- 塾・予備校比較 >
- 幼児や浪人生向けの塾・予備校 >
- 東京都 >
- 江戸川区 >
- 東京メトロ東西線沿線 >
- 西葛西駅周辺 >
- 個別教室のトライ >
- 西葛西駅前校
- 個別授業
- 映像授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
個別教室のトライ 西葛西駅前校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

個別教室のトライ 西葛西駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-716
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
「マンツーマン指導」×「デジタル学習」で学習効果を最大化!
デジタル技術の発展など世の中の状況は日々変化しています。勉強においてもこれまでと同じやり方で学習するのではなく、新しいやり方を取り入れながら学習効率を大きく上げていくことが重要です。
トライでは、マンツーマン指導を大切にしながら、AIによるデジタル学習をはじめとした様々なサービスを提供し、これまで以上にお子さま一人ひとりの目標達成をサポートできる教育を目指しています。
【トライが皆さまに選ばれる理由】
1. 厳選された講師陣によるマンツーマン指導
学力や知識から人間性まで、多岐にわたる厳しい採用試験を通過した人材を講師として採用。厳選された講師陣の中から、お子さまの学習状況や性格に合わせて講師をご紹介します。
2. 「トライ式AI学習診断」で弱点を10分で診断
これまでに蓄積してきた膨大な学習データをもとに、お子さまの得意と不得意をわずか10分で明確にします。単元別に理解度がわかるので、効率よく学習を進めることができます。
3. 地元の教育情報に精通した「教育プランナー兼教室長」が専用の学習カリキュラムを作成
「トライ式AI学習診断」の結果をもとに、お子さまの苦手や志望校に合わせてオーダーメイドカリキュラムを作成。また、指導スタート後もメンタルケアや受験情報の提供など、目標達成に向けてきめ細かくサポートを行います。
4. お子さまの理解を深めるトライ独自の学習法
トライでは120万人の指導経験に基づいた独自の「トライ式学習法」を用いて指導します。お子さまの「わかったつもり」を防いで理解を深めることができます。
5. 完全無料の自習スペースと映像授業サービス
トライの自習スペースは完全無料で使い放題。指導がない日も自習でどんどん学習を進められます。また、映像授業サービス「Try IT」も完全無料で利用できるので、自宅学習の強い味方になります。
6. ご自宅で高品質なマンツーマン指導が受けられる「オンライン指導」
(1)高品質な双方向型の授業が月1万円台から受けられます
(2)全国どこでも自分に合った講師の授業が受けられます
(3)お手持ちの教材や、教科書対応のオリジナル無料教材で授業が受けられます
教室見学や無料体験授業を受付中!
一部教室では1対1と1対2の個別指導サービスを選べます。お問い合わせください。
指導方針

■トライ式AI学習診断に基づき、オーダーメイドカリキュラムを作成
■独自の学習法に基づくマンツーマン指導で、「わかったつもり」を防ぐ
■1回の授業で「習得・習熟・演習」を繰り返すことで、学習内容が定着
カリキュラム

〈あらゆるご要望に対応!〉
定期テスト対策/中学受験・高校受験・大学受験対策/総合型・学校推薦型選抜対策/苦手科目克服/中高一貫校サポート/内部進学対策/不登校サポート など
料金体系
■授業料は、ご予算やお子さま一人ひとりの性格、学力、志望校などの目標に合わせ、オーダーメイドで学習プランを作成いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。
■お子さまの目的に必要な科目のみを選択し受講できます。
■授業の振り替えも可能です。前日までに申請いただければ、自由に指導日程を変更できます。
■トライは全教室自習スペース完備。自習スペースは、いつでも、無料で使えます。
■8日以内ならクーリングオフができます。
安全対策
講師の適性検査、こども110番登録、入退室システム、また教室が一望できるレイアウトなど安全対策を実施
個別教室のトライ 西葛西駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-716
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2022年度入試合格実績】
★★2022年度入試で39,024名が志望校合格!★★
2021年度(30,847名)から合格者数27%UP!
難関校にも多数合格!
受験対策にお困りの方はトライにお任せください。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
個別教室のトライ 西葛西駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-716
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
トライは春期講習も完全マンツーマン。一人ひとりの学力状況や目標に合わせてオーダーメイドのカリキュラムを作成し、厳選された講師が指導を担当。一年間の総復習も新学年の準備も万全です。
1教科・1単元から受講でき、受講回数や受講の曜日/時間なども自由に調整できます。
ーーー
【このようなお悩みはありませんか?】
・学年が上がる前に1年間の総復習をしたい
・苦手科目を短期間で克服したい
・新学年の勉強を先取りしたい
ーーー
この春トライなら、どこよりも成績アップを目指せます。
★ご友人・ご兄弟の紹介特典もございます!
