BIGLOBE塾・家庭教師

エディック・創造学園 エディック加古川本部校

エディック・創造学園全体のクチコミ
評価3.60 フキダシ全体のクチコミ924 フキダシこの校舎のクチコミ47

  • 講師講師3.94
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.85
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.68
  • 塾内の環境塾内の環境3.91
  • 料金料金3.06
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒675-0039 加古川市加古川町粟津234-7 セラサス加古川3・4F

最寄駅

電車JR山陽本線(神戸~姫路)(JR神戸線(神戸~姫路)) 加古川駅

地図地図を見る

エディック・創造学園 エディック加古川本部校 へのお問い合わせ(無料)

合格者数兵庫県No.1※の学びをすべての子どもたちに。※2022年度自社調べ

子どもたちが夢中になれる学びを、私たちは知っている。
一人ひとりの可能性をひらく「5つの鍵」

1. 学習システム
基礎学力も、応用・発展も。学習の定着にこだわり、確実に力を伸ばしていく独自の学習法を実践。

2. 指導体制
厳しい研修・検定に合格し、生徒からも高い支持を得た厳選講師陣が質の高い授業を展開。

3. デジタル学習
AIを活用したデジタル教材や双方向オンライン授業が、効率良い学習を実現し成績アップを力強く牽引。

4. やる気向上施策
がんばることが楽しくなる。子どもたちの日々の努力を評価し、モチベーション(やる気)をアップ。

5. 高校入試対策
兵庫県の高校受験を知り尽くした圧倒的な入試情報量と万全の対策で、志望校合格まで徹底サポート
※2022年度兵庫県公立高校入試の学区トップ高校((長田高校・兵庫高校・神戸高校・北摂三田高校・明石北高校自然科学科・加古川東高校・小野高校・姫路西高校・国立明石高専)において600名を超える合格者を輩出しています。
※ 自社調べ

第一志望合格へ確かな道をつくる。エディック・創造学園が一貫して取り組む不変の志。
もっと子どもたちが夢中になれる授業とは?
もっと無理なく学習に取り組める環境とは?
50年以上にわたり、新しい学びのカタチを創り出してきた創造学園。
私たちの歴史は、時代が求める教育への挑戦の歴史と言っても過言ではありません。成績を上げるために。第一志望校に合格するために。確かな実績をベースにした他とは一味違うひとつ先の教育で、一人ひとりの子どもたちを笑顔にしたい。現状に満足することなく、私たちは絶えず挑戦し続けていきます。

教育に正解は無い。改革を恐れず期待を超える学力を育成。
教育環境の変動をすばやく察知し、常に時代を一歩リードする対策を講じてきました。学研グループと共同開発したICT教育システムや双方向オンライン授業、教科別の育成プログラムはまさにその証。事実、定期テストにおける得点アップや難関高校合格実績という形で成果も証明されています。
兵庫県の子どもたちに必要な学びを熟知した独自の取り組みで、第一志望高校合格をより強固なものとします。

指導方針

指導方針

国語:「熟読・多読・速読」の学年別読解力養成
算数・数学:入試得点力で差をつける「図形脳」を養成
英語:入試改革に対応した「英語4技能」の習得
理科・社会:体験型学習と習熟度別の学習で「思考力」を向上

カリキュラム

カリキュラム

思考力、判断力、表現力を、小学生のうちから育みます。
中学部は第一志望高校合格を勝ち取るための「完全5教科指導」。長文化する入試に必要な「速読」を導入!
中3は、志望高校に応じたきめ細かい講座を編成。

安全対策

登下塾時に、職員が校舎外にて安全指導。すべての教室に登下校メール、防犯カメラを設置。

エディック・創造学園 エディック加古川本部校 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

エディック・創造学園生、今年も難関校入試で実力を発揮!
[2022年度 高校入試合格実績]
■第1学区
長田140名 23年連続No.1!
兵庫83名  8年連続No.1!
神戸57名
御影42名、葺合53名、県立芦屋17名、六甲アイランド31名、夢野台51名、神戸鈴蘭台32名、神戸甲北32名、
星陵91名、北須磨75名、須磨東80名、伊川谷北59名 、須磨友が丘37名、舞子53名、須磨翔風37名、神戸高塚28名、伊川谷15名

■第2学区
北摂三田40名、三田祥雲館30名、三田西陵12名、市立西宮2名

■第3学区
加古川東120名 12年連続No.1!
明石北106名
小野31名
加古川西65名、東播磨57名、加古川北44名、高砂南25名、播磨南2名、高砂10名、加古川南21名、
明石42名、明石城西63名、明石清水11名、明石西46名、明石南17名

■第4学区
姫路西31名、姫路東11名、市立姫路19名、姫路飾西11名、姫路南12名、市立琴丘20名、市立飾磨18名

■高専
国立明石工業高専16名、神戸市立工業高専30名

※他多数合格
※講習生やテストのみの生徒は含みません。
※No.1:自社調べ

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

エディック・創造学園 エディック加古川本部校 へのお問い合わせ(無料)

