- 集団授業
- 映像授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
エディック・創造学園 エディック西鈴蘭台校
エディック・創造学園全体のクチコミ
3.60
全体のクチコミ926件
この校舎のクチコミ22件
講師4.05
カリキュラム・教材3.95
塾の周りの環境3.86
塾内の環境3.91
料金3.41

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

エディック・創造学園 エディック西鈴蘭台校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-197
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格者数兵庫県No.1※の学びをすべての子どもたちに。※2022年度自社調べ
子どもたちが夢中になれる学びを、私たちは知っている。
一人ひとりの可能性をひらく「5つの鍵」
1. 学習システム
基礎学力も、応用・発展も。学習の定着にこだわり、確実に力を伸ばしていく独自の学習法を実践。
2. 指導体制
厳しい研修・検定に合格し、生徒からも高い支持を得た厳選講師陣が質の高い授業を展開。
3. デジタル学習
AIを活用したデジタル教材や双方向オンライン授業が、効率良い学習を実現し成績アップを力強く牽引。
4. やる気向上施策
がんばることが楽しくなる。子どもたちの日々の努力を評価し、モチベーション(やる気)をアップ。
5. 高校入試対策
兵庫県の高校受験を知り尽くした圧倒的な入試情報量と万全の対策で、志望校合格まで徹底サポート
※2022年度兵庫県公立高校入試の学区トップ高校((長田高校・兵庫高校・神戸高校・北摂三田高校・明石北高校自然科学科・加古川東高校・小野高校・姫路西高校・国立明石高専)において600名を超える合格者を輩出しています。
※ 自社調べ
第一志望合格へ確かな道をつくる。エディック・創造学園が一貫して取り組む不変の志。
もっと子どもたちが夢中になれる授業とは?
もっと無理なく学習に取り組める環境とは?
50年以上にわたり、新しい学びのカタチを創り出してきた創造学園。
私たちの歴史は、時代が求める教育への挑戦の歴史と言っても過言ではありません。成績を上げるために。第一志望校に合格するために。確かな実績をベースにした他とは一味違うひとつ先の教育で、一人ひとりの子どもたちを笑顔にしたい。現状に満足することなく、私たちは絶えず挑戦し続けていきます。
教育に正解は無い。改革を恐れず期待を超える学力を育成。
教育環境の変動をすばやく察知し、常に時代を一歩リードする対策を講じてきました。学研グループと共同開発したICT教育システムや双方向オンライン授業、教科別の育成プログラムはまさにその証。事実、定期テストにおける得点アップや難関高校合格実績という形で成果も証明されています。
兵庫県の子どもたちに必要な学びを熟知した独自の取り組みで、第一志望高校合格をより強固なものとします。
指導方針

国語:「熟読・多読・速読」の学年別読解力養成
算数・数学:入試得点力で差をつける「図形脳」を養成
英語:入試改革に対応した「英語4技能」の習得
理科・社会:体験型学習と習熟度別の学習で「思考力」を向上
カリキュラム

思考力、判断力、表現力を、小学生のうちから育みます。
中学部は第一志望高校合格を勝ち取るための「完全5教科指導」。長文化する入試に必要な「速読」を導入!
中3は、志望高校に応じたきめ細かい講座を編成。
安全対策
登下塾時に、職員が校舎外にて安全指導。すべての教室に登下校メール、防犯カメラを設置。
エディック・創造学園 エディック西鈴蘭台校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-197
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
エディック・創造学園生、今年も難関校入試で実力を発揮!
[2022年度 高校入試合格実績]
■第1学区
長田140名 23年連続No.1!
兵庫83名 8年連続No.1!
神戸57名
御影42名、葺合53名、県立芦屋17名、六甲アイランド31名、夢野台51名、神戸鈴蘭台32名、神戸甲北32名、
星陵91名、北須磨75名、須磨東80名、伊川谷北59名 、須磨友が丘37名、舞子53名、須磨翔風37名、神戸高塚28名、伊川谷15名
■第2学区
北摂三田40名、三田祥雲館30名、三田西陵12名、市立西宮2名
■第3学区
加古川東120名 12年連続No.1!
