- 塾・予備校比較 >
- 中学生向けの学習塾 >
- 兵庫県 >
- 神戸市須磨区 >
- JR山陽本線(神戸~姫路)(JR神戸線(神戸~姫路))沿線 >
- 須磨海浜公園駅周辺 >
- エディック・創造学園 >
- エディック須磨海浜校
- 集団授業
- 映像授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
エディック・創造学園 エディック須磨海浜校
エディック・創造学園全体のクチコミ
3.60
全体のクチコミ924件
この校舎のクチコミ14件
講師3.71
カリキュラム・教材3.71
塾の周りの環境3.43
塾内の環境3.86
料金2.79

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

エディック・創造学園 エディック須磨海浜校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-439
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格者数兵庫県No.1※の学びをすべての子どもたちに。※2022年度自社調べ
子どもたちが夢中になれる学びを、私たちは知っている。
一人ひとりの可能性をひらく「5つの鍵」
1. 学習システム
基礎学力も、応用・発展も。学習の定着にこだわり、確実に力を伸ばしていく独自の学習法を実践。
2. 指導体制
厳しい研修・検定に合格し、生徒からも高い支持を得た厳選講師陣が質の高い授業を展開。
3. デジタル学習
AIを活用したデジタル教材や双方向オンライン授業が、効率良い学習を実現し成績アップを力強く牽引。
4. やる気向上施策
がんばることが楽しくなる。子どもたちの日々の努力を評価し、モチベーション(やる気)をアップ。
5. 高校入試対策
兵庫県の高校受験を知り尽くした圧倒的な入試情報量と万全の対策で、志望校合格まで徹底サポート
※2022年度兵庫県公立高校入試の学区トップ高校((長田高校・兵庫高校・神戸高校・北摂三田高校・明石北高校自然科学科・加古川東高校・小野高校・姫路西高校・国立明石高専)において600名を超える合格者を輩出しています。
※ 自社調べ
第一志望合格へ確かな道をつくる。エディック・創造学園が一貫して取り組む不変の志。
もっと子どもたちが夢中になれる授業とは?
もっと無理なく学習に取り組める環境とは?
50年以上にわたり、新しい学びのカタチを創り出してきた創造学園。
私たちの歴史は、時代が求める教育への挑戦の歴史と言っても過言ではありません。成績を上げるために。第一志望校に合格するために。確かな実績をベースにした他とは一味違うひとつ先の教育で、一人ひとりの子どもたちを笑顔にしたい。現状に満足することなく、私たちは絶えず挑戦し続けていきます。
教育に正解は無い。改革を恐れず期待を超える学力を育成。
教育環境の変動をすばやく察知し、常に時代を一歩リードする対策を講じてきました。学研グループと共同開発したICT教育システムや双方向オンライン授業、教科別の育成プログラムはまさにその証。事実、定期テストにおける得点アップや難関高校合格実績という形で成果も証明されています。
兵庫県の子どもたちに必要な学びを熟知した独自の取り組みで、第一志望高校合格をより強固なものとします。
指導方針

国語:「熟読・多読・速読」の学年別読解力養成
算数・数学:入試得点力で差をつける「図形脳」を養成
英語:入試改革に対応した「英語4技能」の習得
理科・社会:体験型学習と習熟度別の学習で「思考力」を向上
カリキュラム

思考力、判断力、表現力を、小学生のうちから育みます。
中学部は第一志望高校合格を勝ち取るための「完全5教科指導」。長文化する入試に必要な「速読」を導入!
中3は、志望高校に応じたきめ細かい講座を編成。
安全対策
登下塾時に、職員が校舎外にて安全指導。すべての教室に登下校メール、防犯カメラを設置。
エディック・創造学園 エディック須磨海浜校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-439
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
エディック・創造学園生、今年も難関校入試で実力を発揮!
[2022年度 高校入試合格実績]
■第1学区
長田140名 23年連続No.1!
兵庫83名 8年連続No.1!