春期講習

兵庫県No.1の実績は春からはじまる。 ※自社調べ
新年長~新中3対象 「エディック・創造学園の春期講習」
[新年長~新中2]受講料無料
[新小4・新中1]完全無料
今のレベルを試すチャンス!前学年総まとめテストも無料開催!~テストだけでもお気軽にご参加ください~
春休みを活用して、新学年準備も、新しい学びへの挑戦も!
講習期間2023-03-23 〜 2023-04-07
申込締切2023-04-01
対象学年 幼児 小学生 中学生
講習内容
(教科・科目)
幼児
[受講料無料]玉井式国語的算数教室
今、話題の低学年教育メソッド、長文を頭でイメージして考え読解力を養成します。
※新年長は開講していない教室があります
小学生
[受講料無料]新小1~3 玉井式国語的算数教室(算・国)
[完全無料]新小4 新学年スタートダッシュ講座(算・国)
[受講料無料]新小5・6 新学年スタートダッシュ講座(算・国)

中学生
[完全無料]新中1 予習講座(数・英・速読国語)
[受講料無料]新中2 実力養成講座(数・英・国・速読国語)
[受講料12,980円 諸費2,200円税込]新中3 受験対策講座(数・英・国・速読国語)
料金[新年長~新中2]受講料無料! *教材費別途*中3は有料です
[新小4・新中1]完全無料! *教材費も無料

エディック・創造学園 エディック加古川本部校 へのお問い合わせ(無料)

エディック・創造学園 エディック加古川本部校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は少し高めだとは思いますが、教育内容がしっかりしてるので良い

講師
いろんな講師がいて数も多く、スペースも広いので集中できる環境が整っている

カリキュラム
多すぎず少なすぎずだと思ったので

塾の周りの環境
JRの駅から歩いてすぐだし商店街の中を通るので防犯面も良いです

塾内の環境
スペースが広く、部屋数も多いので集まりすぎることもなく、集中できる

良いところや要望
しっかり勉強を教えてくれているので特に言うことはないです。設備も良い

その他気づいたこと、感じたこと
テキストをオリジナルで作っていて、量も多すぎることなく良いと思う

総合評価 総合評価4.50投稿: 2022

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
他の塾と比べてないのでわかりませんが、高めかなと思いました。

講師
こどもについての講師からの意見をお電話いただきました。いつもよくこどもについて見てくれていると安心しました。

カリキュラム
日程などをしっかり確認しないと分かりづらかったように思いました。

塾の周りの環境
アクセスも良く雑音などもさほどではないです。子どもからも集中できないなどの意見はなかったです

塾内の環境
静かで教室も明るく、整理整頓もされていて良い環境だったとおもいます。

良いところや要望
楽しくこどもの意欲を引き出してくださると嬉しいです。今後の成長が楽しみです

総合評価 総合評価3.50投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
他の塾と比べて高いということはないが、教材費が高く感じた。夏季は合宿がなくてそこまで高額ではなかった

講師
ベテラン講師は分かりやすく良かったが、若い講師は分かりにくいと言っていた。

カリキュラム
教材費が高く、ワークも半分以上使わないままでもったいなかった。

塾の周りの環境
駅から歩ける距離で良かった。
車で送迎時は駐車スペースがなく不便

塾内の環境
自習室が利用できるが、いっぱいで使えないときもあった。もう少し広ければ良かった

良いところや要望
メールで連絡があり、オンラインでの保護者会で便利でした。直前の連絡のこともありました

その他気づいたこと、感じたこと
休んだときは他の日に補講があり良かったです。
上位クラスに力を入れてる感がありました

総合評価 総合評価2.80投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
高い金額を支払ってきましたが、思うように伸びなくて勿体ない印象しかなかった。

講師
中学入学から卒業まで、成績が伸びなかった。子供がもちろん原因だが高い授業料を支払ったのでしたの子供達を塾に行かせる予定はない。

カリキュラム
子供に合っていたのかがわからない。本人はやっていたつもりで終わってしまった気がする。厳しい指導をしてほしかった。

塾の周りの環境
車を駐車する場所が道沿いだったので交通面では便利なようで、危なっかしい面もあった

塾内の環境
子供は環境においては満足していたのでよかったと思う。勉強しやすい環境だったのか自習室の利用をよくしていた。

良いところや要望
先生の指導は一生懸命だったとは思いますが、子供のスイッチが入らなかったのが残念でした。

総合評価 総合評価3.80投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
どこの塾も同じ感じだと思いますが、やはり高いと思います。最低限のコマ数でもやはり高い。

講師
講師は、よかったとおもうが思った以上に成績が伸びなかったので4点にしました。

カリキュラム
自分の目指しているものに合わせてカリキュラムをくめましたが、その目指していたところにはいけなかったので。

塾の周りの環境
学校帰りに通えたし、駅からも近かったのでよかったです良かったと思います。

塾内の環境
新しく建ったばかりのところだったので、換気などの面でも設備がよかったです。

良いところや要望
施設も新しく、通いやすくてよかったのですがもう少し個々の生徒の面談があればよかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
休んだ時など、録画があって後からでも復習できたのはよかったです。

