- 塾・予備校比較 >
- 関西個別指導学院(ベネッセグループ)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)

きめ細かなオーダーメイド個別指導で、お客さまから高い評価をいただいています。
■関西個別指導学院とは
ベネッセグループの強みをいかした受験情報を豊富に保有。全教室直営なので、正しい最新情報が展開されます。高い情報力を保ち、お子さまにピッタリの志望校や、受験プランをご提案。新大学入試についても、変化に合わせた指導を行っています。
■授業
◎選べる指導形態⇒講師1人に対して生徒1人、もしくは2人までの授業形態です。
◎オンライン個別指導
⇒教室にお通いの方へのサービスとして、ご都合に合わせてご自宅でのオンライン個別指導もご利用いただいております。
◎お子さま専用のカリキュラム
⇒目標や現状の学力に合わせて、科目ごとにカリキュラムを作成。授業の進捗状況を踏まえ、都度見直しを行います。
◎担当講師制度
⇒ご希望をもとに、数人の講師が授業を実施。その後、相談して決定した担当講師が毎回授業を行います。担当決定後、合わないと感じた場合には講師を変更できます。
◎無料の定期テスト対策補講⇒ふだん受講していない科目でも受講可能です。※受講形態は通常授業とは異なります。
■家庭学習
◎授業と連動した家庭学習
⇒使用するテキスト・ページ数・1日あたりの量などを細かくお伝えします。お子さまに合った学習のやり方も身につきます。
◎AIを活用した中高生向けサービス
⇒atama+(アタマプラス)を使用して授業・家庭学習を支援いたします。※対象科目は、中学数学、中学英語、高校数学、高校英語、高校物理、高校化学です。また、追加で受講料をいただいています。
■進路指導
◎1人ひとりに合ったご提案
⇒独自に収集した膨大な学校情報をもとに、志望校のご提案や出願指導を行っています。
■利便性・環境
◎週1回・1科目から通塾可能⇒ご通塾の曜日・時間を相談して設定できます。
◎当日でもOK!無料振替制度⇒授業開始前までにご連絡いただければ振替可能です。
◎安心安全な立地⇒駅の近くやバス停のそばなど、夜でも明るい安全な立地環境です。
◎清潔な教室⇒パーソナルスペースに配慮した仕切りや明るい照明、日々の清掃など、快適な学習環境を整えています。
◎無料の自習スペース⇒十分な座席数を確保しています。
指導方針

◎学力定着のための「演習」
⇒演習により、わかったつもりを防ぎ、1人で解ききる力を養います。講師はすぐ隣にいるので、問題を解く様子にも目を配り、お子さま自身で気づきにくい改善点までアドバイスします。
保護者の方へ

◎定期的な「進路面談」実施
⇒年間最大で6回の面談を実施。成果のご報告や進路のご相談など、ご家庭との連携を重視しています。
料金体系
●授業料は、お子さまの学年・通塾回数・学習内容等によって異なります。ご状況に合わせたプランを無料で作成いたしますので、お気軽にご相談ください。
●月の途中からのスタートも大歓迎です。その場合、初月の授業料はご受講いただく授業の回数分のみとなります。
●入会金は不要です。
●当日でも授業前にご連絡いただければ無料で振り替えできる振替制度をご用意。急な用事や体調不良があっても、授業料がムダになりません。
●保護者の方にお越しいただく進路面談や、受験直前の面接練習は無料で行っています。ご希望の方はお気軽にお申しつけください。
●長めのクーリングオフ期間を設けています。初回授業日を含めて2週間以内にお申し出いただければ、初回納入金全額をご返金いたします。(季節講習については、この限りではありません。)
詳しい料金については、各教室またはお電話(通話無料)にてご説明を行っております。お気軽にご相談ください。
合格実績
関西個別指導学院の合格力のうらには、1人ひとりにとことん寄り添う「進路指導」と、変化の大きい入試情報に対応した「出願指導」があります。
進路指導では、偏差値だけでなくお子さまの夢や将来をみすえた学校や学部(コース)、併願校を一緒に探していきます。
出願指導では、複雑な入試方式とお子さまの得意・不得意を踏まえて、同じ志望校でもより力を発揮できる戦略をたてていきます。
一般入試を視野に入れながら、推薦や選抜での合格を目指して成績アップを軸にする学習プランなど、柔軟に対応できるのも東京個別指導学院の強みです。
目標が決まったら、合格から現在までを逆算した学習プランをたてて、1つひとつ実行していくために担当講師と教室スタッフ全員でサポートしていきます。
【大学の合格実績】
■主な合格実績
慶応義塾大学 早稲田大学 上智大学 立命館大学 同志社大学 関西学院大学
大学受験においては、ベネッセグループの情報力と専門チームの出願戦略を活かし、全国の大学で多数の合格に貢献しています。
国公立大学:北海道大学、名古屋大学、九州大学、秋田大学、筑波大学、千葉大学、東京外国語大学、岡山大学、広島大学、東京都立大学、大阪公立大学、神戸市外国語大学、奈良県立医科大学、京都府立医科大学、愛知県立大学、京都教育大学、大阪教育大学、神戸市看護大学、兵庫教育大、兵庫県立大学、京都府立大学、広島市立大学、山口県立大学、都留文科大学、奈良県立大学、岐阜大学、宮崎大学、京都工芸繊維大学、金沢大学、香川大学、高知大学、新潟大学、神戸大学、大阪大学、奈良女子大学、九州工業大学、鹿児島大学
私立大学:慶応義塾大学、上智大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、東京理科大学、国際基督教大学、明治学院大学、國學院大學、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、国士舘大学、名古屋学芸大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、近畿大学、関西外国語大学、久留米大学、芝浦工業大学、順天堂大学、杏林大学、玉川大学、工学院大学、昭和大学、津田塾大学、東京医科大学、東京慈恵会医科大学、日本医科大学、東京都市大学、北里大学、愛知医科大学、関西医科大学、浦和大学、共栄大学、埼玉医科大学、埼玉学園大学、埼玉工業大学、十文字学園女子大学、城西大学、駿河台大学、聖学院大学、東京国際大学、東都大学、獨協大学、日本工業大学、日本医療科学大学、日本保健医療大学、日本薬科大学、人間総合科学大学、文教大学、平成国際大学、武蔵野学院大学、明海大学、植草学園大学、江戸川大学、開智国際大学、亀田医療大学、川村学園女子大学、神田外