- 個別授業
- 映像授業
- 10,000円分ギフト券 プレゼント!
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 三宮
関西個別指導学院(ベネッセグループ)全体のクチコミ
3.60
全体のクチコミ1029件
この校舎のクチコミ26件
講師3.92
カリキュラム・教材3.85
塾の周りの環境3.81
塾内の環境3.73
料金2.96

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
〒651-0097 神戸市中央区布引町4-2-12 ネオフィス三宮 4F
最寄駅 阪神本線 神戸三宮駅
JR東海道本線(大阪~神戸)(JR神戸線(大阪~神戸)) 三ノ宮駅
阪急神戸本線 神戸三宮駅
神戸市営地下鉄山手線 三宮駅

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 三宮 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-049
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
きめ細かなオーダーメイド個別指導で、お客さまから高い評価をいただいています。
■関西個別指導学院とは
ベネッセグループの強みをいかした受験情報を豊富に保有。全教室直営なので、正しい最新情報が展開されます。高い情報力を保ち、お子さまにピッタリの志望校や、受験プランをご提案。新大学入試についても、変化に合わせた指導を行っています。
■授業
◎選べる指導形態⇒講師1人に対して生徒1人、もしくは2人までの授業形態です。
◎オンライン個別指導
⇒教室にお通いの方へのサービスとして、ご都合に合わせてご自宅でのオンライン個別指導もご利用いただいております。
◎お子さま専用のカリキュラム
⇒目標や現状の学力に合わせて、科目ごとにカリキュラムを作成。授業の進捗状況を踏まえ、都度見直しを行います。
◎担当講師制度
⇒ご希望をもとに、数人の講師が授業を実施。その後、相談して決定した担当講師が毎回授業を行います。担当決定後、合わないと感じた場合には講師を変更できます。
◎無料の定期テスト対策補講⇒ふだん受講していない科目でも受講可能です。※受講形態は通常授業とは異なります。
■家庭学習
◎授業と連動した家庭学習
⇒使用するテキスト・ページ数・1日あたりの量などを細かくお伝えします。お子さまに合った学習のやり方も身につきます。
◎AIを活用した中高生向けサービス
⇒atama+(アタマプラス)を使用して授業・家庭学習を支援いたします。※対象科目は、中学数学、中学英語、高校数学、高校英語、高校物理、高校化学です。また、追加で受講料をいただいています。
■進路指導
◎1人ひとりに合ったご提案
⇒独自に収集した膨大な学校情報をもとに、志望校のご提案や出願指導を行っています。
■利便性・環境
◎週1回・1科目から通塾可能⇒ご通塾の曜日・時間を相談して設定できます。
◎当日でもOK!無料振替制度⇒授業開始前までにご連絡いただければ振替可能です。
◎安心安全な立地⇒駅の近くやバス停のそばなど、夜でも明るい安全な立地環境です。
◎清潔な教室⇒パーソナルスペースに配慮した仕切りや明るい照明、日々の清掃など、快適な学習環境を整えています。
◎無料の自習スペース⇒十分な座席数を確保しています。
指導方針

◎学力定着のための「演習」
⇒演習により、わかったつもりを防ぎ、1人で解ききる力を養います。講師はすぐ隣にいるので、問題を解く様子にも目を配り、お子さま自身で気づきにくい改善点までアドバイスします。
保護者の方へ

◎定期的な「進路面談」実施
⇒年間最大で6回の面談を実施。成果のご報告や進路のご相談など、ご家庭との連携を重視しています。
料金体系
●授業料は、お子さまの学年・通塾回数・学習内容等によって異なります。ご状況に合わせたプランを無料で作成いたしますので、お気軽にご相談ください。
●月の途中からのスタートも大歓迎です。その場合、初月の授業料はご受講いただく授業の回数分のみとなります。
●入会金は不要です。
●当日でも授業前にご連絡いただければ無料で振り替えできる振替制度をご用意。急な用事や体調不良があっても、授業料がムダになりません。
●保護者の方にお越しいただく進路面談や、受験直前の面接練習は無料で行っています。ご希望の方はお気軽にお申しつけください。
●長めのクーリングオフ期間を設けています。初回授業日を含めて2週間以内にお申し出いただければ、初回納入金全額をご返金いたします。(季節講習については、この限りではありません。)
詳しい料金については、各教室またはお電話(通話無料)にてご説明を行っております。お気軽にご相談ください。
安全対策
お子さまの入退室時間を保護者の方へメールでお知らせするメール配信サービスを行なっています。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 三宮 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-049
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
