-
通話無料 0078-600-502-219
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 映像授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
個別教室のトライ 飯田橋本校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

個別教室のトライ 飯田橋本校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-219
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
「マンツーマン指導」×「トライ式AI教材」で学習効果を最大化!
デジタル技術の発展など世の中の状況は日々変化しています。勉強においてもこれまでと同じやり方で学習するのではなく、新しいやり方を取り入れながら学習効率を大きく上げていくことが重要です。
トライでは、マンツーマン指導を大切にしながら、トライ式AI教材によるデジタル学習をはじめとした様々なサービスを提供し、これまで以上にお子さま一人ひとりの目標達成をサポートできる教育を目指しています。
【トライが皆さまに選ばれる理由】
1. 厳選された講師陣によるマンツーマン指導
学力や知識から人間性まで、多岐にわたる厳しい採用試験を通過した人材を講師として採用。厳選された講師陣の中から、お子さまの学習状況や性格に合わせて講師をご紹介します。
2. 「トライ式AI学習診断」で弱点を10分で診断
これまでに蓄積してきた膨大な学習データをもとに、お子さまの得意と不得意をわずか10分で明確にします。単元別に理解度がわかるので、効率よく学習を進めることができます。
3. 地元の教育情報に精通した「教育プランナー兼教室長」が専用の学習カリキュラムを作成
「トライ式AI学習診断」の結果をもとに、お子さまの苦手や志望校に合わせてオーダーメイドカリキュラムを作成。また、メンタルケアや受験情報の提供など、目標達成に向けてきめ細かくサポートを行います。
4. お子さまの理解を深めるトライ独自の学習法
トライでは120万人の指導実績に基づいた独自の「トライ式学習法」を用いて指導します。お子さまの「わかったつもり」を防いで理解を深めることができます。
5. 完全無料の自習スペースと映像授業サービス
トライの自習スペースは無料で使い放題。授業がない日も自由に使えるのでどんどん学習を進められます。また、完全無料の映像授業「Try IT」は中学・高校の範囲の映像授業が見放題なので、自宅学習の強い味方になります。
6. ご自宅で高品質なマンツーマン指導が受けられる「オンライン指導」
(1)高品質な双方向型の授業が月1万円台から受けられます
(2)全国どこでも自分に合った講師の授業が受けられます
(3)お手持ちの教材や、教科書対応のオリジナル無料教材で授業が受けられます
教室見学や無料体験授業を受付中!詳しくはお問い合わせください。
指導方針

■トライ式AI学習診断に基づき、オーダーメイドカリキュラムを作成
■独自の学習法に基づくマンツーマン指導で、「わかったつもり」を防ぐ
■1回の授業で「習得・習熟・演習」を繰り返すことで、学習内容が定着
カリキュラム

〈あらゆるご要望に対応!〉
定期テスト対策/中学受験・高校受験・大学受験・医学部受験対策/総合型・学校推薦型選抜対策/苦手科目克服/中高一貫校サポート/内部進学対策/不登校サポート など
料金体系
■ご予算やお子さま一人ひとりの性格、学力、志望校などの目標に合わせ、オーダーメイドで学習プランを作成いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。
■お子さまの目的に必要な科目のみを選択し受講できます。
■授業の振り替えも可能です。前日までに申請いただければ、自由に指導日程を変更できます。
■トライは全教室自習スペース完備。自習スペースは、いつでも、無料で使えます。
■8日以内ならクーリングオフができます。
安全対策
講師の適性検査、こども110番登録、入退室システム、また教室が一望できるレイアウトなど安全対策を実施
個別教室のトライ 飯田橋本校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-219
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2023年度入試合格実績】
★★2023年度入試で40,192名が志望校合格!★★
中学・高校・大学受験、難関大・医学部受験、推薦入試のすべての受験で合格者数前年比アップ!!