語大学、淑徳大学、城西国際大学、聖徳大学、中央学院大学、東京情報大学、京都医療科学大学、京都外国語大学、京都華頂大学、京都芸術大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都女子大学、京都精華大学、京都先端科学大学、京都橘大学、京都ノートルダム女子大学、京都美術工芸大学、京都文教大学、京都薬科大学、同志社女子大学、花園大学、佛教大学、明治国際医療大学、龍谷大学、藍野大学、追手門学院大学、大阪青山大学、大阪医科薬科大学、大阪大谷大学、大阪音楽大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪歯科大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪女学院大学、大阪信愛学院大学、大阪成蹊大学、大阪総合保育大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大阪人間科学大学、大阪物療大学、大阪保健医療大学、大阪行岡医療大学、関西医療大学、関西福祉科学大学、滋慶医療科学大学、四條畷学園大学、四天王寺大学、摂南大学、千里金蘭大学、相愛大学、太成学院大学、宝塚大学、帝塚山学院大学、梅花女子大学、阪南大学、桃山学院教育大学、桃山学院大学、森ノ宮医療大学、大和大学、芦屋大学、大手前大学、関西看護医療大学、関西国際大学、甲南女子大学、甲南大学、神戸海星女子学院大学、神戸学院大学、神戸芸術工科大学、神戸国際大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、神戸親和女子大学、神戸常盤大学、神戸薬科大学、園田学園女子大学、姫路獨協大学、兵庫医科大学、兵庫大学、武庫川女子大学・・・その他、実績多数(2023年度入試実績)
【高校の合格実績】
■主な合格実績
洛南高等学校 同志社高等学校 北野高等学校 神戸高等学校 兵庫高等学校 西京高等学校
高校受験においては、ベネッセグループの情報力と地域密着の指導を活かし、私国立高校、公立高校、中高一貫校問わず多数の合格に貢献しています。ここでは、公立高校の一部を抜粋してご紹介いたします。
<2023年京都府立・京都市立高校合格実績>
桂高等学校、京都八幡高等学校、京都市立紫野高等学校、桃山高等学校、洛北高等学校、京都市立西京高等学校、嵯峨野高等学校、山城高等学校、花園高等学校、京都橘高等学校、京都産業大学附属高等学校、京都女子高等学校、京都成章高等学校、京都聖母学院高等学校
<2023年大阪府立高校合格実績>
芥川高等学校、旭高等学校、芦間高等学校、生野高等学校、池田高等学校、市岡高等学校、茨木高等学校、茨木西高等学校、桜和高等学校、大冠高等学校、鳳高等学校、春日丘高等学校、交野高等学校、門真なみはや高等学校、北かわち皐が丘高等学校、北千里高等学校、柴島高等学校、大阪市立工芸高等学校、高津高等学校、金剛高等学校、堺西高等学校、堺東高等学校、大阪市立咲くやこの花高等学校、桜塚高等学校、大阪市立桜宮高等学校、狭山高等学校、四條畷高等学校、吹田東高等学校、摂津高等学校、泉北高等学校、泉陽高等学校、千里高等学校、千里青雲高等学校、大正白稜高等学校、高槻北高等学校、槻の木高等学校、豊島高等学校、刀根山高等学校、登美丘高等学校、豊中高等学校、富田林高等学校、長尾高等学校、長野高等学校、西成高等学校、西野田工科高等学校、東大阪市立日新高等学校、寝屋川高等学校、農芸高等学校、花園高等学校、大阪市立汎愛高等学校、阪南高等学校、東住吉高等学校、枚方高等学校、枚方津田高等学校、枚方なぎさ高等学校、福泉高等学校、布施工科高等学校、布施高等学校、牧野高等学校、三島高等学校、みどり清朋高等学校、箕面高等学校、箕面東高等学校、八尾高等学校、八尾翠翔高等学校、山田高等学校、山本高等学校、夕陽丘高等学校、淀川工科高等学校、淀川清流高等学校、緑風冠高等学校、阿倍野高等学校、花園高等学校、高槻北高等学校、今宮高等学校、阪南高等学校、三国丘高等学校、三島高等学校、住吉高等学校、寝屋川高等学校、吹田高等学校、西寝屋川高等学校、大阪市立都島工業高等学校、大阪市立東高等学校、大阪市立汎愛高等学校、大阪府立いちりつ高等学校、大阪府立大学工業高等専門学校、大手前高等学校
<2023年兵庫県立・神戸市立・西宮市立高校合格実績>
芦屋高等学校、尼崎小田高等学校、尼崎高等学校伊川谷北高等学校、伊川谷高等学校、伊丹高等学校、伊丹市立伊丹高等学校、伊丹西高等学校、神戸市立科学技術高等学校、川西緑台高等学校、北須磨高等学校、神戸市立工業高等専門学校、神戸商業高等学校、神戸鈴蘭台高等学校、国際高等学校、三田祥雲館高等学校、神戸市立神港橘高等学校、神戸市立須磨翔風高等学校、須磨友が丘高等学校、須磨東高等学校、尼崎市立双星高等学校、宝塚高等学校、宝塚東高等学校、鳴尾高等学校、西宮今津高等学校、西宮高等学校、西宮市立西宮東高等学校、阪神昆陽高等学校、東灘高等学校、兵庫工業高等学校、神戸市立葺合高等学校、御影高等学校、三木東高等学校、武庫荘総合高等学校、神戸市立六甲アイランド高等学校、三木高等学校、神戸高等学校、星陵高等学校、青雲高等学校、川西明峰高等学校、長田高等学校、尼崎西高等学校、兵庫高等学校、明石南高等学校、明石工業高等専門学校、芦屋学園高等学校、育英高等学校、雲雀丘学園高等学校、関西学院高等部、夙川高等学校、神戸学院大学附属高等学校、神戸国際大学附属高等学校
【中学校の合格実績】
■主な合格実績
同志社中学校 高槻中学校 四天王寺中学校 東山中学校
中学受験においては、ベネッセグループの情報力と地域密着の指導を活かし、私国立中学校・中高一貫校問わず多数の合格に貢献しています。ここでは、私国立中学校の一部を抜粋してご紹介いたします。
<2023年京都府私国立中学校合格実績>
京都精華学園中学校、京都橘中学校、東山中学校、同志社女子中学校、同志社中学校
<2023年大阪府私国立中学校合格実績>
アサンプション国際中学校、上宮学園中学校、追手門学院大手前中学校、追手門学院中学校、大阪学芸高等学校附属中学校、大阪国際中学校、大阪女学院中学校、大阪桐蔭中学校、大谷中学校、開明中学校、関西大倉中学校、関西創価中学校、関西大学第一中学校、関西大学北陽中学校、関西学院千里国際中等部、近畿大学附属中学校、金蘭千里中学校、賢明学院中学校、四條畷学園中学校、常翔学園中学校、清風中学校、常翔啓光学園中学校、帝塚山学院泉ヶ丘中学校、帝塚山学院中学校、浪速中学校、梅花中学校、初芝立命館中学校、プール学院中学校、明星中学校、履正社学園豊中中学校、金光大阪中学校、香里ヌヴェール学院中学校、高槻中学校、四天王寺中学校、桃山学院中学校、