エディック・創造学園 エディック加古川本部校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.80投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の塾についてはくわしいことはわからないが、短期間だったこともあり、高くも安くもないと思った。

講師
くわしいことはわからないが、入試を突破する上で必要な難解な問題に対処する力をつけてもらえた。

カリキュラム
くわしいことはわからないが、理数科の入試を突破する上で必要な力をつけてもらえた。

塾の周りの環境
JR加古川駅から徒歩で10分以内、明るい商店街をまっすぐ行った場所にある。

塾内の環境
近くの教室で中学受験の授業があるときは、ややうるさかったらしいが、それ以外は問題なかった。

良いところや要望
受講するにあたり、説明を聞くためにうかがったときの先生の印象が良かった。

その他気づいたこと、感じたこと
短期間だけの所属だったが、同じクラスの人達が良い人ばかりで、進学してからも友情が続いたことが嬉しかった。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
まあまあ良いお値段だったように記憶しています。ですので、もう少し成績が上がれば良かったかなと思います。

講師
もう少し成績が上がる勉強法を教えてもらえればよかったかな。講師の方とは仲良くはしていた。

カリキュラム
もう少し宿題の量を増やしてもらう方が良かった。そのための教材をもっと充実させて欲しかった。

塾の周りの環境
自転車で通っていたため、行き帰りの心配はあった。もう少し近くにあればよかった。

塾内の環境
実際の授業風景を見たことがないので、なんとも言えないが、特に何も言っていなかったので、問題ないのでは。

良いところや要望
特に文句なく通っていたので、問題はないのでは。宿題も少ないように感じました。

その他気づいたこと、感じたこと
特にございません。可もなく不可もないような感じではないでしょうか。同じ学校の友達が多かったのも、成績が上がらなかった要因の一つかとも思います。

総合評価 総合評価3.80投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
やはり、夏期講習や冬期講習の際は仕方がありませんが料金の引き落としが負担大でした。

講師
とても熱心な講師の方ばかりだと思います。講師の先生方も、教え続ける為の一定レベルを保つ為のテストがあるとお聞きしたことがあります。

カリキュラム
五教科だけではなく、副教科の過去の試験のヒント等もわかり、為になりました。

塾の周りの環境
駅から近いのでとても便利だと思います。学校帰り等もすぐに寄れて便利でした。

塾内の環境
塾自体がとても整理整頓されていると思います。勉強に集中しやすい教室だと思います。

良いところや要望
自習室が使えるのがとても助かっております。試験前などは非常に助かっております。

その他気づいたこと、感じたこと
塾からのおたより等が非常に分かりやすく、安心して子供を通わせられます。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
使いきれないテキスト、問題集など、勿体無い気がする!料金も大きい休みの時は高いと感じる!

講師
若い講師が多いので質問しやすいと思うけど、友達感覚にならないかも気になる!でも嫌がらず授業受けているので、いい講師なのかな

カリキュラム
教材は高い気がするけど、わかりやすいみたい!試験のタイミングの授業が苦痛になるようだ!

塾の周りの環境
駅が近く、コンビニも近いので学校から直接寄って勉強してくるので、ありがたい

塾内の環境
自習室の机と椅子の高さが、固定なので、高さ調節出来る椅子を用意してほしい。

良いところや要望
本人が希望して行っているので、指導が良いのだと思う。よく相談にも乗って貰って、メンタル面でも助かる

総合評価 総合評価4.00投稿: 2021

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
中学受験のための塾は高いと聞いていたので覚悟はしていましたが、やはりそれなりに色々かかります。
でも他の塾よりは少しリーズナブルな印象です。
6年生の夏期講習用に貯金をしなければ!とは思っています。

講師
まず生徒の意思を尊重して進路の相談に乗ってくださるところが、希望通りだと思いました。
また個別で質問する際は、必ず手を止めて子供と向き合って答えて下さる方針であると伺って、とてもありがたいと思います。
子供は、先生方は厳しいけど面白く分かりやすくてとても良いと言っています。

カリキュラム
入ったところなので分からないことばかりですが、はじめに冬季講習に参加させて頂いた際に、他の習い事と被ってしまったのでご相談させて頂いたところ、空いている時間があるのでと、振替をして頂くことができました。本人から聞いたところでは、内容は難しいけど、楽しくてあっという間に終わったと喜んで帰ってきました。任意購入ですが、独自の使いやすいノートも取り扱ってらっしゃって、色々行き届いているなぁという印象です。

塾の周りの環境
立地は少し悪いです。
電車であれば駅から歩ける距離ですし、徒歩や自転車圏内であれば良いと思います。
しかし車の場合は駐車場がなく、路上に縦列に停車しなければならないので、送迎には周りや時間に気を遣います。
大通りに面しているので、治安は悪くないとは思いますが、夜は近くに開いているお店がないため暗めです。

