-
通話無料 0078-600-506-408
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 集団授業
- 映像授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
エディック・創造学園 エディック北鈴蘭台校
エディック・創造学園全体のクチコミ
3.60
全体のクチコミ926件
この校舎のクチコミ32件
講師3.84
カリキュラム・教材3.75
塾の周りの環境3.62
塾内の環境3.75
料金3.22

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

エディック・創造学園 エディック北鈴蘭台校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-408
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格者数兵庫県No.1※の学びをすべての子どもたちに。※2022年度自社調べ
子どもたちが夢中になれる学びを、私たちは知っている。
一人ひとりの可能性をひらく「5つの鍵」
1. 学習システム
基礎学力も、応用・発展も。学習の定着にこだわり、確実に力を伸ばしていく独自の学習法を実践。
2. 指導体制
厳しい研修・検定に合格し、生徒からも高い支持を得た厳選講師陣が質の高い授業を展開。
3. デジタル学習
AIを活用したデジタル教材や双方向オンライン授業が、効率良い学習を実現し成績アップを力強く牽引。
4. やる気向上施策
がんばることが楽しくなる。子どもたちの日々の努力を評価し、モチベーション(やる気)をアップ。
5. 高校入試対策
兵庫県の高校受験を知り尽くした圧倒的な入試情報量と万全の対策で、志望校合格まで徹底サポート
※2022年度兵庫県公立高校入試の学区トップ高校((長田高校・兵庫高校・神戸高校・北摂三田高校・明石北高校自然科学科・加古川東高校・小野高校・姫路西高校・国立明石高専)において600名を超える合格者を輩出しています。
※ 自社調べ
第一志望合格へ確かな道をつくる。エディック・創造学園が一貫して取り組む不変の志。
もっと子どもたちが夢中になれる授業とは?
もっと無理なく学習に取り組める環境とは?
50年以上にわたり、新しい学びのカタチを創り出してきた創造学園。
私たちの歴史は、時代が求める教育への挑戦の歴史と言っても過言ではありません。成績を上げるために。第一志望校に合格するために。確かな実績をベースにした他とは一味違うひとつ先の教育で、一人ひとりの子どもたちを笑顔にしたい。現状に満足することなく、私たちは絶えず挑戦し続けていきます。
教育に正解は無い。改革を恐れず期待を超える学力を育成。
教育環境の変動をすばやく察知し、常に時代を一歩リードする対策を講じてきました。学研グループと共同開発したICT教育システムや双方向オンライン授業、教科別の育成プログラムはまさにその証。事実、定期テストにおける得点アップや難関高校合格実績という形で成果も証明されています。
兵庫県の子どもたちに必要な学びを熟知した独自の取り組みで、第一志望高校合格をより強固なものとします。
指導方針

国語:「熟読・多読・速読」の学年別読解力養成
算数・数学:入試得点力で差をつける「図形脳」を養成
英語:入試改革に対応した「英語4技能」の習得
理科・社会:体験型学習と習熟度別の学習で「思考力」を向上
カリキュラム

思考力、判断力、表現力を、小学生のうちから育みます。
中学部は第一志望高校合格を勝ち取るための「完全5教科指導」。長文化する入試に必要な「速読」を導入!
中3は、志望高校に応じたきめ細かい講座を編成。
安全対策
登下塾時に、職員が校舎外にて安全指導。すべての教室に登下校メール、防犯カメラを設置。
エディック・創造学園 エディック北鈴蘭台校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-408
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
エディック・創造学園生、今年も難関校入試で実力を発揮!
[2022年度 高校入試合格実績]
■第1学区
長田140名 23年連続No.1!
兵庫83名 8年連続No.1!
神戸57名
御影42名、葺合53名、県立芦屋17名、六甲アイランド31名、夢野台51名、神戸鈴蘭台32名、神戸甲北32名、
星陵91名、北須磨75名、須磨東80名、伊川谷北59名 、須磨友が丘37名、舞子53名、須磨翔風37名、神戸高塚28名、伊川谷15名
■第2学区
北摂三田40名、三田祥雲館30名、三田西陵12名、市立西宮2名
■第3学区
加古川東120名 12年連続No.1!
