-
通話無料 0078-600-407-049
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 映像授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
個別教室のトライ 橋本駅前校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

個別教室のトライ 橋本駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-407-049
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
「マンツーマン指導」×「デジタル学習」で学習効果を最大化!
デジタル技術の発展など世の中の状況は日々変化しています。勉強においてもこれまでと同じやり方で学習するのではなく、新しいやり方を取り入れながら学習効率を大きく上げていくことが重要です。
トライでは、マンツーマン指導を大切にしながら、AIによるデジタル学習をはじめとした様々なサービスを提供し、これまで以上にお子さま一人ひとりの目標達成をサポートできる教育を目指してまいります。
【トライが皆さまに選ばれる理由】
1. 厳選された講師陣によるマンツーマン指導
学力や知識から人間性まで、多岐にわたる厳しい採用試験を通過した人材を講師として採用。厳選された講師陣の中から、お子さまの学習状況や性格に合わせて最適な講師をご紹介します。
2. 「トライ式AI学習診断」で弱点を10分で診断
これまでに蓄積してきた膨大な学習データをもとに、お子さまの得意と不得意をわずか10分で明確にします。単元別に理解度がわかるので、効率よく学習を進めることができます。
3. 地元の教育情報に精通した「教育プランナー兼教室長」が専用の学習カリキュラムを作成
「トライ式AI学習診断」の結果をもとに、お子さまの苦手や志望校に合わせてオーダーメイドカリキュラムを作成。また、指導スタート後もメンタルケアや受験情報の提供など、目標達成に向けてきめ細かくサポートを行います。
4. お子さまの理解を深めるトライ独自の学習法
トライでは120万人の指導経験に基づいた独自の「トライ式学習法」を用いて指導します。お子さまの「わかったつもり」を防いで理解を深めることができます。
5. 完全無料の自習スペースと映像授業サービス
トライの自習スペースは完全無料で使い放題。指導がない日も自習でどんどん学習を進められます。また、映像授業サービス「Try IT」も完全無料で利用できるので、自宅学習の強い味方になります。
6. ご自宅で高品質なマンツーマン指導が受けられる「オンライン指導」
(1)高品質な双方向型の授業が月1万円台から受けられます
(2)全国どこでも自分に合った講師の授業が受けられます
(3)お手持ちの教材や、教科書対応のオリジナル無料教材で授業が受けられます
教室見学や無料体験授業を受付中!お気軽にお問い合わせください。
指導方針

■トライ式AI学習診断に基づき、オーダーメイドカリキュラムを作成
■独自の学習法に基づくマンツーマン指導で、「わかったつもり」を防ぐ
■1回の授業で「習得・習熟・演習」を繰り返すことで、学習内容が定着
カリキュラム

〈あらゆるご要望に対応!〉
定期テスト対策/中学受験・高校受験・大学受験対策/総合型・学校推薦型選抜対策/苦手科目克服/中高一貫校サポート/内部進学対策/不登校サポート など
料金体系
■授業料は、ご予算やお子さま一人ひとりの性格、学力、志望校などの目標に合わせ、オーダーメイドで学習プランを作成いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。
■お子さまの目的に必要な科目のみを選択し受講できます。
■授業の振り替えも可能です。前日までに申請いただければ、自由に指導日程を変更できます。
■トライは全教室自習スペース完備。自習スペースは、いつでも、無料で使えます。
■8日以内ならクーリングオフができます。
安全対策
講師の適性検査、こども110番登録、入退室システム、また教室が一望できるレイアウトなど安全対策を実施
個別教室のトライ 橋本駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-407-049
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2022年度入試合格実績】
★★2022年度入試で39,024名が志望校合格!★★
2021年度(30,847名)から合格者数27%UP!
難関校にも多数合格!
受験対策にお困りの方はトライにお任せください。
■■大学受験■■
東京大学・京都大学・早稲田大学・慶應義塾大学などの難関校や医学部医学科などをはじめとした志望校に16,204名合格!
大学入学共通テスト・一般選抜対策はもちろん、総合型・学校推薦型選抜の対策も全国No.1※のトライにお任せください!
■■高校受験■■
各都道府県の公立・私立のトップ高校をはじめとし、全国で20,307名合格!