関西個別指導学院の合格力のうらには、1人ひとりにとことん寄り添う「進路指導」と、変化の大きい入試情報に対応した「出願指導」があります。
進路指導では、偏差値だけでなくお子さまの夢や将来をみすえた学校や学部(コース)、併願校を一緒に探していきます。
出願指導では、複雑な入試方式とお子さまの得意・不得意を踏まえて、同じ志望校でもより力を発揮できる戦略をたてていきます。
一般入試を視野に入れながら、推薦や選抜での合格を目指して成績アップを軸にする学習プランなど、柔軟に対応できるのも東京個別指導学院の強みです。
目標が決まったら、合格から現在までを逆算した学習プランをたてて、1つひとつ実行していくために担当講師と教室スタッフ全員でサポートしていきます。
【大学の合格実績】
■主な合格実績
慶応義塾大学 早稲田大学 上智大学 立命館大学 同志社大学 関西学院大学
大学受験においては、ベネッセグループの情報力と専門チームの出願戦略を活かし、全国の大学で多数の合格に貢献しています。
国公立大学:北海道大学、名古屋大学、九州大学、秋田大学、筑波大学、千葉大学、東京外国語大学、岡山大学、広島大学、東京都立大学、大阪公立大学、神戸市外国語大学、奈良県立医科大学、京都府立医科大学、愛知県立大学、京都教育大学、大阪教育大学、神戸市看護大学、兵庫教育大、兵庫県立大学、京都府立大学、広島市立大学、山口県立大学、都留文科大学、奈良県立大学、岐阜大学、宮崎大学、京都工芸繊維大学、金沢大学、香川大学、高知大学、新潟大学、神戸大学、大阪大学、奈良女子大学、九州工業大学、鹿児島大学
私立大学:慶応義塾大学、上智大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、東京理科大学、国際基督教大学、明治学院大学、國學院大學、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、国士舘大学、名古屋学芸大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、近畿大学、関西外国語大学、久留米大学、芝浦工業大学、順天堂大学、杏林大学、玉川大学、工学院大学、昭和大学、津田塾大学、東京医科大学、東京慈恵会医科大学、日本医科大学、東京都市大学、北里大学、愛知医科大学、関西医科大学、浦和大学、共栄大学、埼玉医科大学、埼玉学園大学、埼玉工業大学、十文字学園女子大学、城西大学、駿河台大学、聖学院大学、東京国際大学、東都大学、獨協大学、日本工業大学、日本医療科学大学、日本保健医療大学、日本薬科大学、人間総合科学大学、文教大学、平成国際大学、武蔵野学院大学、明海大学、植草学園大学、江戸川大学、開智国際大学、亀田医療大学、川村学園女子大学、神田外語大学、淑徳大学、城西国際大学、聖徳大学、中央学院大学、東京情報大学、京都医療科学大学、京都外国語大学、京都華頂大学、京都芸術大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都女子大学、京都精華大学、京都先端科学大学、京都橘大学、京都ノートルダム女子大学、京都美術工芸大学、京都文教大学、京都薬科大学、同志社女子大学、花園大学、佛教大学、明治国際医療大学、龍谷大学、藍野大学、追手門学院大学、大阪青山大学、大阪医科薬科大学、大阪大谷大学、大阪音楽大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪歯科大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪女学院大学、大阪信愛学院大学、大阪成蹊大学、大阪総合保育大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大阪人間科学大学、大阪物療大学、大阪保健医療大学、大阪行岡医療大学、関西医療大学、関西福祉科学大学、滋慶医療科学大学、四條畷学園大学、四天王寺大学、摂南大学、千里金蘭大学、相愛大学、太成学院大学、宝塚大学、帝塚山学院大学、梅花女子大学、阪南大学、桃山学院教育大学、桃山学院大学、森ノ宮医療大学、大和大学、芦屋大学、大手前大学、関西看護医療大学、関西国際大学、甲南女子大学、甲南大学、神戸海星女子学院大学、神戸学院大学、神戸芸術工科大学、神戸国際大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、神戸親和女子大学、神戸常盤大学、神戸薬科大学、園田学園女子大学、姫路獨協大学、兵庫医科大学、兵庫大学、武庫川女子大学・・・その他、実績多数(2023年度入試実績)
【高校の合格実績】
■主な合格実績
洛南高等学校 同志社高等学校 北野高等学校 神戸高等学校 兵庫高等学校 西京高等学校
高校受験においては、ベネッセグループの情報力と地域密着の指導を活かし、私国立高校、公立高校、中高一貫校問わず多数の合格に貢献しています。ここでは、公立高校の一部を抜粋してご紹介いたします。
<2023年京都府立・京都市立高校合格実績>
桂高等学校、京都八幡高等学校、京都市立紫野高等学校、桃山高等学校、洛北高等学校、京都市立西京高等学校、嵯峨野高等学校、山城高等学校、花園高等学校、京都橘高等学校、京都産業大学附属高等学校、京都女子高等学校、京都成章高等学校、京都聖母学院高等学校