詳しくはお問い合わせください。
講習期間 | 2023-02-01 〜 2023-03-31 |
---|---|
申込締切 | 2023-03-31 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳しくはお問い合わせください。 まずは学習面談を行い、現状の学力や目標にあわせて一人ひとりに必要な学習プラン(科目や回数)をご提案します。 |
個別教室のトライ 西葛西駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-716
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
個別教室のトライ 西葛西駅前校の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
良かった、教材プリントだと無料なのが良い
悪かった、全体的に高い、施設利用料が高すぎる。
講師
良かった点 年齢が若いので、フレンドリーで親しみやすい
悪かった点 年齢が若いので経験不足
塾の周りの環境
駅前で通いやすい、治安はよくないです
自転車置き場ないのが不便です。
塾内の環境
完全に個室になってないので、やや集中できない環境。
良いところや要望
自転車置き場がないため、通学が徒歩になり、時間がかかる、治安悪いので、保護者が送り迎え必要で不便
総合評価 3.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
マンツーマンなので料金は少しお高めですね。入会金は他と比べて安いほうなのかもしれませんが。
講師
性格を伝えたところ、要望に沿うよう考慮いただけた点が良かったです。
カリキュラム
苦手克服について一緒に取り組んでいただける点が良かったです。
塾の周りの環境
駅前なので、明るく、人通りも多く通いやすい点が良かったです。
塾内の環境
静かすぎず、賑やかすぎず、集中できる環境だと言っていました。
良いところや要望
苦手克服に一緒に向き合ってくれるところが良いと思います。これからを期待します。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
やや高いと思いますが、一対一で教わることを考えると、このくらいでいいのではないかと思います。
講師
説明をしていただいた先生が、ざっくばらんな方で、子供のことを考えてくれていると感じました。
カリキュラム
苦手教科から初めて、苦手を克服するためのカリキュラムがいいと思います。
塾の周りの環境
夜遅くに帰るので、安全が一番心配ですが、家から近く、交番も近く、安全に通える環境だと思います。
塾内の環境
まだ、2度ほどしか行ってないのでよく見ていませんが、明るい感じで、環境はよく整備されていたと思います。
良いところや要望
子供がわかりやすいと言ってました。できれば、子供の先生に会って話を聞きたいと思います。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
講師
受講内容を理解したと本人は言って帰ってくるので良いと思います。
カリキュラム
受講後に復習まで行って帰ってくるので、理解が深まって良いと思います。
塾内の環境
塾内はキレイで勉強しやすい環境だと思いますが、自転車置き場がないのだけが唯一残念です。
その他
指導内容やカリキュラムがしっかりしていて良いと思います。
成績保証もあるので、次のテストに期待しています。
マイナス面は、完全個別指導なので仕方ないと思いますが、金額が高い事と当日キャンセル(変更)ができない事くらいです。
総合評価 4.75投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
講師
子供の性格と合うようで、体験で教えてもらった時からやりやすかったみたいです。
カリキュラム
本人の負担になり過ぎず、でもしっかりと勉強できるように内容を考えてくれるとの事でした。
塾内の環境
騒がしくなく、かといって静か過ぎず。勉強しやすい環境だと思いました。個別の机も圧迫感はなく、教室内も綺麗でした。
その他
まだ通い始めたばかりでわかりませんが、本人がやる気になってくれる塾に出会えてよかったです。
個別教室のトライ 西葛西駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-716
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金は個人授業ということもあり決してやすいとは言いがたい。見合っているかはこれから見極める
講師
若い世代の先生だったので子供が話しやすいようで質問も恥ずかしがらずにできる
カリキュラム
まだ日が浅いので良いのか悪いのか判断する事が出来ないし比べる対象もない
塾の周りの環境
家から近いので自転車を使わないで行くことができるし駅前なので人通りがあり安全である
塾内の環境