進学校から工業高校などの専門高校まで全ての高校の受験指導に対応。
日々の定期テスト対策・内申点対策も、受験直前期の対策でもどこよりも結果を出します。
■■中学受験■■
開成・麻布・武蔵・桜蔭・雙葉・女子学院の東京御三家をはじめ、全国で2,513名合格!
国立大学の附属中、公立中高一貫校の合格実績も多数ございます。
志望校の対策に特化した合格実績豊富な講師による指導と、お住いの地域の受験情報に精通した教育プランナーによるサポートで、効率的に合格を目指せます。
※家庭教師及び生徒在籍数全国1位 2020年6月10日 産經メディックス調べ
※家庭教師のトライ・個別教室のトライ・トライ式高等学院・オンライン家庭教師で指導を受けた生徒。模試受講生・映像授業利用者を除きます。
※2022年4月15日現在。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
個別教室のトライ 橋本駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-407-049
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
個別教室のトライ 橋本駅前校の評判・クチコミ
総合評価 3.30投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
個別指導なので決して安くはないが、相場として高いわけではない。
講師
担当してくれた人によって相性が異なる。
カリキュラム
個別指導なので子供のレベルに合わせやすい。ついて行かないという事がない。
塾の周りの環境
えきからもちかく、繁華街というわけでもないので安全に通える。
塾内の環境
生徒数に比べて広さも十分あり、静かに自習できるじょうたいになっている。
良いところや要望
結果にコミットできる体制があればありがたい。実現できるならもっと払ってもよい。
その他
本人都合で変わらざるを得ないのが残念。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
想像よりも高かった。
集団の塾に通っていたが、しっかりと個別対応してくれるところが良かったので、こちらに決めた。
講師
講師によって、よく見てくれる方とそうでない方がいる。
よく見てくれない講師だと、わかっていることも一から説明されるので効率がよくないと感じる。
カリキュラム
部活の予定とずらしてレッスンを組んでくれて助かる。
空いていると思っていた日に、いつのまにかレッスンが入っていて、自分で確認しないといけない。
塾の周りの環境
駅から近くてよい。治安も良い。
エレベーターしか使えないのか、階段を使おうとしたが、使えなようだった。
塾内の環境
清潔でよい。
塾長が見渡せるレイアウトになっていて良いと思う。
時間通りに行っても鍵が開いていないことがあった。
良いところや要望
講師によって対応がまちまちなので、1人の人に固定して教えてもらいたい。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は少し高め。AIが利用出来るから高いのは仕方ないのかな。
もう少し安いと助かります。
講師
わかりやすく。
親しみやすい。
納得いくまで教えてくれました。
カリキュラム
当日復習をしてくれるので良かった。AIで自分の苦手分野がすぐわかりとても良かった。
これからその苦手分野をやっていきたいと思いました。
塾の周りの環境
自習室が広くてよかった。コロナ対策もしっかりとしていてワンツーマンですが
安心して授業が受けれます。
塾内の環境
コロナ対策がしっかりしていて。自習室が広くてよかった。
初めて体験に行った時に先生の挨拶が無かった。もう少し元気に挨拶して欲しかった。
良いところや要望
AIが良かった。コロナ対策はこれからもしっかりとやって換気もまめにやって頂きたいと思いました。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
子別指導なので仕方がないが、けっして安いとはいえない。夏季などはかなりの金額になる
講師
塾長が学習状況に応じて柔軟に対応してくれる。こまかな連絡がとりやすい。
カリキュラム
学習深度にあわせて教材を提案してくれる。
塾の周りの環境
駅が近いのでかよいやすい。周辺も明るいので安心。自転車が置けないのが難点。
塾内の環境
基本的に静か。子供が騒いだ時は塾長がきびしくしかってくれる。
良いところや要望
予定変更に柔軟に対処してくれる。振替授業などもちゃんとたいおうしてくれる。
その他