塾内の環境
初めて訪れた時は、あまり新しくはなさそうな細いビルでどんな雰囲気だろうと不安でしたが、教室の階に着いたら、古い感じはなく整理整頓もされていてきれいでした。車の音や雑音などは気になりませんでした。

良いところや要望
塾の実績ばかりを重んじず、子供の意思や目的、性格などを重視して進路を一緒に考えて下さると聞いて、とても良いなと思いました。
またテストの結果や数字だけで表面的に判断するのではなく、各科目の先生方同士が集まって、生徒一人一人の得意不得意などを話し合った上で対策を考えて下さるとのことなので、是非預けたいと思いました。
まだ入ったばかりなので今のところ良い印象ばかりですが、お話し下さった方針やお考えがその通りであれば、とてもステキな塾だと思います。

エディック・創造学園 エディック加古川本部校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.50投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
特に周りの塾と比べた訳ではないのですが、こんなものかなという印象です。

講師
少人数での授業で、子供たちの理解度を確認しながら、遅れている生徒には、個別で、勉強を見てくれていました。

カリキュラム
分かりやすく、出来ることから伸ばしてもらえたので、ありがたかったです。

塾の周りの環境
車での送迎が基本だったので、少し遅くなると危ないんじゃないかなと思うことがありました。

塾内の環境
子供からも何も聞いていないし、たまに行くことがあっても問題はなかった

良いところや要望
周りの子供たちも喜んで通っているように感じましたので、楽しく学ぶことが出来たように感じました。

その他気づいたこと、感じたこと
アットホームな雰囲気で、講師と生徒の距離感が近いように感じました。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
推薦入試のクラスのみの受講で、私たちにとっては適当だったと思うが、年間、数年間となると苦しかったかも知れない

講師
結果として、合格できた、その力をつけていただいた。 学校の勉強と本人の努力だけでは難しかったと思うから。

カリキュラム
はっきりと覚えているわけではないが、間隔、回数、時間帯、時間数とも適切だったと思う。

塾の周りの環境
JRの駅から徒歩すぐで、アーケード商店街をまっすぐ歩いた場所にあり、適度に人もいて、騒々しくはない

塾内の環境
はっきりとはわからないが、中学受験の教室から大声が聞こえてきたことが気になったらしい

良いところや要望
先ほどの中学受験のクラスの音のこと以外は、気になることはなかった

その他気づいたこと、感じたこと
受講するかどうか相談に行ったときの対応がよく、安心して通わせることができた

総合評価 総合評価4.20投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

講師
明るくて、とても親身に対応してくださる。若い先生が多く、友達感覚で接することが出来る。

カリキュラム
まだ、入塾して間もないが、課題の量はいいくらいだと思う。休校期間も色々工夫して取り組んでくれた。

塾内の環境
エレベーターが狭いが、塾内はきれいで、明るいです。玄関でスタッフ皆さんが挨拶してくれて気持ちがいい。

その他気づいたこと、感じたこと
まだ、はっきりとは分かりません。友達の評判も良く、実績があるので、今後期待したい。

総合評価 総合評価3.20投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
高い。とにかくお金を払えば払うだけ第一志望に行けるのか‥‥‥と払い続けた

講師
昔て忘れたが、進路指導でとにかくトップ高校を目指して頑張るってモチベーションを持たせ方が素晴らしい

カリキュラム
教材は多かった。いろいろオリジナルプリントもあったように思う

塾の周りの環境
お迎えの車が並ぶので、苦情の話をよく聞いたが、不便だし、早くから並ぶのが面倒だった

塾内の環境
自習室の閉まり時間が早くて残念がっていた記憶げあります。

良いところや要望
保護者にもわかりやすく進路指導をしてくれたり、市内全部の教室の親子が市民会館で気合いを入れてもらえたりと保護者も一緒に頑張ろうと思う塾だった

その他気づいたこと、感じたこと
それまで他塾に通っていたが、あまりの進路指導ほったらかしに呆れて当塾へ転校。良かった

総合評価 総合評価3.80投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
授業料のみは妥当な値段だと思うが模試代など追加料金を払うことが多いので負担は大きい。

講師
厳しい中にも親しみを持って接してくれるので親近感があり質問などもしやすい

カリキュラム
教材は副教科の定期テストのためのものなどありテスト前には便利。定期テストの前にはテスト対策のカリキュラムもありよいと思う。

塾の周りの環境
駅前なので通いやすく治安はよいと思うが駐車場がないので送り迎えが不便です。

塾内の環境
教室も清潔で綺麗に整頓されている。自習室の使用時はスマホはロッカーにいれるので集中できる。

良いところや要望
勉強できる環境を整えてくれたことがとても良いです。オンライン授業後に電話で確認もしてくれて感謝してます。

その他気づいたこと、感じたこと
教室の冷暖房がききすぎて夏は寒く冬が暑すぎるのでもう少し調整できるといい

エディック・創造学園 エディック加古川本部校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.80投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