<2023年兵庫県私国立中学校合格実績>
甲南中学校、神戸龍谷中学校、三田学園中学校、松蔭中学校、親和中学校、滝川第二中学校、滝川中学校、仁川学院中学校、雲雀丘学園中学校、報徳学園中学校、武庫川女子大学附属中学校、百合学院中学校、兵庫県立芦屋国際中等教育学校、淳心学院中学校、神戸学院大学附属中学校
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の教室一覧
-
西院
この校舎のクチコミ
17件
通話無料0078-600-502-407
阪急京都本線 西院駅 / 京福電鉄嵐山本線 西院駅
地図を見る
-
北大路
この校舎のクチコミ
14件
通話無料0078-600-503-082
京都市営地下鉄烏丸線 北大路駅
地図を見る
-
布施
この校舎のクチコミ
8件
通話無料0078-600-501-478
近鉄大阪線 布施駅 / 近鉄奈良線 布施駅
地図を見る
-
武庫之荘
この校舎のクチコミ
12件
通話無料0078-600-504-937
阪急神戸本線 武庫之荘駅
地図を見る
-
山科
この校舎のクチコミ
6件
通話無料0078-600-504-059
JR東海道本線(米原~京都)(琵琶湖線) 山科駅 / 京阪京津線 京阪山科駅 / 京都市営地下鉄東西線 山科駅
地図を見る
-
樟葉
この校舎のクチコミ
26件
通話無料0078-600-503-724
京阪本線 樟葉駅
地図を見る
-
堺東
この校舎のクチコミ
15件
通話無料0078-600-502-868
南海高野線 堺東駅
地図を見る
-
芦屋
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-500-518
JR東海道本線(大阪~神戸)(JR神戸線(大阪~神戸)) 芦屋駅
地図を見る
-
枚方
この校舎のクチコミ
28件
通話無料0078-600-505-705
京阪本線 枚方市駅 / 京阪交野線 枚方市駅
地図を見る
-
阪急茨木
この校舎のクチコミ
48件
通話無料0078-600-502-332
阪急京都本線 茨木市駅
地図を見る
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・クチコミ
1015件中 最新30件表示
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 芦屋 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/09
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
他の個別に比べて、高い。今は部活との両立の忙しいスケジュールに柔軟に対応してくれて、普段は理数中心で中間、期末テスト対策、今だけ英検対策など、個別のリクエストにも快く対応してくれるのでありがたいと感じている。しかしながら、自習室にも行かない状態が続き、成績が上がらない場合は転塾も考えていきたい。
講師
進学校の為長期休みは大量に課題が出て、これまでは自身で計画立てて期限内に終了することが難しかった。全量を把握していつまでに何を終わらせるかなど細かいスパンで割り当てを本人と実施して進捗管理をしてくれた
カリキュラム
帰宅が遅く部活もしており、不定期に試合も入る、またJR線利用により頻繁に遅延が発生して当日の到着遅れが生じる為、個別時間割にも間に合わない日が発生するが、当日の遅刻やキャンセルも柔軟に対応して振り替えなどができて、無駄にならずに受講できありがたい。
塾の周りの環境
学校への最寄り駅である為、わざわざ立ち寄るイメージでは無い。また駅前のバス停やタクシー乗り場などからは離れており静かなエリアに位置する。またビルの高層階である為大通りに面して夜でも人通りは少しあるものの、交通の騒音は気にならない。
塾内の環境
大部屋に自習エリアも、学習スペースも同居しており、全体的に立つと全体を見渡せ、座って勉強すると仕切りで周囲しか見えなくなる形式。自習室が独立しているとうるさかったり、勉強以外のことをする生徒も出てくるが、良い意味で一体化しており、説明などの話し声のみが聞こえてくる状況。
良いところや要望
現教室長は以前まで大阪市内の教室にいらっしゃったそうで、兵庫県所在地の集団塾などの先生方が余りご存知でない大阪市内の息子が通う私学の進度、学校が教える授業の難易度、他生徒の成績やカリキュラムについてもよくご存知でいらっしゃり、保護者としてもたくさん説明をしなくても話が合い理解して頂けたので安心して入塾することができた。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 枚方 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2023/08
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
個別なので、少し高いが仕方ないと思う。
しかし、夏期講習でも専用の教材を購入しなくてもよい事はありがたかった。
講師
個別指導のため先生との相性をものすごくよく考えてくれた。
いい先生だけではなく、合わない先生も教えてほしいと言われ、生徒の事をとても大切にしてくれていると感じた。
カリキュラム
夏期講習の授業の進め方やスピードを、生徒と親の意見をよく聞き反映してくれた。
苦手な項目の復習もしっかりやっていただいた。
塾の周りの環境
通っている高校からも近く、駅も目の前のため、交通の便はとてもよい。
塾内の環境
いろんな塾を見学したが、1番きれいだった。
駅の前だが、雑音は全く聞こえない。
良いところや要望
塾長がとても親身に相談に乗ってくださり、先生方も教え方がとても上手だと子どもが言っていました。
その他気づいたこと、感じたこと
いろんな塾の体験授業を受けた上で、この塾に決めました。
やはり実際に授業を受けて、子どもの意見を聞くことが大切だと思います。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 川西能勢口 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/08
講師4