<2023年大阪府立高校合格実績>
芥川高等学校、旭高等学校、芦間高等学校、生野高等学校、池田高等学校、市岡高等学校、茨木高等学校、茨木西高等学校、桜和高等学校、大冠高等学校、鳳高等学校、春日丘高等学校、交野高等学校、門真なみはや高等学校、北かわち皐が丘高等学校、北千里高等学校、柴島高等学校、大阪市立工芸高等学校、高津高等学校、金剛高等学校、堺西高等学校、堺東高等学校、大阪市立咲くやこの花高等学校、桜塚高等学校、大阪市立桜宮高等学校、狭山高等学校、四條畷高等学校、吹田東高等学校、摂津高等学校、泉北高等学校、泉陽高等学校、千里高等学校、千里青雲高等学校、大正白稜高等学校、高槻北高等学校、槻の木高等学校、豊島高等学校、刀根山高等学校、登美丘高等学校、豊中高等学校、富田林高等学校、長尾高等学校、長野高等学校、西成高等学校、西野田工科高等学校、東大阪市立日新高等学校、寝屋川高等学校、農芸高等学校、花園高等学校、大阪市立汎愛高等学校、阪南高等学校、東住吉高等学校、枚方高等学校、枚方津田高等学校、枚方なぎさ高等学校、福泉高等学校、布施工科高等学校、布施高等学校、牧野高等学校、三島高等学校、みどり清朋高等学校、箕面高等学校、箕面東高等学校、八尾高等学校、八尾翠翔高等学校、山田高等学校、山本高等学校、夕陽丘高等学校、淀川工科高等学校、淀川清流高等学校、緑風冠高等学校、阿倍野高等学校、花園高等学校、高槻北高等学校、今宮高等学校、阪南高等学校、三国丘高等学校、三島高等学校、住吉高等学校、寝屋川高等学校、吹田高等学校、西寝屋川高等学校、大阪市立都島工業高等学校、大阪市立東高等学校、大阪市立汎愛高等学校、大阪府立いちりつ高等学校、大阪府立大学工業高等専門学校、大手前高等学校
<2023年兵庫県立・神戸市立・西宮市立高校合格実績>
芦屋高等学校、尼崎小田高等学校、尼崎高等学校伊川谷北高等学校、伊川谷高等学校、伊丹高等学校、伊丹市立伊丹高等学校、伊丹西高等学校、神戸市立科学技術高等学校、川西緑台高等学校、北須磨高等学校、神戸市立工業高等専門学校、神戸商業高等学校、神戸鈴蘭台高等学校、国際高等学校、三田祥雲館高等学校、神戸市立神港橘高等学校、神戸市立須磨翔風高等学校、須磨友が丘高等学校、須磨東高等学校、尼崎市立双星高等学校、宝塚高等学校、宝塚東高等学校、鳴尾高等学校、西宮今津高等学校、西宮高等学校、西宮市立西宮東高等学校、阪神昆陽高等学校、東灘高等学校、兵庫工業高等学校、神戸市立葺合高等学校、御影高等学校、三木東高等学校、武庫荘総合高等学校、神戸市立六甲アイランド高等学校、三木高等学校、神戸高等学校、星陵高等学校、青雲高等学校、川西明峰高等学校、長田高等学校、尼崎西高等学校、兵庫高等学校、明石南高等学校、明石工業高等専門学校、芦屋学園高等学校、育英高等学校、雲雀丘学園高等学校、関西学院高等部、夙川高等学校、神戸学院大学附属高等学校、神戸国際大学附属高等学校
【中学校の合格実績】
■主な合格実績
同志社中学校 高槻中学校 四天王寺中学校 東山中学校
中学受験においては、ベネッセグループの情報力と地域密着の指導を活かし、私国立中学校・中高一貫校問わず多数の合格に貢献しています。ここでは、私国立中学校の一部を抜粋してご紹介いたします。
<2023年京都府私国立中学校合格実績>
京都精華学園中学校、京都橘中学校、東山中学校、同志社女子中学校、同志社中学校
<2023年大阪府私国立中学校合格実績>
アサンプション国際中学校、上宮学園中学校、追手門学院大手前中学校、追手門学院中学校、大阪学芸高等学校附属中学校、大阪国際中学校、大阪女学院中学校、大阪桐蔭中学校、大谷中学校、開明中学校、関西大倉中学校、関西創価中学校、関西大学第一中学校、関西大学北陽中学校、関西学院千里国際中等部、近畿大学附属中学校、金蘭千里中学校、賢明学院中学校、四條畷学園中学校、常翔学園中学校、清風中学校、常翔啓光学園中学校、帝塚山学院泉ヶ丘中学校、帝塚山学院中学校、浪速中学校、梅花中学校、初芝立命館中学校、プール学院中学校、明星中学校、履正社学園豊中中学校、金光大阪中学校、香里ヌヴェール学院中学校、高槻中学校、四天王寺中学校、桃山学院中学校、
<2023年兵庫県私国立中学校合格実績>
甲南中学校、神戸龍谷中学校、三田学園中学校、松蔭中学校、親和中学校、滝川第二中学校、滝川中学校、仁川学院中学校、雲雀丘学園中学校、報徳学園中学校、武庫川女子大学附属中学校、百合学院中学校、兵庫県立芦屋国際中等教育学校、淳心学院中学校、神戸学院大学附属中学校
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 三宮 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-049
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
冬期講習
受験対策、苦手克服、新学期の先取り学習など目的に合わせて授業を進めます。
POINT1 柔軟で通いやすい学習サポートシステム
POINT2 1人ひとり専用の学習カリキュラム
POINT3 選べる担当講師と対話型授業で思考力を養う
POINT4 ベネッセグループの情報力を活かした進路指導・受験指導
●入会金なし!冬休みだけ・1科目からの受講もOK!
●実際に授業を受けて、科目別に講師を選べる!