受験対策にお困りの方はトライにお任せください。
※家庭教師のトライ・個別教室のトライ・トライ式高等学院・オンライン個別指導塾・トライプラスの一部の教室で指導を受けた生徒。模試受講生・映像授業利用者を除きます。2023年3月23日現在。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
個別教室のトライ 飯田橋本校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-219
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
個別教室のトライ 飯田橋本校の評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
料金設定は良心的だと思いますが、うちは回数券制で受けたので最後には回数券が余ってしまい、返金をお願いしましたが出来なかったのが残念でした
講師
最初はお互いに戸惑いましたがこちらの事情を説明したら親身になって色々と調べてくださりだんだん内容の濃い授業になったように思います
カリキュラム
どの学校に標準を合わせるか色々試行錯誤したので少々無駄もあったように思いますが、結果的には一番効率的に選んでくださいました
塾の周りの環境
交通の便も周りの環境も良かったのですが自宅からのアクセスが少し悪かったので通うのが少し大変だったようです
塾内の環境
授業に集中できるような環境で本人は自宅や図書館で勉強するよりも集中して勉強に取り組めたようです
良いところや要望
本人の希望や事情によって臨機応変に対応してくださったのでとてもありがたかったです。先生のレベルも高く安心してお任せできました
総合評価 3.75投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
都内の予備校でもあり有名な予備校でもあったのでそれなりの授業料であった。
講師
よりリアルな情報を得て学ぶことが出来た。
カリキュラム
歴史のある予備校なので今までの情報が蓄積され傾向と対策が的確に指導してもらえた。
塾の周りの環境
お茶の水という立地なので学校が多く治安は問題なく勉強しやすい環境だった。
塾内の環境
備品もより受験に近い想定でできる環境が整っていた。
良いところや要望
コロナでリモートのみの勉強でしたが問題なくわかりやすく指導を受けることが出来た。
その他気づいたこと、感じたこと
コロナ渦のなかの勉強だったので心配することは沢山ありましたが仕方ないことでもありました。
総合評価 1.75投稿: 2022
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境1
料金2
料金
かなり高めの設定だと思います。五教科受けさせたかったのですがとてもムリでした。
講師
教え方が今ひとつとよく言っていました。担当が色々代わり、話ができたのは楽しかったようです。
カリキュラム
決まった時間に行かなければならず、行けない時の連絡や振替ができる、出来ないなどが面倒でした。
塾の周りの環境
駅から少し暗い道を通って行くのが少し心配でした。駅からは近いです。
塾内の環境
ざわざわしている中での学習で集中力はなかなか発揮できないと思います。
良いところや要望
先生とはなしやすく、褒めてくれたので意欲的に通えました。
その他気づいたこと、感じたこと
料金が高いのは仕方ないのでしょうか。もう少し安くてもいいと思います。
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
相場が分からないが、高いと思っている。負担は少ない方がいい。
講師
講師が良く変わるので子供が集中できない。なじめないことが多いい。
カリキュラム
教材は特に不満などはなく、細かい個人向けの補足資料があればもっといいと思われる。
塾の周りの環境
特に問題ないと考えている。迎えに行くには車を止めるところがない
塾内の環境
何も言っていないので、特に問題ないと思っている。
良いところや要望
講師とのコミュニケーションが難しい。連絡が取りにくいと考えている。
その他気づいたこと、感じたこと
特にナシ。受験対策なので仕方がないと思うが、詰め込まれ過ぎるのも困る。個人に合わせたカリキュラムがもう少し配慮されていると良いとは思う。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
この位が普通なのかなとも思いつつ、もう少し安いと嬉しいのが本音です。
その分良い影響が出てくれるといいのですが…。
講師
塾長の印象がとても良いです。面談では熱心にこちらの話を聞き、的確に答えてくださいます。
