- 塾・予備校比較 >
- 中学生向けの学習塾 >
- 兵庫県 >
- 神戸市西区 >
- エディック・創造学園 >
- エディック伊川谷校
- 集団授業
- 映像授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
エディック・創造学園 エディック伊川谷校
エディック・創造学園全体のクチコミ
3.60
全体のクチコミ926件
この校舎のクチコミ31件
講師4.06
カリキュラム・教材4.13
塾の周りの環境3.61
塾内の環境3.58
料金2.90

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

エディック・創造学園 エディック伊川谷校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-652
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格者数兵庫県No.1※の学びをすべての子どもたちに。※2022年度自社調べ
子どもたちが夢中になれる学びを、私たちは知っている。
一人ひとりの可能性をひらく「5つの鍵」
1. 学習システム
基礎学力も、応用・発展も。学習の定着にこだわり、確実に力を伸ばしていく独自の学習法を実践。
2. 指導体制
厳しい研修・検定に合格し、生徒からも高い支持を得た厳選講師陣が質の高い授業を展開。
3. デジタル学習
AIを活用したデジタル教材や双方向オンライン授業が、効率良い学習を実現し成績アップを力強く牽引。
4. やる気向上施策
がんばることが楽しくなる。子どもたちの日々の努力を評価し、モチベーション(やる気)をアップ。
5. 高校入試対策
兵庫県の高校受験を知り尽くした圧倒的な入試情報量と万全の対策で、志望校合格まで徹底サポート
※2022年度兵庫県公立高校入試の学区トップ高校((長田高校・兵庫高校・神戸高校・北摂三田高校・明石北高校自然科学科・加古川東高校・小野高校・姫路西高校・国立明石高専)において600名を超える合格者を輩出しています。
※ 自社調べ
第一志望合格へ確かな道をつくる。エディック・創造学園が一貫して取り組む不変の志。
もっと子どもたちが夢中になれる授業とは?
もっと無理なく学習に取り組める環境とは?
50年以上にわたり、新しい学びのカタチを創り出してきた創造学園。
私たちの歴史は、時代が求める教育への挑戦の歴史と言っても過言ではありません。成績を上げるために。第一志望校に合格するために。確かな実績をベースにした他とは一味違うひとつ先の教育で、一人ひとりの子どもたちを笑顔にしたい。現状に満足することなく、私たちは絶えず挑戦し続けていきます。
教育に正解は無い。改革を恐れず期待を超える学力を育成。
教育環境の変動をすばやく察知し、常に時代を一歩リードする対策を講じてきました。学研グループと共同開発したICT教育システムや双方向オンライン授業、教科別の育成プログラムはまさにその証。事実、定期テストにおける得点アップや難関高校合格実績という形で成果も証明されています。
兵庫県の子どもたちに必要な学びを熟知した独自の取り組みで、第一志望高校合格をより強固なものとします。
指導方針

国語:「熟読・多読・速読」の学年別読解力養成
算数・数学:入試得点力で差をつける「図形脳」を養成
英語:入試改革に対応した「英語4技能」の習得
理科・社会:体験型学習と習熟度別の学習で「思考力」を向上
カリキュラム

思考力、判断力、表現力を、小学生のうちから育みます。
中学部は第一志望高校合格を勝ち取るための「完全5教科指導」。長文化する入試に必要な「速読」を導入!
中3は、志望高校に応じたきめ細かい講座を編成。
安全対策
登下塾時に、職員が校舎外にて安全指導。すべての教室に登下校メール、防犯カメラを設置。
エディック・創造学園 エディック伊川谷校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-652
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
エディック・創造学園生、今年も難関校入試で実力を発揮!
[2022年度 高校入試合格実績]
■第1学区
長田140名 23年連続No.1!
兵庫83名 8年連続No.1!
神戸57名
御影42名、葺合53名、県立芦屋17名、六甲アイランド31名、夢野台51名、神戸鈴蘭台32名、神戸甲北32名、
星陵91名、北須磨75名、須磨東80名、伊川谷北59名 、須磨友が丘37名、舞子53名、須磨翔風37名、神戸高塚28名、伊川谷15名
■第2学区
北摂三田40名、三田祥雲館30名、三田西陵12名、市立西宮2名
■第3学区
加古川東120名 12年連続No.1!
明石北106名
小野31名
加古川西65名、東播磨57名、加古川北44名、高砂南25名、播磨南2名、高砂10名、加古川南21名、
明石42名、明石城西63名、明石清水11名、明石西46名、明石南17名
■第4学区
姫路西31名、姫路東11名、市立姫路19名、姫路飾西11名、姫路南12名、市立琴丘20名、市立飾磨18名
■高専
国立明石工業高専16名、神戸市立工業高専30名
※他多数合格
※講習生やテストのみの生徒は含みません。
※No.1:自社調べ
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
エディック・創造学園 エディック伊川谷校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-652
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
[新年長~新中2]受講料無料
[新小4・新中1]完全無料
今のレベルを試すチャンス!前学年総まとめテストも無料開催!~テストだけでもお気軽にご参加ください~
春休みを活用して、新学年準備も、新しい学びへの挑戦も!