明石北106名
小野31名
加古川西65名、東播磨57名、加古川北44名、高砂南25名、播磨南2名、高砂10名、加古川南21名、
明石42名、明石城西63名、明石清水11名、明石西46名、明石南17名
■第4学区
姫路西31名、姫路東11名、市立姫路19名、姫路飾西11名、姫路南12名、市立琴丘20名、市立飾磨18名
■高専
国立明石工業高専16名、神戸市立工業高専30名
※他多数合格
※講習生やテストのみの生徒は含みません。
※No.1:自社調べ
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
エディック・創造学園 エディック北鈴蘭台校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-408
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
エディック・創造学園 エディック北鈴蘭台校の評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾と比べたわけではないですが、教材費や模試、いろいろ含むと1ヶ月あたりけっこうな額がかかります。
講師
わかりやすく教えて下さる先生もいますが、教え方が合わず成績があがらないわかりにくい先生もいるので。
カリキュラム
模試や確認テストがたくさんあり、今、どの成績かわかりやすいです。
塾の周りの環境
車の通りは多いですが、夜は騒がしくないです。駐車スペースがないため車で長く待つのは禁止されています。送迎バスが出ているので利用すると便利です。
塾内の環境
教室はちょうど良いと思います。整理整頓もされていましたし、綺麗でした。
良いところや要望
先生も熱心に指導して下さっているみたいですし、生徒のこともよく理解してくださっているのでアドバイスもぐださるので助かっています
その他気づいたこと、感じたこと
授業を休むと水 、土で補講をして下さるので助かります。ただ行く行かないは本人次第です。
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
料金は近隣の学習塾と同じでした。
夏期講習はやはり高いです。ですが、これはどこも同じだと思いますが…。
長期休みにはオプションで苦手単元のオンライン授業が受けられます。
どれも楽しそうな内容なので、あれもこれもと受けると金額は跳ねあがります。当たり前ですね…。
基本コースを受講していれば、毎週あるプログラミングや英語などオプション授業は月謝が少し安くなります。
講師
子供たちのやる気を引き出すのが上手な先生が多い印象です。休んだ時はオンライン授業の録画を見るのですが、普段と違う先生の授業も聞けて、いい刺激になっているようです。
カリキュラム
季節ごとに頑張りキャンペーンなるものがあり、頑張ればたくさんスタンプがもらえます。通常の授業でもスタンプがもらえ、ある程度たまると景品と交換ができます。子供が自分だけの力でスタンプを貯め、景品に交換できた時は、はじめてのおつかいのような気持ちになり、子供と一緒に親の私まで嬉しくなりました。子供は楽しみながらがんばりキャンペーンの課題に取り組み、いつの間にかできるようになっていて、やる気を引き出すのが上手だなと思いました。
塾の周りの環境
神鉄の駅から徒歩5分ほどで、教室まではスイミングスクールや他の学習塾もあり、人通りは多いので子供だけで行ってもこわいような道はありません。
塾のスクールバスもあるので、友達とワイワイしながら乗るのが楽しいようです。
駐車場がない
塾内の環境
コロナ禍の時期に入塾したので、じっくりと室内を親が見学することはなく、詳細なところまでわからないのですが、子供は設備に不満はないようです。
良いところや要望
電話をかけても小学生のあとに中学生の授業をしているので、担当の先生と直接話すタイミングを狙うのが大変なので、メールなどでやりとりできると非常に助かります。
その他気づいたこと、感じたこと
授業を休んだり、わからないことがある時に行くケアデーなる日がありますが、利用者も多く、先生になかなか質問できないようなので、対応できる先生が増えたらいいなと思います。
総合評価 3.30投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は標準的な範囲内です。神戸市北区内の学習塾ではこの程度のレベルで妥協するしかないと思います。
講師
まぁ、講師のレベルに問題のある学習塾が生き残っていることはないので、まぁ普通に60点くらいの合格点は付けられると思います。
カリキュラム
トップレベルの進学塾と公立小学校の間くらいのレベルで、明確な進学目標のある児童には手応え不足に感じ、小学校の授業についていくには十分すぎるので、帯に短し襷に長しを感じました。
塾の周りの環境
自宅から近く交通の便は問題ないが、交通量の多い通り沿いにあることに留意すべき。そのため、立地条件は良い。
塾内の環境
勉強に集中できる環境にあるが、交通量の多い通り沿いにあり、周囲の雑音はやはり少しは気になります。
良いところや要望
子どもに学習する習慣をつけさせること、小学校の授業に無理なくついていかせることの2つの目標達成には問題ないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
トップレベルの中学受験をするにはカリキュラムはやや物足りなさを感じます。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
やはり、コマ数を増やすと高いと感じた。仕方ない部分もあるが、仕方ない
講師
生徒の立場になって考えて頂き、何を目標にすればいいのか具体的に教えてくれた
カリキュラム
傾向、対策をよく分析され高校受験合格を目標に分かりやすく教えてくださいました
塾の周りの環境
少し暗く中学生には、安全ではないかもしれない。人通りは少ない