整理整頓がされていてプリント等が散らばっていたりしていないのがいいと思う
良いところや要望
集団授業ではないので子供それぞれにあわせて進めていくことができる
その他
特に思うところは今のところない。これから先に出てくる可能性はあるかもしれないが
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
個別指導なので、決して安いとは言えませんでしたが、キャンペーンなどもあり、予算内で収まりました。
講師
看護科への進学のため、小論文の指導をお願いしました。部活との両立もあり、時間が不定期でしたが、自己都合に合わせた時間での対応をして頂くことができ良かったです。 無事、推薦で第一志望校に合格できました。
カリキュラム
教材は、購入することなく、持っているものからして頂けたので、追加の費用などはかかりませんでした。
塾の周りの環境
駅前なので、暗い道を歩くことも無くアクセスよく助かりました。
塾内の環境
夕方の早い時間は低年齢の子供たちが多く、少しザワザワしていますが夜になると年齢も上がり静かな環境でした。
良いところや要望
4ヶ月ほどしか通わなかったですが、設備に問題があると感じることはありませんでした。
その他
先生を指名するのですが、先生によってとても個性が強いようでした。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
講師
カリキュラムの間違いがたまにある。その際は、敏速に対応して頂けているので不安は無い。
カリキュラム
敏速に対応してくれる。急な入塾でしたが、子供に合わせた対応をしてくれる
塾内の環境
駅から近く、周辺においても立地的に夜出入りするには心配する事はないので安心して通わせられる。
その他
先生方の教え方もとても分かりやすいと息子は言っております。前回通っていた他の塾よりは、短期間で成績も上がっておりこのまま受験に向けて進めて欲しい。
総合評価 4.50投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
本人の苦手なところを中心に丁寧に指導してもらえてとてもいいです。
カリキュラム
苦手なところ中心のカリキュラムでプリントも用意していただきとてもよかったです。
塾内の環境
自転車置き場がないのが困っていますが駅前でとても通いやすいです。
その他
塾長さんも先生も親身におしえてもらえて子供もとてもよかったといっていて、こちらに入塾してよかったです
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
体験授業で、本人がやる気を出してくれたので、良い先生だと思い、通うことに決めた
カリキュラム
トライ式は家で勉強を見てあげられない子供には魅力的であると思う。
塾内の環境
特に今は見当たらない。キレイなオープンスペースで掃除が行き届いていると思った
その他
2ヶ月後の受験という短期決戦にも意欲的に取り組んでくれようとしていてありがたく思っている。
結果はどうあれ、受験後も通わせたいと思った
個別教室のトライ 西葛西駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-716
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.50投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
子供からの講師への不満を聞いたことがないので、本人は満足していると思います。
カリキュラム
苦手科目での復習から勉強させたかったので、どこの段階からつまずいているのか教室長さんが面談で見つけてくれたので、それにそって復習をしていただいています。子供も少しずつちゃんと理解してきているので良かったです。毎回指導報告書を頂けるので親も何を勉強しているのかわかるので良かったです。
塾内の環境
教室も明るく、キレイなので勉強をするにはとても良い環境だと思います。子供も自分から自習室に行き学校の宿題をやったり、タブレットを使用して他の教科を勉強しています。なにより教室長さんや、講師の方々が良いのだと思うので子供も自主的に塾に通っています。
その他
完全マンツーマンの個別指導だけあって料金はそれなりのお値段ですが、なにより勉強嫌いな子供が自主的に塾に通ってくれるようになり良かったです。きっと家に居ると勉強!勉強!とうるさい親がいるからかもしれませんが(笑)体験に行った時の説明の丁寧さ、教室の雰囲気、講師の方々全てが他より良かったです。
総合評価 3.25投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
料金はマンツーマンで、その上受験年度で指導教科数も増え、料金は高くなりました。コマーシャルのようにいかないと思いましたが、子供が驚いた金額です。
講師
子供のレベルや性格に合わせての指導があったように思う。また短い期間で、受験校に合わせて今何をするべきかの指導は良かった。受講教科も多かったため講師の先生も色々お願いしたが、先生によって合う先生と合わない先生がいたようだった。
