- 集団授業
- 映像授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
エディック・創造学園 エディック舞子坂校
エディック・創造学園全体のクチコミ
3.60
全体のクチコミ926件
この校舎のクチコミ14件
講師4.07
カリキュラム・教材3.93
塾の周りの環境3.50
塾内の環境3.79
料金3.29

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

エディック・創造学園 エディック舞子坂校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-936
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格者数兵庫県No.1※の学びをすべての子どもたちに。※2022年度自社調べ
子どもたちが夢中になれる学びを、私たちは知っている。
一人ひとりの可能性をひらく「5つの鍵」
1. 学習システム
基礎学力も、応用・発展も。学習の定着にこだわり、確実に力を伸ばしていく独自の学習法を実践。
2. 指導体制
厳しい研修・検定に合格し、生徒からも高い支持を得た厳選講師陣が質の高い授業を展開。
3. デジタル学習
AIを活用したデジタル教材や双方向オンライン授業が、効率良い学習を実現し成績アップを力強く牽引。
4. やる気向上施策
がんばることが楽しくなる。子どもたちの日々の努力を評価し、モチベーション(やる気)をアップ。
5. 高校入試対策
兵庫県の高校受験を知り尽くした圧倒的な入試情報量と万全の対策で、志望校合格まで徹底サポート
※2022年度兵庫県公立高校入試の学区トップ高校((長田高校・兵庫高校・神戸高校・北摂三田高校・明石北高校自然科学科・加古川東高校・小野高校・姫路西高校・国立明石高専)において600名を超える合格者を輩出しています。
※ 自社調べ
第一志望合格へ確かな道をつくる。エディック・創造学園が一貫して取り組む不変の志。
もっと子どもたちが夢中になれる授業とは?
もっと無理なく学習に取り組める環境とは?
50年以上にわたり、新しい学びのカタチを創り出してきた創造学園。
私たちの歴史は、時代が求める教育への挑戦の歴史と言っても過言ではありません。成績を上げるために。第一志望校に合格するために。確かな実績をベースにした他とは一味違うひとつ先の教育で、一人ひとりの子どもたちを笑顔にしたい。現状に満足することなく、私たちは絶えず挑戦し続けていきます。
教育に正解は無い。改革を恐れず期待を超える学力を育成。
教育環境の変動をすばやく察知し、常に時代を一歩リードする対策を講じてきました。学研グループと共同開発したICT教育システムや双方向オンライン授業、教科別の育成プログラムはまさにその証。事実、定期テストにおける得点アップや難関高校合格実績という形で成果も証明されています。
兵庫県の子どもたちに必要な学びを熟知した独自の取り組みで、第一志望高校合格をより強固なものとします。
指導方針

国語:「熟読・多読・速読」の学年別読解力養成
算数・数学:入試得点力で差をつける「図形脳」を養成
英語:入試改革に対応した「英語4技能」の習得
理科・社会:体験型学習と習熟度別の学習で「思考力」を向上
カリキュラム

思考力、判断力、表現力を、小学生のうちから育みます。
中学部は第一志望高校合格を勝ち取るための「完全5教科指導」。長文化する入試に必要な「速読」を導入!
中3は、志望高校に応じたきめ細かい講座を編成。
安全対策
登下塾時に、職員が校舎外にて安全指導。すべての教室に登下校メール、防犯カメラを設置。
エディック・創造学園 エディック舞子坂校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-936
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
エディック・創造学園生、今年も難関校入試で実力を発揮!
[2022年度 高校入試合格実績]
■第1学区
長田140名 23年連続No.1!
兵庫83名 8年連続No.1!
神戸57名
御影42名、葺合53名、県立芦屋17名、六甲アイランド31名、夢野台51名、神戸鈴蘭台32名、神戸甲北32名、
星陵91名、北須磨75名、須磨東80名、伊川谷北59名 、須磨友が丘37名、舞子53名、須磨翔風37名、神戸高塚28名、伊川谷15名
■第2学区
北摂三田40名、三田祥雲館30名、三田西陵12名、市立西宮2名
■第3学区
加古川東120名 12年連続No.1!