明石北106名
小野31名
加古川西65名、東播磨57名、加古川北44名、高砂南25名、播磨南2名、高砂10名、加古川南21名、
明石42名、明石城西63名、明石清水11名、明石西46名、明石南17名
■第4学区
姫路西31名、姫路東11名、市立姫路19名、姫路飾西11名、姫路南12名、市立琴丘20名、市立飾磨18名
■高専
国立明石工業高専16名、神戸市立工業高専30名
※他多数合格
※講習生やテストのみの生徒は含みません。
※No.1:自社調べ
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
エディック・創造学園 エディック西鈴蘭台校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-197
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
試験対策
[新年長~新中2]受講料無料
[新小4・新中1]完全無料
今のレベルを試すチャンス!前学年総まとめテストも無料開催!~テストだけでもお気軽にご参加ください~
春休みを活用して、新学年準備も、新しい学びへの挑戦も!
講習期間 | 2023-03-23 〜 2023-04-07 |
---|---|
申込締切 | 2023-04-01 |
対象学年 | 幼児 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | [新年長~新中2]受講料無料! *教材費別途*中3は有料です [新小4・新中1]完全無料! *教材費も無料 |
エディック・創造学園 エディック西鈴蘭台校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-197
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
エディック・創造学園 エディック西鈴蘭台校の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他校と変わりなく特別高くも感じなかったので通いに選びました。
講師
友達感覚になってしまい、授業とのめりはりが苦労したかと思います
カリキュラム
教科書にプラスの内容とは思うが、教科書と変わりなく硬い文書、表記でもう少しフランクな記述だといいかも
塾の周りの環境
駅そばで治安はよく感じるが、夜間になるっ人通りがなくなりやや不安かと
塾内の環境
内部の観覧などをしたことがないが、周りは閑静で静かだとおもう
良いところや要望
特に悪く感じたこともなく、逆に要望も思いつきはしませんでした
その他気づいたこと、感じたこと
長年通わせたが、気付いた点や要望も特に思いつく点はありません
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
この料金で妥当かと。特に文句もない
カリキュラム
集中できる時間が増えて、知識もしっかり入っている様子でした。
塾の周りの環境
車で送り向かえをしていた。バスに乗って50分くらいかかるので、バスは使用しませんでした
塾内の環境
きれい。特に気になることはなかったです。。入りやすい雰囲気はあります
良いところや要望
知識が増える。集中する時間が増える。成績があがる。そんなもんかな
その他気づいたこと、感じたこと
中学受験をしましたが、あまり先生に関わっていただけなかったと思っています。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
塾の月額は基本的に高いと思います。1時間いくらの授業をしてくれているのかと考えたことありますが、全体的になかなか高いですね。
講師
若くて話しやすい講師でした。塾の方針もしっかりしていて、よくオリエンテーションや、面談があり、子供の様子を詳しく伝えてくれました。
カリキュラム
教材は多いなと感じました。
塾の周りの環境
バスが使えましたが、バスは使用しませんでした。バスに50分間乗ってやっとつくので、帰りはお腹がすくので車で迎えに行ってました
良いところや要望
学校の授業の応用をたくさん用意してくれてるから、あたまに入る
その他気づいたこと、感じたこと
中学受験をしましたが、親身になってくれている感はしませんでした。一緒に勉強法を考えましょうと言われましたが、特に何もなく、ちょっとほっとかれている気はしていました。
総合評価 2.80投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