実際に授業をしてくださる先生とはお話ししたことがありませんが、子供に聞くとどの先生も優しいとのことでした。
カリキュラム
さすがは大手という感じで、無駄なく学習できるよう考えられていると思いました。
タブレットで5科目の復習ができるのも良いと思います。
塾の周りの環境
通塾は夜ですが、目の前の道は暗くないのでひとりで通わせても心配ないかなと思っています。
塾内の環境
初めて行ったときは感じなかったのですが、2回目に行ったときは賑やかで驚きました。
良いところや要望
入室・退室の連絡をいただけるので安心して通わせることができます。
やり方を理解して、前向きに学習へ取り組むことができるようになるのを願っています。
個別教室のトライ 飯田橋本校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-219
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
良かった点:割引キャンペーンなどが利用でき、お得感があった。
悪かった点:プロ講師の料金と実際のクオリティに不満な面もある。
講師
良かった点:課題に対して、的確な指導をしてくれる
悪かった点:教室長との連携不足(室長にお願いしたことが講師に伝わっていないなど)
カリキュラム
良かった点:定着していない単元を把握して補強してもらえる。
悪かった点:今後の方針についての具体的な提案がない
塾の周りの環境
良かった点:通学経路にあり駅からも近いため、通塾しやすい。
悪かった点:飲食店が多いため、通行人も多く注意が必要。
塾内の環境
良かった点:フロアが比較的広いため、密になりにくい。
悪かった点:生徒一人ひとりにまで目が行き届いていない面も見受けられる。
良いところや要望
タブレットによるAI診断で抜けている部分を確認し、タブレットでの学習で補強していくシステムは便利と思うが、実際に補強学習を進めて行く上でのプランやチェックが個別にきちんとされていないのが残念。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
オンラインだと個別の塾よりも安いので助かります。通わないので時間の節約になります。
講師
良いところは、子供に説明をさせるという方法でしっかり理解しているか見てくれる。
カリキュラム
苦手なところを見つけて克服してくれるところが良いと思います。
塾の周りの環境
オンラインなのでコロナの心配がないのが良いと思います。自習室が使えないこと。
総合評価 2.75投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
これからに期待したい。
カリキュラム
季節講習は受けていない。 カリキュラムについても子供から聞けていないので、よくわからない。
塾の周りの環境
駅から近い。 コミュニケーションが取れる。
良いところや要望
1時限の値段がはっきりしている。 遅刻すると連絡がある。 入退出管理がされている。
その他気づいたこと、感じたこと
事務員の人と良好な関係が取れているみたい。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金1
講師
塾の料金が高い割には講師はたいして教えてくれない。 春夏秋冬面談するのに、子供の事を理解しておらず、子供が希望していない大学の推薦入試を奨めたりするから。
カリキュラム
本当に子どもことを考えたカリキュラムを組んでいるのか疑問がある。
塾の周りの環境
最寄り駅が飯田橋で、中野富士見町からのアクセスは良い。駅から塾までは歩いて5~6分で夜型の飲食店が点在しているので、帰り道も安全。
塾内の環境
教室は広く、フリーアドレスなので、その日の気分に応じて、仕事が出来る。
良いところや要望
もっとリーゾナブルな料金で、ちゃんと教えて頂きたい。 ちゃんと子どもと向き合って欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと
拝金主義が嫌です。 テレビCMを沢山流す位ならもっと子どもに投資して欲しい。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金によって講師のレベルを選択できます。
欠席も前日までに連絡すれば振替授業が可能な点は安心しました。
講師
まだ通いはじめたばかりでよく分かりません。
料金によって講師のレベルを選択できます。
カリキュラム
まだ通いはじめたばかりで分かりません。
AI診断というのがあり、AIで苦手な分野が把握できるようです。
塾の周りの環境
近所ですし、治安はいいので夜おそくなっても心配はあまりしていません。
塾内の環境
良かった点、高校生専用のスペースがあり、とても静かに勉強できます。