学校の予定などを優先して対応してくれる。夏季特別講習なども枠があまったら振り替えてくれる。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は安いとは言えないが、個別指導なので無理もないと思う。
講師
教室長の面倒見が良い。こちらのリクエストや相談にも応じてくれる。定期的な面談もある。
カリキュラム
学習成果に合わせて、使用教材も柔軟に対応してくれる。こちらのリクエストにもこたえてくれる。
塾の周りの環境
地元のえきにちかいので、通学の帰りに直接行くのにも便利。人通りもあるので安心。
塾内の環境
自習室も静かで、騒がしい子供が空いたら教室長が厳しく注意してくれる、
良いところや要望
先生の都合もあるが、こちらの予定も考慮して予定を組んでくれるのでありがたい。
その他
必ずしも子供にあった先生をアサインできるとは限らないが、可能な限り考慮してくれる。
個別教室のトライ 橋本駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-407-049
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
講師
丁寧に教えてもらえる
まだ始めたばかりなので、テストの点数には反映されていませんが、これから期待したい
カリキュラム
1対1で、集中して出来、演習の充実が良い
悪い点はまだわからない
塾内の環境
清潔感があり、常に担当講師以外にも先生がいて
演習時に、わからないところを見てもらえる
その他
1対1の塾なので、週1で、2時間の内容でも満足しています。
英語、数学の2教科を週1で行うので、
料金も他の塾で2教科の値段より安く、部活で忙しい子供には負担にならないと思います
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
講師
子供と同じ教科書を使用した講師が担当してくれた。
子供がわからない部分を適切に解説してくれた。
カリキュラム
マンツーマンという所に惹かれた。
フォローアップの時間というのが長い気がしたが、まずはこのカリキュラムで試してみようと思った。
塾内の環境
責任者や講師の目が届きやすい室内であるという印象を持ちました。
その他
上記の理由で勉強しやすい環境とカリキュラムであると判断しました。
総合評価 3.25投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
少し高いと感じた。コースの設定やカリキュラムの取り方など塾長が強引だった
講師
親身になってくれて友達感覚で楽しそうに学べた
カリキュラム
カリキュラムは想定内で目新しさは感じなかった。料金はそれなりで塾長が強引に感じた。
塾の周りの環境
駅から少し離れていたのとお迎え時に車が停められず困ったことが多かった
塾内の環境
自主室は自由につかえたが混雑している感じで慌ただしさが否めなかった
良いところや要望
お休みのふりかえが出来て良かった。しかしあまり効果が無かったので持続はしなかった
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は何処も高い、でもその分色々なノウハウがあるのだろうからしょうがないと思う
講師
個人的に教えてくれるのが良かったと思うが中々 仲良くなるのは難しい
カリキュラム
ノウハウがしっかりしており良い教材なのかもしれないが全部やるのはとても無理だった
塾の周りの環境
環境は良くも悪くもないが駅に近いので親としては安心して通わせられた
塾内の環境
その辺は何処の塾もいいと思う、うるさい塾なんて存在しないと思う
良いところや要望
いいと思うところも悪いと思うところもあまりない、結局は子供のやる気
その他
やる気をあげる事が出来なかったのは親のせいではあるがモチベーションを上げる声をかけて貰えたら良かった
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
何処の塾も同じくらいの価格設定なので、こういうもんだろうと思う。特に不満は無い。
講師
まだ、通い始めたばかりなので成果が判断できずわからない。
カリキュラム
¥
塾の周りの環境
駅からちかいのでかよいやすい。自転車置き場がないこと以外は特に不満な点はない。
塾内の環境
授業風景もわりと静かだったので気に入った。ざわざわしていない。
その他
責任者の方にも依存するとは思うが、わりと面倒見もよく気に入っている。
個別教室のトライ 橋本駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-407-049