講師
わかりやすいと子供が言い、私も説明会や懇談など教室長のお話が簡潔明瞭だと感じました。

カリキュラム
学年が上がると、理科社会もレギュラー授業になるのと、夏期講習で別校舎の子供たちと切磋琢磨できそうなのが良いです。

塾内の環境
警備員が一人常駐されていて良いです。駐車場完備ではなく、皆さん路駐されるので危ないです。

その他気づいたこと、感じたこと
こどもの意識改革ができそうで期待しています。必要以上に競争心を煽られるので、ストレスにならず付いていければいいのですが。

総合評価 総合評価3.20投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
料金は月謝自体は普通だと思うが。それ以外の追加の料金が高いので結果高額になってる。

講師
専門の先生がそろっているのでそれぞれの科目で詳しく教えてもらえる

カリキュラム
予習・復習まんべんなくできてよいと思うが教材費が結構かかるとおもいます。

塾の周りの環境
塾専用の駐車場がないので送り迎えの時に不便。スクールバスがあればよいと思う。

塾内の環境
建物自体はきれいでよいと思う。スペースは少し狭いように感じる。特に廊下が狭い

良いところや要望
親身になって話を聞いてくれるし、子供たちをやる気にさせてくれる。欠席連絡がメールでできるのも便利でよい

その他気づいたこと、感じたこと
テスト前のテスト対策の時の時間割を子供だけでなく保護者向けのお知らせがほしい。お弁当を食べる時間があるかわからない

総合評価 総合評価3.50投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は、講師の方々の質(?)や授業内容、教室内の雰囲気など諸々を考えると総合的には高すぎることはないかなと思います。

講師
ユーモア満載な先生が多く、笑いあふれる楽しい雰囲気の中で学ぶことができているみたいなのですが、講師と生徒という縦の関係性というものは常にあってほしいと思っています。

カリキュラム
教材は、学校の授業で使用しているものと同じようなものだったのでよかったと思っています。また長期休みを利用した季節講習とともに催されるイベント(バーベキューなど)も楽しかったです。

塾の周りの環境
自宅からわりと通いやすい場所にあり、現在は車で送り迎えしているのですが、治安もよく交通量もそれほど激しいものでもないので、ゆくゆく子どもたちだけで(友だちと誘い合って)自転車で通うことも難しくはなさそうかなと思っています。

塾内の環境
和気あいあいとした楽しい雰囲気ですが、先生方のテンポ良い授業の進め方で、子どもたちも退屈せず授業に集中できているようです。騒音、雑音はほとんどなく静かです。

良いところや要望
割と同じようなレベルの生徒でクラス分けしてあるので、焦らず気負わずコツコツと頑張ることができているようです。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
月額料金だけでもそこそこの負担になるが、夏期講習や教材費などを含めると、大きな負担となっている。

講師
相対評価テストの結果等を確認し、電話をしてきてくれるなどのフォローがあるから

カリキュラム
繰り返し基礎的な問題をさせるとともに、応用問題についても理にかなった設問がされている。

塾の周りの環境
駐車場がなく、塾の終わる時間帯になると、迎えの車で混雑し、通行の妨げとなっている。

塾内の環境
教室内はエアコンが設置され、授業に集中できる環境が整っている。

良いところや要望
この塾は、地元の進学校への合格数も多く、生徒の自主性を尊重してくれるところに魅力がある。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

講師
講師の話が楽しいので興味をひくとのことです。
宿題をもう少し多く出してもらってもいいかと思います。

カリキュラム
学校の授業とペースが違うが、様子を見たいです。
英語教室に別に通っていましたが、国語算数理科英語のセットになっているので、助かります。

塾内の環境
事務の方はいらっしゃるのか?少し不安です。
事務連絡がメモ用紙が多いので…

その他気づいたこと、感じたこと
宿題がもう少し多くてもいいかと思います。
高校受験までモチベーションを持続できるような授業であって欲しいです。

エディック・創造学園 エディック加古川本部校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価2.50投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
高い様に思う。成績があがればまだいいが、結果も出せずなんの変化もないのはおかしい

講師
成績が上がらなかった。教材があまりにもレベルが高く、基礎ができてないのに、レベルの高い事だけして意味がない

カリキュラム
教材がレベル高すぎ。。基礎を重点にしてほしかった。授業も結構長い。集中力が持つわけがない

塾の周りの環境
駅が近いし、送り迎えの車も止めれるし、車が多くても問題は別にない

塾内の環境
環境はいいです。なんら問題はない。雑音も気になることは全くない

良いところや要望
先生が言い方がいて、生徒に人気があったみたい。受験が終わってあいさつに行ったみたい

総合評価 総合評価3.00投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
特にほかのところと比べて高くもなく平均的な料金であると思う。