神戸57名
御影42名、葺合53名、県立芦屋17名、六甲アイランド31名、夢野台51名、神戸鈴蘭台32名、神戸甲北32名、
星陵91名、北須磨75名、須磨東80名、伊川谷北59名 、須磨友が丘37名、舞子53名、須磨翔風37名、神戸高塚28名、伊川谷15名
■第2学区
北摂三田40名、三田祥雲館30名、三田西陵12名、市立西宮2名
■第3学区
加古川東120名 12年連続No.1!
明石北106名
小野31名
加古川西65名、東播磨57名、加古川北44名、高砂南25名、播磨南2名、高砂10名、加古川南21名、
明石42名、明石城西63名、明石清水11名、明石西46名、明石南17名
■第4学区
姫路西31名、姫路東11名、市立姫路19名、姫路飾西11名、姫路南12名、市立琴丘20名、市立飾磨18名
■高専
国立明石工業高専16名、神戸市立工業高専30名
※他多数合格
※講習生やテストのみの生徒は含みません。
※No.1:自社調べ
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
エディック・創造学園 エディック須磨海浜校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-439
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
[新年長~新中2]受講料無料
[新小4・新中1]完全無料
今のレベルを試すチャンス!前学年総まとめテストも無料開催!~テストだけでもお気軽にご参加ください~
春休みを活用して、新学年準備も、新しい学びへの挑戦も!
講習期間 | 2023-03-23 〜 2023-04-07 |
---|---|
申込締切 | 2023-04-01 |
対象学年 | 幼児 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | [新年長~新中2]受講料無料! *教材費別途*中3は有料です [新小4・新中1]完全無料! *教材費も無料 |
エディック・創造学園 エディック須磨海浜校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-439
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
エディック・創造学園 エディック須磨海浜校の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
講師
集団の授業のため、自分のレベルに合わせてもらうことができないことが勿体無かったと思う。
カリキュラム
教材は決められたものがあったので普通。追加でプリントもあり、悪くはなかったと思う。
塾の周りの環境
夜遅いため車で通っていたが、徒歩圏内でもあった。須磨海浜公園駅からも近いので、通うには問題無いと思う。
塾内の環境
親への説明会時に何度か入ったが、きちんと整理されていたところか良かった。
良いところや要望
大手のため、情報が入りやすのは良かった。
上のクラスの出来る子なら問題ないが、下のクラスの下の方の子はついていけてないのでは?
その他気づいたこと、感じたこと
今から通わせるなら、集団授業の塾には通わせないだろう。エディックにするにしても、個別にするかもしれない。
総合評価 3.80投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
料金についても超がつくほど格安で割高感も全くなく、安心して受講できた
講師
フレンドリーな先生方が多く、また授業は丁寧かつ親切で、非常に良かった
カリキュラム
カリキュラムもよく考えられており、教材も使いやすい、また季節講習も定期的に開催があった
塾の周りの環境
通学するのに適度な距離でまた周辺住民もはじめ非常に安心感があった
塾内の環境
コロナ禍の中、対策のきっちり取られており、安心感があった。特に問題なかった
良いところや要望
企業イメージがとても良い。また保護者の評価も非常に高いので安心感がある
その他気づいたこと、感じたこと
休んでも振替がとりやすい、またインターネットで簡単にできる為、とてもいい
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は決して高額であるとは感じませんでしたが、成果に対しては満足できませんでした。
講師
講師の方の印象てすが、ある意味では自由にさせていただけたと思っています。
カリキュラム
娘の気持ちを聞きましたが、学校の授業に活かされた面もあれば、役に立たなかった面もあるとのことです。
塾の周りの環境
自宅の最寄り駅が若干遠方のため、塾へ通うのに多少時間が掛かりました。
塾内の環境
整理整頓という意味では問題なかったかと思われます。しかし、若干の違和感もいだきました。
良いところや要望
結果として、通塾期間において娘の成績向上には繋がりませんでしたが、勉強に対する嫌悪感は軽減されたと思います。
総合評価 3.75投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は可もなく不可もなし、ではないかと思います。
周囲と比較しても、そのように感じています。
講師
懇切丁寧な対応で、満足しています。
子どもも、毛嫌いすることなく塾に通い続けています。
カリキュラム
教材はしっかりとしたものの印象です。