講習期間 | 2023-03-23 〜 2023-04-07 |
---|---|
申込締切 | 2023-04-01 |
対象学年 | 幼児 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | [新年長~新中2]受講料無料! *教材費別途*中3は有料です [新小4・新中1]完全無料! *教材費も無料 |
エディック・創造学園 エディック伊川谷校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-652
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
エディック・創造学園 エディック伊川谷校の評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
料金
料金は正直高いです
特に初期費用が高く感じました
初期費用の使用内容を詳しく知りたい
講師
体験前の説明はとても良かったです
カリキュラム
入学前にカリキュラムが組まれており安心して中学生活が始められます
塾の周りの環境
バスが運行しており大変助かります
ただバス停から家まで10分ぐらあり夜10時の帰路は心配です
塾内の環境
本人に確認したところ特に雑音はなく整理整頓もされておりいい環境との事です
良いところや要望
毎回スリッパを持参するので下駄箱があったら助かります。やりとりがLINEみたいに簡単にできたらいいです
総合評価 3.80投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は高めだと思います。
基本料金に、対策などでまた別にお金がかかってくるのが多すぎる。
講師
話しやすい。
詳しく説明してくれる。
入ってからの電話の連絡もよくしてくれた。
カリキュラム
教材はたくさんあった。対策ごとにわかれており、分厚い本でやりがいがあるんだろうな。と、思う。
オンラインも対応しており、助かっています。
塾の周りの環境
駐車スペースもあって、送り迎えしやすい。
近くにスーパーもあって、待ち時間の間に買い物もてきる。
塾内の環境
教室は整理整頓されてて、勉強しやすい雰囲気でした。個別とは部屋もわかれていて、わかりやすいと思う。
良いところや要望
金額がもう少し安ければいいなと思います。
後からプラスではなく、最初に全部の金額を示してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと
特にはありません。まだ塾に行きはじめて少しなので、どれぐらい成績が変わるかが楽しみです。
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金4
料金
少し高いように思います。子供たちが気持ちよく通ってるのでお支払いはしますが個別塾と比べると…
講師
子供たちとの距離が近くとても懐いていて塾を楽しみにしています
カリキュラム
学習内容はしっかり学校の内容にそっており進みすぎず、遅れすぎずで進めてくださっております
塾内の環境
少し教室が狭いように思いますが、先生たちの目がしっかり行き届かせる為なのかなとも思います
良いところや要望
出来れば夏期講習を選択出来るようにして頂きたいです。固定されているので家族での予定が組みにくいです
その他気づいたこと、感じたこと
先生が固定のため苦手な先生だとずっと我慢しなければならない。
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾より少し高く感じますが、入ってからは内容がしっかりしているので妥当だと思いました。
講師
学校よりもわかりやすく、丁寧に教えてもらえるので良かったです。
カリキュラム
テスト前になると、学校別でテスト範囲の勉強をするのでわかりやすかったです。
塾の周りの環境
塾の周りは、交通が多く送り迎えをしてもらっても車が前でとめれないので、不便にかんじました。
塾内の環境
塾内は、学校と同じか少し狭いか位で特に雑音などもなく集中して勉強できます。
良いところや要望
子供だけでなく保護者に対しても、丁寧に受験に対して教えてくれたり、相談もしっかりしてくださるので良いと思います。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師2
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境1
塾内の環境2
料金3
料金
料金は高かったです。教材も量が多くてほとんど使っていないワークもたくさんありました。とても無駄だと思います。けれど、きちんと勉強すること子供だったら安いかもしれません。
講師
若い先生が多くて活気はありました。宿題を子供が自分でまる付けをするのですが、間違えてるのに丸をしたり、汚い字で適当に答えを書いてても先生からは注意する事をなく認印だけ押していました。
カリキュラム
エディック独自のワーク、毎日取り組む問題集があって時間を持て余してる子供には良かったです。季節講習も他の塾よりも長い時間講習がありました。
塾の周りの環境
駅からはかなり遠く大きな通りに面しているので路駐が出来なくて自家用車で子供を迎えに行くのにも苦労しました。
塾内の環境
教室は靴を脱いで入ります。掃除はきちんと行き届いている。しばらくしたらニオイにも慣れていました。
良いところや要望
授業と休み時間のメリハリはつけて欲しかったです。スクールバスを利用していましたが我が子が使う停留所は我が子しかいなくて、2回忘れられて通り過ぎていかれました。塾とは関係ないかもしれないけど置いていかれてショックでモチベーションが下がった中での講習だったので可哀想でした。
エディック・創造学園 エディック伊川谷校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-652
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.30投稿: 2020
講師2
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境1
塾内の環境1
料金1
料金
夏期講習やオプションをつけると値段が跳ね上がります。内容は値段の割には微妙です。
講師