講師
これといった特徴もなく、特に他との差はここにあるという点はないと思う

カリキュラム
平均的な教材で難しくなく平素の学習としては取り組みやすい教材である。

塾の周りの環境
駅からも近く、交通のアクセスも良いので、通いやすいし、周囲も明るいので安心して通える。

塾内の環境
マンションのワンフロアなので防音対策も室温調整の空調設備もしっかりしている。

良いところや要望
通学しやすく、とびぬけて偏差値の高い生徒もいないので自分のペースで学習できる。

その他気づいたこと、感じたこと
とくにはありませんが、生徒がのびのびと自分のペースで学習に取り組める環境がある。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
高くも安くもありません。コースによります。季節講習代は少し高いと思います。

講師
昔からある大手だけあって実力のある講師がいると思いました。英語がよくわかったと子どもが言っていました。

カリキュラム
大きな塾なので、テストによってクラス分けもあり、友達と切磋琢磨できるのがいいと思いました。

塾の周りの環境
駅が近いのとコンビニも近く、人通りも多いので夜道も危なくはないですが、あまり静かな環境とは言えない。

塾内の環境
大きな塾なので部屋もたくさんあり、予備校のように学校らしい雰囲気はあります。

良いところや要望
子どもが途中で行かなくなってしまったことに対し、フォローがほしかったです。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
毎月の会費は普通だったと思いますが、別料金のカリキュラムが多く、出費は多かったです。特に中3の夏以降は様々な講習が多く、先生も受講するように勧めるので、かなりの額だったと思います。

講師
生徒数が多く、先生の目が全員に行き届いていませんでした。いい先生は、トップクラスの生徒を見るので、入塾した動機になった先生には、なかなか見てもらえませんでした。別料金のカリキュラムが多く、出費の割には、成績は入塾した時から変わりませんでした

カリキュラム
教材がたくさんで、きちんとやれば実力が付いたように思います。ただ、自由にやっておくように、だったので、使わないままの教材がたくさんありました。

塾の周りの環境
駅前で夜でもそんなに危ない所ではなかったです。車の送迎も、警備員がいて、スムーズに出来ました

塾内の環境
自習室が使いやすかったようで、よく通っていました。空調もちゃんと管理されていたので、本人も進んで自習室を利用していました

良いところや要望
各生徒にもう少しきめ細かく接して欲しかったと思います。高校受験も最後は放ったらかしで、トップ校受験の子だけが優遇されていたように思います。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
大手はどこも高いとは思います。中学3年間となるとすごい額だと思います。夏期講習や冬期講習、模試やテキスト代も別です。

講師
面談時に対応してくれた先生しかわりませんが、落ち着いた感じでよく話を聞いてくれるという印象でした。子どもは「授業はわかりやすいし、おもしろい」と言っていました。先生は複数いますので、クラスによっても違うし、相性もあると思います。

カリキュラム
それまで通塾経験がなかったので、はじめはこんなに大変なのかと驚きました。レベル別にクラスが細かく別れ、テストも頻繁にあり、上へ上へというモチベーションを持たせるカリキュラムだと思います。テスト前は自習室に通いまくっていましたよ。テスト対策も学校別にしてくれます。

塾の周りの環境
同じ校区の友達もいましたし、男の子で近所なので自転車で通いました。
雨の日は時々送迎しましたが、駐車場はありません。ちゃんと教室前に警備の人がいてくれてスムーズに乗り降りはできました。

塾内の環境
自習室は休みの日以外は常に使えるようになっているので、家で勉強しているのはほとんど見たことがないくらい、自習室に通っていました。夏休みは毎日、普段も週5日のペースです。先生も質問等に対応してくれるし、私語をしたら退室になるので、静かでよいと言っていました。ちなみに、教室は土足厳禁、スリッパ持参です。

良いところや要望
とにかく情報量が豊富で、さすが大手という感じです。面談などでは、わが子の立ち位置と目標が明確につかみやすいので、安心感はありました。
ただ、地域トップ校に何人合格!というのを売りにしているので、少しその点はあらかさますぎるなと感じますが…。広告もすごいです。夏期講習が終わると中3はトップ校クラスにしか新規入塾させてくれないので、タイミングも大切です。

その他気づいたこと、感じたこと
成績は目に見えて上がりました。家で勉強する習慣のなかった息子ですが、先生や塾の雰囲気に、やる時はやらなければならないという気にさせられたようです。
ただ、性格や成績レベルによって合う塾は違うので、大手だから良い悪いということではないと思います。
実際、入塾の前には、個人塾から大手、個別も集団も全て見に行き、リサーチしました。本人の希望や志望校のレベル、通う期間や目標など総合的に考えないと、ただただ高いだけかと。息子にはこちらの集団塾が合っていたのだと思います。
積極的な性格、志望校が定まっている、競争心がある、おだてに弱い、フットワークが軽い、そんなところにマッチした感じです。親はおこってばかりなので、ほめておだてて伸ばしてくれる先生がいたことに感謝しています。

エディック・創造学園 エディック加古川本部校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.25投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
料金は特にきになりません。一般的な価格かと思います。満足しています。