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は高めかもしれませんが、個別なので相応の値段なのではないでしょうか。
講師
夏休みだったということもあり、色んな先生に見て頂けたのがよかったようです。
カリキュラム
提示されるものがないので(頼めばしてもらえるのかもしれませんが)自分で勉強の計画や、やる事を決めていかないといけないため、長い目で見ると子供の性格的に少し心配ではあります。
塾の周りの環境
自宅からも通いやすいく、駅からも近いので夜の時間帯でも安心して通えます。
塾内の環境
まだ入塾して間もないのでわかりませんが、特に問題はないかと思います。
良いところや要望
夏休みは希望の時間帯に見ていただけたのが良かったです。また都合や体調が悪い場合、直前まで変更していただけるのは良心的だと思います。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 枚方 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/08
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
入学金が要らないのは途中から入るものとしては非常に助かります。
講師
最初の相談の時にわかりやすく説明してくださって、また気さくで話しやすかったです。
カリキュラム
始めたばかりなのでまだよくわかりませんが、教材は持っているものを使ってくださるのでいいと思います。
塾の周りの環境
自転車で通えるし、駅前で賑やかなので夜遅くてもあまり心配しなくて済むのでいいです。自転車置き場がないのが残念です。
塾内の環境
静かで集中出来る環境だと思います。生徒さん達も静かに勉強されていて、いい感じです。
良いところや要望
受験のために通い始めたので、何か問題があればすぐに言ってほしいです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 西宮北口 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/08
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
塾の周りの環境
駅が近いので通熟するのに便がよく、建物の立地も良いと思います。
塾内の環境
塾内の設備はとても綺麗です。整理整頓もされています。
駅近ですが、雑音等も気になりません。
良いところや要望
座席の配置が講師を通路に生徒は1人ずつのブースにわかれているのがよいと思いました。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 西神中央 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/08
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
他の個別塾と比べて、料金は高めですが、娘に合った雰囲気なので妥当かと思います。
講師
繊細なタイプの娘が通っています。娘のタイプに合った講師を付けてくださっていて通いやすいようです。
カリキュラム
本人に合わせた内容でカリキュラムを組んでくださるのでやり甲斐を感じているようです。
塾の周りの環境
駅前にあり、とても通いやすく便利です。個別塾なので送迎のバスは無く親の送りか、自転車、徒歩で通っています。
塾内の環境
他の個別塾より広々としていて綺麗です。特に雑音など気になりませんでした。
良いところや要望
連絡が電話連絡のみなので、メールやアプリなどで対応してくださるとありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
教室長もガツガツした営業をされておらず、ゆったりとした雰囲気で良かったです
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 阪急茨木 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/07
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
1対2の個別としては妥当なところ。広々とした教室、自習スペースなど環境が整っているので。
講師
コミュニケーションをとりながら、分からない部分を丁寧に教えてもらえた。
カリキュラム
学校の使用教材を使って、進度に合わせて、また苦手分野は学年をさかのぼってカリキュラムを組んでもらい学習出来た。
塾の周りの環境
駅から近く便利。学校帰りにも通塾しやすい。自転車置場も確保されている(ただし塾からは少し離れている)。
塾内の環境
塾内は広く、綺麗で、静か。自習スペースの席も多い。テスト前には日曜日も自習出来る。
良いところや要望
担当講師を決める際、まず数人授業をしてもらって、その中から合った講師を指名できるところは良かった。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) JR茨木駅前 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2023/07
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
1対2なので高くなるのはわかってはいるが、
高く感じる。が、自習室に来てわからないところは教えてもらえるので、自習室を活用できれば、
コスパはよいと思う。
講師
講師は相性のよい先生にできるかぎりしてもらえます。
指導は
子供の理解をしっかり確認して、進めてくださいます。
カリキュラム
目標から逆算して、学習計画を立ててもらえるのと、
テキストはその子に合わせたもの、うちは学校のテキストを使ってもらえたので、教材費がかからずよかった。
塾の周りの環境
駅前にあり、雨の日は電車で行けます。周りは明るく治安がよいが、交通量と人が多いので、自転車は気をつけて走った方が良い。
塾内の環境
個別指導ブースもゆったりと狭くなくて良い。
教室が広々としていて良い。
良いところや要望
70分授業だが、80分だともっといいなとおもいます。
自習室ででた疑問をちゃんと答えてもらえるのは
ありがたいです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 西神中央 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/07