●急な予定にも!無料の授業振替制度
◆◇ 冬の学習相談&無料体験授業、受付中! ◇◆
講習期間 | 2023-12-11 〜 2024-01-07 |
---|---|
申込締切 | 2024-01-07 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | ※くわしくは、教室へお問い合わせください。 料金は1人ひとりの学習プランによって変わります。まずは、学習相談やレベルチェックで現状を把握し、目標達成に向けた学習プランをご提案します。そのうえで受講科目や通塾回数などをご相談し決定します。 |
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 三宮 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-049
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 三宮の評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/04
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
料金は少々高めだが、キャンペーンで何度か無料で授業受けられた。このキャンペーンをつかうことで週1より週2に増やそうと思った。
講師
講師が子どもの得意不得意をすぐに見抜いて適切な指導をしてくれた。
カリキュラム
教材の内容は見ていないので分からないが、教材費が少々高め。英語の単語帳は持ち歩いてよく学習している。
塾の周りの環境
駅近、家近で夜間でも明るい道を通るので一人で通塾が安心できる。
塾内の環境
整理整頓されており、清潔感もある。2対1の個別指導なので、もう一人の生徒によっては集中できない回もあると聞いている。
良いところや要望
講師は子どもとの相性があるが、合わない場合は変更可能、予定が入って休む場合も振替できるなど融通が利く。
総合評価 3.50投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金は個別指導ということもあり、やや高いと思います。夏期講習等の時期は別途必要。料金については、入塾時にしっかりと説明して頂けました。
講師
親身になって、学力に合わせた指導をしてくれたのが良かったです。
カリキュラム
子どもの今の学力がどの程度かを見極めて、それに合わせた教材を用意してくれた。
塾の周りの環境
駅から徒歩1分の場所にあり、人通りも多く通いやすい立地だった。
塾内の環境
ビル自体は古いですが、教室内は清潔感があり、明るく綺麗でした。
良いところや要望
予約を取っていたにもかかわらず、下校が遅くなり間に合わなかった場合でも、予約の取り直しも快く応じて頂けました、
その他気づいたこと、感じたこと
大学受験のために通うわけではなく(スポーツ推薦のため)、あくまで苦手克服でとお願いしたところ、事情を分かって頂き、子どもに合わせた学習をして頂けました。
総合評価 4.25投稿: 2023/01
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
費用対効果についてはまだこれからですが、初期費用としては妥当かなと思います。
講師
初回の副塾長の面談で子供がとてもやる気になりました。ひとまず本人のモチベーションアップとその維持が最大の目的なので、ここなら安心して任せられそうだと感じました。
カリキュラム
個別にカリキュラムを作ってくれる点がうちの子には合っていると思います。
塾の周りの環境
駅前で人通りも多い所なので夜間でも安心です。普段の行動範囲内にあるため、便利に感じています。
塾内の環境
自習室は居心地もよく集中もできるようです。一席ずつタイマーが設置されていて便利と言ってます。
良いところや要望
要望は特にありません。このまま子供のモチベーションをキープできるような励ましや声掛けを期待しています。
総合評価 3.50投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別なので料金が高くなるのは了承の上。一コマずつの料金がはっきりしているので、長期休暇の講習でも料金はわかりやすい。
講師
子供の目線に合わせて指導してくれる。
先生方と保護者間のコミュニケーションは殆どないため、評価しづらい部分はある。
カリキュラム
目標を立てて、その目標達成のために必要なコマ数を設定できる。
塾の周りの環境
駅から近いので安心できる。
他の塾なども入っているビルで、エレベーターは1つしかないので時間に余裕がない時は少し困ることもある。
塾内の環境
個人のブースで仕切られており、集中しやすい。環境的にも静かで良い。
良いところや要望
塾長がとても熱心だと感じる。不安や悩みもしっかり相談に乗ってくれるので安心感がある。
総合評価 3.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
妥当な金額だと思います。マンツーマンにしたら、料金は上がると思います。
講師
まだ通い始めたばかりなので、わかりませんが、子供は先生の説明は分かりやすくて良いと言っています。
カリキュラム
テスト前は日曜日も自習室が空いているので、助かります。
塾の周りの環境
JR三ノ宮駅から横断歩道を渡り、すぐですので、交通の便は良いです。ドトールコーヒーが目印です。
塾内の環境
感染対策もきちんとされているし、教室内は綺麗です。窓が常に空いている所も寒いですが、安心です。入退室もメールで確認でき、助かります。個人的には机の向きが横並びではなく、縦向きな所も気に入っています。
良いところや要望
親身に相談にのっていただけるので、安心です。
成績が伸びるよう、手助けをしていただける環境だと思います。子供の性格などを見抜いてご指導いただければと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
体験教室後にすぐお電話を下さり、子供の解き方のクセや、勉強の仕方等のアドバイスをしてくれました。よく見ていてくれていたのだと嬉しくなりました。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 三宮 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-049
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
個別なので高いと覚悟していたのですがコマ数が増えれば割安になる所は親切かつ個別指導としては妥当な料金だと思います。
冬季講習の期間に入塾したのでコマ数が増えても割引にならなかった所は仕方ないがしっくりこなかったです。
講師
子供が気楽に接することができて良かったと思います。
どこの塾でも仕方ないことですが先生の合う合わないはあるみたいです。
カリキュラム
教材は志望校の赤本を用意してくださいと言われ、余分な教材費がかからなかった。
悪い点はないです。
塾の周りの環境
駅から近く便利だが、大きな駅で繁華街なので遅くなる時など心配でもある。
塾内の環境
受験時期に入塾したこともあり、また大学受験を控えている人も多いみたいで周りの雰囲気にのまれ集中できるようです。
良いところや要望
塾の人が親切丁寧で、子供は面倒くさがり屋なのですが塾に行くのは嫌ではないようで安心しています。
その他気づいたこと、感じたこと
子供の性格や興味を聞いてくださり、どうしたら子供にとって良い方向に進むか考えてくださる所が親切だなと思いました。
総合評価 2.75投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
個別だから致し方ないものの、もう少しお値段下げてくれると助かる。
講師
統括マネージャーの方は親切で丁寧な対応。
講師の先生も可もなく不可もなくだとおもう。
カリキュラム
まだ、2回しか通っておらず詳細は分からないが、教材の選定が少ないように感じる。
塾の周りの環境