悪かった点は今ところありません。
良いところや要望
良いところは個別指導という点です。1人1人のレベルに合わせた学習ができます。AIを取り入れた点も興味があります。まだ入塾したばかりで結果はでていませんが期待しています。
個別教室のトライ 飯田橋本校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-219
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
高いが仕方がない。必要経費と割り切り捻出するしかないのが現状である
講師
いたって普通であり、可もなく不可もなくといったところだと思う
カリキュラム
量的にも充実しており、ペースをまもって指導していただけたので
塾の周りの環境
都内であり交通の便はよく、送迎にも気を付かずにすんだのでよかった
塾内の環境
建物は老朽化していただが、清潔に保たれており不満はなかった。
良いところや要望
料金はもっとリーズなぶるになると良いと思うが、質とのバランスなので。。。
総合評価 3.75投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は妥当かなと思います。ある程度の成果がこれからも出るなら。
講師
まだ低学年ですが、子供の将来の進路の目標とそこに至るまでのおおまかな指針をアドバイスしていただいています。
カリキュラム
教材は小学校低学年に合わせて選定してくれました。カリキュラムも低学年に合わせたもので安心しました。
塾の周りの環境
交通手段は主に自家用車で送り迎えしていますが、治安は悪くないので不安特別ありません。
塾内の環境
教室は人数のわりに若干狭く感じますが許容範囲かなと思います。
良いところや要望
塾とのコミュニケーションはある程度とれていて、子供もやる気があるので悪くないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
スケジュールの変更と、変更した場合の講師などは特に今のところ問題ないと考えています。
総合評価 3.75投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
良かった点、、、教え方がうまく信頼できる講師。授業は分かりやすく集中できると言っている。
カリキュラム
個人授業なので、苦手を克服するよう本人に合ったカリキュラムで指導をしてくださっているのが良い。
塾内の環境
事務の方が親切で、すぐに対応してくれるのが良い。電話をかけるとすぐに折り返しかけてくださる。
その他気づいたこと、感じたこと
塾代は正直なところ高いが、ベテランの先生に丁寧に教えてもらえるので満足している。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境5
料金3
講師
トップクラスの方に体験をお願いした。正直お値段も高いし、他の個別との迷いもあったが、落ちた感じの方で、体験授業だけで子供の弱点を把握されたこと。悪い点は今のところ見当たらないが、人気の講師は時間が合うかの心配はある。
カリキュラム
今週から始めるので、まだ本人に合っているか分からないが、学んだ後に演習の時間があり、その後理解しているかきちんと確認するカリキュラムはとても良いと思った。
ホワイトボードを使った授業スタイルで学ぶより、横に座って親身に教えてくれるスタイルの方が、質問しにくいうちの子供には、質問しやすくてとても良かったようだ。
塾内の環境
自習スペース、授業スペースがオープンなので、誰からも勉強してる姿が見られるのは、適度な緊張感があり良いと思った。
逆に集中して勉強できるかは、個人の違いはあると思う。
その他気づいたこと、感じたこと
家から近く、担当して頂いた先生もベテランの方で信頼出来ると思った。
自習スペースがあるので、先生に励まして頂きながら、活用したいと思った。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
高いが、個別指導なので仕方ない。ただ、講師以外の面で不満が残るため割高感は増していた
講師
良い先生も多く、個別指導としては充分満足しているが、予備校としての体制に不満がある
カリキュラム
講習は素晴らしいが、カリキュラムや個人指導に問題や不満があり、不信感ももった
塾の周りの環境
環境としては大きな問題は無いけど、交通の便は良くなかったので、それ以上のメリットがないと厳しいと感じた
塾内の環境
塾内には不満は少ないが自習のスペースが確保することが難しく安定してお世話になりにくい
良いところや要望
チューター的なスタッフの入れ替わりが激しく不信感しかない。講師との連携も良くない