明石北106名
小野31名
加古川西65名、東播磨57名、加古川北44名、高砂南25名、播磨南2名、高砂10名、加古川南21名、
明石42名、明石城西63名、明石清水11名、明石西46名、明石南17名
■第4学区
姫路西31名、姫路東11名、市立姫路19名、姫路飾西11名、姫路南12名、市立琴丘20名、市立飾磨18名
■高専
国立明石工業高専16名、神戸市立工業高専30名
※他多数合格
※講習生やテストのみの生徒は含みません。
※No.1:自社調べ
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
エディック・創造学園 エディック舞子坂校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-936
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
[新年長~新中2]受講料無料
[新小4・新中1]完全無料
今のレベルを試すチャンス!前学年総まとめテストも無料開催!~テストだけでもお気軽にご参加ください~
春休みを活用して、新学年準備も、新しい学びへの挑戦も!
講習期間 | 2023-03-23 〜 2023-04-07 |
---|---|
申込締切 | 2023-04-01 |
対象学年 | 幼児 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | [新年長~新中2]受講料無料! *教材費別途*中3は有料です [新小4・新中1]完全無料! *教材費も無料 |
エディック・創造学園 エディック舞子坂校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-936
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
エディック・創造学園 エディック舞子坂校の評判・クチコミ
総合評価 3.30投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
夏期講習はテキスト代のみで安かったですが、実際に通うとなるとやはりそれなりにかかったので特にほかの塾と比べて安かったわけではないので普通という評価にしました。
講師
熱心な先生が多く、さすがこの地域の大手塾だなと思いました。スクールバスもあるので通いやすかったと思います。子供にもう少しやる気があれば続けさせていたと思います。
カリキュラム
特にほかの塾と変わりなかったので良くもなく悪くもなく。といった感じでした。
塾の周りの環境
家からは少し遠かったのですが、スクールバスがあるため、送り迎えの必要がなかったのは助かりました。
塾内の環境
ビル一棟がまるまるそこの塾なのでトイレも塾専用で、テナントビルに入っている熟より集中しやすい環境だったのではないでしょうか。
良いところや要望
この地域では大手のほうですが、わりとアットホームな感じがしてよかったです。子供もなじみやすかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと
休んだ時の振り替えやケアデーでの補完的な対応、講習での日程がA日程、B日程のどちらかの選択肢があることはとても助かりました。
総合評価 3.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
料金面は他の同様の塾と比べてもそんなに大差なく普通だと思います。ただ、上の子が他の個別塾に通っていたので、個別塾に比べるとやはり、集団授業の塾は安いと思いました。
講師
柔軟にフォローしていただけたので、通いやすいです。授業もわかりやすいみたいで不満なく通っています。
カリキュラム
計画的に進めていただけるので、自分で勉強するよりも効率が良いです。
塾の周りの環境
家から徒歩で行けるのと学校帰りも立ち寄れて、通いやすいです。
塾内の環境
友達もたくさん通っているので、1人で勉強するより、いい刺激になります。
良いところや要望
要望は出入室がメールなどでわかるシステムが有れば有難いなと思いました。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
通えていれば、妥当な金額だったのですが、中学一年生の途中から体調を崩し、通えなくなったので、金銭面では不満は残りました。後に難病であることがわかり、もっと早くに辞めていたらと思いました。休んだ場合の救済措置が欲しかったです。
講師
小学校の頃から通っていたので、楽しく通えていたようでした。先生方も優しかったです。ただ、病気になり、やめることになったのですが、クーラーが効きすぎていたり、体調がつらい時はきつい時があったようです。
カリキュラム
クラス分けで上のクラスになり、通っていた当時は目標を持って、頑張っていたように思います。
塾の周りの環境
我が家は自宅から近く、大通りだったので、通いやすかったですが、車でお迎えが必要な人は停めにくい立地かもしれません。