進め方も、杓子定規的ではなく臨機応変に対応されていると思います。
塾の周りの環境
子どもが通銃しやすい立地であると感じています。
安心して送り出しています。
塾内の環境
コロナも意識して、適度な人数や距離感を保って運営されているのではないと思います。
良いところや要望
何より、子どもが継続して学習に取り組めていることが満足度につながっています。
その他気づいたこと、感じたこと
特にはありません。
強いて言うのであれば、今後の状況次第かと思います。
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
高すぎる。教材費、テスト対策などで追加料金がよく発生するので基本料金よりかなりプラス。
講師
わからないところも質問すると丁寧に教えてもらっているようです。
カリキュラム
教材を学期ごとに渡してくれるているがきちんと消化できているのかが疑問。
塾の周りの環境
家からすぐ近くにあるので送迎する手間もいらず行き帰りの心配もいらない。
塾内の環境
無駄なものがなく集中して授業を受けられる環境が整っていると思う。
良いところや要望
受付がおらず、授業中は電話しても繋がらないので急な連絡をするときなど不便。
エディック・創造学園 エディック須磨海浜校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-439
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.30投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は高いと思いますが、どこも同じだと思います。バスがある分交通費や送迎分は安くなってます
講師
普段の授業も楽しいとの事。内申点も大切、推薦が有っても当日の試験がダメだと落ちる可能性があるなど、親が言っても聞き流すような注意点や有益情報をくれるから
カリキュラム
教材はやや厚めで重そうに抱えて出て行きますが、これだけの教材を揃えて下さるのが良い
塾の周りの環境
バスを利用出来るので夜遅い時間でも安心して通わす事が出来る。生徒も多いので下車してからも安心
塾内の環境
教室は綺麗です。生徒が多いので広い教室で距離をとって対応してもらってます
良いところや要望
コロナ対策のために直ぐリモート授業に切り替えて頂き、自宅待機の時も学習習慣が悪くなったりはしませんでした
その他気づいたこと、感じたこと
特になく良くしてもらってます。新しい先生は積極的にコミュニケーションを取ってくれています
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
学費以外に模試や夏期講習、教材費が乗っかってきて厳しい。内容に見合っている思うので仕方が無いとおもう。
講師
春期講習を受けただけなので、まだ分かりませんが、
一生懸命、生徒のことを見て下さってると思います。
塾の周りの環境
良い点は自転車で通学しても安全なルートで行ける場所
にあるということ。悪い点は分かりません。
塾内の環境
とても綺麗で清潔感がありました。雑音もなく良かったと思います。
悪い点は分かりません。
良いところや要望
説明会の段階でですが、塾の方針や先生方の熱い気持ちは有ると思います。
ただ、これからなので実際のところは良く分かりません。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は普通だと思いますが、正直小学生の低学年で通わすメリットはあまりない気がします。
講師
特に良くもなく悪くもなくといった感じです。講師より一緒に通う子供が同じ学校の為学校の延長線上な感じです。
カリキュラム
まぁ、学習能力アップなカリキュラムではあると思います。ただ、まだ早すぎた感じです。
塾の周りの環境
学校から近く通いやすい場所にあるので送迎もしやすかったです。
塾内の環境
同じ学校のお友達がおおかったので良いのですが、それに釣られて遊んでしまう感じでした。
良いところや要望
交通の勉が良く、学校から近く学校が終わったら直接逝けるのでいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
とくに困った事はありませんが、小学生の高学年までは塾に行かすメリットはあまりないように思います。
総合評価 3.20投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
税別表示だったので、税込価格もすぐわかるようにしといてほしい
講師
電話連絡があるので、子どもの塾での様子がうかがえて良かったと思う
カリキュラム
まだ途中なのでわかりません
ある教科に関しては、塾で問題やって丸つけして解答書の解説読むだけの授業だったらしく、わざわざ塾でやることなのかと文句たれてました
塾の周りの環境
通塾バスがあるので便利でした
塾の入退室のメール連絡みたいなのがあればいいのにと思う
塾内の環境
自習室があるそうなので、利用させたいと思う
学校から直接塾に向かうときなど、食事とれる場所はないので、近くのスーパーのイートインスペースを利用した
良いところや要望
オンライン授業、授業始まる直前まで自分ちのパソコンでできるのか使えるのか不安だったので、事前に確認できればいいなと思った
確認するところあったのかもだが、アナウンスなくて探してもわからなかった
その他気づいたこと、感じたこと
22時まで授業って、遅くないですか?