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
わかりやすい料金表示だが、とりたたて安くはないと思う。振替ができるところがいい。
講師
初めての講義でわかりやすく説明してくれた。
気さくに話してくれ、今後どうすればいいかわかりやすかった。
カリキュラム
本人にあった教材を使える。
自習時間に小テストを用意してくれる。
塾の周りの環境
駅から近く、交通の便、治安も良いところにある。
面談時駐車場があればなお良い。
塾内の環境
自習スペースも自習時間も多く、使いやすい。
部屋全体が明るい。
良いところや要望
短期間で、成績が上がることを期待してる。
自習時間を有効に使えるといいと思う。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 泉ケ丘 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/07
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金2
料金
説明会に行かないと受講料がわからないのが残念ですが短期間の利用になるのでまあ納得です。
講師
こちらの意向を丁寧に聞いていただけたので後は本人に合う講師に出会える事を期待します。
カリキュラム
通常授業と季節講習の違いが分かりにくかったので最初は戸惑いましたが丁寧に説明していただけました。
塾の周りの環境
駅直結なのと自宅からも気軽に通えるので自習室をたくさん利用してほしいです。
塾内の環境
思ってたよりこじんまりしてたので戸惑いもあります。自習室で勉強しても授業の声が聞こえてくるのが気になります
良いところや要望
お互い信頼できる関係を作りながら希望する大学に合格出来るよう手助けしていただきたいです、
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 京橋 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2023/07
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金1
料金
やや高いと思いますが、いくつか見ると大学受験の塾としては妥当なのかもです。
講師
最初、色んな先生に教えてもらって、結果的に選べるのがいいと思います。
カリキュラム
自分の持っている参考書や市販の問題集を買えるのはいいと思います。
塾の周りの環境
学校に近く、家にも近い。治安は繁華街なので、人が多い点はいいが、反面繁華街ならではの、悪い点もあると思います。
塾内の環境
オフィスみたいで、綺麗です。自習スペースが理想的な感じでいいと思います。ただ場所によってはクーラーが当たりすぎて寒いようです。
良いところや要望
もう少し安ければ、嬉しいです。お電話したとき、キチンと伝わっているのか不安になる対応でした。
その他気づいたこと、感じたこと
4社ほど、説明受けました。いくつか聞いた方が、子供に合うところが見つかると思います。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 鈴蘭台 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2023/07
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
個別指導塾なのである程度高額なのは仕方ない。
他の個別指導塾と比較しても相応の値段だと思う。
講師
親身になって進路相談に乗ってくれる。年も近いので話しやすく、質問もしやすい。
カリキュラム
志望校合格のために何が足りないのか分析してくれて、目標に向けてのスケジュールをオーダーメイドで作成してくれた。
塾の周りの環境
区役所もある主要駅前にあり、通塾に便利である。近所にコンビニやスーパーも複数件あり休憩時間に利用しやすい。
塾内の環境
空調もちょうど良く、掃除も行き届いており清潔。
静かで集中できる。自習席で食事を摂ることも可能で便利。
良いところや要望
若い女性の教室長さんで、とても話しやすく、相談しやすいと思う。志望校の募集要項なども調べて印刷したものをくださったり親切である。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 池田 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/07
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾の授業料は知りませんが、個人塾なら妥当な金額だと思います。
振替もできるので授業料が無駄にならないのが良いです。
講師
本人から聞いた話ですが、学校の授業よりわかりやすく、丁寧に教えてもらえたそうです。楽しかったと話してました。
カリキュラム
本人に合ったカリキュラムを作成して、勉強内容を検討してもらえるので、無理なく進めていける内容になってると思います。
塾の周りの環境
家からも近く、通いやすいです。本人は電車を使いませんが、駅直結で通いやすい場所だと思います。
建物が綺麗でお店が色々入ってますが、雑音や電車の騒音も気になりません。
塾内の環境
教室内は個々に仕切りがあって、集中して勉強できそうだと思いました。雑音も気にならなそうです。
良いところや要望
本人に合ったカリキュラムを作成したり、担当の先生の変更や教科の変更も可能、振替制が集団の塾と違い良いと思いました。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 川西能勢口 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/07
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金はもう少しお安ければ嬉しいですが、
子どもが気に入り、先生の話に納得して、即決したので、
教室長さんとの面談がよかったです。
講師
どの先生が合うか、お試しでいろんな先生に教えてもらっている途中です。
カリキュラム
夏期講習はこれから受講するのでわからないですが、苦手な部分を伸ばせるようにしていただけるそうです。
塾の周りの環境
塾が駅から近く、学校からの帰りでも寄りやすいのが決め手です。