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.75投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
講師
子どもは分かりやすく教えてもらっているようです。
毎回、学習した内容や学習態度、理解度などを記入し、持たせてくれるので親としても安心できます。
カリキュラム
子どもの理解度を良く見てくれ、その都度 学習レベルを変えているようで、とても良いと思います。
塾内の環境
雑居ビルのような中にあり、誰でも入れるような環境なので防犯面では心配が残りますが、塾内はキレイな空間で過ごしやすいと思います。
とても静かで、皆 集中しているようです。
その他
成績推移などは分かりませんが期待しています。
月謝など高めに感じますが、塾長先生が色々と提案して下さったり、細かいフォローもしてくれ助かっています。
総合評価 2.25投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金1
料金
講師が上位ランクになると単価が上がりとても高額な料金になります。また、講習会もあると更に高額な料金になる。
講師
子供のレベルに合わせて苦手な所を教えてくれる。子供との相性が合わなければかえてくれる。新しい先生が多く、欲を言えば引っ張って欲しかった。
カリキュラム
足りない所を補うカリキュラムでした。冬休みは塾側に任せると高額な授業料になる。よく相談する必要がある。カリキュラムの通りだったのかチェック体制はない。プリントメインで整理が必要になる。
塾の周りの環境
駅前というわけではない。駅に向かう道は明るいが、方向次第では若干暗いかもしれない。塾のエレベーターが古めで小さいので初めての方はびっくりするかも。
塾内の環境
個別のブースに仕切られている。声が丸聞こえ。集中力によるのだろうが気になる子は気になるかもしれない。教室は新しいのできれいでした。
良いところや要望
講師が変更できる、振替制度があるのは良かったと思う。個別だと競争意識に欠けるので,子供によつてはのんびりしまう。集団塾についていけない場合は仕方ないが高額な授業料を覚悟で個別でお世話になるしかないと思う、、、、、
その他
カリキュラム の経過状況のチェックがあればもつと子供の学習状況がわかったかもしれません。生徒面談はほぼなく、きめ細かい指導は期待できない。生活面の指導もあることにはあるが、家庭の問題にされてしまうので根本的な解決にはあまりならなかった。
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金は決して廉価だとは言えないが、自習時などの対応を考えればそれなりとも思える。
試験前などは、土曜日に4時間程度の試験対策講座を開いてくれ、その時には自分の弱い科目を行うことが出来、それを2,3名のチューターの方がフォローしてくれる。
講師
講師は教室長さんから指示を受け、年間のカリキュラムに従って指導を行っている。
どの教科の講師も分かり易く、分かるまでしっかり教えてくれる。
自習に行ったときなども、分からない問題は、教室長さんを含め、チューターの先生が教えてくれる。
カリキュラム
春期面談時、講師と相談して、教室長さんが全員のカリキュラムを作成し、最終目標と、それを達成するためのスケジュール・必要教材などを提示してくれる。
講習は強制では無く、面談時にこの部分が弱いから、それを補うためにこれ位の講習を行ったらどうですか、という提案がある。
経済的な部分も考慮してくれて、無理な回数を提示するようなことは無い。
塾の周りの環境
駅からは3・4分歩くが、繁華街ではないので、問題無い。
駅までの道路は明るいとは言えないが、交番もそばにあるため、治安は悪くない。
塾内の環境
自習に来ている生徒が多いが、全員、一言も話をせず、黙々と行っている。定期的に教室長さんが巡回し、声掛けをしている。
教室は非常にきれいで、掲示物もきちんと考えられている。
ほぼチューターの先生がいて、分からない部分はその場で対応してくれる。
良いところや要望
とにかく教室長さんが生徒一人のことを細やかに考え、問題があったら、すぐに電話連絡してくれる。
子供とも頻繁に面談をし、心配なことなどを聞いてくれているようだ。
その他
橋本にも個別教室のトライがあることをこの3月に知り、お話しをお聞きした所、非常に納得が出来たので、入会を決めた。
子供も授業が無い日も、ほぼ毎日積極的に自習に通っている。
講師は塾講師の経験豊富な教室長さんからの指示に従い、合理的に授業を進めてくれる。良くある、授業を講師に丸投げなどとは真逆と言える。
総合評価 2.25投稿: 2016