睡眠時間が削られて、みていてかわいそうになります
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
夏期講習は普段の授業に毛のはえた程度のボリュームなのに、しっかりと料金はかかっているので高いと思います。
講師
講師に直接意見を言いやすい環境なので、いろいろ相談にのってもらっていると思います。ただ、同じ中学校の生徒の人数が少ないので、テスト前対策はどうしても多数の中学校対策に重きをおかれていると思います。まだ一年生なので、今後先生に相談して、しっかりと対策をたててもらいたいと思っています。
カリキュラム
小テストを適宜するのはいいとおもいます。やり直しをさらに徹底してさせてほしいです。
塾の周りの環境
バスが家の近くまで来るのは便利たと思います。治安は悪くないですが、静かなので夜一人で歩いていくのは心配だと思います。
良いところや要望
テスト対策と、学習レベルの向上をしっかりと果たしてもらえれば良いと思います。
エディック・創造学園 エディック須磨海浜校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-439
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.25投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金2
料金
どこもだいたい同じではあるが…やはり高いように思う。こどもの学力が上がるならいくらでも高く感じないが、どちらかというと内申点対策を重視する塾なので、本当の意味での学力、実力がつくわけではないと、思う。
講師
講習は、専門性があるとは思えない。数字は良かったと思う。
カリキュラム
デイリースタディという毎日繰り返し勉強できる教材が良かったとおもう。定期テストの前にはしっかり指導していたと思う。
塾の周りの環境
バスの送迎があったので非常に便利だった。塾のまわりは住宅街で静かだが、近くにマックスバリュがあるので助かる。
塾内の環境
クラスによっては騒がしく、勉強する雰囲気が低下する。またそれをしっかり指導できていないように感じた。
その他気づいたこと、感じたこと
塾は新しい生徒を確保するためにトップ校入学者数を増やすことに必死である。神戸市は内申点である程度決まるので、副教科対策も重要になってくる。これをするのが塾の仕事なのかと疑問に思う。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
他塾に比べて高いとは思いませんが、高学年は合宿や突破ゼミがあり、特別な料金が必要でした。
テキストも少し多い感じがあり、その分料金が高いと感じることがありました。
講師
若いですがガッツのある先生が熱く授業をしてくださいました。校長先生は落ち着いた感じで、みんなのことを暖かく見守ってくださいました。時々ふざけた時は叱られたこともありましたが、テスト前は空いている教室を解放してくださり、気軽に質問がでから体制が整っていました。
カリキュラム
普段はいろんな中学校が一緒に学びますが、習熟度でクラスを編成して、なるべぬ個々にあった授業を進めてくださいました。テスト前は中学ごとに対策をしてくださり、内申点が入試に大きく響く兵庫県ではありがたいことでした。
塾の周りの環境
駅から少し離れていて、塾の前にスーパーがあり、人通りはあります。しかし、駅周辺は人が少なく、若い人がたむろしていて、すこし怖いと感じることがありました。
バスは教室前に着くので、それを利用すれば、駅を通らなくて安心です
塾内の環境
整理整頓がされていて、掲示物も綺麗に整然と貼ってあります。子供たちがやる気になるようなポスターなどに工夫を凝らしていました。消毒液なども常備されて、衛生面も気持ちよく保たれていました。
自習室も確保できていました。
良いところや要望
それぞれの能力や特性を鑑みて、できる限りの対策をとってくださいました。面談も希望すればいつでも対応してくださいました。友達関係で少し困ったことがあった時も素早く対応くださり、スムーズに卒塾を迎えることができました。
その他気づいたこと、感じたこと