高い。夏期講習、春期講習は高すぎて兄弟だとかなりな金額になる
講師
熱心な先生とそうでもない先生がいる。わかりやすい先生とわかりにくい先生がいる。
カリキュラム
教科書はわかりやすい教材ではある。テスト点を取りやすい授業である
塾の周りの環境
治安は良い。無料バスがあり迎えに行かなくても良い。関西スーパーの上にあるので買い物にいける
良いところや要望
駅近、スーパーなど近い、広い、無料バスが近くまで走っている、
その他気づいたこと、感じたこと
部活で休んだら補習あり、自宅から遠いからバスに乗れる時間に行かないと大変
総合評価 4.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
進学を考えて通っている訳ではないのでもう少し 安くていいかなと思う
講師
とても教え方がわかりやすく、授業が楽しいと 子供が言っている
カリキュラム
教材はどれもきっちり作られている 夏期講習も適正な時間で楽しく通っている
塾の周りの環境
車や送迎バスが無かったらとても不便な場所であること。治安がとても良いとは思えない
塾内の環境
子供に聞くと、とてもきれいに整理整頓された、静かな良い環境であるとのこと
良いところや要望
とてもアットホームな雰囲気で子供が楽しく通っているところが何より。講師も教え方が上手なようで満足しております
エディック・創造学園 エディック西鈴蘭台校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-197
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
近隣の塾と比較しても平均的な料金であると思います。教材費が必要な月は少し高くなります。
講師
家では集中して勉強できないようでしたが、授業が楽しいので塾では勉強ができるそうです。
カリキュラム
塾の教材をしていたら自然と成績が上がっていると言っていました。
塾の周りの環境
商業施設の中にあるので通学しやすいです。トイレが塾内にないので夜間などは心配です
塾内の環境
明るくいつもきれいで、机と机の間隔も広く勉強しやすい環境だと思います。
良いところや要望
建物の構造上仕方がないのですが、塾内にトイレがあればと思います。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
もう少し高いのかと思っていたが思っていたより安かったので満足している
講師
説明がわかりやすく、とても真摯に教えてくれたので行くのが楽しみになった
カリキュラム
夏期講習として参加したが教材がとてもわかりやすい内容だった。
塾の周りの環境
バスなど交通の便は少ないので不便たが自家用車での送り迎えなので問題ない治安は良い
塾内の環境
教室はとてもきれいに整理されているとても静かで落ち着いて勉強できる
良いところや要望
夏期講習でポイントカードがあってポイントを貯めるとノートなどをもらえた
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
近隣の塾と比べても、あまり違いはないように思います。けれど夏期講習などは費用がかかるので、少し高くなり負担に思うこともあります。
講師
子供だけでなく親にも家庭での学習方法や進学のための情報提供をおこなってくれる。また、学校行事(体育祭や文化祭)にも参加してくれて、交流を図ってくれる
カリキュラム
長期休みでの特別事業や、他地域の塾との競争や交流イベントで子供のやる気を出そうとしてくれる
塾の周りの環境
幸いなことに、家から近いので、通塾には適している。遠い家庭でもバスでの送り迎えもある。
塾内の環境
駐車場が目の前にありますが、外の音はあまりせず静かだそうです。
良いところや要望
教室内のスペースがひろく、ゆったりと勉強できている。トイレが塾内の中になく、夜でも外に出なければいけないので、塾内にあれば防犯面でもよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
テスト前は、通常の授業からテスト対策に切り替わるので、本人もテスト前であるという意識が高まるようです。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
短期の講習しか通っていないので料金設定等はよく解らないです。
講師
特に成績も上がらなかったのでうちの子には合っていなかったかも
カリキュラム
難しい問題が多い気がするので優秀な子には合っていると思います。
塾の周りの環境
送迎のバスで通塾している人が多いですが、駅からも近いので電車でも便利です