駅近で通いやすい。同じビル内は他の学習塾も入っており、学びの環境らしさがある。
塾内の環境
整理整頓はされていた。
広さがあるため、生徒が多くなってくると声もひびきやすいのではと感じた。
良いところや要望
振替に柔軟に対応して下さる。
講師と合わなければ代えて下さる。
公開模試のような学力をはかる手段の数がもう少し豊富にほしい。
総合評価 3.25投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金の設定は妥当だと思うが、やはり教材の料金が高いと感じる。これはまあ、仕方がないと思う。
講師
丁寧に指導してもらっていたと思う。弱点が克服できるように上手に指導して頂ける事をこれからも期待している。
カリキュラム
教材は色々と使いやすいものを購入していたと思う。ただ教材の価格は少し高いかと感じるが、仕方がないと思う。
塾の周りの環境
駅が近いので通いやすいと思う。仕事の帰りに迎えに寄るのも便利だったと思う。
塾内の環境
割と繁華街なのだが、防音はしっかりしていると思う。周囲の騒音が気になった事はなかったと思う。
良いところや要望
個々に合わせて授業を進めているようで安心しました。ただ、自習室から飲食の匂いが漂ってくるのは如何なものかと思うが。
その他気づいたこと、感じたこと
再び受験を迎える事になるのだが、しっかりと指導して頂ければと思う。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は妥当だと思います。コマ数を増やすとやはり負担ご大きくなるので仕方ないと思います
講師
若いけどていねいに教えてくれる点が良かったと思います。
カリキュラム
教材は色々と使いやすいものを購入してよかったです。季節講習は多く入れられる点が少し納得出来ませんでした。
塾の周りの環境
交通の便は駅から近いので良かったです。友人と一緒に帰宅できるので安心です。
塾内の環境
教室の環境もとてもいいと思います。自習室もあり利用させてもらっています
良いところや要望
変更なども対応してもらえるので、急な体調変化の時は助かります。
総合評価 3.25投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金は高めなのでもう少し安くか、授業時間70分をもう少し長くして欲しい。
講師
まだ通い始めなのでわからないが、丁寧に指導してもらっている。弱点克服できるようにうまく指導いただくことを期待します。
カリキュラム
数学が弱いので、親の要望に合わせてフレキシブルに授業内容を変えてもらった
塾の周りの環境
交通の便は良いが繁華街そばなので夜は環境良くなく迎えに行く必要あり。
塾内の環境
部屋に入ると静かで良いと思う。コロナ対策をきっちりと進めて欲しい。
良いところや要望
高校受験まであまり時間がないのと、コロナ影響で状況が例年と比べて変わり過ぎているので、有益な情報を随時出していただきたいのと、効率的な指導をして欲しい。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 三宮 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-049
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
事前にしっかりした料金表で分かり易く紹介いただいたと思います。
講師
これといって、特にこまることはなく、対応していただけたのではないかと思われます。
カリキュラム
特にこまることはなく、十分適切な教育資材であったと思われます。
塾の周りの環境
駅から近く、人通りも多く立地条件が良い思います。地下通路への入り口が目の前で便利です。
塾内の環境
部屋自体は静かてあり、自習が可能なスペースも設けられていて良かったです。
良いところや要望
よいところは振替授業の柔軟さと、なんといっても自習することがいつでも可能という点です。
総合評価 5.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
丁寧な説明をしてくださいました!
勉強に対する姿勢や、受験に向けての心構えなど、真剣にお話し頂き、本人のヤル気に繋がりました!
カリキュラム
振替がしやすくて助かる。学校のペースに合わせて振替できるので、テスト前に通って質問などしやすい。
塾内の環境
先生方の紳士的な対応や、丁寧な話し方、態度などが、塾の雰囲気に現れていると思う。チャラチャラとふざけているような感じは見受けられない。
その他気づいたこと、感じたこと
一番最初に、教室長と面談した時に、勉強に対する姿勢について割と厳しいお話をされてしまいましたが、逆にその部分が本人のヤル気に繋がり、入塾することにしました!
本人のヤル気次第でいくらでもサポートしますよ、というお話でしたので、これから自習室も有効に活用しながら、通わせて頂きたいと思っています。
総合評価 4.25投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
良かった点は、教え方がわかりやすく、丁寧で、モチベーションを上げてくれる。悪かった点は、今のところないです。
カリキュラム
良かった点は、志望校合格に何が必要か、重点を置く教科は何かを、最初からわかりやすく説明してくださったこと。
悪かった点は、特になし。
塾内の環境
良かった点は清潔感あり、自習をしやすい環境でした。悪かった点は、机のスペースが狭い。
その他気づいたこと、感じたこと
駅から近くアクセスも良く通いやすいです。先生が丁寧に指導してくださり、子供もわかりやすいと言っています。2対1の個別ですが、大変満足しています。塾代がもう少し安いと嬉しいですが。総合評価としては、とても満足しています。
総合評価 3.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
教育にかかるお金はやはり高いです。 仕方ないことなのかもしれませんが、、 家計が苦しくなります。
講師
おおむね満足しております。 小さい子供が対象ですが、それぞれの個性に合わせて 指導してくれています。
カリキュラム
最近の時代の流れかもしれませんが、 やはり教材は高いと感じます。 教育格差の是正のために安くして欲しいです。
塾の周りの環境
駅で通いやすいのでうれしいです。 妻が送り迎えしていますが、都市部の方が 通塾しやすいと思います。
塾内の環境
部屋は防音されているのかわかりませんが、 周りの音が気になったことはございません。
良いところや要望
これから受験を考える年齢になりますがしっかりと 指導していただけたらと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
少人数の方がやはり指導は行き届いているかと思います。 コストとの兼ね合いですが
総合評価 3.25投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
講師
やさしくて、わかりやすいらしいです
わるかった点はまだよくわかりません
カリキュラム
まだ
よくわかりませんが
苦手なところを克服できるカリキュラムかと思います
塾内の環境
静かな室内
清潔感のある室内
自習室の雰囲気などがよいです。
悪い点はありません
その他気づいたこと、感じたこと
勉強に集中できる環境がよい
2対1がうちの子にはちょうど良い
質問もしやすいみたいで
子どもが「塾楽しい」
と言っています。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 三宮 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-049
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
講師
個々に合わせて授業を進めてくれるので安心しました。授業料をもう少しお安くしていただけたらとは思います…
カリキュラム
子供に沿っていると思います。そこが個別の良い点だと思ってますので、そうじゃなければ集団塾と変わらないのでは?