色々とありましたが、子供は希望の高校に進学し、楽しい高校生活を送ることができました。ここぞという時に粘り強く頑張ることを教えていただき、今の生活に生かされていと思います。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
テキスト代や夏期講習など、ことあるごとに値段が高くて困った。
講師
子供のやる気を引き出してくれていると感じた。また、子供の教育に対して、学校よりも熱心だと感じた。
カリキュラム
学校の授業よりも進むのが早いので、予習として役立ったと思う。
塾の周りの環境
遠い生徒に対してはスクールバスを出していますが、比較的近所には出してくれず、暗い高速道路の下などを通って帰らなければならないのが不安だった。
塾内の環境
きれいにされており、子供の勉強の邪魔になる環境ではなかったと思う。
良いところや要望
学校よりも進学情報を持っているところ。学校の教師よりも教育に熱意を持っている先生が多いこと。
その他気づいたこと、感じたこと
月謝は決して安いものではないので、塾に通うことを許さない家計であれば、学習する環境も整わないような気がします。
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
月々の料金に関しては満足しています。夏休みなどの追加料金などには少々高いかな、と不満があります。
講師
成績が悪いと、そのフォローが手厚いこと。子供のために補修授業を行ってくれるので任せて安心だと思えます。
カリキュラム
学校ごとにテスト範囲が違うので、教室を分けてテスト対策を行ってくれて助かります。
塾の周りの環境
塾周辺の道が暗く、自転車で通うには道がやや狭いので、通塾に関しては少々不安に思っています。
塾内の環境
塾の教室内までは入ったことがないので分かりませんが、入り口や受付などには清潔感があります。
良いところや要望
授業内容が分かりやすいそうで、子供が学校よりもよく分かる!と喜んでいます。
その他気づいたこと、感じたこと
子供が楽しんで授業を受けられることが大切だと思っていますので、現在楽しんで塾へ通っており満足しています。

中学生向けの学習塾を地域から探す
兵庫県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
兵庫県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (242 件)
- 医・歯・薬学部 (176 件)
- 旧帝大 (173 件)
- 早慶上智 (156 件)
- 産近甲龍 (149 件)
- MARCH (113 件)
- 日東駒専 (57 件)
- 大東亜帝国 (25 件)
- 成成明学 (23 件)
- 神戸大学 (131 件)
- 京都大学 (123 件)
- 大阪大学 (103 件)
- 東京大学 (92 件)
- 北海道大学 (67 件)
- 兵庫県立大学 (67 件)
- 東北大学 (66 件)
- 九州大学 (65 件)
- 大阪教育大学 (64 件)
- 名古屋大学 (59 件)
- 広島大学 (54 件)
- 山口大学 (50 件)
- 金沢大学 (47 件)
- 富山大学 (42 件)
- 横浜国立大学 (41 件)
- 徳島大学 (41 件)
- 神戸市外国語大学 (40 件)
- 岡山大学 (40 件)
- 奈良県立医科大学 (38 件)
- 鳥取大学 (34 件)
- 一橋大学 (33 件)
- 島根大学 (33 件)
- 香川大学 (32 件)
- 京都教育大学 (32 件)
- 筑波大学 (32 件)
- 高知大学 (32 件)
- 岐阜大学 (30 件)
- 熊本大学 (28 件)
- 福井大学 (28 件)
- 防衛大学校 (27 件)
- 兵庫教育大学 (27 件)
- 琉球大学 (27 件)
- 長崎大学 (27 件)
- 東京工業大学 (25 件)
- 愛媛大学 (25 件)
- 静岡大学 (24 件)
- 和歌山大学 (24 件)
- 大阪府立大学 (22 件)
- 岡山県立大学 (19 件)
- 信州大学 (18 件)
- 新潟大学 (18 件)
- 北海道教育大学 (17 件)
- 埼玉大学 (16 件)
- 奈良教育大学 (16 件)
- 大阪市立大学 (15 件)
- 尾道市立大学 (15 件)
- 神戸市看護大学 (14 件)
- 京都工芸繊維大学 (14 件)
- 京都府立大学 (13 件)