塾内の環境
自習室もあり自由に利用できるので集中して勉強できる環境だと思います
良いところや要望
短い期間しか通わなかったので、よく解りませんが、先生方はみなさん熱意を持って指導してされている印象です
総合評価 4.50投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
中学3年になって、いきなり値段が高いさくなった。毎月教材費がかかるようになった。説明はなかった
講師
熱意を持って指導してくださいます。個人的にお電話で、子供の状況を話してくださいます。
カリキュラム
宿題をする時間がかかるので、時間外に塾を開放してくれて、自習させてくださいます
塾の周りの環境
スーパーのビル内なので、晩御飯などを自分で用意しないといけない時に助かった。でも、子供たちはコンビニやツタヤに溜まってなかなか、帰って来ない。
塾内の環境
空調が良くきいており、快適である。広々とした教室で気持ちがいいです
良いところや要望
個人面談を積極的に行っている。先生たちが、熱心で子供のやる気を引き出してくれます。
エディック・創造学園 エディック西鈴蘭台校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-197
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.75投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境1
塾内の環境2
料金3
料金
このていどの塾なら、といった料金なのでなんとも思わないです。
講師
特別に言うことはなにもないと思います。可もなく不可もなくといった感じ
カリキュラム
可もなく不可もなくといった感じなので、とくに良かったとは思わない。
塾の周りの環境
スーパと同じビルなので車も多いのに駐車場には警備員もいないので危ないことだらけ。
塾内の環境
スーパーと同じビルなので雑音などが多すぎる。関係ないひとも多い。
良いところや要望
環境や交通などで治安も悪いので、良いと思えるところがまったくない。
総合評価 4.50投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
大変熱心かつ、あたたかい人柄の先生方で感謝しています。
授業もわかりやすくおもしろいとのことで、学習の意欲アップになっているようです。
塾内の環境
落ち着いて集中できる環境だと思います。
お手洗いが教室外のビルの共用施設なので、
専用のものがあれば、夜間も安心だと思います。
良いところや要望
進学についての情報、説明会など豊富ですし、個人へも先生方のケアが手厚く、本当にここを選んでよかったと思っています。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
月の授業料は周辺と比べてやや安い水準ですが、授業料以外に別途テキスト代等が必要で、それを勘案すると年間に要する費用は純粋な授業料の倍近く要します。ただ、周辺にいくつかある塾と比べるとそれでも少し安い水準のようです。
講師
熱血系の先生が多いみたいで、通い始めたときには圧倒されていたようでしたが、子供のことをよく見てくれ、きめ細かく指導してくれることから、子供もだんだんと心を開いていき、うまく勉強する方向に乗せていってくれたようです。今は先生方を信頼しており、指導されることも素直に受け入れ、身に着けて行っている様子です。
カリキュラム
授業はあらかじめカリキュラムが示され、足りない場合には補講や自主学習の曜日も設定されていることから、学習に遅れが生じた場合であっても追いつくことが可能です。学校の授業の進捗は、テストの出題範囲をよく把握されており、テスト前にはテスト対策の授業や宿題に特に力を入れた指導をしていただいているようです。
塾の周りの環境
幹線道路沿いの商業ビルの一画に塾があることとから、また、最寄駅から徒歩5分ほどの立地にあることから、授業が終わる遅い時間に徒歩で帰宅する場合であっても人目が多いので安心です。また、母親同士で送り迎えする際に、すぐそばにイートインできるコンビニやマクドナルドがあり、待ち時間を潰すにも便利です。
塾内の環境
周辺は繁華性のあるところですが、教室内は静かな環境にあるようで、授業にも自主学習にも集中できる様子です。外観も教室内もシンプルですが、明るく清潔に保たれているようで衛生面においては何ら心配ないと思っています。
良いところや要望