カリキュラム
受験前の集中指導をお願いし、時期的なカリキュラムも納得したものであった。教材は既に自分で選択した参考書や問題集であったが、相談すればお勧めも教えてもらえた。センター受験後の結果から、最後の何回かはあまり必要性を感じ無くなったが、安心感を得るためだけ通塾した。第1志望校合格。
塾の周りの環境
交通の便、立地は駅近くで非常に便利です。子供は歩いて通いました。自転車で通うには、有料の駐輪場を利用する必要があります。治安は非常に良いとは言えませんが、交通量や街灯も多いので普通と言えるでしょう。
塾内の環境
個別指導ということもあり、仕切りもあり集中できると思います。子供は利用しませんでしたが、自習席もありました。
良いところや要望
個別といっても2対1のところが多い中、1対1での指導してくれる塾が功を奏したと思った。残り期間と進捗状況を判断し、今は何をするべきかを的確に指導してもらったと思っている。センターの得点が重要だったこともあり、苦手科目担当の先生との相性も良く、その先生の得点指導が特に良かった。
その他
先生との相性が大切だ思うが、受験シーズンが近付けば近付くほど先生の空きがなくなる。たとえ先生との相性が合わなくても、次の先生が見つからないということになる。受験が近付くと、親も冷静さを保てなるかもしれない。優先すべきことを見失わないように。
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
高校に通いながら、週1回だけなので料金的には負担感は感じない。ただし、1回分または月料金として考えるとどうなのかは疑問が残る。
講師
担当してくれた講師の方が教え方が上手で苦痛にならず楽しく勉強できた。
カリキュラム
大学受験に対してまだ曖昧な時期だったため、受験対策というよりは学校の勉強の補填みたいな感じ。
塾の周りの環境
立地については、近くにこの場所しかなかったため仕方なく通ったというイメージ。
塾内の環境
塾の為、うるさい人も多く気が散る。予備校に通うことを意識した頃もこのころです。
良いところや要望
塾は、学校の勉強の延長線。予備校は、浪人生もいて厳しさや皆のやる気が全く違う。
その他
大学受験だけ考えるなら、絶対に予備校が良いと感じる。自分に合ったレベルや目指す学校に合わせて色々と見て決めるべき。
総合評価 2.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金1
料金
料金は高額ですが、マンツーマンの指導であり大学受験の追込みを考えると仕方ないと思います。しかし一般的に考えて、高額であることは確かだと思います。
講師
何人かの講師を教科別にお願いしました。同じ料金の講師をお願いしたのですが、差がありました。もちろん、相性というものがあるので一概には言えませんが、子供のレベルや性格に合わせ的確に指導いただけた教科については成績の伸びが顕著でした。
カリキュラム
短期間勝負を見越し、教科の組み合わせなど、受験科目にあったカリキュラムを細かく作成いただきました。しかし、最後の数回はあまり必要性を感じられませんでした。
塾の周りの環境
交通の便は駅から近いので良いと思います。電車で通う方も問題ありません。自宅からも近くであったことから、歩いて行っていました。
塾内の環境
教室内を何度も見たわけではありませんが、静かな環境でした。子供からも問題点を聞いたことはありませんでした。
良いところや要望
最終的に合格したので満足です。本人の努力であるとは思いますが、自らの勉強だけでは不安ということで本人が入塾希望であったことから、本人だけでは合格は難しかったのだと思います。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
個別なので、やや割高に感じましたが、他にくらべるとこんなものかなと思いました。
塾の周りの環境
駅のすぐ目の前なので、人の目もあり安心でした。ただ夜は酔って大声で騒ぐ人もいました。駅前なので仕方ないと思います。
良いところや要望
体調不良や急な用事でも、必ず振替てくれたので助かりました。集団ではここまで都合よく出来ないと思います。
個別教室のトライ 西葛西駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-716
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.50投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金1
料金
料金は正直高いです。夫はあまりの金額の高さにかなり難色を示しましたが、息子の成績を考えたら仕方ないと払っています。費用対効果があればいいのですが。
講師