その他気づいたこと、感じたこと
スタッフの対応に不信感を持ったことが最大のネックとなり、せっかく素晴らしい講師の先生にお世話になっても上手く活用できない
個別教室のトライ 飯田橋本校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-219
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
講師陣がすぐれていたが、自習室が完備されておらず、また生徒個人のへ個別の指導がなく、授業料としては高い印象。
講師
講師陣についてはすべてすぐれていたが、数学だけは、当初の講師が進行がおそく変えていただいた
カリキュラム
カリキュラムや教材は、特に英語がよく、その他はへいきんてきだった。
塾の周りの環境
自宅から一時間ちょっとかかってたが、周りの環境、治安 立地は良好であった。
塾内の環境
塾内の自習室が足りなくて、整備はされていなかった。雑音はやはり感じた。
良いところや要望
良いところは、講師陣がすぐれているところ、悪いところは、自習室がたりないこと、個別指導がないところ。
総合評価 3.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
講師
よく子供の話を聞いてくれて、一生懸命さは伝わってきます。
カリキュラム
必要なことはしていただいています。
学びたい教材が教室には置いていないので、揃えて置いてほしいです。
塾内の環境
ブースも広く、学習しやすい環境のようです。
夜になると受付の方がいないときがあるそうです。
常時気にしていただけると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと
先生方も、環境も全体的に良いかと思います。
夜遅い保護者からの電話対応もしていただけますし、いろいろな相談にも乗っていただいています。
総合評価 3.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金1
講師
良かった点はマンツーマンなので分からない時はすぐに聞ける。分かりやすい。
悪かった点は、ない。
カリキュラム
良かった点は、自分に合った宿題を出してくれる。
悪かった点は、ない。
塾内の環境
家庭教師なので、自分の部屋で落ち着いてできる。
悪い点はない。
その他気づいたこと、感じたこと
英語のみの受講で、目標をもって取り組んでいるのでやる気になる。
先生も丁寧に分かりやすく教えてくれる。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
講師
親しみやすく、指導が熱心であった。受験予定校の先輩であったので良い刺激を受けた。
カリキュラム
志望校対策として、オリジナルの資料を用意して頂きました。
また面接に向けての指導も充実していた。
塾内の環境
広く、ゆったりとした環境で落ち着いて勉強が出来た。
時間帯によっては、かなり混み合っていた。
その他気づいたこと、感じたこと
全体的に良かった。
厳選された講師の指導を受けることができ、満足している。
総合評価 4.50投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
子供の成績が伸びているので、多少高い料金でも、苦になりません。
講師
非常に丁寧な、教え方で、成績もみるみる伸びて大変満足しています。
カリキュラム
教科ごとに、弱点となるものを徹底的に理解するまで教えてくれるので、満足しています。
塾の周りの環境
交通の便は、大変良く、治安もいいので、安心できるし、満足しています。
塾内の環境
教室内の雰囲気も、大変良く、いじめ問題もなく、大変満足しています。
良いところや要望
やはり、弱点となる教科を徹底的に、理解できるまで、教えてくれるので、満足しています、
その他気づいたこと、感じたこと
非常に、この予備校に、満足しているので問題点は特にありません。
個別教室のトライ 飯田橋本校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-219
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金4
料金
講師の経験年次に応じて授業料が上がりますが、個別なので、基本的にはかなり高めです。
講師
講師が良く変わったり、スケジュール変更(ドタキャン)がありますが、フォローはちゃんとしてくれます。自分から勉強しようとする姿勢を身に付けてくれます。
カリキュラム
プリント中心でした。基礎的な事項が中心で発展的な学習はあまり行われませんでした。ただ、基礎力はつけてくれたので、その後進学塾へ移るとき、困りませんでした。