個別指導ではありませんが、個人個人の学習の進捗状況や苦手分野を把握してくれており、細かく指導いただいています。全体としては今は特に英語に力を入れてくれているようで、リスニングを含め、成績が相当上がっています。
その他気づいたこと、感じたこと
授業以外で先生方とお話しする機会もあるようで、勉強以外でも学校生活や同じ塾に通う同級生の話など、いろいろな話をしているようで、子供は先生方を信頼しおり、良い関係を築いてくださっていると感謝しています。
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は授業回数などから適正だと思う。夏季講習などで別料金がかかるのが少し痛い。
講師
個別指導に近い形で指導してくれること、フィードバックを保護者へもしてくれることが良かった。
カリキュラム
学校の進度に合わせて指導し、テスト対策も担任の先生の個性に合わせた形で考えてくれていた。
塾の周りの環境
自宅から徒歩で通える範囲。他校と合同授業の場合は、車で送迎する必要があった。
塾内の環境
教室は普通だが、自習室があって、勉強できるようになっているのが良かったと思う。
良いところや要望
子供の個性に応じて対応してくれるという点が良かった。定期的に保護者面談もあり、状況が良く判り安心だった。
その他気づいたこと、感じたこと
高校入試のシステムが変わる時期だったので、その情報も随時教えてもらえたので、受験対応が安心だった。
総合評価 3.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
周辺には塾が多く、そのなかで特別に料金が高くも安くもない。相場程度であると思うので特別不満はない
講師
学力が低いために塾へ通うことを考え通い始めたが、学校の教育内容に連携したカリキュラムにプラスして塾独自の課題があることから、また個別のケアも充実しており、入塾前と比較して学力が上がった
カリキュラム
季節毎の特別講習は別料金だが充実した内容で通わせる意義があったと思う。学力も向上したと感じる
塾の周りの環境
商業ビルの中に教室があり、塾の行き帰りに人目が多い場所であるから安心して通わせることができた
塾内の環境
商業ビルの中に教室はあるが、特に騒音が多い環境ではなく、落ち着いて勉強に取り組めているようです
良いところや要望
とくに改善を希望するところはないが、通常の授業料や季節毎の講習料がもっとやすければなおいいと思います
エディック・創造学園 エディック西鈴蘭台校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-197
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
集団授業としては平均的な設定だと思います。塾バスもあるので、少々遠くても気にせず通塾させる決断ができました。
カリキュラム
学校の授業に沿った授業を進めてくれていますが、講師との雑談や、授業の合間で聞いてきた雑学の話を聞き、驚いています。
授業や勉強で教えようとしてもなかなかそうはいかない知識の部分も身についているので、子どもは楽しそうにしています。
塾の周りの環境
1階にスーパーがあり、その駐車場部分に塾の入り口があります。塾バスもありますが、保護者が送迎するにも駐車場に停められるので、便利です。
駐車場のため車が通りますが、塾バス乗り場までの行き来には講師が付き添ってくれるので、安心です。
総合評価 2.75投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境1
塾内の環境2
料金3
料金
子供にとって楽しく通えたので高いと感じた事はありません。
講師
子供がやる気を出せるカリキュラムを組んでくれたので低学年の時は有り難かったです。その後は個人レッスンに移行してからは希望校への合格を目指して先生も手書きの問題集を作って下さったり、子供の質問にも親身になってくれて良い先生だと思いました。
カリキュラム
子供の志望校の偏差値が高かったので最初から志望校の問題集ではなく子供の能力にあった所から初めて課外授業や息抜きやなどで勉強に飽きないようにしてくれました
塾の周りの環境
塾のある場所の治安が悪かったので通塾バスを嫌がり送迎が大変でした。交通量も多く危険の多い場所でした。
塾内の環境
教室内は清潔で良かったですが、周りが騒がしいのと塾の出入り口の前がスーパーの駐車場で警備員もいなかったのと、変な人が多い場所でした
良いところや要望
塾の場所が商業施設の中というのを見直してもらえると嬉しいです。授業内容は子供が興味を持ちやすいような内容になっているので良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