夜でも明るいので安心です。
塾内の環境
明るく、清潔感がありました。
入り口に常に、誰かしら先生がいらっしゃるので、
安心です。
良いところや要望
まだ通い始めたばかりなので、
あまりわかりません。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 西宮北口 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/07
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の個別塾に比べると料金は高いが、講師の先生方がとてもわかりやすく教えてくださるので相応だと思う。
講師
年齢的にも親近感があり、話しやすさを感じられるように接していただいている。
カリキュラム
自分に合わせたレベル・内容の授業内容や参考書・問題集を提案していただいた。
塾の周りの環境
近くの踏み切りが狭く、車通りが多くて混雑する。近くには本屋があり、参考書などをすぐに買いに行ける。
塾内の環境
疲れにくい椅子なので集中できる。座席数が多く、満席になることがないので、いつでも自習ができる。
良いところや要望
入塾前の学習相談で的確なアドバイスをしていただいたので良かった。入塾後も教室長ともっと関わる時間があれば良い良いと思う。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 今福鶴見 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/07
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
個別指導のため、集団よりは高い。個別指導としては、平均的かと思う。ただ、長期休暇時にコマを追加する場合は、結構な負担になる、、
講師
子供の苦手部分を分析して、勉強の取り組み方やスケジュールを考えてくれる。
カリキュラム
教材は学校教材を利用しているため、教材の良い悪いの判断はできませんが、授業に沿って進めてくれる安心感はある
塾の周りの環境
自宅から徒歩圏内であること、人通りの多い道路のため、夜でも比較的安心できる
塾内の環境
自習室があり、自由に利用できることが、一番のポイントだった。曜日によって混んでいて利用せず帰ってくることもある
良いところや要望
個別の指導計画を作成し、短いスパンでのゴールを出してくれているため、子供もヤル気を出して取り組めている。先生の子供のヤル気の出し方も上手だと感じる
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 豊中 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/07
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
初回無料の体験授業があり、入塾後は三コマ無料のキャンペーンがありましたので、実質1ヶ月分無料で受けられ良心的だと思いました。入会金もなく、宿題はプリントをコピーしてくれて無駄な費用を掛けない努力をしてくれていると感じました。
講師
体験学習の担当の先生が明るくて面白かったと気に入ったので、入塾の決め手になりました。苦手な部分を見つけ出し課題を与え理解の度合いを確認しながら学習プランを細やかに立ててくれました。
カリキュラム
各学年の振り返りをして、学習の深度を計り理解度に応じて課題を与えて足りないところを補ってくれます。個別授業なので子どもにしっかり向き合ってサポートしてくれているという安心感がありました。
塾の周りの環境
豊中駅に隣接する商業施設に入っており、綺麗で便利で通いやすい。自転車置き場が有料になってしまうのが少し難点。
塾内の環境
明るくて清潔感があり開放的でした。先生たちは白衣を着ていて病院のような雰囲気でしたが、静かで集中しやすい環境だったと思います。
良いところや要望
コーディネーターの方が親身になってこちらの要望を聞いてくれました。自習室も解放されているので、夏休みの宿題をしたり、塾の課題をしたり勉強をする習慣が身に付いてくれそうだと期待が持てました。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 樟葉 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/07
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
率直に高いと思った。入会金などは要らなかったが、月の月謝が高い
講師
詳しく受験の話をしてくれ、これからの勉強法を教えてくれたし、若い先生方が楽しくていいと言っている
カリキュラム
教材の選び方や、カリキュラムの立て方を細かく伝えてもらった、今どのようなところにあるのかまでよくわかった。
塾の周りの環境
駅の近くで利便性があるから、いきやすいし、コンビニも近いので、利用しやすい
塾内の環境
部屋が綺麗で、静かで勉強のやりやすい環境がある。集中して自習できる環境もある。
良いところや要望
細かいことを丁寧に、説明してくれたところはよかった。塾長さんも感じのいい人でした。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 枚方 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/07
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
高校なのでこれくらいかなとは思いますが、長く通わせるのは大変です。
講師
室長さんに心配する気持ちを払拭する説明をして頂き、安心してお任せ出来ています。
カリキュラム
夏期講習がこれからなのですが、夏季期間は自習室が早めに使用できるようです。
塾の周りの環境
駅前のビルですので、交通の便はとても良いです。安全に通えます。
塾内の環境
キレイで落ち着いて勉強できる環境だと思います。ただ、クーラーが効き過ぎる場所があるようです。
自習中でもわからない箇所は教えて頂ける環境のようです。
良いところや要望
とても良い先生が揃っている感じです。もう少し早い時間から自習室が利用できれば助かります。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 上本町 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/07