塾の周りの環境
家の近く、安心して通わせることが出来ましたし、授業がない日でもいつでも自習できる環境や分からないところを教えてくださる先生方もおり、良い環境でした。治安も心配ありません。
塾内の環境
個別塾なので、すぐ近くで別の組が授業をしていますが、子供に聞いたところ気にならないとのことでした。
良いところや要望
先生は、一生懸命やってくれます
その他気づいたこと、感じたこと
集団塾にいきなり入り、ついていけないことが心配でしたからトライを選び、結果として計画通り厳しい進学塾に移り、その後難関私立大学付属高に入れましたから、満足しています。授業がない日も、自分から率先して自習に行ってましたから、良いところだったのだと思います。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
進学先にも教室があり、継続的に通うのに便利。双方の教室に各々連絡を取る必要はなく、連絡は教室同士がとってくれて大変便利だった。
カリキュラム
通い始めて間がないため、まだ結果が出てないが、子供は進んで通塾している。
塾内の環境
設備は大変整っていると思われる。
進学先の教室でも期待したい。
その他気づいたこと、感じたこと
概ね満足しているが、夏休みまでは継続的によく様子を見てみたい。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は非常に高くこまってました。結果もでないので余計に困りました。
講師
講師はかねのためか、熱心だった。のでよかったとは思います。結果なし
カリキュラム
カリキュラム、教材、季節講習はふつうに一般的でした。ので可もなく不可もなく
塾の周りの環境
塾の周辺環境は交通の便、治安、立地はとても便利でよかったと思います。
塾内の環境
塾内の環境は整理整頓されており、雑音もなくよかったと思います。
良いところや要望
よいところはありません。要望もありません。ですので具体にはなにもないです。
総合評価 2.75投稿: 2017
講師2
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
安いと思ったが、後に先生がコロコロ代わって、割高感がでた。管理費が無駄に高いとの印象
講師
交代で対応するので、コロコロかわる。また、質問に回答できない先生もいた
カリキュラム
教材やカリキュラムはなくて自由でよい。しかし、自習コースなどは、正直、成績が上がる根拠がない
塾の周りの環境
治安よく、便利。コンビニもあって、長丁場のときは便利だった。
塾内の環境
複数のブースが併存して集中しにくい。整然とはしているが、打ち合わせや電話など筒抜け。
良いところや要望
近くてよかったが、成績をのばすことへのコミットがない。先生以外の要素もきちんとしていない
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金はとても高く感じました。結果も残せなかったので残念です。
講師
講師は熱心にしてくれたと思うが、結果が残せなかったので残念です。
カリキュラム
カリキュラム、教材、季節講習もよかったのだが、結果を残せなかったので残念です。
塾の周りの環境
とてもいい場所にあり、問題ないのですが、駅から少し遠いのが難点です。
塾内の環境
塾内の環境は整理整頓されていて問題はなかったです。雑音もありませんでした。
良いところや要望
要望としては結果にこだわって指導してもらいたかったです。残念です。
個別教室のトライ 飯田橋本校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-219
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
料金は他の個別教室や大人数の塾や教室と比べ非常に高いと思う
カリキュラム
有難いと思ったが、料金はとても高いと思う。
塾の周りの環境
都心にしては静かな環境であるし、ちょっと大通りに出れば、立ち食い蕎麦屋を始め手軽な飲食店も多い。
塾内の環境
パーティションで区切られた自習机が十分にあり、教室がないときに自習に行っても大丈夫です。
その他気づいたこと、感じたこと
夏期講習や冬期講習の申し込みの際には、脅しも交えてより沢山の講座を受講させようとする
総合評価 4.00投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
料金
料金は、他の塾予備校と大差ないと思われます。その意味で特に不満も満足もありません。
講師
個別指導なので、息子に合わせた学習方法で指導してくれるのが良いと感じます。また、担任制なので連続的な指導をしてくれるのも良い点です。