講師
分かりやすく丁寧な指導で、子供も楽しんでおりました。ただ、特に効果が感じられない為現在はやめております。

カリキュラム
短期間のカリキュラムでしたが、内容が薄いわけではなく、効果的な内容で満足しています。

塾の周りの環境
車で送り迎えしておりましたが、交通量が多い為、送迎に苦労するのが難点です。

塾内の環境
防音設備もしっかりしており、外の音が気にならず勉強に集中できる環境でした。

良いところや要望
総合的に良かったと思いますが、先生が忙しいせいか一人ひとりきっちりと指導出来ていなかったように感じます。

その他気づいたこと、感じたこと
非常に良い環境下で勉強が出来るとても良い塾と思います。先生は保護者からの質問にもしっかりと答えて頂けました。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
月間料金は他の塾と比べてたかい。春休み、夏休みなど短期の講習代や資料代金などあり年間で結構かかる。

講師
細かく指導しており、テスト前など応援電話まであった。休んでしまったらケアデーがあり他の日に振替できることもある。

カリキュラム
独自の問題集があり、毎日それを勉強している。量はたまると大変そうで少しづつしている。

塾の周りの環境
前の道路は広いが終わる時間やはじまる時間帯は送迎の車が多い。職員もでて交通整理している。

塾内の環境
中のことはわからない。子供はうるさいとか、きたないとかいってないので問題ないかと思う。

良いところや要望
毎日の勉強をする習慣はつくようになったが、塾と学校の勉強で部活終わってからだと寝るのが遅くなりバランスが難しい。

総合評価 総合評価2.75投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
毎月の授業料以外に休みごとの講習があり、それが科目ごとに別料金となっているため、料金を払う側としては大きな出費となった。

講師
先生の能力に頼っているうちは学力が伸びないので、余り予備校の内容は気にしていない。勉強する癖をつけることが大切

カリキュラム
授業内容には興味がなく見ていない。教材やカリキュラムの良し悪しはあくまで本人の学習能力をサポートする一助で大きな役割を果たすものではない

塾の周りの環境
繁華街であるため暗いところが少なく防犯上はよかった。ただし、自宅からの交通手段が自転車しかないため不便

塾内の環境
塾内に入ったことはないためよくわからない。通常本人でないため、このようなことはわからないと思う。

良いところや要望
勉強する癖がつき、浪人することなく大学に進学できたことが良かった点として挙げられる。

その他気づいたこと、感じたこと
塾や予備校の良し悪しが本人の学習能力を伸ばすとは思わない。あくまでわずかな部分を占めるのみである。

総合評価 総合評価4.50投稿: 2017

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
春の合宿、夏の合宿などは別料金です。半強制的に参加なので、通常の授業料にプラスされると、月によってはかなり高めになると感じています。

講師
先生はみんな、とても優しいです。丁寧で分かりやすい授業だと子どもから聞いています。講師の先生のレベルも高いようで、校長先生はトップクラスだそうです。

カリキュラム
先取りの授業が行われています。分からない所を残さないような対策もあります。また、学校に沿ったテスト対策授業があるので、安心です。

塾の周りの環境
専用の駐車場がなく、(有料のパーキングはあります。)塾周辺の路上駐車も禁止されています。送迎時間はみんな一斉で混雑するので、少し不便に思います。

塾内の環境
冷暖房はもちろん完備、勉強する環境は整っていると思います。自習室があり、空いている時間は自由に出入りできます。分からない所があれば質問も出来るようです。

良いところや要望
先取り授業なので、学校の授業がさらに分かりやすいようです。また、子ども自身のヤル気を引き出してもらっているようで、入塾してよかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
各学年ごとの保護者会があったり、月に一度、子どもの様子や頑張っている事などを電話で知らせてくれます。新しい入試情報なども知る事ができます。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
生徒のことをよく理解してくれ、どのことも差別なく、勉強がわかるまで優しく丁寧に教えてくれ、とても助かりました

塾の周りの環境
駅前と言うこともあり、少しごちゃごちゃしてましたが、勉強が終わっても直ぐ電車で帰ることができ、何かと便利でした。自習室もあり、テスト前などは特に助かりました

塾内の環境
自習室もあり、テスト前などは自習室で勉強し、わかりないところは直ぐ先生に聞くことができ、よかったと思います。

エディック・創造学園 エディック加古川本部校 へのお問い合わせ(無料)