塾内の環境
人通りは少ないので、騒音などは、まったく気にならない。特に他は問題なし
良いところや要望
学校とは違い個人のレベルに応じた方法は、非常に効率てきであります
総合評価 4.20投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
料金
中3になったら当然なのですがテストや講習が多くなるので料金が増えてしまう
講師
いつも熱心に指導していただいている。テストの時も電話で手応えを確認してくれる
カリキュラム
予定を早く教えていただきこちらとしても予定が組みやすくて助かる
塾の周りの環境
駅前なので立地はいいと思います。バスでの送迎もあるし利用させてもらってます
塾内の環境
周りの生徒も勉強に集中しているので自分も集中出来る環境である
良いところや要望
講師陣が熱心なので子供の成績も少しずつですが上がってきてます。
エディック・創造学園 エディック北鈴蘭台校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-408
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は年々上がっているように思う。増税などもあり仕方ない面も有るが、成績上位だと割引などの制度があると嬉しい
講師
校長は話が上手い。子どもたちの関心を引くように授業を進めている。
カリキュラム
対応力がある。
塾の周りの環境
駅近かつ、バスでの送迎もあり、子どもにとっても通いやすいと思う。
塾内の環境
プロジェクタなどのOA設備が整っており、ITを利用した授業ができている
良いところや要望
テスト前の電話フォローなど、生徒に密着した指導ができていると思う
その他気づいたこと、感じたこと
公立高校受験に特化している面があり私学を狙いたい人には向かないかも。
総合評価 3.20投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
基本的は料金は周辺の塾と同程度であるが、季節別の講習などでいちいち費用がかかるため、当初想定よりも費用がかさむ。一年を通してどの程度の費用になるか、期初にまとめて教えてほしい。
講師
若い講師が多く活気がある。電話などのアフターフォローも対応が早い。
カリキュラム
成績は順調にキープできており、問題ないと考えている。一方でもっと宿題の量を増やし、自宅でも勉強する機会をもっと増やすような教材も希望する。
塾の周りの環境
自宅から徒歩圏内であり、立地はよい。またバスによる送迎と回数も充実しており、夜遅い場合などは安心できる。
塾内の環境
比較的きれいな教室のようであり、環境は整備されていると考えている。面している道路もそれほど大通りではないため、騒音なども問題ないのではないか。
その他気づいたこと、感じたこと
周辺の塾に比べて、効率高校の進学実績では明らかに負けている。改善を希望、期待する。
総合評価 2.80投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金3
料金
成績はほとんど成長しなかったが、料金は決して安くはなかったので、良かったのか悪かったのか判らない。
講師
多分、授業は楽しく教えて貰えたので、休まずにしっかり通っていたと思う。
塾の周りの環境
最寄り駅から近くて歩いて行ってくれたので送り迎えもなく楽だった。
塾内の環境
授業中も結構賑やかにして楽しく過ごしたみたいで静かな環境が好きであればしんどいかも。
良いところや要望
子どもが嫌がることなく楽しく通って高校にも無事に合格することが出来たこと
その他気づいたこと、感じたこと
通いやすい立地だったが、生徒は満員にまではなっていなかったようである。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
年々料金が値上がりしているが、増税もあり致し方ないかと思う。
講師
定期テストでの個別に電話でフォローしてくれる。子どもは親から言われても言うこと聞かないが、塾の先生の言うことは聞く。
カリキュラム
学校の定期テストにあわせたカリキュラムが組まれている。特に公立高校入試対策(内申対策)に優れていると感じる。
塾の周りの環境
駅から徒歩2ー3分くらい。それとバスでの送迎有り子どもが通いやすい環境が整っている
塾内の環境
集団学習用の教室がやや狭いように感じた。一方、自習室も備えており勉強ができる環境は整っている
その他気づいたこと、感じたこと
公立学校よりリモート授業IT化が進んでいる
総合評価 3.80投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
普段はいいのですが、長期休暇中は有無なく集中講座に参加することになっており、少し料金が上がります。希望制だと有り難いのですが。。。
講師
とても熱心な講師陣で、接していて気持ちがいいです。テスト中塾がない日にお電話をいただくことがあり、気にかけてくださる様子がうかがえます。
カリキュラム
教科によっては、1頁毎に、自分で取り組む具体的な日にちをワークブックに印字してくれてあって、家庭での声掛けの指針になります。
塾の周りの環境
近所までバスが迎えにきてくれます。授業時刻の変更が生じるときにはバスの時刻も連動して変更がなされるので助かります。電車で行くにも駅から近くて便利です。
塾内の環境
授業中はしっかり集中できる環境で、集中するかしないかは、本人のやる気次第だと思います。間違えても問題ないという環境をうまく作っていただけると安心して授業に臨めると思います。
良いところや要望
もう少し学校の成績を気にしていただけると大変ありがたいです。いい先生方で、やるだけのことをやってくださっているのは伝わりますが、一人一人の成績にまで責任を持つという姿勢までは見られません。
エディック・創造学園 エディック北鈴蘭台校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-408