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
料金
個別指導の塾の中でも、高くも安くもなく、妥当な料金だと思う。
講師
入塾時に数回受講し講師を決めます。分かりやすく、話しやすい講師を選びました。
カリキュラム
苦手な単元を受講できるので、無駄なく学習でき、効果が期待できる。
塾の周りの環境
駅から少し歩き、建物付近が薄暗いように感じます。また、建物エントランスをもう少し明るくしてほしい。
塾内の環境
程よく仕切られてるので、静かに学習できる。入退室時、保護者へのメール通知も安心です。
良いところや要望
入塾時に数回受講後、講師を選べるのでスムーズに学習することができるので良い。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 西宮北口 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/06
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
個別なので集団よりは高額ですが、子供の性格に合っているので、選んでよかったです。
講師
学校のテスト範囲を丁寧に教えていただき、感謝しております。
悪い点は特にありません。
カリキュラム
成績アップにつなげられるよう、子供の性格や勉強の癖などを見ながらカリキュラムを組んでいただけるのでよかったです。
塾の周りの環境
駅周辺で便利ですが、居酒屋などが多く、通塾時少し不安を感じます。
塾内の環境
個別に仕切られており、とても静かで集中して学習できるようです。
良いところや要望
まだ慣れていないのですが、先生やスタッフの方がやさしくお世話してくださるようでよかったです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 千里中央 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/06
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
覚悟していたが、個別はやはり高いと思うが、効果を期待している。
講師
こどもが好きな先生が専任の講師になったので良かった。講師が沢山いて選べる状況なのが大変ありがたい。
カリキュラム
まだ季節講習や詳しいカリキュラムはこれからだが、毎回の授業には満足している。
塾の周りの環境
となりの駅だが、人が多い地域だしこどもがまだ小学生なので、安心な部分と逆に心配もある。
塾内の環境
講師一人につき二人生徒がいるので、となりの授業が多少気になるようだが、教室内の環境はある程度広いスペースで良かった。
良いところや要望
今後どこまで中学受験に向けて指導してくれるのか、不安もあるが期待も高い。個人ではできない部分のサポートをお願いしたい。
その他気づいたこと、感じたこと
規模が大きい教室でなかなか教室長と連絡が取りづらいのが残念に感じる。今後うまくコミュニケーションをとっていきたい。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 千里中央 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/06
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
料金については、高いのか安いのか相場が分からないのでなんとも言えません。個別なので普通のところよりは高いのかなと思います。
講師
その人その人にあう講師を選べるのでいいと思います。
最初に5人くらい受けてそこから選びます。
塾の周りの環境
駅近なので明るくて安全です。下にはダイコクもあるので便利です。
塾内の環境
まだ、よく分からないのですが雑音はあまりありません。そこまで悪くは無いと思います。
良いところや要望
自習室で飲食ができるところはすごくいいと思います。自習室も沢山あるのでいつでも行けます。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 千里中央 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/06
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
個別なので高額なのは仕方ない。夏期講習などは割引制度があればたくさんのコマを取れるので助かる
講師
子どもに合うように、何人か試しにつけてくれた。色んな年代の方がいて、それぞれの良さがある
カリキュラム
子どもにあったテキストだった。今持っているものは家での勉強に使って欲しいとアドバイスもくれた
塾の周りの環境
駐輪場がないのは不便たが、雨の日はバスを利用するため、駅前の立地は助かる
塾内の環境
自習室が広く、子ども声掛けもしてくれるところがいいと思う。室内は明るくキレイ
良いところや要望
夏期講習時には割引制度があるといい。駐輪場を設けてもらえると助かる。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 京橋 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2023/05
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金体系はわかりやすいですが、入塾後直ぐに料金改定が入り高くなったのが残念です。
成績が伴うなら仕方ないかと思っていますが。
講師
子供にあった講師を付けていただけるとの事で、これからが楽しみです。今のところ子供も満足しています。
カリキュラム
学校行事などで欠席しても振替対応いただき助かります。まだ季節講習を受講していないですが、本人の熟度に対してカリキュラムを組むらしいので、そこは個別指導の良いところだなって感じました。
塾の周りの環境
繁華街ですが、そばに交番もありますし、駅まで明るく人の流れもあり問題ないと思います。
塾内の環境
集中できる環境と聞いてます。自習室も完備しており、通塾日以外も利用可能だそうです。
良いところや要望