授業料は高いと感じます。テスト前になると学校別に分かれて対策授業になるのですが、息子の通っている中学校からは1人しかいなかった為、他校と一緒のテスト対策をしました。テスト日も違うしテスト範囲も違うのに他校の問題をさせられました。結果、成績が下がっていきました。
カリキュラム
教材の内容は良かったと思います。教材が多すぎて、息子は部活動で忙しく学校の宿題と塾の宿題で手一杯でした。
塾の周りの環境
交通の便は悪い立地だと思います。公共バスが1時間に数本しかない場所です。送迎バスはあるのですが部活動で間に合わない時がよくあり、車で送って行く時がよくありました。
塾内の環境
教室は狭かったのと、靴を脱ぐため、臭いが臭かったみたいです。人数が多かったので自習室がいっぱいの時は廊下で勉強をしていたみたいです。
良いところや要望
厳しく叱る時は叱って欲しいです。トップ校を目指す生徒とそれ以外の学校を目指す生徒を平等に教えて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと
若い講師が多く、生徒と距離が近かったので子供は楽しかったみたいですが、成績は上がりませんでした。違うテスト範囲外のプリントをやらされていたので仕方ないのかな。と思いますが。
総合評価 2.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境1
料金1
料金
料金はとにかく高いとおもいます。塾の相場はそれぐらいなのだとは思いますが、もう少し安いと助かります。
講師
1番目の子の時と先生が変わり、熱心さや厳しさが少し少なくなったように思った。
カリキュラム
受験校別の講座があったり、習熟別に学習できるのは良かったとおもいます。
塾の周りの環境
建物が以前コンビニだった建物のままなので、暑かったり寒かったり、臭いがしたり、すこし過ごしにくかったようです
塾内の環境
整理整頓はされているとおもいます。騒音対策のため、窓が開けられないようなので、臭いがこもるようです。
良いところや要望
授業以外に自習室があり、自由に使えるのですが、となりの席の子がうるさくても指定席で変えられないのが困ると言ってました
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
講師
とても熱心で雰囲気に圧倒されましたが、子どもの思考をよく知っていてやる気を出させる工夫がされていると感じました。その子の性格に合わせたアプローチをしてくれそうで成績もですが成長が楽しみです。
カリキュラム
受験までにプレッシャーに打ち勝つための工夫があり自分の子どもに合っているなと思いました。いくら勉強しても本番で力を出せなければ努力がむくわれないなと思うので。
塾内の環境
教室内はエアコンを効かせても足元が寒かったです。時計を置かないことで集中できる環境がつくられていました。
バスが運行されていますが小学校から一旦帰宅するとバスに間に合わないので学校に相談して下校時にそのまま学校近くのバス停からバスに乗ることになりました。夜遅い帰宅になるので小学6年生ですが携帯を持たせることにしました。
その他気づいたこと、感じたこと
まだ通い始めたばかりで同じ学校の友人もいないですが楽しんで通ってくれているので息子に合っているのだと思います。宿題も無理のない量で毎日少しずつしていれば負担ではなさそうです。いまのところ不満はありません。
総合評価 4.50投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
塾の相場がよくわかりませんが、基本の料金で2回の授業があり、追加で週2回の自習もそのまま利用でき、教材が貰え、指導もしてもらえるので妥当だと思います。 もちろんサービスレベルが変わらず安価であればそれに越したことはないですが。
講師
人間味のある先生で、子どもの心をつかむこともしっかりでき。ON/OFFの切り替えも上手く子どもをしっかりとコントロールできていると思います。また親の求めていることをちゃんと把握sてくれており、個別にフォローをしてくれていること、親も一緒になってヤル気を高める説明会の開催など、ただ詰め込めば良いという感じではないところに好感が持てます。 勉強ではなく学習をしているという感が感じられます。
カリキュラム
どのような目的をもって、どのように学習を進めていくかの説明があり、塾側の考えがわかるところ。また、読解力を高める授業で国語・算数共に力をつけるところを木法としているところ。
塾の周りの環境
交通に関しては送迎バスがあり、自宅近くから一人で通える点。比較的大通りであり、歩道も広く、多少歩く場合でも安心できる。迎えに行くときは駐車できないが、利用機会のある商業施設が近隣にあるためそちらでの待ち合わせなども可能であるため。
塾内の環境
上履き・下履きの区別をつけているところ。 学校が土足のため、区別がある勉強する空間というものに慣れてほしかった。遮音されているわけではないが、雑音があると勉強できない子はダメだと思うので、ちょうどよいと思まいます。
良いところや要望
学習の目的、方向性には説明があり、テストや習熟度で進捗が見えるが、結果どうすれば良いのかかが親に伝わってこない気がする。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他の進学塾から比べるとお高いのかお安いのかわかりませんが、私どもは内容が素晴らしいのと、やる気のなかった息子でも勉強に取り組むようになったので、満足しております。
カリキュラム
カリキュラムはキチッとしていて、子供も取り組みやすくなっていると思います。子供の学力もありますが、本人が勉強したくなるような取り組みもなさせていると思います。
塾の周りの環境
交通量はさほど多くなく目の前は信号で、夜の街灯もそこそこで、塾のバスもありますが、うちの子供は自転車で通っております。近くなので安心して行かせられてます。
エディック・創造学園 エディック伊川谷校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-652
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.50投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は高い方ですが、その分授業の内容や指導は、とても良いので良かった