カリキュラム
息子に合わせたカリキュラムを学校での学習に従って指導してくれるのが良いと感じます。
塾の周りの環境
通塾にはバスおよび電車で1時間程度かかるので大変な労力がかかっていると感じます。
塾内の環境
生徒と先生が個別のブースに1対1で入る方式なので、他の人を気にせず集中できる環境だと思われます。
良いところや要望
毎日の授業終了時に、当日行った学習および家庭での学習に対するアドバイスをくれる点が、とても有意義に感じます。
総合評価 4.50投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
一コマの授業料はやはり個別なので高いが、先生との関わりがフレンドリーなので楽しく通うことができたので良かった
講師
個人に合った指導方法で先生の相性などもあり、合わなければ変えることができるので自分に合った先生とコミュニケーションを重視しながら学力を伸ばせることができた
カリキュラム
一人ひとりにあった教材を選んでくれ、志望校にむけてのカリキュラムを個人に合わせて重点指導をしてくれる。
塾の周りの環境
交通に便利で各路線があり駅からも近い。また、飲食店も数多く価格も安いところが多く昼食などの心配はない
塾内の環境
各自の個人ブースでの指導で、授業がない時間帯でも空いていれば個人ブースで学習できる。また、何人かの広い机でも学校が開いている時間なら自習ができ、その間も各科目の講師が声を掛けてくれるので、わからないところを聞くことができる。
良いところや要望
個人のペースで個人に合った指導で満足している。また、保護者の面談もしてくれたり、都合が悪い日は、前日までのキャンセルなら振替もしてくれるので良心的だと思う
その他気づいたこと、感じたこと
いろいろなタイプの塾・予備校があるが、他の子と比べることも張り合うこともなく、流されることもなく、自分のペースでコツコツと目標にむけて進めることができたので良かった。

高校生向けの進学塾を地域から探す
東京都の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (380 件)
- 医・歯・薬学部 (378 件)
- 関関同立 (314 件)
- MARCH (297 件)
- 日東駒専 (245 件)
- 旧帝大 (244 件)
- 大東亜帝国 (236 件)
- 成成明学 (154 件)
- 産近甲龍 (114 件)
- 東京大学 (224 件)
- 横浜国立大学 (203 件)
- 筑波大学 (172 件)
- 大阪大学 (136 件)
- 九州大学 (133 件)
- 東京工業大学 (129 件)
- 信州大学 (123 件)
- 宇都宮大学 (112 件)
- 千葉大学 (111 件)
- 東北大学 (95 件)
- 神戸大学 (93 件)
- 名古屋大学 (91 件)
- 広島大学 (88 件)
- お茶の水女子大学 (84 件)
- 新潟大学 (84 件)
- 東京学芸大学 (81 件)
- 金沢大学 (80 件)
- 静岡大学 (78 件)
- 京都大学 (77 件)
- 秋田大学 (76 件)
- 弘前大学 (74 件)
- 岡山大学 (74 件)
- 熊本大学 (74 件)
- 埼玉大学 (61 件)
- 山口大学 (47 件)
- 茨城大学 (45 件)
- 高崎経済大学 (42 件)
- 一橋大学 (31 件)
- 横浜市立大学 (26 件)
- 北海道大学 (25 件)
- 東京外国語大学 (16 件)
- 防衛大学校 (13 件)
- 鳥取大学 (12 件)
- 富山大学 (11 件)
- 東京医科歯科大学 (11 件)
- 大分大学 (9 件)
- 電気通信大学 (9 件)
- 国際教養大学 (8 件)
- 奈良県立医科大学 (8 件)
- 山梨大学 (8 件)
- 大阪教育大学 (7 件)
- 都留文科大学 (7 件)
- 首都大学東京 (7 件)
- 高知大学 (7 件)
- 群馬県立女子大学 (6 件)
- 群馬県立女子大学 (6 件)
- 香川大学 (6 件)
- 大阪府立大学 (6 件)
- 京都教育大学 (6 件)
- 東京農工大学 (6 件)
- 北海道教育大学 (6 件)
- 大阪市立大学 (6 件)
- 山形大学 (6 件)
- 島根大学 (6 件)
- 群馬大学 (5 件)
- 岐阜大学 (5 件)
- 新潟県立大学 (5 件)
- 兵庫県立大学 (5 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (5 件)
- 琉球大学 (4 件)
- 福井大学 (4 件)
- 滋賀医科大学 (3 件)
- 福島県立医科大学 (3 件)
- 愛媛大学 (3 件)