塾内の環境
駅からも近く、人目も多いので安心です。建物の中には他にも予備校が入っており、エレベーターが一機しか無いので、急いでいる時は結構大変です。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
2対1の個別指導なので、料金が高いのは覚悟していました。ただ、教材費が別料金なのが残念です。
講師
今まで分からなかったところが今日初めて分かった、と言っているのを聞いて、やはり通わせて良かったと思った。
カリキュラム
教材については、まだよく分からない。中学生用の教材が今日届いたばかりなので。
塾の周りの環境
駅近なのはすごく良いことだと思うが、徒歩で通わせていて、行き帰りの道沿いに夜のお店が多いのが気になる。そこを避けて行くと時間がかかるし、バスだとバス停までの距離や待ち時間が長い。
塾内の環境
もっとザワザワした感じが強いのかと思っていたが、意外と静かなことに驚いた。
良いところや要望
通い始めてまだ2か月なので何とも言えませんが、授業の振替がネットでできたらいいなと思います。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
金銭面的なことは親に任せてる為詳しくは知らないが、やや高いらしい。
講師
講師がたくさん居るので、いろいろな授業方法をする人達が揃っている。だから、自分に合った講師を科目ごとに選べる。なので 講師と仲良くなれる。
カリキュラム
講師達が生徒一人ひとりに合わせて作るので、定期テスト対策や、長期講習中などの予習・復習をしっかりできる。
塾の周りの環境
電車やバスの駅が近いので利用しやすい。人通りも多いので夜道も安心。
塾内の環境
塾をワンフロアにまとめて入れてる為、授業スペースなどが狭い。だから時々 授業中に自習室からラーメンやから揚げなどのにおいが漂ってくる。
また、自習室は静か過ぎて、コンビニおにぎりを食べる時 海苔の音が塾中に響き渡る。
良いところや要望
制限一人ひとりに その人専用の "カルテ" があり、勉強の得意な所や苦手な所だけでなく、趣味や性格なども書き込んである。だから、講師がそれを見て会話してくれたり、生徒に合わせて解説をしてくれる。
総合評価 2.75投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
講師
通い始めたばかりで色々な先生に指導して頂き合う先生を探しているところです。
カリキュラム
学校の授業について行ける様にお願いしたので主に学校の教材中心です。
塾内の環境
学校帰りに自習できること。
休みの日は塾が遠くて行けないこと。
その他気づいたこと、感じたこと
まだ通い始めたばかりですが本人が気に入って入塾したので気軽に話せる先生が見つかればいいなと思っています。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は別として、授業のない日も塾にいき勉強をさせてもらっていたので特に高いとは思いません。
講師
駅から近く、学校の帰りに便利で人通りも多く安心な場所にある。先生も子供と近い年齢の先生で親近感があり、子供の気持ちもよく聞いてくれたようで楽しく通えてたようです。
カリキュラム
目指している大学にむけての不得意分野を中心に指導されてたようです。
塾の周りの環境
駅から近いし、人通りも多く町の中心に位置しているので安心感がありました。
塾内の環境
個別指導なので、静かに勉強ができたようです。設備も問題がないです。
良いところや要望
短い間期間の参加だったので、特に良いところや不満に感じることがばいです。
その他気づいたこと、感じたこと
ベネッセグループなにで、塾としては安心して通わせていました。大学受験の前の短い間期間のでの参加だったので特に成績が上がったとは感じていません。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 三宮 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-049
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
個別指導のためコマ数によって料金が異なります。
少し高いと感じると思いますが、授業に満足しているのでそんなもんかなって思います。
講師
すごくフレンドリーで楽しいです。授業以外でもいろんなお話をしたり、授業外でもわからないところを教えてくださいます。
カリキュラム
1人1人カリキュラムが異なります。自分の苦手なところを中心にカリキュラムを担当講師が作ってくださり、目標にむけた授業を行ってくれます。
塾の周りの環境
神戸の中心地ということもありますので、JR・阪神・阪急・ポートライナー・バス・地下鉄などの交通機関があるので家が近い人も、学校までの通学路の途中の人などもアクセスが便利です。
コンビニも多いので便利です。
塾内の環境
講師も多く、生徒も多いためにぎやかです。私はよく自習室で自習していますが、休み時間は話し声があり、授業中は授業の声が聞こえます。でもそんなにいやには感じません。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
金額提示がはっきりしていて分かりやすくて良かったです。特に高いとは思わなかった。
講師
先生が厳しさがなく、友達みたいな感じで勉強する環境が良くない
カリキュラム
弱い点の強化。基本基礎の取り込み重視でした。特に受験に必要のない宿題が多かったように思う
塾の周りの環境
駅近くで便利。人通りも多いので、安全である。コンビニも近くにあり、昼の食事をよく買いに行っていた
塾内の環境
自習スペースがあり、いつでも使えるので授業のない日も通えた。よくも悪くも、清潔かんがある。先生が白衣なのが、違和感があった。
その他気づいたこと、感じたこと
カリキュラムが分かりやすくしてほしい。勉強の仕方をしっかり教えてほしい
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
夏期講習等の別料金は高いと感じたが、目標の大学に進めたことから納得した。
講師
軸の状況状況については特に把握していないが問題はなかったと理解と理解している。
カリキュラム
具体的な内容は把握していないが、特に問題がないと理解している。