講師
丁寧に授業してくれて、復習の授業もしてくれるので、受験対策ができる
カリキュラム
冬季講習や夏期講習では、復習が良くできて、受験でもつまづくことなくできました
塾の周りの環境
送迎バスがあるので、とても交通の便はいいです。自転車でも行くことができるので、交通の便では困ることは無いと思います
塾内の環境
清掃業者の方が毎日、掃除してくれるので、とても綺麗で整理整頓されてます
良いところや要望
志望どおりの学校に行くことができて、周りのみんなも公立高校には行くことができた
その他気づいたこと、感じたこと
周辺の塾より、合格者が多くて、周りの評価もいい塾です!なので、おすすめしたいと思います
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
勉強だけでなく、姿勢やあいさつなど普段の生活の注意点なども指導してくれる。
カリキュラム
テスト前はテスト対策の授業など5教科すべて対策をしてくれる。不得意な教科は個別指導も選択できる。
塾内の環境
バスがあるので、保護者が送り迎えしなくても塾へ行ける。学校の帰り道にあるので、放課後そのまま塾へ行ける。
その他気づいたこと、感じたこと
授業だけでなく、自習で塾を利用できるので勉強をする習慣を身に付ける事ができる。テスト前は、わからないところを先生に聞きにいけるので苦手な科目を克服する事ができる。
総合評価 4.25投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
普段の授業料もほかの塾に比べると少し高い。トップ校を目指すクラスは発展用のテキストを別でかったり、オプションの授業やゼミも多くその教材費も高い。
講師
すごく熱心で授業でわからなかったところも自習室やケアデーに行って質問すればきちんと理解するまでとことん教えてくれる。
カリキュラム
中3生は毎年恒例の夏期講習での毎日のテストがあり(冬期講習もある)クラス全員の前で一人づつ順位が読み上げられる。でもそれのお陰で今まで埋もれていた自分の苦手な単元などを復習することが出来た。
塾の周りの環境
大通りに面しているので授業が終わった夜の10時すぎでも明るく安心できる。
塾内の環境
いつも綺麗で清潔なイメージ。床に落ちていたゴミも次の日にはなくなっていたり、鉛筆などで少し汚れていた机も次の日には綺麗になっている。
その他気づいたこと、感じたこと
同じ学年の子の多くがエディックに通っていたので、その波に乗って入学したが入ってよかったと思っている。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
夏期講習のみでしたので料金は妥当ではないかと思われます。体調を崩して参加があまりできなかったのが悔やまれます。
講師
夏期講習のみ参加したので、講師について評価できるほどかかわっていません。
カリキュラム
夏期講習のみだったので具体的に評価できません。強いていえば、部屋のクーラーがききすぎて子供が体調を崩したくらいです。
塾の周りの環境
交通の便は悪い立地だと思います。公共のバスが1時間に数本しかない場所です。子供は塾のバスで通いましたので問題ないかもしれませんが、塾バスの運行がないところは通えないかと思います。
塾内の環境
教室のクーラーが聞きすぎて辛いと子供に聞きました。個人差があると思いますので席替えしてもらえたらよかったと思います。
良いところや要望
夏期講習を数回参加したのみなのでいいところも要望も回答できるほど通っておりません。
その他気づいたこと、感じたこと
夏期講習に数回通っただけなのでなんとも申し上げられません。もっと通わせたかったのです。
総合評価 4.50投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
授業時間を考えると妥当な金額とは思いますし、他と比べても高額ではないものの、中学生用の塾としては高額でした。
講師
非常に親切丁寧にご指導いただきました。指導はきめ細かく、やる気を失わない工夫がされていました。
カリキュラム
子供にあった効率の良い指導とカリキュラム、資料、を準備していただきました。不得意な分野を見つけ出し、子供に意識させることができ、今やるべきことを明確にしていました。
塾の周りの環境
専用の大型バスでの送り迎い、子供達が全員乗るまで、職員の見送りがあり、安全には非常に配慮されていました。
塾内の環境
教室は非常に明るく、広さも充分であり、空調も完璧、掃除も行き届いて降り言うことなしです。
良いところや要望
先生が、何事についても非常に気がついてくれて、昔の学校の先生のようであった。昨今の学校に欠けているものがここで補われている気がした。
エディック・創造学園 エディック伊川谷校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-652
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
周りの塾に比べて、プラスアルファでかかる料金が高い気がする。
講師
熱心にひとりひとりに指導してもらえて、進路のことも考えてくれる
カリキュラム
受験に役に立つことがたくさん載っていて勉強がはかどっていた。
塾の周りの環境
自転車とも通いやすいし、バスもあったので交通手段には困らなかった
塾内の環境
教室に無駄なものがなく、勉強に集中できてキレイな部屋だった。
良いところや要望
テスト前や受験前は土日になると一日中熱心に授業をしてもらる。
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
テキスト、模試代、夏期講習、冬期講習、春期講習に
毎回毎回かなりの料金が発生します
はっきり言ってお金のかかる塾です
講師
親身になって志望校合格のためのご指導をして頂けました。
入試前日には1人1人に手紙をくれ、ジーンと胸が熱くなったことを思い出します
カリキュラム
サマースタディは噂通りきつかったようですがその課題の多さや毎回の確認テストのおかげで苦手だった教科の強化対策になったのではないでしょうか
塾の周りの環境
人通りが多いけれどけして騒がしい環境ではなく、おお通りに面していることもあり夜遅くなっても明るく安心、安全な環境ではないでしょうか
良いところや要望
とにかく、何が何でも志望校合格??