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
数学について、講師の教え方が子供にとってわかりやすい、自分に合うと言っている。
カリキュラム
数学について、前の塾は復習をするので、学校の授業はわかりにくかった。今回の塾は予習をしてくれるので学校の授業がわかりやすく、積極的に発表もできるようになったと子供が喜んで学校から帰ってきた。
塾内の環境
自分より成績のよい子がいて自分のレベル、周りのレベルがはっきりとわかるので意欲がわく。
その他気づいたこと、感じたこと
学校から帰ってきて塾でやったことが授業ででて、自分自身の自信につながると子供がやる気になった。
総合評価 3.80投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
妥当な金額かとは思いますが、夏期講習や特別講習はけっこうかかったように思います。
講師
子どもとの相性がよかった。またクラスのメンバーにも恵まれ切磋琢磨できたように思います。
カリキュラム
こどもに合わせて問題を考慮してくれたり、難しい問題についてもちゃんとわかるように指導してくれたりしていたようです
塾の周りの環境
交通手段はバスでしたので送迎が基本なかったので良かったです。
塾内の環境
本人にちゃんと聞いたことはありませんが、参観などで拝見した際はとくに問題なかったと思います
良いところや要望
先生とは電話や懇談でお世話になりました。しかkりサポートして頂けたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
特に問題はなかったように思いますが、たまにばすの遅延などの連絡がおそかったりでした
総合評価 3.20投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
個別で1コマ60分を選択したのですが、料金は手頃な料金でした。
講師
年齢は近かったのですが、あまり相談できる環境ではなかったようです。
カリキュラム
教材は、学校に合わせて考えていただいていました。また、中間試験や期末試験前の対策授業がありました。
塾の周りの環境
駅が5分以内にあり、電車でかよっていました。塾のバスもありましたが、設定されていたバス停が自宅より遠かったので、塾まで送迎したりもしてました。
塾内の環境
塾自体は、せまく感じました。自習室もありましたが、あまり子供が利用していないのでわかりません。
良いところや要望
個別と集団と選べたので良かったです。電話をかけても不在のことが多く、何度もかけ直したことはあります。
その他気づいたこと、感じたこと
体調不良で休むと講師が変わることが有り、子供が不満をもらしていました。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は他と同じくらいだと思う。もう少し安いといいと思います。
講師
春期講習しか通っていないのであまり詳しくわからないけど、んからないところなど教えてもらえてよかった
カリキュラム
量的にもちょうどよく、仲間と一緒に勉強するのが楽しく感じた。
塾の周りの環境
送迎バスがあるので便利。近くにはスーパーやコンビニがあるのでパンやおにぎりを買いに行けるのもい。
塾内の環境
いつもきれいに整理されていた。スリッパもきれいに並んでいた。
良いところや要望
レベルに合わせたグループで勉強するのでいい。成績を競ったりしてやる気もでる。
総合評価 3.25投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
人それぞれだと思います。この値段を考えると、もっと先生に頼っても良かったのでは、、と今更思います。
講師
先生は親身になってくれました。しかし、中学受験をすることに決まりましたが、息子は自宅での勉強(過去問等)で分からないことがあると小学校の担任の先生に質問していました。息子としては(私もですが)、塾より学校の担任の方が何でも聴きやすい環境だったようです。
カリキュラム
カリキュラムは年に数回の説明を行ってくれて、何を勉強させるのか、わかりやすかったです。
塾の周りの環境
バスもありましたが、車で連れて行ってました。駐車場がないので、お迎えのときは、車が車道に並びました。
塾内の環境
駅の近くに塾があったので、雑音はあったとは思います。でも息子は特に気にしない様子でした
良いところや要望
質問しやすい環境であってほしいと思います。受験対策もなかったので、息子が放っておかれてたのでは?と今更思います
その他気づいたこと、感じたこと
中学受験で合格したので、お世話になったと思っています。ありがとうございました
エディック・創造学園 エディック北鈴蘭台校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-408
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
結果そこそこの大学に行けたので良かったがたかいきはしますが。
講師
結構厳しく指導されており、自分の子供にとって非常に良かった。易きに流れる性格なので
カリキュラム
建設的でわかりやすく塾に行くのが好きだったみたいです。息子に合ったみたい。
塾の周りの環境
歩いていける距離で遅い時間は少し心配でした。たまに迎えに行ったりしました。
塾内の環境
自習もよくしており、家で勉強するより効率的で良かったみたい。
良いところや要望
先生に気軽に話しかけてくれまた気軽にわからないところを教えてくれる
総合評価 3.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
本人は納得して行ってるみたいなので良しとしておきます
講師