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

兵庫県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
関関同立 (242 件)
医・歯・薬学部 (176 件)
旧帝大 (173 件)
早慶上智 (156 件)
産近甲龍 (149 件)
MARCH (113 件)
日東駒専 (57 件)
大東亜帝国 (25 件)
成成明学 (23 件)
国公立大学
神戸大学 (131 件)
京都大学 (123 件)
大阪大学 (103 件)
東京大学 (92 件)
北海道大学 (67 件)
兵庫県立大学 (67 件)
東北大学 (66 件)
九州大学 (65 件)
大阪教育大学 (64 件)
名古屋大学 (59 件)
広島大学 (54 件)
山口大学 (50 件)
金沢大学 (47 件)
富山大学 (42 件)
横浜国立大学 (41 件)
徳島大学 (41 件)
神戸市外国語大学 (40 件)
岡山大学 (40 件)
奈良県立医科大学 (38 件)
鳥取大学 (34 件)
一橋大学 (33 件)
島根大学 (33 件)
香川大学 (32 件)
京都教育大学 (32 件)
筑波大学 (32 件)
高知大学 (32 件)
岐阜大学 (30 件)
熊本大学 (28 件)
福井大学 (28 件)
防衛大学校 (27 件)
兵庫教育大学 (27 件)
琉球大学 (27 件)
長崎大学 (27 件)
東京工業大学 (25 件)
愛媛大学 (25 件)
静岡大学 (24 件)
和歌山大学 (24 件)
大阪府立大学 (22 件)
岡山県立大学 (19 件)
信州大学 (18 件)
新潟大学 (18 件)
北海道教育大学 (17 件)
埼玉大学 (16 件)
奈良教育大学 (16 件)
大阪市立大学 (15 件)
尾道市立大学 (15 件)
神戸市看護大学 (14 件)
京都工芸繊維大学 (14 件)
京都府立大学 (13 件)
滋賀大学 (13 件)
東京外国語大学 (13 件)
国際教養大学 (12 件)
秋田県立大学 (12 件)
大分大学 (11 件)
電気通信大学 (11 件)
横浜市立大学 (10 件)
千葉大学 (10 件)
三重大学 (10 件)
島根県立大学 (10 件)
東京学芸大学 (9 件)
都留文科大学 (8 件)
福岡教育大学 (8 件)
首都大学東京 (6 件)
東京海洋大学 (6 件)
山形大学 (6 件)
群馬県立女子大学 (5 件)
群馬県立女子大学 (5 件)
高崎経済大学 (5 件)
茨城大学 (5 件)
新潟県立大学 (5 件)
お茶の水女子大学 (5 件)
和歌山県立医科大学 (5 件)
山梨大学 (5 件)
神奈川県立保健福祉大学 (5 件)
奈良女子大学 (3 件)
県立広島大学 (3 件)
宮崎大学 (3 件)
鹿児島大学 (1 件)
宇都宮大学 (1 件)
長崎県立大学 (1 件)
静岡県立大学 (1 件)
私立大学
関西大学 (208 件)
同志社大学 (164 件)
早稲田大学 (137 件)
関西学院大学 (134 件)
慶應義塾大学 (125 件)
立命館大学 (120 件)
近畿大学 (112 件)
龍谷大学 (107 件)
上智大学 (103 件)
東京理科大学 (88 件)
武庫川女子大学 (74 件)
立教大学 (72 件)
明治大学 (71 件)
甲南大学 (69 件)
法政大学 (64 件)
中央大学 (61 件)
同志社女子大学 (55 件)
東洋大学 (50 件)
京都産業大学 (46 件)
神戸女子大学 (44 件)
青山学院大学 (39 件)
明治学院大学 (37 件)
関西外国語大学 (37 件)
兵庫医科大学 (34 件)
駒澤大学 (34 件)
創価大学 (34 件)
専修大学 (31 件)
南山大学 (26 件)
名城大学 (25 件)
東海大学 (24 件)
大阪経済大学 (19 件)
京都女子大学 (18 件)
獨協大学 (17 件)
日本大学 (16 件)
成蹊大学 (16 件)
成城大学 (12 件)
福岡大学 (12 件)
日本医科大学 (12 件)
明治学院大学 (10 件)
佛教大学 (10 件)
京都橘大学 (9 件)
芝浦工業大学 (9 件)
川崎医科大学 (8 件)
学習院大学 (6 件)
国際基督教大学 (6 件)
津田塾大学 (6 件)
神奈川大学 (5 件)
国学院大学 (5 件)
東京薬科大学 (5 件)
岩手医科大学 (5 件)
東京歯科大学 (5 件)
昭和薬科大学 (5 件)
学習院女子大学 (5 件)
高崎経済大学 (5 件)
中京大学 (5 件)
埼玉医科大学 (5 件)
北里大学 (5 件)
京都薬科大学 (5 件)
日本女子大学 (5 件)
玉川大学 (4 件)
東邦大学 (4 件)
愛知医科大学 (4 件)
西南学院大学 (4 件)
立正大学 (3 件)
大阪医科大学 (2 件)
麻布大学 (2 件)
昭和大学 (2 件)
立命館アジア太平洋大学 (1 件)
産業医科大学 (1 件)
武蔵野大学 (1 件)
聖路加国際大学 (1 件)
大阪薬科大学 (1 件)
名古屋外国語大学 (1 件)
酪農学園大学 (1 件)
帝京大学 (1 件)
東京農業大学 (1 件)
川崎医療福祉大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