親も講師も一心同体で乗り越えようという精神。
熱いです!
1人1人の弱点をきちんと見てくれます
総合評価 4.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
カリキュラム
とてもしっかり独自のカリキュラムが組まれていて、素晴らしいと思います。
テストが定期的にこまめに行われるので、つまづきにすぐ対処できると思います。
塾の周りの環境
駅のちかくで、徒歩や自転車でも安心して通えます。送迎バスも時間やルートが充実していて良いと思います。
塾内の環境
成績別でクラス分けされるため、本人やる気につながります。真剣に真面目に取り組んでいる友達の中にいると、自然に頑張ろうというやる気につながります。とてもいい雰囲気だと思います。
総合評価 3.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金1
料金
もっと教材を安くして料金をもっと安くなってくれたらもっといいと思う
講師
講師はとても面白い
定期テスト前になると真剣に教えてくれた
講師は切り替えが凄く生徒も切り替えが早い
カリキュラム
教材はまあまあ良い
でも分厚いし重い
塾の周りの環境
周り環境は治安は良い
店も多くありもし夜遅く帰るとしたら明るいから帰ろうと思えば帰れる
でも車の交通量が多いいので注意
塾内の環境
室内は清潔
時々ゴミが落ちている時があるけど次の日になっているとゴミは無くなっている
毎回授業が終わると掃除機をかけていて清潔
総合評価 3.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾の料金がわからないので何とも言えないですが、高くはないと思います。
講師
うちの子供は文武両道でしたので忙しい毎日でしたが、頑張ってるか?と声をかけてくれたり宿題も頑張ってるなぁと声をかけて下さり励みになりました。
カリキュラム
宿題が多くて大変な時もありましたが何とか必死について行きました。時々遊ぶイベントもあり息抜きもしながらよく学びよく遊べだと思います
塾の周りの環境
交通量が多い場所ですが、先生方が誘導して下さるので安心です。スクールバスもあります。
塾内の環境
クラスがレベルによって2つに別れています。定期的に試験があってその結果でクラス分けされます。
良いところや要望
少し背伸びさせて頑張ってついていった感じでしたが、
中学校での勉強量がきつく感じなかったようでした。
その他気づいたこと、感じたこと
学校での勉強とはまた違う教わり方があるようなので、いろいろな考え方が身についたと思いました。
エディック・創造学園 エディック伊川谷校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-652
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
中3になると一気に値段があがり、さらにオプション(合宿)なども加わり高額になることも…。
講師
クラスによって先生のレベルも違ってくるので、上位校を目指すなら上のクラスで勉強を頑張った方がよい。
塾の周りの環境
送迎バスがあるので、だいたいの帰宅時間が把握できるし、送り迎えの時間がいらないのでその点はよい。
総合評価 4.25投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
親が言っても聞かない時期は、先生に任せて安心できた。励ましの電話もしてくれて喜んでいた。
カリキュラム
受験の対策をしっかりしてくれたと思います。
大変な所もあったと思いますが、家ではやらない事をさせてくれたと思います。
良いところや要望
勉強嫌いな子だったのに、目標の学校に入るよう指導してくれました。
総合評価 3.75投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
夏のお盆など特別なとき以外はほかの塾と同じような感じだったので、あえて受けませんでした。推薦の面接指導も作文指導もみっちりしていただいたので、とても感謝しています。
講師
とてもわかりやすく、熱心に指導していただきました。自習にもいかせていただき、友達と切磋琢磨してできるのもよかったです。
カリキュラム
あまりにも塾の実績を上げたい意思が見え隠れして、すこしでも上の高校へいかせようというプレッシャーを親でも感じました。
塾の周りの環境
広い道路沿いで、商業施設も向かいにあるのですが、夜は少し心配でした。でも同じマンションで何名か通っていたので、何人かと帰れたのが良かったです
塾内の環境
普段は勉強できますが、自習するには場所が狭くて、人数も多いので廊下で勉強する、ということもあったようです。
良いところや要望
高いお金を払っている分、いろんな情報がありましたが、二人目はやはり高いので通わせることができませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと
周りに仲の良い友達が多かったので、少しそれで行っていたところもあった気もしています。やはり狭いので教室の臭いがかなり臭かったです。
総合評価 4.50投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
特別高いということもないし、追加の料金がどうのこうのというのもないし、良心的であるように思う。子供が楽しんで通っているので、料金については不満はない。
講師