真剣に子供のことを考えてくれていると感じます。ですが、息子がついていけてるのか、不安に思うことが実際のところよくあります。
カリキュラム
あんまり息子に介入していないので詳しくは分かりませんが。ずーっと思ってましたが。要らない教材がある。毎月もらう読書本。読まないので勿体ないです。いりません
塾の周りの環境
車で迎えに行きますが、道が狭いので大変な時もあります。ただ、特に気になりません
良いところや要望
個人面談が年に数回あります。息子のことを真剣に考えてくれているなと思います。ただ、結果がついてきてほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
頭はいいほうではないので、勉強も好きではないほうで。なかなか勉強好きになるのは難しいです、ただスイッチのオンオフを教えればな。
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
講師
良い点 生徒の個性を見てくれる
悪い点 映像授業の一部講師の声が聞こえにくいものがある
カリキュラム
良い点 復習、予習のバランスが良い
悪い点 苦手な社会の授業がなかった
塾内の環境
良い点 セキュリティがわりと整っていて明るい
悪い点 特にないが、スリッパに履き替えるのがやや面倒くさい
その他気づいたこと、感じたこと
周辺の塾の中では設備も整ってるし、通学バスもあるので通いやすい。講師たちもこちらの要望に応えてくれようと努力してくれるので、今のところ良いと思います。
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
月謝はある程度するが、これからの指導で学力がつけば問題ない範囲。
講師
多い人数なので本人の学力レベルに応じての指導が物足りないので心配なところがある。
カリキュラム
まだ、通い始めたばかりなので何とも言えないが本人がなんとなくやめたがっている。
塾の周りの環境
近所までのバス送迎があり、周辺環境にはあまり関係がないようにおもう。
塾内の環境
学校の教室での環境とさほど変わらないと思っていますが。雑音はあまり感じない。
良いところや要望
わからないことやよく間違うところを何度も繰り返してほしいと思っています。
総合評価 4.50投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
料金は他の進学塾よりは安かったと思いますが、金額党ははっきり覚えてません。
講師
子供が通ったエディックは我が子供のようにアホでも入れてくれました。一年半ほど指導してもらいましたが、宿題もしない子供でしたが、中三の夏休みは1日最高14時間勉強してました。数学は学校でもビリから数えた方が早かったのに最後は学年1位にまで上がってました。
カリキュラム
カリキュラム、教材等は私は分かりませんが、中三の夏休みの夏期講習では毎日テストがあり、不合格と合格だと天国と地獄のような扱いだったので、子供は毎日合格できるように勉強に取り組んでました。
塾の周りの環境
交通の便は良くもなく悪くもなく、治安も悪くなく、立地は駅から近いのでよかったです。
良いところや要望
子供が勉強したいと思うように指導してもらったこと大変感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと
子供が勉強が出来ないのは子供の努力が足りないと学校の先生に思われていました。でも勉強が出来ないのは指導する側にも問題があると思いました。子供に分かりやすいように指導すれば子供は勉強が出来ます。我が子の成績が上がるにつれて、学校側もそう思ってくれるようになり学校側の指導方法も変わってきました。
エディック・創造学園 エディック北鈴蘭台校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-408
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
このていどの塾なので、このていどの料金だと、まあまあだと思う。
講師
マイペースの子供にも、合わせてくれているので少し助かります。
カリキュラム
マイペースの子供にも、合わせてくれているので、少し助かります。
塾の周りの環境
道路脇なので安全面では危険としか思えない。バスの停車位置から教室までの徒歩が危ない
塾内の環境
あまり治安の良い場所じゃないので、まわりの雑音はもすごく迷惑です。
良いところや要望
あまり良いと私が思えないので、なんとも言えない。可もなく不可もなく
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は、他と比べて そんなに大差はないです。
家計から考えると、大きな出費ではありますが…笑。
夏期講習や冬季講習などから始めるとか、友達紹介割引などの特典割引を上手く使うのがオススメです。
講師
年齢は割と若い世代の先生方だと思うのですが、しっかり指導してくださいます。
家庭への連絡もしてくださるので、保護者としても 我が子が塾でどんな感じで頑張っているのか わかりますし、先生方への要望や質問もしやすいです。
カリキュラム
定期テスト前は、各学校の日程に応じて テスト前対策のカリキュラムを組んでくれます。
普段から、理解出来ていないところはケアデーを利用して補習を受けたり出来るので、きめ細かく指導してくださいます。
塾の周りの環境
駅から近いので、通常はスクールバスを利用しますが、電車でも通学出来ます。
駅前にはスーパーもあるので、テスト前など 軽食を買って食べて、朝から晩まで勉強する事も可能です。
塾内の環境
土足ではなく、スリッパに履き替えるので、塾内はとてもキレイです。
自習室は、先生方のいらっしゃる部屋から様子が見えるので、みんな私語もしないで ちゃんと勉強しているようです。
良いところや要望
保護者会や、希望者への個人懇談会、進路説明会など、塾と子どもと家庭を繋げてくださる機会が多いので 満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと
子どもの成績だけではなく、授業を受ける姿勢や取り組み方も きちんと見てくださいます。
子どもの性格も見ながら 伸ばしてくださいます。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
夏期講習は結構な料金しましたが、再テストなどがあり完璧に出来るまで追加料金なしでやってくれるので、まあよかったです。
講師
夏期講習に行きました。教室はすごく綺麗です。講師の先生にもよりますが、息子は夏期講習の5日間だけで、苦手な国語の文章題が分かるようになってきたらしいです。すごい先生がいるのだなあと思いました。今は部活が忙しくて通えませんが、中学校3年生になったら通いたいと思っています。
カリキュラム
宿題は結構あるし、テストは毎回あるし、合格点に満たないと再試験など、結構大変です。数学など同じような文章題を何度も何度もやるので完璧にできるようになります。
塾の周りの環境
駅からは近いので安心です。バスもありますが、電車で通わせました。
塾内の環境
とても綺麗であたたかい感じがします。スリッパ持参で玄関で履き替えるので清潔です。とても明るい感じがします。たぶん新しいと思います。
良いところや要望
先生を選べるクラスがあればいいと思う。
息子には合わない先生もいたので、そんなとき他の先生に変わることができたら…と思ったので。
とても合う先生もいて、毎回??先生がいいと言っていたので。
その他気づいたこと、感じたこと
毎回のテストで自分がこのクラスの何番なのかが分かり、励みになる。時々塾での様子などを電話で連絡してきて下さいました。
総合評価 3.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
季節講習では安くなるものもあり、料金設定は良かったと思います
講師
先生達がフレンドリーで授業がとても明るい雰囲気だった気がします。そのため、わからないところの質問がしやすかったり、積極的に授業に参加できる生徒が多かったと思います。
カリキュラム
集団だったので個々での成績が伸びたかどうかはわからないけど、とても良かったと思います。
塾の周りの環境
あまり栄えている場所ではなかったので、とても安全なところだったと思います。ただ、夜になると道が暗いというところが少し怖かったです。
塾内の環境
教室内は綺麗な感じで、騒音も少ないので勉強しやすかったと思います。
良いところや要望
塾自体があまり広くないので仕方ないかもしれないけど、もう少し通路を広くとってもいいと感じました。
総合評価 5.00投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金5
料金
夏期や冬季講習時にはやはり高くなりますが、その費用に見合った内容だったと思います。
講師
とても熱心に指導してくださいます。個人の特性に合わせて勉強に対する姿勢も指導してくださり、受験生のあり方など緊張感も高めてくださいました。
塾の周りの環境
駅前ということで電車からの利便性は良いです。車の送迎については停車できるスペースがないため少し不便です。
良いところや要望
緊張感を受験に向けて高めてくださり、それに伴い成績も伸びました。自習室の解放も充実しています。受験生同士で刺激をいただき、とても良い環境で勉強できたと思います。
エディック・創造学園 エディック北鈴蘭台校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-408
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
冬季講習だけを受講したので、他と比べる事はなかったのですが、基本のコマ数の定額料金にプラスコマ単位の料金を追加して、好きなだけ受講できたのは良かったと思います。
講師
数学が苦手で、理解するのに時間がかかるのですが、質問した事に対して、分かるまで詳しく教えていただいたようです
カリキュラム
個人(2~3人)の授業でしたので、授業に集中もできたようですし、先生もすぐ前にいらっしゃるので、質問もしやすかったようです。
塾の周りの環境
交通の便は、北鈴蘭台駅のすく近くなので、とても便利です。バスも出ていますし、車で送り迎えをしている方も多く見られました。
塾内の環境
個人(2~3人)の授業だけを受講していたので、集団の授業は分かりませんが、個人の授業は、先生がすぐ前にいらっしゃるので、教室も静かですし、集中もできたようです。
良いところや要望
バスの時間がなかなか合わず、バスの出発時間を待って、色々な地域を回って、自宅近くのバス停に着く時間を考えると、歩いて帰った方がだいぶん早い、という事が度々ありました。
その他気づいたこと、感じたこと
外からドアを開けて一歩入ると、とても元気に先生方から挨拶していただき、内装も雰囲気もとても明るく、授業を受ける前に、気分を上げられるように感じました。
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾に比べると安い方だと思いました。少しの期間だけしか通いませんでしたが毎日自主勉強をしに行っていましたので十分料金に見合っていたように思います。
講師
数学の問題の解き方の解説がわかりやすく子どもは気に入っていました。修行のない日も毎日自主勉強に通い、わからない問題を聞くなどしていました。親との面談の際には先生が質問に丁寧に答えて下さり、受験が初めての私も高校選びの参考になりました。
カリキュラム
高校受験が近いころに入塾しましたので、過去の入試問題を主に勉強していました。実際の受験で緊張しないように何度か入試摸試を学生服を着て受けるなど、役立ったと思います。
塾の周りの環境
少し遠いですが家にすぐ近くから送迎バスがでていましたので安心して通わせることができました。塾の近くには別の塾もたくさんあり、終わり時間が同じくらいなので友達も多く安心でした。