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
個別指導なので料金は正直高いです。こちらから要望を伝えればそれに応えてくれますが、前述の通り、塾からのカリキュラムや受験情報の提示や授業以外の学習指導がほぼないのでその割には料金は高いと感じます。
講師
こちらが思うように成績が上がりません。報告書にはできているように記載されているので今度のテストに期待しています。成績アップのための具体的な対策を教えてもらえるともっと良いです。
カリキュラム
季節講習会の面談はあります。具体的なカリキュラムの話しではなく、今までの授業報告です。今後の方針についても示して欲しいですが、方針がアルバイトの講師任せなのに若干不安を感じます。教材はなく、プリント授業がメインです。
塾の周りの環境
駅から若干離れています。いわゆる繁華街というものはないので夜遅くても特に治安の悪さは感じません。でも、道は暗いですね。
塾内の環境
新しい塾なので教室はきれいです。自習はいつでも出来ます。ただ、塾が開く時間が平日4時からなので、早く塾に行って自習が出来ないのが子供は若干不便のようです。
良いところや要望
講師が大学生なので色々と話やすいと言っていました。そういう面では内気な子には個別指導は合っていると思います。
その他
個別指導なので先生とも話しやすいのは良いと思います。しかし、教室には恋愛の話しで盛り上がる講師もいると聞いています。良いか悪いかはわかりませんが、先生としての威厳がアルバイトでもある方が安心して子供を任せることが出来ると感じます。

神奈川県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (597 件)
- MARCH (573 件)
- 旧帝大 (366 件)
- 日東駒専 (362 件)
- 医・歯・薬学部 (360 件)
- 関関同立 (325 件)
- 大東亜帝国 (309 件)
- 成成明学 (202 件)
- 産近甲龍 (181 件)
- 京都大学 (354 件)
- 筑波大学 (317 件)
- 東京学芸大学 (316 件)
- 東京工業大学 (289 件)
- 東京大学 (221 件)
- 横浜市立大学 (219 件)
- 横浜国立大学 (206 件)
- 名古屋大学 (185 件)
- 一橋大学 (183 件)
- 九州大学 (183 件)
- お茶の水女子大学 (175 件)
- 東京外国語大学 (167 件)
- 神戸大学 (157 件)
- 北海道大学 (155 件)
- 大阪大学 (147 件)
- 愛媛大学 (146 件)
- 東北大学 (138 件)
- 山梨大学 (135 件)
- 広島大学 (131 件)
- 防衛大学校 (127 件)
- 千葉大学 (110 件)
- 東京海洋大学 (102 件)
- 大分大学 (97 件)
- 香川大学 (96 件)
- 徳島大学 (95 件)
- 高知大学 (95 件)
- 山口大学 (94 件)
- 静岡大学 (94 件)
- 秋田大学 (91 件)
- 福井大学 (83 件)
- 長崎大学 (78 件)
- 東京医科歯科大学 (78 件)
- 岐阜大学 (77 件)
- 信州大学 (75 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (73 件)
- 宇都宮大学 (71 件)
- 金沢大学 (70 件)
- 新潟大学 (69 件)
- 岡山大学 (68 件)
- 熊本大学 (67 件)
- 鳥取大学 (62 件)
- 和歌山大学 (62 件)
- 埼玉大学 (57 件)
- 宮崎大学 (56 件)
- 愛知教育大学 (55 件)
- 琉球大学 (55 件)
- 東京農工大学 (54 件)
- 帯広畜産大学 (44 件)
- 埼玉県立大学 (44 件)
- 東京芸術大学 (44 件)
- 茨城大学 (44 件)
- 名古屋市立大学 (33 件)
- 佐賀大学 (33 件)
- 福島県立医科大学 (33 件)
- 山形大学 (33 件)
- 浜松医科大学 (28 件)
- 群馬大学 (28 件)
- 旭川医科大学 (28 件)
- 札幌医科大学 (28 件)
- 和歌山県立医科大学 (28 件)
- 島根大学 (28 件)
- 国際教養大学 (10 件)
- 滋賀大学 (9 件)
- 静岡県立大学 (9 件)
- 電気通信大学 (8 件)
- 宮城大学 (8 件)
- 大阪府立大学 (7 件)
- 奈良県立医科大学 (7 件)
- 鹿児島大学 (6 件)
- 奈良女子大学 (5 件)
- 長崎県立大学 (5 件)
- 福井県立大学 (5 件)
- 兵庫県立大学 (5 件)