サマスタというのが子供にとって凄く楽しかったみたいです。
総合評価 3.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金については、周辺の他の塾と比べて、取り立てて安くも高くもないと考えています。個別指導は高くて通わせられませんが。
講師
当初は気乗りしないまま通い始めた子供をやる気にさせてくれ、その後も何かと細やかに気遣ってくれてるようで、子供も信頼して楽しく勉強できているようです。
カリキュラム
定期的に今現在の学力を診断するためのテストがあり、また、自主的に通って不得意な科目に特化してべんきょうできるケアデーがあり、苦手科目の克服につながっていると思います
塾の周りの環境
子供は歩いて通っていますが、駅から近い距離にあり、商業施設の中にありことから、常に人の目があって安心して通わせられます
塾内の環境
取り立てて豪華でもなんでもない教室ですが、明るく清潔なイメージで、周囲の騒音も気にならない環境で落ち着いて勉強に取り組めている様子です
良いところや要望
この塾の講師の方々は明るくて個性的な方が多いようで、子供も普段からコミュニケーションをよくとっているようです。嫌な講師ももちろんいるようですが、総じて機嫌よく通えているところがよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと
全体的に、子供にとって親しみやすい環境にあるようで、長く通える一因だと思っています。カリキュラムもしっかりしており、お蔭で学校の成績は人並み以下から人並みをちょっと超えるとこまできたのではないかと思っています。
総合評価 3.50投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾と比較して、授業料はそれなりだと思いますが、その他の諸経費や特別な教材等の教材費が嵩む傾向にあります。
講師
先生方の学習への取組方法や世間の状況等の情報量が多く、子供のいいところをたくさん褒めてのばしてくれます。
カリキュラム
本人の学習の理解度を定期的に診断してくれ、足りない時には補習や特別学習、季節講習への参加を促してくれるので、苦手分野を発見しやすい。
塾の周りの環境
駅から近く、商業施設と同じビルにあるため、夜でも人通りが多く安心。共用の駐車場が広く、無料なのでマイカーで迎えにいくときにも困らない。
塾内の環境
室内は白を基調とした、明るい落ち着いた雰囲気であり、騒音等もほとんど無いので、しっかり勉強に集中できる環境です。
良いところや要望
先生方やスタッフの方々が気さくで優しく、丁寧に接してくださるので、子供が馴染むのも早く、楽しく通っているようでよかったです。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
通常の授業がない日曜祝日でも駅から近いので、送迎バスの時間が合わなくても公共交通機関を使って、通学が出来ました。
講師
若い先生が多く、友達感覚で話が出来て、中間や期末テストの期間には特別にキメ細かい指導をしてくれました。オープンに勉強する部屋を与えてくれて勉強できる環境でした。
カリキュラム
通用の授業とは別にスクールが開いていて講師が在住しているときは何時何でも環境の提供をしてくれました。バスでの送り迎えもしてくれるので助かりました。
塾の周りの環境
講師の年齢が子供と近いこと。送迎バスの運行を行ってくれるので送り迎えの心配がなかったこと。休日も通常授業以外に会場を提供してくれたこと。
塾内の環境
個室ではないけど、ついたてがあって隣の人が見えなくて気が散らない。バスでの送迎があるので、送り迎えの心配がないこと。
良いところや要望
志望校の受験方法に合わせた授業や面接の練習なども行ってくれて筆記試験だけでなく、面接や論文の書き方まで事前に学習出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと
タイミングにマッチした授業カリキュラムを提供してくれるので、期末や中間テストでも別カリキュラムを体験できた。テスト期間後には直接電話をくれて結果を心配してくれた。
エディック・創造学園 エディック西鈴蘭台校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-197
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他校と比較して特別高い印象はなく、教室の設備や環境、先生やスタッフのレベルからも金額は妥当であると思っています。