塾内の環境
じゅうたんが敷かれていて歩く足音も静かです。冬は暖房がきいており暖かかったようです。衛生面などはよくわかりませんが、個人的に除菌のクレベリンスティックを胸につけて授業をうけていました。
良いところや要望
車がないので送迎バスで通えることが助かりました。わからない問題を先生に気軽に聞きにいけるようで、先生と生徒の関係もしっかりできていると感じました。面談でも丁寧に質問に答えていただきよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと
塾に行くこといより、他の友達との競争もでき、希望の高校を目指して集中して勉強ができたことに感謝しています。子どものやる気が出たことが一番です。
総合評価 4.25投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別指導というところを考えたら、妥当な値段かと思うが、夏期講習や春期講習などは若干高いように思います。
講師
わからない問題も丁寧に教えてくださり、その日の子どもの様子を連絡してくださったり、子どもにプレッシャーを与えない教えかたである
カリキュラム
個人の学力にあやせて計画的にすすめてくださり、いそがずにその子にあったペースで内容が組まれている。基礎力重視でよかった
塾の周りの環境
駅前で自分でいききできた。また、家からも近いので時間によっては、歩くこともでき、時間的にも節約できた
塾内の環境
いつも、きれいにしてあり、広くはないがアットホームな感じが良い。またスリッパ持参のため、衛生的にも、きれいである
良いところや要望
一人ひとりに合わせたカリキュラムで、無理のないように丁寧に教えて下さる。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾と比べて特に高いとは思いません。夏期講習や冬期講習もお安いのではないでしょうか?大手さんはもっとお高いと思いますので。
講師
子供が好きでこの塾を小4の時に選びました。先生の温かさが本人に伝わったのではないでしょうか。今は中1ですが、講師の先生が変わってもエディックが好きでは酔っています。
カリキュラム
小学生の頃は予習、復習、発展をうまく指導されいてると思いました。中学になってクラス編成があったので自分にあったクラスで頑張っていると思います。
塾の周りの環境
塾までは通学バスなので大きく気にはしません。バスが運行していない曜日には車で送ったり、電車をつかったりしています。神戸電鉄北鈴蘭台駅から3分ほどですので、環境は特に悪くはないと思います。
塾内の環境
すいません、あまり塾内の環境はよくわかりませんが、各部屋に分かれているので特に問題はないかと思います。
良いところや要望
小学校からお世話になっていますが、とても楽しく通っています。他のお子さんも長く続いているように思います。
その他気づいたこと、感じたこと
先生といろいろな話をしているのでは?と思います。相談もしていたり・・・。子供の話を聞いてくれるので助かります。
総合評価 4.75投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金5
料金
指導力、成績アップなどを考えると妥当な金額だと思います。テスト前にもあせることなく、学校のワークやテスト勉強も出来るなど、全て任せることが出来るので妥当な金額だと思います。
講師
先生方が熱心に指導していただき、欠席した場合は予備日に教えていただき、次の授業にもついていける状態にしていただけました。わからないところはすぐに聞ける状態にあり、丁寧に教えていただくことで定着にもつながったようです。本人がやる気さえあれば必ず成績アップ出来る指導力です!
カリキュラム
テスト対策授業があったり、テスト勉強になる授業をしていただき成績がどんどん伸びていきました。また夏期講習では1年生からの総復習など学力の基礎固めや応用問題など受験に必要な学力を身につけることが出来ました。夏期講習のがんばりで家庭での勉強でもがんばって出来る力がつきました。
塾の周りの環境
駅からも近く、送迎バスもありとても便利でした。帰りのバスは家の近くで降ろしてもらえるのでとても安心でした。
塾内の環境
自習用の教室があるのですが、一部の生徒が少し私語が多く何度も怒られてるようですが、なかなか改善されずざわざわしてます。その中で勉強することで集中力を身につけるにはいいのかもしれませんが!
良いところや要望
何度も保護者も参加できる高校説明会があり、詳しい情報を得ることが出来ました。模試で志望校の合格率なども確認でき、志望校選びに役立ちました。
その他気づいたこと、感じたこと
休み時間は楽しく先生方ともおしゃべりをしたり、楽しかったようです。また少し学校に行けなかった時期があるのですが、その時も親身になって相談にのっていただき、遅れないように勉強をしっかりと見ていただいたおかげで、成績も下がらずにすみました。
エディック・創造学園 エディック北鈴蘭台校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-408
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

兵庫県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
兵庫県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (238 件)
- 医・歯・薬学部 (175 件)
- 旧帝大 (171 件)
- 早慶上智 (153 件)
- 産近甲龍 (147 件)
- MARCH (110 件)
- 日東駒専 (57 件)
- 大東亜帝国 (26 件)
- 成成明学 (24 件)
- 神戸大学 (129 件)
- 京都大学 (120 件)