最初、他の塾に入塾を打診したら勉強する気持ちが本人にないからと断わられました。今の塾に面談に行った時時も勉強嫌いの息子を相手にしてもらえるか不安でしたが、担当の先生にも恵まれ真面目に行っています。成績こそ変わりませんが、勉強する環境が出来たことで勉強する意欲や意識が出てくるまで長い目で見ようと言われています。親がしてあげられることはないのでお任せしています。
カリキュラム
学校の授業についていくこと、定期テストで平均点がとれるようになることが目下の目標で、学校の授業に沿った予習復習に徹してくださっています。
塾の周りの環境
駅前のビルなので人目もあり安心ですが、駐輪場がないので徒歩で行っています。徒歩でも行ける距離ですが、遅い時間になるので息子とはいえ帰りは少し心配です。
塾内の環境
面談で一度うかがっただけですが、十分に勉強しやすい環境が整っていると思いました。自習もしやすい環境で、先生もよく見回っていて質問もしやすいそうです。
良いところや要望
うちのような勉強嫌いな生徒の塾選びは先生が合うかどうかにかかっていると思います。合わなければ通わなくなるでしょうからその点ではうちは合っていたのかなと思います。ただ、やはり費用が高額なので、家で塾代の工面の話しになっています。
その他
無理な宿題もなく、学校の授業の予習復習に徹してくれているので息子も少しずつ集中できているようです。理解度に合わせて進んでいるようで良かったです。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金3
料金
高くなくて良かったです。何分、複数子供がいるのでどちらとも同じくらい教育したかったので。ただ、安いと思えるほどでもないです。
講師
親としてはあまり講師の人とお話をしていないので具体的なことは分かりませんが、子供にどうだった?と聞くとまぁ当たり障りの無いことを言われたので特に問題がある人手は無いのかなとと思いました。
カリキュラム
まず教育長?の説明によってこれは期待が持てるのではと思った次第です。指導方針・カリキュラムも当時の子供が苦手だったことを克服できると思いました。
塾の周りの環境
家から遠かったのが断然いけなかったです。良いよ!って言われたところだったので決めたのですが。小学生にとって心配でした。
塾内の環境
雰囲気に関しては先の設問で答えたとおり子供の当たり障りのない答えが合ったので良かったのですが、教室がボロいと言ってました・・・。
その他
力が身について良かったし、内は私立中学を目指している訳でもなかったのですが、それでも適切な進路指導というものがあって良かったです。

幼児や浪人生向けの塾・予備校を地域から探す
東京都の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (414 件)
- MARCH (379 件)
- 医・歯・薬学部 (343 件)
- 関関同立 (334 件)
- 日東駒専 (301 件)
- 大東亜帝国 (293 件)
- 旧帝大 (256 件)
- 成成明学 (244 件)
- 産近甲龍 (85 件)
- 筑波大学 (152 件)
- 東京大学 (147 件)
- 横浜国立大学 (127 件)
- 京都大学 (127 件)
- 千葉大学 (102 件)
- 東京学芸大学 (102 件)
- 東京工業大学 (96 件)
- 東北大学 (73 件)
- 埼玉大学 (71 件)
- 防衛大学校 (56 件)
- お茶の水女子大学 (52 件)
- 神戸大学 (50 件)
- 奈良県立医科大学 (48 件)
- 茨城大学 (44 件)
- 琉球大学 (42 件)
- 高崎経済大学 (41 件)
- 神戸市外国語大学 (39 件)
- 横浜市立大学 (30 件)
- 一橋大学 (27 件)
- 東京外国語大学 (23 件)
- 信州大学 (22 件)
- 国際教養大学 (19 件)
- 東京医科歯科大学 (18 件)
- 鳥取大学 (16 件)
- 九州大学 (16 件)
- 北海道大学 (14 件)
- 広島大学 (13 件)
- 大阪大学 (13 件)
- 山口大学 (11 件)
- 首都大学東京 (11 件)
- 名古屋大学 (10 件)
- 東京農工大学 (10 件)
- 新潟大学 (10 件)
- 香川大学 (9 件)
- 富山大学 (9 件)
- 高知大学 (9 件)
- 鹿児島大学 (8 件)
- 大分大学 (8 件)
- 島根大学 (8 件)
- 大阪教育大学 (7 件)
- 熊本大学 (7 件)
- 群馬大学 (6 件)
- 大阪府立大学 (6 件)
- 京都教育大学 (6 件)
- 岡山大学 (6 件)
- 東京海洋大学 (6 件)
- 電気通信大学 (6 件)
- 宮崎大学 (6 件)
- 長崎大学 (6 件)
- 大阪市立大学 (6 件)
- 山梨大学 (6 件)
- 金沢大学 (5 件)
- 佐賀大学 (5 件)
- 福岡教育大学 (5 件)
- 北九州市立大学 (5 件)
- 広島市立大学 (5 件)
- 愛媛大学 (5 件)
- 群馬県立女子大学 (4 件)
- 群馬県立女子大学 (4 件)
- 秋田大学 (4 件)
- 静岡大学 (4 件)
- 福島県立医科大学 (4 件)
- 北海道教育大学 (4 件)