受験情報をいち早くつかみ、それを保護者会で教えてくれるのでありがたい。褒めるべきところは褒め、叱るべきところは叱る。当たり前のことをしっかりとしてもらえるのが嬉しい。
カリキュラム
基本目標は”長田高校合格”であるけど、現在、家は小学5年生の子を通わせているので、成績はもちろん重要だけど、今のところは、高校受験を乗り切れるように勉強を習慣化できるようにするにはどうするか。と、いうような成績以外のところもフォローしてくれるので助かっている。
塾の周りの環境
自宅から徒歩圏内なので、立地的には申し分なし。しかし、信号のある交差点の角にあるため、車で迎えに行ったときには、停車しにくいので困ることがある。
塾内の環境
整理整頓されているし清潔感があるので印象は良い。ただ、交通量の多い道路に面しているので、雑音は多いように思う
良いところや要望
こちらの顔と名前と子供名前を一目で覚えてくれていたし、いつも丁寧な対応をしてくれるので、とても好印象です。
その他気づいたこと、感じたこと
子供が興味を持つような指導の仕方をしているので、楽しく学習できるんだなと思った。自分が小学生の頃に、こういう授業だったらよかったのになと思う。
総合評価 3.25投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
授業料は比較的高い。通常の授業料のほか、特別講習等が季節ごとにあり、別ry峰金となっている。ほとんど使わないテキストも購入させ、高くつく。
講師
先生は、熱心に指導をしてくれるし、わからなければフォローもしてくれる。授業以外でも聞きに行けばいつでも教えてくれる。
カリキュラム
過去の経験等やいろいろなデータから授業カリキュラムや資料を作成しており、実情に合った事業内容となっている。
塾の周りの環境
塾の周りは住宅地であり、公共機関の便利も悪い。そのため、スクールバスを利用するか、親が車で送り迎えする。
塾内の環境
いろいろな成績レベルの人がいるため、クラスにより異なる。成績優秀なクラスは、授業も集中しており良い環境であるが、下のクラスはざわついておりあまりよくない。
良いところや要望
受験するうえで必要な情報は、たくさん持っており、自分の成績でどの範囲の高校に行けるか正確に分析してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと
学校の多くの人がこの塾を利用しており、仲間意識気が生まれた。受験勉強に集中できるよういろいろと工夫されていました。
エディック・創造学園 エディック伊川谷校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-652
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾と比較したことはないが、比較的授業料は高いのかなとは思われる。しかし、授業の質や講師の熱心な指導から考えれば妥当な額ではないかと思う。
講師
個々の生徒の学習状況や学力を判断し、それにあわせた指導を熱心に行ってくれる。家での学習についてもアドバイスをしてくれる。
カリキュラム
中間や期末のテスト前にはそれに対応した授業を行ってくれる。春期講習や夏期講習では、学校での授業以上に密度の濃い、受験に対応できるような指導をしてくれる。
塾の周りの環境
自宅からは少し遠く、また交通も割と多いところにあるが、送迎バスでの送り迎えもあり、安心して塾に行かせることができる。
塾内の環境
自習室、というものこそないが、自由に利用して、分からない点などを個別に講師に質問したりする機会を設けてくれており、自主学習に役立っていると思う。
その他気づいたこと、感じたこと
厳しく接すべきところはキチンと叱り、リラックスさせるべきところではユーモアを交えて授業を行うなど、集中して学習できるよう工夫されている。
総合評価 3.50投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
どこの塾も同じような金額だったみたいですが、やはり夏休みのお盆対策までは行かせることができませんでした。いろんなことをしていただいて、内容的には高かったけれど満足しています。
講師
はきはきとした先生で授業も静かな環境で受けれていたみたいなので、よかったのですが、あまりにも塾の実績を重視されているのがわかりすぎて、成績よりもいい学校に行って欲しい、というのが全面に出ていた気がします。少し気後れしてしまう感じがありました。
カリキュラム
3つのランクに分けて授業を進めていかれて、自分にあったレベルでの学習が出来ていました。テスト前はテスト対策の授業や推薦を受けた娘には推薦向けにの対策もしていただき、感謝しております。
塾の周りの環境
家からも近く、バスも運行していたので安心して通わすことができ、自習に行くのも近いのでよく利用させてもらっていました。
塾内の環境
靴を脱ぐため、教室内の臭いはとてもきつく、抵抗がありました。もう少し臭いがなんとかなれば良いのに、と思います人数も多いので自習室がいっぱいの時は廊下で勉強していたようです。
良いところや要望
いろんな情報を教えてくださり、熱心に取り組んでおられるなぁ、と感心することが多かったです。ただやはり、二人目ともなると、費用が高いため、本人が希望しない限り行かせることに躊躇しています。
その他気づいたこと、感じたこと