塾の周りの環境
JR三宮駅周辺にあり、夜でも人どうりがあることから治安的には問題ない。
塾内の環境
詳細は不明だが希望した大学に進学できたので、良かったと思慮している。
良いところや要望
短期間で偏差値が上がり、目標の大学に進学できたので良かったと思慮。
総合評価 4.50投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
個別指導なので かなり料金は高いと思う でもその分しっかりと 勉強できる
講師
皆さん親切で子供がとても喜んでいる わかりやすく適切に教えてくれる
カリキュラム
個別指導なので カリキュラムが組みやすく時間にも余裕がある
塾の周りの環境
三宮駅の 周辺なので 人通りも多く あんまり心配はいらない 飲食店も あるので ご飯の心配はいらない
塾内の環境
自由時間も勉強はでき 授業がない日も 自習で 通塾している 仕切りもきちっとしてあって プライバシーは守られている
総合評価 4.00投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は他の学習塾などと比べると少し割高だとは思いますが、その分良い先生が沢山在籍していましたので、満足をしています。また毎月の授業料意外に教材費などもかかります。料金は受講する授業のコマ数によって変化するので分かりやすいです。
講師
受験科目に不安があると先生に相談をすると授業後に受験対策として勉強をみてもらえました。そのおかげで受験科目は不安がない状態で試験に臨むことが出来、志望校に無事合格をすることができました。
カリキュラム
受講していたコースは基礎コースでしたが、入校した時は基礎すら危ない状況で基礎の基礎から指導をしてくれました。テスト前には受講外の教科も指導してもらえたのでテストの点も伸びました。
塾の周りの環境
交通の便は阪神、阪急、JRの3社が走っています。またバスもたくさん走っているため交通手段で困ることはありません。また飲食店も多くあり、コンビニもたくさんあるため、昼食や飲み物には困りません。
塾内の環境
教室内には自習室もあり、基本的には静かな雰囲気なので勉強をするには最高の環境だと思います。教室内には消毒薬が置いてあり、インフルエンザなどの予防もされているので衛生的です。
良いところや要望
少人数せいで教えて貰えるので理解できるまで質問をすることができよかったです。また、学校よりも志望校の情報がたくさんあり、入手することができてよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと
この塾は授業中と授業外での切り替えに厳しく、切り替えができていないと叱られることがありますが、メリハリをつけて勉強をするという点ではよかったどおもいます。そのおかげで在宅での勉強をする癖がつき、学校の成績も上がりました。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 三宮 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-049
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金は他と比較すると高いと思いますが、他と比較するつもりもなく、他に通わせた事もないのでまあ・・・適性かなとも。
講師
講師陣の多数が子供が目指す学校の在校生のため、ピンポイントの指導を受けている。個別のためその都度の質問がしやすい。
カリキュラム
相性や適性を判断後、担当講師が決まるようで子供にあったカリキュラムを的確に作成し実践してくれたようだ。
塾の周りの環境
神戸の中心地の為、交通の便もよく夜遅くなっても人の目が沢山あり女の子を通わせている親としては割と安心している。
塾内の環境
勉強には集中できるが、講師が報告書を書いてる時などは質問がしにくかったりしたとの事なので、そこの改善は必至だと思う。
良いところや要望
個人にあったカリキュラム作成や個人にあった講師の選任はよいと思うが、やはりプロではないと感じるところもあったとの事。
その他気づいたこと、感じたこと
自習室を利用時、カップめんなどを食べている生徒がおり匂いが気になって集中できなかった事があったとの事。

兵庫県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
兵庫県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (637 件)
- 旧帝大 (473 件)
- 早慶上智 (471 件)
- 産近甲龍 (466 件)
- 医・歯・薬学部 (350 件)
- MARCH (348 件)
- 大東亜帝国 (181 件)
- 日東駒専 (170 件)
- 成成明学 (128 件)
- 東京大学 (346 件)
- 神戸大学 (345 件)
- 大阪大学 (324 件)
- 京都大学 (241 件)
- 名古屋大学 (224 件)
- 九州大学 (213 件)
- 大阪教育大学 (211 件)
- 東北大学 (201 件)
- 千葉大学 (172 件)
- 筑波大学 (170 件)
- 岡山大学 (163 件)
- 広島大学 (162 件)
- 東京工業大学 (159 件)
- 兵庫県立大学 (159 件)
- 横浜国立大学 (143 件)
- 北海道大学 (142 件)
- 金沢大学 (141 件)
- 奈良女子大学 (131 件)
- 新潟大学 (121 件)
- 京都府立大学 (111 件)
- 和歌山大学 (109 件)
- 信州大学 (105 件)
- 熊本大学 (98 件)
- 一橋大学 (96 件)
- 京都教育大学 (92 件)
- 滋賀県立大学 (91 件)
- 高知大学 (89 件)
- 香川大学 (87 件)
- 静岡大学 (87 件)
- 電気通信大学 (85 件)
- 宇都宮大学 (85 件)
- 徳島大学 (84 件)
- 秋田大学 (83 件)
- 長崎大学 (82 件)
- 奈良県立医科大学 (81 件)
- 東京外国語大学 (80 件)
- 福井大学 (78 件)
- 岐阜大学 (77 件)
- 富山大学 (74 件)
- 島根大学 (71 件)
- お茶の水女子大学 (69 件)
- 東京農工大学 (68 件)
- 奈良教育大学 (68 件)