塾内の環境
クーラーが効きすぎて、寒い時があったようですが、室内は整理整頓され、清潔な感じでした。
良いところや要望
我が家はわかりませんでしたが、受験の時期になれば、学校よりも塾の方が情報が詳しいというようなことも聞きました。先生方との相性はよかったようなので、なんらか通い続ける方法があったらなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと
テスト前だと、長い時間の勉強があったり、面倒見はよかったと思います。教え方も塾の方がわかりやすいようでした。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
周辺の他の塾と比べて、特に高額であるとは思いませんが、他の習い事と合わせて家計からギリギリの出費だと思いますので、これ以上価格が上がることが無いように期待しています。
講師
人見知りが激しい子でしたが、子供の性格を考慮し無理に話すことを強要せず、やさしく接してもらえました。わかりやすく丁寧な指導で大変好感が持てました。
カリキュラム
受験対策というよりは学校の授業内容を確実に理解することを優先した指導内容です。そのうえで、より発展的な指導もあり、確実に成績が向上している手ごたえを感じました。
塾の周りの環境
自宅から歩いて行くには遠い場所にありましたが、送迎バスがあり、特に不便は感じませんでした。
塾内の環境
交通量の多い道路沿いにありますが、教室の中は騒音など特に気にならず、静かな環境で勉強ができていると思います。
良いところや要望
総合的に見て、先生の指導方法や授業内容について満足しています。何より子供が嫌がることなく、積極的に学習に取り組んでいることからも、子供が自発的に学習に取り込む姿勢を育ててくれているのだなと実感しています。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
カリキュラム
算数と国語の授業で、前半は復習、後半は次の学年の問題と発展問題的なものでした。
塾の周りの環境
主要通り沿いにあります。
バスも出ており、近所から乗って通っている人も多くいます。夜の10時頃になると、お迎えの車が道路にならんでいます。
良いところや要望
ケアデーというものがあり、わからなかったところなどを無料で教えてくれる日があります。
用事等で休まざるを得なかった授業の分もケアデーで振り替えて教えてもらえるようです。
エディック・創造学園 エディック舞子坂校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-936
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
友人に勧められて当塾を選択したので、他の塾の相場はわかりませんが安すぎず高すぎず適正な料金だと思います。
講師
講師の皆さんはとても熱心で、それぞれの子供に合わせた指導方法でご指導してくださいます。その為、子供も無理なく通えている感じです。
カリキュラム
学校の授業の少し先をいく感じです。しかし、子供も理解出来ているみたいで無理のない進み具合だと思います。
塾の周りの環境
塾は自宅から少し離れた場所にあるのですが、スクールバスも出ているのでその点では不便していません。路線バス等も通る大きな道路に面しています。
塾内の環境
教室は広すぎず狭すぎず、丁度良いくらいの広さでした。また、静かな環境で授業に集中出来そうな雰囲気でした。
良いところや要望
まだ小学校低学年なのではっきりとした成績の向上は見られませんが、子供が勉強に対して意欲的になってきたのは良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
学習の習慣をつけさせるために通わせ始めましたが、その面では習慣化してきて良かったと思います。しかし、学校の宿題プラス塾の宿題も加わって子供は少ししんどそうです。
総合評価 4.50投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
講師
熱血タイプの先生が多く、安心して通わせました。勉強以外のこと、学校生活の悩みなども聞いてくださり、人間的にも信頼できる先生でした。
塾の周りの環境
決して悪くはないですが、通常授業の日は送迎バスがありますが、それ以外は自分で通わなければならないので、路線バスの終バスが終ってから帰るので、不便でした。保護者送迎用の駐車スペースがあれば、いいと思います。
塾内の環境
トップ高校へ進学希望の生徒が多く、いい意味でライバルとなり、よかったです。
良いところや要望
定期テスト対策があるので、学校の成績も伸び、高い内申点を取れました。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金3
料金
普通
講師
先生は親切で丁寧 小まめに連絡をくれる
カリキュラム
玉井式は効果的なカリキュラムといえるのか疑問
並みの子は混乱し自信をなくす事もあるのではないか?