- 奈良教育大学 (5 件)
- 三重大学 (5 件)
- 高崎経済大学 (4 件)
- 名古屋工業大学 (3 件)
- 岩手大学 (3 件)
- 大阪教育大学 (2 件)
- 首都大学東京 (2 件)
- 京都教育大学 (1 件)
- 北九州市立大学 (1 件)
- 慶應義塾大学 (500 件)
- 早稲田大学 (477 件)
- 法政大学 (474 件)
- 明治大学 (456 件)
- 立教大学 (418 件)
- 中央大学 (343 件)
- 東京理科大学 (314 件)
- 上智大学 (312 件)
- 専修大学 (290 件)
- 東海大学 (282 件)
- 日本大学 (263 件)
- 立命館大学 (249 件)
- 青山学院大学 (245 件)
- 東洋大学 (218 件)
- 駒澤大学 (204 件)
- 国際基督教大学 (203 件)
- 明治学院大学 (196 件)
- 芝浦工業大学 (192 件)
- 同志社大学 (189 件)
- 明治学院大学 (180 件)
- 成蹊大学 (171 件)
- 国学院大学 (169 件)
- 順天堂大学 (167 件)
- 関西大学 (165 件)
- 国士舘大学 (158 件)
- 大東文化大学 (156 件)
- 帝京大学 (146 件)
- 東邦大学 (145 件)
- 北里大学 (139 件)
- 日本女子大学 (139 件)
- 神奈川大学 (138 件)
- 麻布大学 (137 件)
- 学習院大学 (135 件)
- 関西学院大学 (127 件)
- 日本体育大学 (119 件)
- 成城大学 (114 件)
- 関東学院大学 (96 件)
- 近畿大学 (96 件)
- 文教大学 (89 件)
- 立正大学 (88 件)
- 亜細亜大学 (87 件)
- 杏林大学 (84 件)
- 昭和大学 (81 件)
- 龍谷大学 (78 件)
- 福岡大学 (78 件)
- 玉川大学 (77 件)
- 南山大学 (76 件)
- 愛知医科大学 (72 件)
- 東京農業大学 (71 件)
- 武蔵野大学 (67 件)
- 東京家政大学 (57 件)
- 名城大学 (57 件)
- 実践女子大学 (56 件)
- 津田塾大学 (55 件)
- 同志社女子大学 (54 件)
- 武蔵大学 (53 件)
- 共立女子大学 (53 件)
- 明治薬科大学 (52 件)
- 学習院女子大学 (51 件)
- 東京女子大学 (50 件)
- 名古屋外国語大学 (49 件)
- 中京大学 (49 件)
- 昭和薬科大学 (46 件)
- 女子栄養大学 (45 件)
- 星薬科大学 (44 件)
- 日本赤十字看護大学 (44 件)
- 東京慈恵会医科大学 (34 件)
- 久留米大学 (31 件)
- 日本医科大学 (31 件)
- 獨協医科大学 (29 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (29 件)
- 川崎医科大学 (29 件)
- 東京医科大学 (29 件)
- 埼玉医科大学 (29 件)
- 兵庫医科大学 (28 件)
- 金沢医科大学 (28 件)
- 岩手医科大学 (28 件)
- 二松學舍大学 (21 件)
- 京都産業大学 (19 件)
- 甲南大学 (19 件)
- 名古屋学芸大学 (12 件)
- 獨協大学 (12 件)
- 創価大学 (10 件)
- 東京薬科大学 (8 件)
- 酪農学園大学 (7 件)
- 西南学院大学 (7 件)
- 佛教大学 (5 件)
- 産業医科大学 (5 件)
- 神戸女子大学 (5 件)
- 愛知淑徳大学 (5 件)
- 金城学院大学 (5 件)
- 神田外語大学 (5 件)
- 京都橘大学 (5 件)
- 愛知大学 (5 件)
- 武庫川女子大学 (5 件)
- 畿央大学 (5 件)
- 京都女子大学 (5 件)
- 関西外国語大学 (5 件)
- 高崎経済大学 (4 件)
- 自治医科大学 (3 件)
- 大妻女子大学 (3 件)
- 東北医科薬科大学 (2 件)
- 日本福祉大学 (1 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
- 東京女子医科大学 (1 件)
- 川崎医療福祉大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【神奈川県】評判が良い塾から探す
【神奈川県】講師の評判が良い塾から探す
【神奈川県】料金の評判が良い塾から探す
【神奈川県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。