- 福井大学 (4 件)
- 山形大学 (4 件)
- 都留文科大学 (3 件)
- 岐阜大学 (3 件)
- 岩手大学 (3 件)
- 三重大学 (3 件)
- 奈良女子大学 (2 件)
- 滋賀医科大学 (2 件)
- 埼玉県立大学 (2 件)
- 名古屋市立大学 (2 件)
- 京都府立医科大学 (2 件)
- 新潟県立大学 (2 件)
- 千葉県立保健医療大学 (2 件)
- 宇都宮大学 (2 件)
- 宮城教育大学 (2 件)
- 兵庫県立大学 (2 件)
- 奈良教育大学 (2 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (2 件)
- 弘前大学 (1 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 浜松医科大学 (1 件)
- 愛知教育大学 (1 件)
- 東京芸術大学 (1 件)
- 名古屋工業大学 (1 件)
- 茨城県立医療大学 (1 件)
- 和歌山大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 滋賀大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 徳島大学 (1 件)
- 法政大学 (337 件)
- 早稲田大学 (334 件)
- 慶應義塾大学 (316 件)
- 立教大学 (316 件)
- 日本大学 (284 件)
- 中央大学 (280 件)
- 上智大学 (275 件)
- 明治大学 (275 件)
- 東京理科大学 (269 件)
- 東洋大学 (251 件)
- 国学院大学 (225 件)
- 同志社大学 (216 件)
- 関西大学 (195 件)
- 明治学院大学 (191 件)
- 専修大学 (189 件)
- 明治学院大学 (185 件)
- 帝京大学 (172 件)
- 駒澤大学 (159 件)
- 芝浦工業大学 (157 件)
- 青山学院大学 (141 件)
- 成蹊大学 (135 件)
- 東邦大学 (120 件)
- 東海大学 (118 件)
- 学習院大学 (96 件)
- 立命館大学 (91 件)
- 武蔵野大学 (85 件)
- 津田塾大学 (73 件)
- 成城大学 (72 件)
- 武蔵大学 (69 件)
- 日本医科大学 (68 件)
- 東京農業大学 (68 件)
- 同志社女子大学 (65 件)
- 獨協大学 (65 件)
- 龍谷大学 (61 件)
- 創価大学 (60 件)
- 杏林大学 (57 件)
- 二松學舍大学 (56 件)
- 北里大学 (56 件)
- 国際基督教大学 (52 件)
- 大東文化大学 (45 件)
- 東京家政大学 (41 件)
- 高崎経済大学 (41 件)
- 南山大学 (40 件)
- 名城大学 (39 件)
- 神奈川大学 (38 件)
- 西南学院大学 (37 件)
- 日本女子大学 (36 件)
- 亜細亜大学 (34 件)
- 昭和大学 (33 件)
- 国士舘大学 (32 件)
- 近畿大学 (31 件)
- 日本体育大学 (30 件)
- 大妻女子大学 (29 件)
- 玉川大学 (28 件)
- 東京女子大学 (28 件)
- 順天堂大学 (28 件)
- 立正大学 (26 件)
- 関西学院大学 (25 件)
- 麻布大学 (25 件)
- 関東学院大学 (24 件)
- 共立女子大学 (23 件)
- 文教大学 (20 件)
- 東京薬科大学 (18 件)
- 東京女子医科大学 (17 件)
- 学習院女子大学 (16 件)
- 明治薬科大学 (14 件)
- 東京歯科大学 (14 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (13 件)
- 東京医科大学 (13 件)
- 埼玉医科大学 (13 件)
- 関西外国語大学 (12 件)
- 実践女子大学 (11 件)
- 福岡大学 (11 件)
- 星薬科大学 (10 件)
- 獨協医科大学 (10 件)
- 京都産業大学 (9 件)
- 金沢医科大学 (9 件)
- 東京慈恵会医科大学 (8 件)
- 日本福祉大学 (8 件)
- 岩手医科大学 (8 件)
- 甲南大学 (8 件)
- 東北医科薬科大学 (8 件)
- 昭和薬科大学 (8 件)
- 神田外語大学 (7 件)
- 女子栄養大学 (6 件)
- 日本赤十字看護大学 (5 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (4 件)
- 産業医科大学 (4 件)
- 自治医科大学 (4 件)
- 愛知医科大学 (4 件)
- 久留米大学 (3 件)
- 京都女子大学 (3 件)
- 川崎医科大学 (2 件)
- 中京大学 (2 件)
- 兵庫医科大学 (1 件)
- 愛知淑徳大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。