学校授業の補習的なものが(学校テストで満点が取れる事が)通塾の狙いでしたが 家庭でのサポートも要する内容で手がかかった
今後の学習に反映される事を期待するが…
個人的には学校授業にそった内容のカリキュラムが希望
塾の周りの環境
スクールバスがあるので便利
塾内の環境
楽しく通え、集中できる環境
良いところや要望
先生との距離が近く 子供が信頼を寄せている様子。
その他気づいたこと、感じたこと
カリキュラムには疑問を感じているが
子供本人は辞めたくないと言い 自習室にも自ら通うほどなので 勉強する習慣付けのためにも通わせている
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾と比較して特別に高額というわけではなく、授業内容、回数等考慮しても納得できる価格だと感じています。
講師
先生は熱心で、子供に合わせた指導方法で授業をしてくれるので、子供も嫌がることなく自主的に勉強をしてくれています。
カリキュラム
学校の授業に沿ったカリキュラムとなっており、無理なく取り組めています。
塾の周りの環境
自宅から歩いて行くには遠いのですが、通学バスがあるので不便では無いです。
塾内の環境
特に不満はなく、雑音なども無く、清潔で集中して勉強できる施設であると思います。
良いところや要望
子供の数がそれほど多くないので、一人ひとりの生徒に先生が細かく指導してくれているので満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと
なにより子供が進んで勉強に取り組むという姿勢が根付いたので、この塾のおかげだと感謝しています。
総合評価 4.25投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
講師
先生方が、とても熱心で 子供の意欲を引き出してくれる環境作りをしてくださすので、子供も 塾に行くのが 楽しいみたいです。親としても 安心して 任せれています。
カリキュラム
定期テスト前には対策をしてくださったり、勉強会があったり、学校に合わせて組んで頂いてるので助かります。
塾の周りの環境
周りは 車の交通量が多いですが、登下校時には 先生方が立ってくれているので安心です。
エディック・創造学園 エディック舞子坂校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-936
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
料金
他の塾と同じ位と思います。家計から考えると高いですが、内容から考えると妥当だと思います。将来を考えると今かけるべきと思ってます。
講師
わかりやすい授業をしてくれて楽しいようで、数学が好きになりました。 又、自習にくるように言ってくれたり、励ましの電話をしてくれることもあります。
カリキュラム
自分から勉強をなかなかしない子なので、夏期講習は毎日ありよかったです。 定期テスト前には、テスト対策をしてもらってます。
塾の周りの環境
中学校の近くなので、帰りによって自習をしてくることもできます。家からは塾のバスがあるので便利です。路線バスが通っているのも便利です。
塾内の環境
いつもきれいに整理整頓されている教室です。自習室を覗いた時はみんな静かに真剣な顔つきでがんばってました。
良いところや要望
塾に行っていなかったら全然勉強しなく、たぶん落ちこぼれになっていて将来の選択肢が狭まっていたかと思います。
総合評価 3.75投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾に比べて特に高額とは思いませんが、特に安価ということもなく一般的な料金だと思います。指導内容など全体的に考慮しても妥当なコストだと考えます。
講師
一人ひとり子供の性格に合わせて、勉強のことだけでなく生活全般のことについて気にかけてくれて、アドバイスしてくれるので頼りになります。
カリキュラム
基本的に学校の授業の進度をやや先取りするような授業で、子供にとって無理は負担にならない程度の適切なペースで指導が組まれています。
塾の周りの環境
駅からは遠く一見不便な感じもありますが、送迎バスが自宅近くまで来てくれるので安心して通っています。幹線道路沿いで車の通行量は多いですが、走行音などは気にならず、立地的には問題ない感じです。
塾内の環境
自習室などは一人で集中できるスペースもあり、周辺もにぎやか過ぎる場所ではないので、学習環境は良好です。
良いところや要望