厳しい時は厳しかったのですが、学校の先生とは違って、年齢も若い方がいて、話も面白くメリハリのついた塾だったようです。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾と比較したことはないが、比較的授業料は高いのかなとは思われる。しかし、授業の質や講師の熱心な指導から考えれば妥当な額ではないかと思う。
講師
個々の生徒の学習状況や学力を判断し、それにあわせた指導を熱心に行ってくれる。家での学習についてもアドバイスをしてくれる。
カリキュラム
中間や期末のテスト前にはそれに対応した授業を行ってくれる。春期講習や夏期講習では、学校での授業以上に密度の濃い、受験に対応できるような指導をしてくれる。
塾の周りの環境
自宅からは少し遠く、また交通も割と多いところにあるが、送迎バスでの送り迎えもあり、安心して塾に行かせることができる。
塾内の環境
自習室、というものこそないが、自由に利用して、分からない点などを個別に講師に質問したりする機会を設けてくれており、自主学習に役立っていると思う。
良いところや要望
改善すべき点は特にないと思うが、強いていうなら、受講生の樹種的な学習意欲をもっと育てるような工夫もして欲しいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
厳しく接すべきところはキチンと叱り、リラックスさせるべきところではユーモアを交えて授業を行うなど、集中して学習できるよう工夫されている。
総合評価 4.75投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
決して安い金額とは思いませんでした。ただ、金額なりに通う価値はあると思います。夏期講習、冬期講習になると金額は跳ね上がりますが、内容を考えると妥当な金額だと思います。
講師
勉強以外にも精神面で支えていただいたことが多かったです。休み時間には楽しくお話も出来る環境でメリハリをつけた指導でした。
カリキュラム
定期テスト前には中学校別に分かれて時間割をくんでくださり、事前に予定表をいただけたのでとても分かりやすかったです。中学3年生の夏期講習は時間も長く毎日テストがありハードでしたが、子供たち1人1人に「頑張り電話」ということで、毎日自宅に連絡してくださいました。
塾の周りの環境
塾のバスで送迎していただけたので、不便さは感じませんでした。授業前になると先生方が外まで出てきてくださり、また帰宅時にも見送りに出てくださいました。
塾内の環境
自習室があり授業以外にも勉強が出来る環境でした。職員室にいる先生に、いつでも相談に行くことも出来て、とても効率よく学習できるようでした。中学3年の後半は毎日のように侍従へ行っていました。
その他気づいたこと、感じたこと
時には厳しく、そして優しく指導してくださりました。生徒1人1人の性格もしっかりと理解して声かけをしてくれてると思います。ほめて伸びる子、怒って喝を入れて伸びる子、先生はしっかりと把握してくれていたと思います。
総合評価 4.25投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は妥当な額だと思います。もちろん、通信教育などに比べればたかくなりますが、教育の質、教師の質を考えれば、すこし安いと考えても良いでしょう。
講師
授業も工夫して、生徒のモチベーションを途切れさせないようにされているし、熱心に指導してくれている。個々の生徒への接し方も良い。
カリキュラム
難関校へ進学したければ、それなりの成績をとって、上位のクラスにはいらなければならないし、競争心も養われると思います。
塾の周りの環境
送迎バスがあるので、多少距離は離れているが、安心して任せられます。駐車場がないので、保護者説明会などに参加するには不便も感じます。
塾内の環境
自習室があるわけではないですが、通常の講義のない日にケアデーということで、普段の講義でわからなかったことや、勉強方法の相談にも対応してもらえる。
その他気づいたこと、感じたこと
厳しく叱るところは叱り、受講生の気を引き締めつつも、時にはユーモアを交えた講師の体験談をきかせたり、色々工夫されている。
エディック・創造学園 エディック伊川谷校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-652
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

兵庫県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
兵庫県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (242 件)
- 医・歯・薬学部 (176 件)
- 旧帝大 (173 件)
- 早慶上智 (156 件)
- 産近甲龍 (150 件)
- MARCH (113 件)
- 日東駒専 (57 件)
- 大東亜帝国 (25 件)
- 成成明学 (24 件)
- 神戸大学 (131 件)
- 京都大学 (123 件)
- 大阪大学 (103 件)
- 東京大学 (92 件)
- 北海道大学 (67 件)
- 兵庫県立大学 (67 件)
- 東北大学 (66 件)
- 九州大学 (65 件)
- 大阪教育大学 (64 件)
- 名古屋大学 (59 件)
- 広島大学 (54 件)
- 山口大学 (50 件)
- 金沢大学 (47 件)
- 富山大学 (42 件)
- 横浜国立大学 (41 件)
- 徳島大学 (41 件)