- 大阪大学 (104 件)
- 東京大学 (93 件)
- 北海道大学 (67 件)
- 兵庫県立大学 (67 件)
- 東北大学 (66 件)
- 九州大学 (65 件)
- 大阪教育大学 (63 件)
- 名古屋大学 (59 件)
- 広島大学 (54 件)
- 山口大学 (50 件)
- 金沢大学 (47 件)
- 富山大学 (42 件)
- 徳島大学 (41 件)
- 横浜国立大学 (40 件)
- 岡山大学 (40 件)
- 神戸市外国語大学 (39 件)
- 奈良県立医科大学 (37 件)
- 鳥取大学 (34 件)
- 一橋大学 (33 件)
- 島根大学 (33 件)
- 香川大学 (32 件)
- 京都教育大学 (32 件)
- 筑波大学 (32 件)
- 高知大学 (32 件)
- 岐阜大学 (30 件)
- 熊本大学 (28 件)
- 福井大学 (28 件)
- 兵庫教育大学 (27 件)
- 長崎大学 (27 件)
- 防衛大学校 (26 件)
- 琉球大学 (26 件)
- 東京工業大学 (25 件)
- 静岡大学 (24 件)
- 和歌山大学 (24 件)
- 愛媛大学 (24 件)
- 大阪府立大学 (22 件)
- 岡山県立大学 (19 件)
- 信州大学 (18 件)
- 新潟大学 (18 件)
- 北海道教育大学 (17 件)
- 埼玉大学 (16 件)
- 奈良教育大学 (16 件)
- 尾道市立大学 (15 件)
- 神戸市看護大学 (14 件)
- 大阪市立大学 (14 件)
- 京都工芸繊維大学 (14 件)
- 京都府立大学 (13 件)
- 滋賀大学 (13 件)
- 東京外国語大学 (13 件)
- 国際教養大学 (12 件)
- 秋田県立大学 (12 件)
- 大分大学 (11 件)
- 電気通信大学 (11 件)
- 横浜市立大学 (10 件)
- 千葉大学 (10 件)
- 三重大学 (10 件)
- 島根県立大学 (10 件)
- 東京学芸大学 (9 件)
- 都留文科大学 (8 件)
- 福岡教育大学 (8 件)
- 首都大学東京 (6 件)
- 東京海洋大学 (6 件)
- 山形大学 (6 件)
- 群馬県立女子大学 (5 件)
- 群馬県立女子大学 (5 件)
- 高崎経済大学 (5 件)
- 茨城大学 (5 件)
- 新潟県立大学 (5 件)
- お茶の水女子大学 (5 件)
- 和歌山県立医科大学 (5 件)
- 山梨大学 (5 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (5 件)
- 奈良女子大学 (3 件)
- 県立広島大学 (3 件)
- 宮崎大学 (3 件)
- 鹿児島大学 (1 件)
- 宇都宮大学 (1 件)
- 長崎県立大学 (1 件)
- 静岡県立大学 (1 件)
- 関西大学 (204 件)
- 同志社大学 (161 件)
- 早稲田大学 (134 件)
- 関西学院大学 (132 件)
- 慶應義塾大学 (124 件)
- 立命館大学 (118 件)
- 近畿大学 (113 件)
- 龍谷大学 (108 件)
- 上智大学 (102 件)
- 東京理科大学 (87 件)
- 武庫川女子大学 (71 件)
- 明治大学 (71 件)
- 立教大学 (69 件)
- 甲南大学 (66 件)
- 法政大学 (63 件)
- 中央大学 (61 件)
- 同志社女子大学 (54 件)
- 東洋大学 (50 件)
- 京都産業大学 (45 件)
- 神戸女子大学 (42 件)
- 青山学院大学 (39 件)
- 明治学院大学 (38 件)
- 関西外国語大学 (36 件)
- 兵庫医科大学 (34 件)
- 駒澤大学 (33 件)
- 創価大学 (33 件)
- 専修大学 (30 件)
- 南山大学 (26 件)
- 東海大学 (25 件)
- 名城大学 (24 件)
- 大阪経済大学 (18 件)
- 京都女子大学 (18 件)
- 成蹊大学 (17 件)
- 獨協大学 (17 件)
- 日本大学 (16 件)
- 成城大学 (12 件)
- 福岡大学 (12 件)
- 日本医科大学 (12 件)
- 明治学院大学 (10 件)
- 佛教大学 (10 件)
- 京都橘大学 (9 件)
- 芝浦工業大学 (9 件)
- 川崎医科大学 (8 件)
- 国際基督教大学 (6 件)
- 津田塾大学 (6 件)
- 神奈川大学 (5 件)
- 学習院大学 (5 件)
- 国学院大学 (5 件)
- 東京薬科大学 (5 件)
- 岩手医科大学 (5 件)
- 東京歯科大学 (5 件)
- 昭和薬科大学 (5 件)
- 学習院女子大学 (5 件)
- 高崎経済大学 (5 件)
- 中京大学 (5 件)
- 埼玉医科大学 (5 件)
- 北里大学 (5 件)
- 京都薬科大学 (5 件)
- 日本女子大学 (5 件)
- 玉川大学 (4 件)
- 東邦大学 (4 件)
- 愛知医科大学 (4 件)
- 西南学院大学 (4 件)
- 立正大学 (3 件)
- 大阪医科大学 (2 件)
- 麻布大学 (2 件)
- 昭和大学 (2 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (1 件)
- 産業医科大学 (1 件)
- 武蔵野大学 (1 件)
- 聖路加国際大学 (1 件)
- 大阪薬科大学 (1 件)
- 名古屋外国語大学 (1 件)
- 酪農学園大学 (1 件)
- 帝京大学 (1 件)
- 東京農業大学 (1 件)
- 川崎医療福祉大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【兵庫県】評判が良い塾から探す
【兵庫県】講師の評判が良い塾から探す
【兵庫県】料金の評判が良い塾から探す
【兵庫県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。