子供が嫌がることなく自主的に通ってくれていることが、一番良かった点です。学習進度や宿題の量も多すぎず、少なすぎず適切な学習量がよく考えられてプログラムされているなと感心しています。
その他気づいたこと、感じたこと
学習の進捗度やテストの結果によってシールがたまっていく企画があり、たくさんシールが集まることが学習の積極性につながっていると感じました。
総合評価 3.50投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾と比べて特別安くも高くもないと思う。もう少し低料金になると助かるが、今の料金であれば何とか継続できると思う。
講師
丁寧にわかりやすく教えてくれて、子供目線で対応してくれている。勉強だけでなく、子供の興味を持つような日常の話題も話してくれて、子供自身が親しみを持っている。
カリキュラム
学校の授業のフォローを中心に、子供が取り組みやすいカリキュラムになっているように感じる。難しすぎないところが良いと思う。
塾の周りの環境
家からは徒歩で行くには遠い場所にあるが、自宅近くまで通学バスが来てくれるので不便は感じない。交通量の多い道路沿いにあるのでやや騒音が心配。
塾内の環境
教室の設備は整っており、特に不自由を感じることはない。勉強に集中できる環境、雰囲気になっていると感じる。
その他気づいたこと、感じたこと
宿題の量が多く、通い始めのころは宿題をするのが大変だったようだが、最近では特に大変な様子もなく、自主的に行っており、また課題やテストの取り組みに応じてシールがもらえるのが楽しみらしく、良い取り組みだと思っている。
総合評価 3.75投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
夏・冬の補習の料金が別途必要ではありましたが、ほかの塾とは変わらない金額であり、特に不満はありませんでした。
講師
できないところは、授業後でも丁寧に指導してくれたり、授業でもゆっくり教えてくれるようで、よくわかるといっていました。
カリキュラム
その塾では、有名校にたくさん合格していますが、厳しく指導するイメージではなく、本人のペースに合わせゆっくり、丁寧に指導してくれます。
塾の周りの環境
自宅から、歩いて通学でき、周りも商店街等あり、人通りも多いので安心して通学していました。友達も多く、一緒に通学していました。
塾内の環境
それぞれの教室が個室になっており、静かに関係者だけが、授業の内容を理解できるようです。また、予習・復習が個室で使用できるようです。
その他気づいたこと、感じたこと
受験時の面接対応や試験の出題傾向等を数多く実施してくれました。授業自体は親切・丁寧に教えてくれるようで、気に入っていました。

兵庫県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
兵庫県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (240 件)
- 医・歯・薬学部 (176 件)
- 旧帝大 (172 件)
- 早慶上智 (154 件)
- 産近甲龍 (149 件)
- MARCH (111 件)
- 日東駒専 (58 件)
- 大東亜帝国 (26 件)
- 成成明学 (24 件)
- 神戸大学 (129 件)
- 京都大学 (121 件)
- 大阪大学 (104 件)
- 東京大学 (93 件)
- 北海道大学 (67 件)
- 兵庫県立大学 (67 件)
- 東北大学 (66 件)
- 九州大学 (65 件)
- 大阪教育大学 (64 件)
- 名古屋大学 (59 件)
- 広島大学 (54 件)
- 山口大学 (50 件)
- 金沢大学 (47 件)
- 富山大学 (42 件)
- 横浜国立大学 (41 件)
- 徳島大学 (41 件)
- 神戸市外国語大学 (40 件)
- 岡山大学 (40 件)
- 奈良県立医科大学 (38 件)
- 鳥取大学 (34 件)
- 一橋大学 (33 件)
- 島根大学 (33 件)
- 香川大学 (32 件)
- 京都教育大学 (32 件)
- 筑波大学 (32 件)
- 高知大学 (32 件)
- 岐阜大学 (30 件)
- 熊本大学 (28 件)
- 福井大学 (28 件)
- 防衛大学校 (27 件)
- 兵庫教育大学 (27 件)
- 琉球大学 (27 件)
- 長崎大学 (27 件)
- 東京工業大学 (25 件)
- 愛媛大学 (25 件)
- 静岡大学 (24 件)
- 和歌山大学 (24 件)
- 大阪府立大学 (22 件)
- 岡山県立大学 (19 件)
- 信州大学 (18 件)
- 新潟大学 (18 件)