講師
子供が進んで通い始めた訳ではありませんでした、先生やスタッフの方々が気さくで優しいようで、早く馴染むことができたらしく、今も楽しく通っています。
カリキュラム
小テスト毎に賞がもらえたり、マラソン形式で継続して宿題を提出すると賞状がもらえたり、子供が自ら続けられるような工夫がある。
塾の周りの環境
商業施設の中に塾があり、夜間でも人通りが多いところであり安心できる。駐車場もあるのでマイカーで迎えに行く際にも不便がない。
塾内の環境
教室内は落ち着いた雰囲気で、自習ができるスペースもあり、また、先生等に気軽に相談できるような環境が整っている。
良いところや要望
授業をしっかりやってくれるようで安心なところと、それなりに一生懸命やらないとできない位の量の宿題があり、自然と予習・復習ができるようになっており、学力向上に寄与していると思います。
その他気づいたこと、感じたこと
自宅から程よい距離感にあり、早めに行っても、迎えを待っても子供に居場所がなく不安になるようなこともないようで、いい雰囲気の学校なんだな、と思います。
総合評価 4.25投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾と授業料を比較して決めた訳ではありませんが、指導内容等から考えると高くないと思います。安いに越したことはあいませんが。
講師
母親や子供から話を聞いていると、いつも熱心に指導してくれ、子供の課題となるところをよくみてくれている。子供も先生とは仲がよいようです。
カリキュラム
統一されたカリキュラムのもと、子供の学力を把握してくれ、必要に応じて補習が受けられたり、特別講習を受講することができるので、苦手な分野を集中して学習することができる。
塾の周りの環境
駅からも近いが、商業施設の中にあるため、人通りが多いところなので、人目もあり、子供だけでも安心して通わせることができる。
塾内の環境
実際に見たことはないが、子供や母親から聞いていると、教室は明るく清潔な雰囲気で、静かに勉強できる環境にあるようです。
良いところや要望
たまたま冬期講習前の無料学力テストに参加したことがきっかけでしたが、テスト結果を受けた子供の学力についての説明が的確であり、入塾後も適宜説明してくれるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと
子供や母親から聞いていると、先生と話をする機会も多く、楽しく通えてるようです。漢字の習熟度等のミニテストがあり、成績が良かった時には、認定証のようなものがもらえることから、子供のやる気につながっているようです。

兵庫県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
兵庫県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (239 件)
- 医・歯・薬学部 (175 件)
- 旧帝大 (171 件)
- 早慶上智 (153 件)
- 産近甲龍 (148 件)
- MARCH (110 件)
- 日東駒専 (57 件)
- 大東亜帝国 (26 件)
- 成成明学 (24 件)
- 神戸大学 (129 件)
- 京都大学 (120 件)
- 大阪大学 (104 件)
- 東京大学 (93 件)
- 北海道大学 (67 件)
- 兵庫県立大学 (67 件)
- 東北大学 (66 件)
- 九州大学 (65 件)
- 大阪教育大学 (63 件)
- 名古屋大学 (59 件)
- 広島大学 (54 件)
- 山口大学 (50 件)
- 金沢大学 (47 件)
- 富山大学 (42 件)
- 徳島大学 (41 件)
- 横浜国立大学 (40 件)
- 岡山大学 (40 件)
- 神戸市外国語大学 (39 件)
- 奈良県立医科大学 (37 件)
- 鳥取大学 (34 件)
- 一橋大学 (33 件)
- 島根大学 (33 件)
- 香川大学 (32 件)
- 京都教育大学 (32 件)
- 筑波大学 (32 件)
- 高知大学 (32 件)
- 岐阜大学 (30 件)
- 熊本大学 (28 件)
- 福井大学 (28 件)
- 兵庫教育大学 (27 件)
- 長崎大学 (27 件)
- 防衛大学校 (26 件)
- 琉球大学 (26 件)
- 東京工業大学 (25 件)
- 愛媛大学 (25 件)
- 静岡大学 (24 件)
- 和歌山大学 (24 件)
- 大阪府立大学 (22 件)
- 岡山県立大学 (19 件)
- 信州大学 (18 件)
- 新潟大学 (18 件)