本人のやる気次第なところはありますが、入塾時より結果が残せるよう毎月管理頂き共有いただけたらと思います。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 西宮北口 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
料金
他の同様の塾と比べて高い。ただ、講師が指名制ということもあり、責任をもって担当してくれるため、お互いにとってウィンウィンになる。
講師
何人かの講師を試した後、こちらから気に入った講師を指名できるのがよい。自分で選んだという子供のモチベーションにもつながる。
カリキュラム
学校の授業に準拠しているのいがいい。またテスト対策も選択した教科以外にも対応してくれるのがよい。
塾の周りの環境
飲み屋街でごみごみしているのが心配。またせまい道にも関わらず交通量が多いので事故にあわないか心配。
塾内の環境
可もなく不可もなく。自習室などは普通。ただ、自習時間も分からないところは講師に聞けるのでありがたい。
良いところや要望
講師を選べるところ。こちらからの指名制なので、子供が自分が選んだという自負や責任があり、モチベーションにつながる。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 吹田 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
個別なので少しお値段は高いと思いますが、大学受験に向けて必要な勉強を指導していただけると思うので良いと思います。
講師
はじめにいろいろな講師の方と授業をさせていただき、その後に担当講師を決めていただけたので良かったです。
カリキュラム
今、子供に必要な参考書を指導してくださり、購入できるところが安心できました。
塾の周りの環境
駅や自宅からも近いので、学校帰りや雨の日でも通いやすいです。
塾内の環境
階のフロアーは塾のみで、教室も白を基調としてスッキリしており静かで集中できると思います。
良いところや要望
入塾前や入塾後も丁寧に説明してくださり、子供も一緒にわかりやすく必要な学習部分を指導してくださったので、子供もやる気が出たようです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 高槻 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2023/04
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
まわりに比べて少し高い気もしましたが、個別なので仕方ないと思います。開講時間なら自習室はいつでも使えるし、テスト前の日曜日は開講もあります。
講師
子どもと話しやすいような雰囲気のある先生が多く、自分の子に合う先生を探してくれるのがありがたいです。先生が多いので、その点もありがたいです。
カリキュラム
わからないことを理解してから次に進めてくださるので、子どもも解る楽しみを実感できているように感じます。教材が増えて金額が上がるのは仕方ないことだと思います。
塾の周りの環境
駅に近く、便利です。美容院の上なので、夜でも明るいです。自転車でしか行けない子でも、広めの無料の自転車置き場があるので、ありがたいです。ただ奥に止めてしまうと自転車が出しづらいです。
塾内の環境
気になるほどの音はなく静かでした。先生が白衣を着用されてて、それが一目で先生とわかるのでいいです。
良いところや要望
長期休暇の時は、朝から開けて下さるので家でダラダラ過ごすよりは、塾に行ってすこしでも自習できるので、ありがたいです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 三宮 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/04
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
料金は少々高めだが、キャンペーンで何度か無料で授業受けられた。このキャンペーンをつかうことで週1より週2に増やそうと思った。
講師
講師が子どもの得意不得意をすぐに見抜いて適切な指導をしてくれた。
カリキュラム
教材の内容は見ていないので分からないが、教材費が少々高め。英語の単語帳は持ち歩いてよく学習している。
塾の周りの環境
駅近、家近で夜間でも明るい道を通るので一人で通塾が安心できる。
塾内の環境
整理整頓されており、清潔感もある。2対1の個別指導なので、もう一人の生徒によっては集中できない回もあると聞いている。
良いところや要望
講師は子どもとの相性があるが、合わない場合は変更可能、予定が入って休む場合も振替できるなど融通が利く。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 尼崎 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
少し高いかな。と思います。
これからも通ってみて内容がしっかりしていれば、
充分だと思います。
講師
慣れるまでは、どの講師が良いか
何人かの講師から
授業を受ける講師を選べるのが良いと思う。
カリキュラム
本人の希望する進路先に合ったレベルの内容や、
教材を選んでくれる。
塾の周りの環境
商業施設の中なので、お金はかかりますが、
駐輪もでき、ちょっとした買い物にも便利。
塾内の環境
塾内は大変きれいで、
清潔感があります。
室内は静かです。
良いところや要望
塾内はきれいで、テーブルや
床にもゴミ一つ無く清潔感がある。
評判が良い塾から探す(大阪府)



講師4.07
カリキュラム・教材3.98
塾の周りの環境3.93
塾内の環境4.21
料金3.79



講師4.43
カリキュラム・教材4.16
塾の周りの環境4.03
塾内の環境4.19
料金2.97



講師3.94
カリキュラム・教材3.71
塾の周りの環境4.10
塾内の環境4.15
料金3.46



講師4.02
カリキュラム・教材3.75
塾の周りの環境3.91
塾内の環境4.07
料金3.60



講師4.25
カリキュラム・教材4.19
塾の周りの環境4.12
塾内の環境4.00
料金3.00
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【大阪府】評判が良い塾から探す
【大阪府】講師の評判が良い塾から探す
【大阪府】料金の評判が良い塾から探す
【大阪府】クチコミが多い塾から探す