- 北海道教育大学 (17 件)
- 埼玉大学 (16 件)
- 奈良教育大学 (16 件)
- 尾道市立大学 (15 件)
- 神戸市看護大学 (14 件)
- 大阪市立大学 (14 件)
- 京都工芸繊維大学 (14 件)
- 京都府立大学 (13 件)
- 滋賀大学 (13 件)
- 東京外国語大学 (13 件)
- 国際教養大学 (12 件)
- 秋田県立大学 (12 件)
- 大分大学 (11 件)
- 電気通信大学 (11 件)
- 横浜市立大学 (10 件)
- 千葉大学 (10 件)
- 三重大学 (10 件)
- 島根県立大学 (10 件)
- 東京学芸大学 (9 件)
- 都留文科大学 (8 件)
- 福岡教育大学 (8 件)
- 首都大学東京 (6 件)
- 東京海洋大学 (6 件)
- 山形大学 (6 件)
- 群馬県立女子大学 (5 件)
- 群馬県立女子大学 (5 件)
- 高崎経済大学 (5 件)
- 茨城大学 (5 件)
- 新潟県立大学 (5 件)
- お茶の水女子大学 (5 件)
- 和歌山県立医科大学 (5 件)
- 山梨大学 (5 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (5 件)
- 奈良女子大学 (3 件)
- 県立広島大学 (3 件)
- 宮崎大学 (3 件)
- 鹿児島大学 (1 件)
- 宇都宮大学 (1 件)
- 長崎県立大学 (1 件)
- 静岡県立大学 (1 件)
- 関西大学 (206 件)
- 同志社大学 (162 件)
- 早稲田大学 (135 件)
- 関西学院大学 (132 件)
- 慶應義塾大学 (125 件)
- 立命館大学 (118 件)
- 近畿大学 (114 件)
- 龍谷大学 (109 件)
- 上智大学 (103 件)
- 東京理科大学 (88 件)
- 武庫川女子大学 (72 件)
- 明治大学 (71 件)
- 立教大学 (70 件)
- 甲南大学 (67 件)
- 法政大学 (64 件)
- 中央大学 (61 件)
- 同志社女子大学 (55 件)
- 東洋大学 (51 件)
- 京都産業大学 (46 件)
- 神戸女子大学 (42 件)
- 青山学院大学 (39 件)
- 明治学院大学 (38 件)
- 関西外国語大学 (36 件)
- 兵庫医科大学 (34 件)
- 駒澤大学 (34 件)
- 創価大学 (34 件)
- 専修大学 (31 件)
- 南山大学 (27 件)
- 名城大学 (25 件)
- 東海大学 (25 件)
- 大阪経済大学 (19 件)
- 京都女子大学 (18 件)
- 成蹊大学 (17 件)
- 獨協大学 (17 件)
- 日本大学 (16 件)
- 成城大学 (12 件)
- 福岡大学 (12 件)
- 日本医科大学 (12 件)
- 明治学院大学 (10 件)
- 佛教大学 (10 件)
- 京都橘大学 (9 件)
- 芝浦工業大学 (9 件)
- 川崎医科大学 (8 件)
- 国際基督教大学 (6 件)
- 津田塾大学 (6 件)
- 神奈川大学 (5 件)
- 学習院大学 (5 件)
- 国学院大学 (5 件)
- 東京薬科大学 (5 件)
- 岩手医科大学 (5 件)
- 東京歯科大学 (5 件)
- 昭和薬科大学 (5 件)
- 学習院女子大学 (5 件)
- 高崎経済大学 (5 件)
- 中京大学 (5 件)
- 埼玉医科大学 (5 件)
- 北里大学 (5 件)
- 京都薬科大学 (5 件)
- 日本女子大学 (5 件)
- 玉川大学 (4 件)
- 東邦大学 (4 件)
- 愛知医科大学 (4 件)
- 西南学院大学 (4 件)
- 立正大学 (3 件)
- 大阪医科大学 (2 件)
- 麻布大学 (2 件)
- 昭和大学 (2 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (1 件)
- 産業医科大学 (1 件)
- 武蔵野大学 (1 件)
- 聖路加国際大学 (1 件)
- 大阪薬科大学 (1 件)
- 名古屋外国語大学 (1 件)
- 酪農学園大学 (1 件)
- 帝京大学 (1 件)
- 東京農業大学 (1 件)
- 川崎医療福祉大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【兵庫県】評判が良い塾から探す
【兵庫県】講師の評判が良い塾から探す
【兵庫県】料金の評判が良い塾から探す
【兵庫県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。