- 北海道教育大学 (17 件)
- 埼玉大学 (16 件)
- 奈良教育大学 (16 件)
- 尾道市立大学 (15 件)
- 神戸市看護大学 (14 件)
- 大阪市立大学 (14 件)
- 京都工芸繊維大学 (14 件)
- 京都府立大学 (13 件)
- 滋賀大学 (13 件)
- 東京外国語大学 (13 件)
- 国際教養大学 (12 件)
- 秋田県立大学 (12 件)
- 大分大学 (11 件)
- 電気通信大学 (11 件)
- 横浜市立大学 (10 件)
- 千葉大学 (10 件)
- 三重大学 (10 件)
- 島根県立大学 (10 件)
- 東京学芸大学 (9 件)
- 都留文科大学 (8 件)
- 福岡教育大学 (8 件)
- 首都大学東京 (6 件)
- 東京海洋大学 (6 件)
- 山形大学 (6 件)
- 群馬県立女子大学 (5 件)
- 群馬県立女子大学 (5 件)
- 高崎経済大学 (5 件)
- 茨城大学 (5 件)
- 新潟県立大学 (5 件)
- お茶の水女子大学 (5 件)
- 和歌山県立医科大学 (5 件)
- 山梨大学 (5 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (5 件)
- 奈良女子大学 (3 件)
- 県立広島大学 (3 件)
- 宮崎大学 (3 件)
- 鹿児島大学 (1 件)
- 宇都宮大学 (1 件)
- 長崎県立大学 (1 件)
- 静岡県立大学 (1 件)
- 関西大学 (205 件)
- 同志社大学 (161 件)
- 早稲田大学 (134 件)
- 関西学院大学 (132 件)
- 慶應義塾大学 (124 件)
- 立命館大学 (118 件)
- 近畿大学 (113 件)
- 龍谷大学 (108 件)
- 上智大学 (102 件)
- 東京理科大学 (87 件)
- 武庫川女子大学 (71 件)
- 明治大学 (71 件)
- 立教大学 (69 件)
- 甲南大学 (67 件)
- 法政大学 (63 件)
- 中央大学 (61 件)
- 同志社女子大学 (54 件)
- 東洋大学 (50 件)
- 京都産業大学 (46 件)
- 神戸女子大学 (42 件)
- 青山学院大学 (39 件)
- 明治学院大学 (38 件)
- 関西外国語大学 (36 件)
- 兵庫医科大学 (34 件)
- 駒澤大学 (33 件)
- 創価大学 (33 件)
- 専修大学 (30 件)
- 南山大学 (26 件)
- 東海大学 (25 件)
- 名城大学 (24 件)
- 大阪経済大学 (19 件)
- 京都女子大学 (18 件)
- 成蹊大学 (17 件)
- 獨協大学 (17 件)
- 日本大学 (16 件)
- 成城大学 (12 件)
- 福岡大学 (12 件)
- 日本医科大学 (12 件)
- 明治学院大学 (10 件)
- 佛教大学 (10 件)
- 京都橘大学 (9 件)
- 芝浦工業大学 (9 件)
- 川崎医科大学 (8 件)
- 国際基督教大学 (6 件)
- 津田塾大学 (6 件)
- 神奈川大学 (5 件)
- 学習院大学 (5 件)
- 国学院大学 (5 件)
- 東京薬科大学 (5 件)
- 岩手医科大学 (5 件)
- 東京歯科大学 (5 件)
- 昭和薬科大学 (5 件)
- 学習院女子大学 (5 件)
- 高崎経済大学 (5 件)
- 中京大学 (5 件)
- 埼玉医科大学 (5 件)
- 北里大学 (5 件)
- 京都薬科大学 (5 件)
- 日本女子大学 (5 件)
- 玉川大学 (4 件)
- 東邦大学 (4 件)
- 愛知医科大学 (4 件)
- 西南学院大学 (4 件)
- 立正大学 (3 件)
- 大阪医科大学 (2 件)
- 麻布大学 (2 件)
- 昭和大学 (2 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (1 件)
- 産業医科大学 (1 件)
- 武蔵野大学 (1 件)
- 聖路加国際大学 (1 件)
- 大阪薬科大学 (1 件)
- 名古屋外国語大学 (1 件)
- 酪農学園大学 (1 件)
- 帝京大学 (1 件)
- 東京農業大学 (1 件)
- 川崎医療福祉大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【兵庫県】評判が良い塾から探す
【兵庫県】講師の評判が良い塾から探す
【兵庫県】料金の評判が良い塾から探す
【兵庫県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。