- 京都工芸繊維大学 (67 件)
- 滋賀大学 (62 件)
- 神戸市外国語大学 (61 件)
- 大阪府立大学 (61 件)
- 弘前大学 (60 件)
- 尾道市立大学 (59 件)
- 国際教養大学 (58 件)
- 大阪市立大学 (58 件)
- 琉球大学 (55 件)
- 山口大学 (53 件)
- 愛媛大学 (53 件)
- 福井県立大学 (50 件)
- 兵庫教育大学 (49 件)
- 広島市立大学 (49 件)
- 横浜市立大学 (45 件)
- 愛知県立大学 (45 件)
- 防衛大学校 (43 件)
- 神戸市看護大学 (39 件)
- 鹿児島大学 (38 件)
- 東京医科歯科大学 (36 件)
- 東京海洋大学 (35 件)
- 福岡女子大学 (34 件)
- 三重大学 (31 件)
- 山形大学 (30 件)
- 高知県立大学 (28 件)
- 都留文科大学 (27 件)
- 大分大学 (27 件)
- 東京学芸大学 (26 件)
- 群馬大学 (24 件)
- 鳥取大学 (23 件)
- 京都府立医科大学 (23 件)
- 茨城大学 (22 件)
- 宮崎大学 (19 件)
- 名古屋市立大学 (16 件)
- 北九州市立大学 (16 件)
- 県立広島大学 (15 件)
- 滋賀医科大学 (15 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (14 件)
- 福岡教育大学 (13 件)
- 長崎県立大学 (10 件)
- 和歌山県立医科大学 (8 件)
- 岡山県立大学 (8 件)
- 静岡県立大学 (8 件)
- 鳴門教育大学 (7 件)
- 浜松医科大学 (6 件)
- 島根県立大学 (6 件)
- 群馬県立女子大学 (4 件)
- 群馬県立女子大学 (4 件)
- 埼玉県立大学 (4 件)
- 埼玉大学 (4 件)
- 高崎経済大学 (3 件)
- 東京芸術大学 (1 件)
- 佐賀大学 (1 件)
- 岐阜薬科大学 (1 件)
- 九州歯科大学 (1 件)
- 京都市立芸術大学 (1 件)
- 京都市立芸術大学 (1 件)
- 山梨大学 (1 件)
- 関西大学 (484 件)
- 同志社大学 (461 件)
- 関西学院大学 (426 件)
- 立命館大学 (383 件)
- 早稲田大学 (366 件)
- 慶應義塾大学 (355 件)
- 近畿大学 (333 件)
- 上智大学 (287 件)
- 龍谷大学 (262 件)
- 甲南大学 (237 件)
- 東京理科大学 (234 件)
- 立教大学 (226 件)
- 法政大学 (224 件)
- 中央大学 (220 件)
- 明治大学 (208 件)
- 青山学院大学 (194 件)
- 京都産業大学 (189 件)
- 明治学院大学 (178 件)
- 同志社女子大学 (171 件)
- 関西外国語大学 (164 件)
- 東洋大学 (158 件)
- 武庫川女子大学 (156 件)
- 学習院大学 (154 件)
- 日本大学 (135 件)
- 専修大学 (131 件)
- 駒澤大学 (127 件)
- 国学院大学 (123 件)
- 成蹊大学 (122 件)
- 京都女子大学 (117 件)
- 東海大学 (106 件)
- 神戸女子大学 (101 件)
- 兵庫医科大学 (99 件)
- 成城大学 (82 件)
- 佛教大学 (80 件)
- 明治学院大学 (77 件)
- 北里大学 (75 件)
- 南山大学 (75 件)
- 武蔵野大学 (67 件)
- 玉川大学 (66 件)
- 文教大学 (66 件)
- 京都薬科大学 (66 件)
- 名城大学 (65 件)
- 国際基督教大学 (59 件)
- 順天堂大学 (57 件)
- 東京女子大学 (56 件)
- 津田塾大学 (55 件)
- 昭和大学 (54 件)
- 日本女子大学 (53 件)
- 国士舘大学 (52 件)
- 武蔵大学 (52 件)
- 東京慈恵会医科大学 (51 件)
- 星薬科大学 (49 件)
- 東京女子医科大学 (49 件)
- 創価大学 (44 件)
- 大阪経済大学 (43 件)
- 名古屋外国語大学 (40 件)
- 愛知大学 (40 件)
- 福岡大学 (40 件)
- 東京薬科大学 (37 件)
- 自治医科大学 (35 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (35 件)
- 芝浦工業大学 (35 件)
- 東京医科大学 (35 件)
- 獨協大学 (35 件)
- 埼玉医科大学 (33 件)
- 神田外語大学 (32 件)
- 杏林大学 (32 件)
- 中京大学 (29 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (25 件)
- 久留米大学 (24 件)
- 京都橘大学 (24 件)
- 東京農業大学 (23 件)
- 西南学院大学 (21 件)
- 神奈川大学 (20 件)
- 亜細亜大学 (20 件)
- 愛知医科大学 (18 件)
- 大阪女学院大学 (17 件)
- 帝京大学 (17 件)
- 名古屋学芸大学 (17 件)
- 日本医科大学 (17 件)
- 大東文化大学 (16 件)
- 立正大学 (16 件)
- 愛知淑徳大学 (15 件)
- 金城学院大学 (15 件)
- 実践女子大学 (15 件)
- 椙山女学園大学 (15 件)
- 大妻女子大学 (15 件)
- 畿央大学 (14 件)
- 産業医科大学 (5 件)
- 酪農学園大学 (4 件)
- 麻布大学 (4 件)
- 大阪医科大学 (3 件)
- 高崎経済大学 (3 件)
- 獨協医科大学 (1 件)
- 聖路加国際大学 (1 件)
- 藤田保健衛生大学 (1 件)
- 大阪薬科大学 (1 件)
- 藤田保健衛生大学 (1 件)
- 川崎医科大学 (1 件)
- 川崎医療福祉大学 (1 件)

この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【兵庫県】評判が良い塾から探す
【兵庫県】講師の評判が良い塾から探す
【兵庫県】料金の評判が良い塾から探す
【兵庫県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。