基督教大学 (3 件)
- 埼玉医科大学 (3 件)
- 北里大学 (3 件)
- 京都薬科大学 (3 件)
- 東京薬科大学 (2 件)
- 金沢医科大学 (2 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (2 件)
- 芝浦工業大学 (2 件)
- 獨協大学 (2 件)
- 西南学院大学 (2 件)
- 福岡大学 (2 件)
- 大阪医科大学 (1 件)
- 兵庫医科大学 (1 件)
- 東京慈恵会医科大学 (1 件)
- 自治医科大学 (1 件)
- 神奈川大学 (1 件)
- 成蹊大学 (1 件)
- 藤田保健衛生大学 (1 件)
- 国学院大学 (1 件)
- 岩手医科大学 (1 件)
- 藤田保健衛生大学 (1 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
- 昭和薬科大学 (1 件)
- 成城大学 (1 件)
- 学習院女子大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 文教大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 順天堂大学 (1 件)
- 日本体育大学 (1 件)
- 杏林大学 (1 件)
- 大妻女子大学 (1 件)
- 日本女子大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【愛知県】評判が良い塾から探す
【愛知県】講師の評判が良い塾から探す
【愛知県】料金の評判が良い塾から探す
【愛知県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。