- 神戸市外国語大学 (40 件)
- 岡山大学 (40 件)
- 奈良県立医科大学 (38 件)
- 鳥取大学 (34 件)
- 一橋大学 (33 件)
- 島根大学 (33 件)
- 香川大学 (32 件)
- 京都教育大学 (32 件)
- 筑波大学 (32 件)
- 高知大学 (32 件)
- 岐阜大学 (30 件)
- 熊本大学 (28 件)
- 福井大学 (28 件)
- 防衛大学校 (27 件)
- 兵庫教育大学 (27 件)
- 琉球大学 (27 件)
- 長崎大学 (27 件)
- 東京工業大学 (25 件)
- 愛媛大学 (25 件)
- 静岡大学 (24 件)
- 和歌山大学 (24 件)
- 大阪府立大学 (22 件)
- 岡山県立大学 (19 件)
- 信州大学 (18 件)
- 新潟大学 (18 件)
- 北海道教育大学 (17 件)
- 埼玉大学 (16 件)
- 奈良教育大学 (16 件)
- 大阪市立大学 (15 件)
- 尾道市立大学 (15 件)
- 神戸市看護大学 (14 件)
- 京都工芸繊維大学 (14 件)
- 京都府立大学 (13 件)
- 滋賀大学 (13 件)
- 東京外国語大学 (13 件)
- 国際教養大学 (12 件)
- 秋田県立大学 (12 件)
- 大分大学 (11 件)
- 電気通信大学 (11 件)
- 横浜市立大学 (10 件)
- 千葉大学 (10 件)
- 三重大学 (10 件)
- 島根県立大学 (10 件)
- 東京学芸大学 (9 件)
- 都留文科大学 (8 件)
- 福岡教育大学 (8 件)
- 首都大学東京 (6 件)
- 東京海洋大学 (6 件)
- 山形大学 (6 件)
- 群馬県立女子大学 (5 件)
- 群馬県立女子大学 (5 件)
- 高崎経済大学 (5 件)
- 茨城大学 (5 件)
- 新潟県立大学 (5 件)
- お茶の水女子大学 (5 件)
- 和歌山県立医科大学 (5 件)
- 山梨大学 (5 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (5 件)
- 奈良女子大学 (3 件)
- 県立広島大学 (3 件)
- 宮崎大学 (3 件)
- 鹿児島大学 (1 件)
- 宇都宮大学 (1 件)
- 長崎県立大学 (1 件)
- 静岡県立大学 (1 件)
- 関西大学 (208 件)
- 同志社大学 (164 件)
- 早稲田大学 (137 件)
- 関西学院大学 (134 件)
- 慶應義塾大学 (125 件)
- 立命館大学 (120 件)
- 近畿大学 (113 件)
- 龍谷大学 (108 件)
- 上智大学 (103 件)
- 東京理科大学 (88 件)
- 武庫川女子大学 (74 件)
- 立教大学 (72 件)
- 明治大学 (71 件)
- 甲南大学 (69 件)
- 法政大学 (64 件)
- 中央大学 (61 件)
- 同志社女子大学 (55 件)
- 東洋大学 (50 件)
- 京都産業大学 (46 件)
- 神戸女子大学 (44 件)
- 青山学院大学 (39 件)
- 明治学院大学 (37 件)
- 関西外国語大学 (37 件)
- 兵庫医科大学 (34 件)
- 駒澤大学 (34 件)
- 創価大学 (34 件)
- 専修大学 (31 件)
- 南山大学 (26 件)
- 名城大学 (25 件)
- 東海大学 (24 件)
- 大阪経済大学 (19 件)
- 京都女子大学 (18 件)
- 成蹊大学 (17 件)
- 獨協大学 (17 件)
- 日本大学 (16 件)
- 成城大学 (12 件)
- 福岡大学 (12 件)
- 日本医科大学 (12 件)
- 明治学院大学 (10 件)
- 佛教大学 (10 件)
- 京都橘大学 (9 件)
- 芝浦工業大学 (9 件)
- 川崎医科大学 (8 件)
- 学習院大学 (6 件)
- 国際基督教大学 (6 件)
- 津田塾大学 (6 件)
- 神奈川大学 (5 件)
- 国学院大学 (5 件)
- 東京薬科大学 (5 件)
- 岩手医科大学 (5 件)
- 東京歯科大学 (5 件)
- 昭和薬科大学 (5 件)
- 学習院女子大学 (5 件)
- 高崎経済大学 (5 件)
- 中京大学 (5 件)
- 埼玉医科大学 (5 件)
- 北里大学 (5 件)
- 京都薬科大学 (5 件)
- 日本女子大学 (5 件)
- 玉川大学 (4 件)
- 東邦大学 (4 件)
- 愛知医科大学 (4 件)
- 西南学院大学 (4 件)
- 立正大学 (3 件)
- 大阪医科大学 (2 件)
- 麻布大学 (2 件)
- 昭和大学 (2 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (1 件)
- 産業医科大学 (1 件)
- 武蔵野大学 (1 件)
- 聖路加国際大学 (1 件)
- 大阪薬科大学 (1 件)
- 名古屋外国語大学 (1 件)
- 酪農学園大学 (1 件)
- 帝京大学 (1 件)
- 東京農業大学 (1 件)
- 川崎医療福祉大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【兵庫県】評判が良い塾から探す
【兵庫県】講師の評判が良い塾から探す
【兵庫県】料金の評判が良い塾から探す
【兵庫県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。