- 三重大学 (3 件)
- 名古屋市立大学 (2 件)
- 鹿児島大学 (2 件)
- 和歌山大学 (2 件)
- 京都府立医科大学 (2 件)
- 宮崎大学 (2 件)
- 和歌山県立医科大学 (2 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 滋賀県立大学 (1 件)
- 浜松医科大学 (1 件)
- 埼玉県立大学 (1 件)
- 東京芸術大学 (1 件)
- 名古屋工業大学 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 佐賀大学 (1 件)
- 福岡教育大学 (1 件)
- 北九州市立大学 (1 件)
- 東京海洋大学 (1 件)
- 岩手大学 (1 件)
- 滋賀大学 (1 件)
- 千葉県立保健医療大学 (1 件)
- 広島市立大学 (1 件)
- 宮城教育大学 (1 件)
- 小樽商科大学 (1 件)
- 長崎大学 (1 件)
- 徳島大学 (1 件)
- 奈良教育大学 (1 件)
- 慶應義塾大学 (263 件)
- 早稲田大学 (228 件)
- 関西大学 (201 件)
- 東洋大学 (200 件)
- 東京理科大学 (193 件)
- 法政大学 (190 件)
- 日本大学 (182 件)
- 中央大学 (173 件)
- 専修大学 (169 件)
- 立教大学 (169 件)
- 明治大学 (167 件)
- 上智大学 (142 件)
- 国学院大学 (130 件)
- 明治学院大学 (128 件)
- 青山学院大学 (124 件)
- 明治学院大学 (123 件)
- 帝京大学 (122 件)
- 駒澤大学 (116 件)
- 成蹊大学 (108 件)
- 東邦大学 (105 件)
- 東海大学 (101 件)
- 学習院大学 (90 件)
- 芝浦工業大学 (87 件)
- 北里大学 (76 件)
- 日本女子大学 (74 件)
- 成城大学 (66 件)
- 立命館大学 (66 件)
- 同志社大学 (65 件)
- 獨協大学 (65 件)
- 武蔵大学 (54 件)
- 津田塾大学 (51 件)
- 国際基督教大学 (45 件)
- 東京農業大学 (45 件)
- 高崎経済大学 (42 件)
- 武蔵野大学 (37 件)
- 杏林大学 (37 件)
- 立正大学 (33 件)
- 近畿大学 (33 件)
- 大妻女子大学 (32 件)
- 二松學舍大学 (31 件)
- 玉川大学 (31 件)
- 日本体育大学 (31 件)
- 大東文化大学 (29 件)
- 東京家政大学 (28 件)
- 神奈川大学 (28 件)
- 関西学院大学 (28 件)
- 順天堂大学 (28 件)
- 創価大学 (28 件)
- 国士舘大学 (26 件)
- 麻布大学 (26 件)
- 西南学院大学 (23 件)
- 同志社女子大学 (22 件)
- 東京薬科大学 (21 件)
- 東京女子大学 (21 件)
- 亜細亜大学 (20 件)
- 関東学院大学 (18 件)
- 文教大学 (18 件)
- 龍谷大学 (16 件)
- 獨協医科大学 (16 件)
- 昭和大学 (16 件)
- 学習院女子大学 (15 件)
- 東京医科大学 (15 件)
- 埼玉医科大学 (14 件)
- 明治薬科大学 (13 件)
- 共立女子大学 (13 件)
- 実践女子大学 (12 件)
- 岩手医科大学 (12 件)
- 日本医科大学 (11 件)
- 神田外語大学 (10 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (10 件)
- 昭和薬科大学 (10 件)
- 東京慈恵会医科大学 (9 件)
- 金沢医科大学 (9 件)
- 甲南大学 (8 件)
- 福岡大学 (8 件)
- 東京女子医科大学 (8 件)
- 京都産業大学 (7 件)
- 日本福祉大学 (7 件)
- 星薬科大学 (6 件)
- 産業医科大学 (5 件)
- 東北医科薬科大学 (5 件)
- 東京歯科大学 (5 件)
- 中京大学 (5 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (4 件)
- 女子栄養大学 (4 件)
- 自治医科大学 (4 件)
- 愛知医科大学 (4 件)
- 久留米大学 (3 件)
- 川崎医科大学 (3 件)
- 酪農学園大学 (2 件)
- 関西外国語大学 (2 件)
- 兵庫医科大学 (1 件)
- 聖路加国際大学 (1 件)
- 日本赤十字看護大学 (1 件)
- 京都女子大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。