- 滋賀大学 (13 件)
- 東京外国語大学 (13 件)
- 国際教養大学 (12 件)
- 秋田県立大学 (12 件)
- 大分大学 (11 件)
- 電気通信大学 (11 件)
- 横浜市立大学 (10 件)
- 千葉大学 (10 件)
- 三重大学 (10 件)
- 島根県立大学 (10 件)
- 東京学芸大学 (9 件)
- 都留文科大学 (8 件)
- 福岡教育大学 (8 件)
- 首都大学東京 (6 件)
- 東京海洋大学 (6 件)
- 山形大学 (6 件)
- 群馬県立女子大学 (5 件)
- 群馬県立女子大学 (5 件)
- 高崎経済大学 (5 件)
- 茨城大学 (5 件)
- 新潟県立大学 (5 件)
- お茶の水女子大学 (5 件)
- 和歌山県立医科大学 (5 件)
- 山梨大学 (5 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (5 件)
- 奈良女子大学 (3 件)
- 県立広島大学 (3 件)
- 宮崎大学 (3 件)
- 鹿児島大学 (1 件)
- 宇都宮大学 (1 件)
- 長崎県立大学 (1 件)
- 静岡県立大学 (1 件)
- 関西大学 (208 件)
- 同志社大学 (164 件)
- 早稲田大学 (137 件)
- 関西学院大学 (134 件)
- 慶應義塾大学 (125 件)
- 立命館大学 (120 件)
- 近畿大学 (112 件)
- 龍谷大学 (107 件)
- 上智大学 (103 件)
- 東京理科大学 (88 件)
- 武庫川女子大学 (74 件)
- 立教大学 (72 件)
- 明治大学 (71 件)
- 甲南大学 (69 件)
- 法政大学 (64 件)
- 中央大学 (61 件)
- 同志社女子大学 (55 件)
- 東洋大学 (50 件)
- 京都産業大学 (46 件)
- 神戸女子大学 (44 件)
- 青山学院大学 (39 件)
- 明治学院大学 (37 件)
- 関西外国語大学 (37 件)
- 兵庫医科大学 (34 件)
- 駒澤大学 (34 件)
- 創価大学 (34 件)
- 専修大学 (31 件)
- 南山大学 (26 件)
- 名城大学 (25 件)
- 東海大学 (24 件)
- 大阪経済大学 (19 件)
- 京都女子大学 (18 件)
- 獨協大学 (17 件)
- 日本大学 (16 件)
- 成蹊大学 (16 件)
- 成城大学 (12 件)
- 福岡大学 (12 件)
- 日本医科大学 (12 件)
- 明治学院大学 (10 件)
- 佛教大学 (10 件)
- 京都橘大学 (9 件)
- 芝浦工業大学 (9 件)
- 川崎医科大学 (8 件)
- 学習院大学 (6 件)
- 国際基督教大学 (6 件)
- 津田塾大学 (6 件)
- 神奈川大学 (5 件)
- 国学院大学 (5 件)
- 東京薬科大学 (5 件)
- 岩手医科大学 (5 件)
- 東京歯科大学 (5 件)
- 昭和薬科大学 (5 件)
- 学習院女子大学 (5 件)
- 高崎経済大学 (5 件)
- 中京大学 (5 件)
- 埼玉医科大学 (5 件)
- 北里大学 (5 件)
- 京都薬科大学 (5 件)
- 日本女子大学 (5 件)
- 玉川大学 (4 件)
- 東邦大学 (4 件)
- 愛知医科大学 (4 件)
- 西南学院大学 (4 件)
- 立正大学 (3 件)
- 大阪医科大学 (2 件)
- 麻布大学 (2 件)
- 昭和大学 (2 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (1 件)
- 産業医科大学 (1 件)
- 武蔵野大学 (1 件)
- 聖路加国際大学 (1 件)
- 大阪薬科大学 (1 件)
- 名古屋外国語大学 (1 件)
- 酪農学園大学 (1 件)
- 帝京大学 (1 件)
- 東京農業大学 (1 件)
- 川崎医療福祉大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【兵庫県】評判が良い塾から探す
【兵庫県】講師の評判が良い塾から探す
【兵庫県】料金の評判が良い塾から探す
【兵庫県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。