- 塾・予備校比較 >
- 幼児や浪人生向けの塾・予備校 >
- 大阪府 >
- 寝屋川市 >
- 京阪本線沿線 >
- 寝屋川市駅周辺 >
- 関西個別指導学院(ベネッセグループ) >
- 寝屋川
- 個別授業
- 映像授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 寝屋川
関西個別指導学院(ベネッセグループ)全体のクチコミ
3.59
全体のクチコミ982件
この校舎のクチコミ28件
講師3.79
カリキュラム・教材3.32
塾の周りの環境3.86
塾内の環境3.68
料金2.61

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 寝屋川 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-440
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
きめ細かなオーダーメイド個別指導で、お客さまから高い評価をいただいています。
■関西個別指導学院とは
ベネッセグループの強みをいかした受験情報を豊富に保有。全教室直営なので、正しい最新情報が展開されます。高い情報力を保ち、お子さまにピッタリの志望校や、受験プランをご提案。新大学入試についても、変化に合わせた指導を行っています。
■授業
◎選べる指導形態⇒講師1人に対して生徒1人、もしくは2人までの授業形態です。
◎オンライン個別指導
⇒教室にお通いの方へのサービスとして、ご都合に合わせてご自宅でのオンライン個別指導もご利用いただいております。
◎お子さま専用のカリキュラム
⇒目標や現状の学力に合わせて、科目ごとにカリキュラムを作成。授業の進捗状況をふまえ、都度見直しを行います。
◎担当講師制度
⇒ご希望をもとに、数人の講師が授業を実施。その後、相談して決定した担当講師が毎回授業を行います。担当決定後、合わないと感じた場合には講師を変更できます。
◎無料の定期テスト対策補講⇒ふだん受講していない科目でも受講可能です。※受講形態は通常授業とは異なります。
■家庭学習
◎授業と連動した家庭学習
⇒使用するテキスト・ページ数・1日あたりの量などを細かくお伝えします。お子さまに合った学習のやり方も身につきます。
◎AIを活用した中高生向けサービス
⇒atama+(アタマプラス)を使用して授業・家庭学習を支援いたします。※対象科目は、中学数学、中学英語、高校数学、高校英語、高校物理、高校化学です。また、追加で受講料をいただいています。
■進路指導
◎1人ひとりに合ったご提案
⇒独自に収集した膨大な学校情報をもとに、志望校のご提案や出願指導を行っています。
■利便性・環境
◎週1回・1科目から通塾可能⇒ご通塾の曜日・時間を相談して設定できます。
◎当日でもOK!無料振替制度⇒授業開始前までにご連絡いただければ振替可能です。
◎安心安全な立地⇒駅の近くやバス停のそばなど、夜でも明るい安全な立地環境です。
◎清潔な教室⇒パーソナルスペースに配慮した仕切りや明るい照明、日々の清掃など、快適な学習環境を整えています。
◎無料の自習スペース⇒感染症拡大防止の観点から、利用については一部制限をさせていただく場合がございます。
指導方針

◎学力定着のための「演習」
⇒演習により、わかったつもりを防ぎ、1人で解ききる力を養います。講師はすぐ隣にいるので、問題を解く様子にも目を配り、お子さま自身で気づきにくい改善点までアドバイスします。
保護者の方へ

◎定期的な「進路面談」実施
⇒年間最大で6回の面談を実施。成果のご報告や進路のご相談など、ご家庭との連携を重視しています。
料金体系
●授業料は、お子さまの学年・通塾回数・学習内容等によって異なります。ご状況に合わせたプランを無料で作成いたしますので、お気軽にご相談ください。
●月の途中からのスタートも大歓迎です。その場合、初月の授業料はご受講いただく授業の回数分のみとなります。
●入会金は不要です。
●当日でも授業前にご連絡いただければ無料で振り替えできる振替制度をご用意。急な用事や体調不良があっても、授業料がムダになりません。
●保護者の方にお越しいただく進路面談や、受験直前の面接練習は無料で行っています。ご希望の方はお気軽にお申しつけください。
●長めのクーリングオフ期間を設けています。初回授業日を含めて2週間以内にお申し出いただければ、初回納入金全額をご返金いたします。(季節講習については、この限りではありません。)
詳しい料金については、各教室またはお電話(通話無料)にてご説明を行っております。お気軽にご相談ください。
安全対策
お子さまの入退室時間を保護者の方へメールでお知らせするメール配信サービスを行なっています。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 寝屋川 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-440
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
関西個別指導学院では、入塾テストは一切行っていません。お子さま1人ひとりが望む志望校を見つけ、そこに向かって合格できるサポートをさせていただきたいと考えています。
●大学受験においては、ベネッセグループの情報力をいかし、全国の大学で合格を生み出しています。
<2022年大学合格実績>
東京大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学、一橋大学、神戸大学、筑波大学、広島大学、東京工業大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学、学習院大学、国際基督教大学、東京理科大学、南山大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学…その他実績多数
●中学受験・高校受験においては、地域密着の指導をいかし、私国立高校、公立高校、私国立中学校・中高一貫校問わず多数の合格に貢献しています。ここでは、公立高校・私国立中学校の一部を抜粋してご紹介いたします。
<2022年京都府立・京都市立高校合格実績>
洛南高等学校、同志社高等学校、京都女子高等学校、立命館高等学校、桃山高等学校、北嵯峨高等学校、京都市立紫野高等学校、京都市立日吉ケ丘高等学校
<2022年大阪府立高校合格実績>
生野高等学校、茨木高等学校、北野高等学校、四天王寺高等学校、清風南海高等学校、関西大倉高等学校、清教学園高等学校、四條畷高等学校、豊中高等学校、高津高等学校、千里高等学校、春日丘高等学校、泉陽高等学校、寝屋川高等学校、箕面高等学校、富田林高等学校、池田高等学校、八尾高等学校
<2022年兵庫県立・神戸市立・西宮市立高校合格実績>
神戸高等学校、須磨学園高等学校、関西学院高等部、滝川高等学校、兵庫高等学校、川西緑台高等学校、北須磨高等学校、須磨東高等学校、宝塚北高等学校、御影高等学校、神戸市立工業高等専門学校、西宮市立西宮高等学校、西宮市立西宮東高等学校
<2022年関西圏 私国立中学校合格実績>
洛南高等学校附属中学校、大阪星光学院中学校、関西学院中学部、三田学園中学校、大阪桐蔭中学校、開明中学校、立命館中学校、清風中学校、高槻中学校、関西大学第一中学校、金蘭千里中学校、明星中学校、甲南女子中学校、滝川中学校、雲雀丘学園中学校
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 寝屋川 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-440
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
夏期講習
受験対策、苦手克服、新学期の先取り学習など目的に合わせて授業を進めていきます!
POINT1 短期集中的に苦手克服&成績UP!きめ細かい個別指導で目標達成へ
POINT2 受験や進学にも安心!学習目的に合わせた夏期講習カリキュラム
POINT3 効率的な勉強方法に改善!学習習慣の継続を徹底サポート
●入会金なし!夏休みだけ、1科目からの受講もOK!
●磨き抜いた「講師力」で徹底サポート!
●目的や志望校に合わせた1人ひとり専用の学習プラン
●急な予定にも!無料の授業振替制度
◆◇ 夏の学習相談・体験授業、受付中! ◇◆
講習期間 | 2022-07-14 〜 2022-08-31 |
---|---|
申込締切 | 2022-08-30 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | ※くわしくは、教室へお問い合わせください。 料金は1人ひとりの学習プランによって変わります。まずは、学習相談やレベルチェックで現状を把握し、目標達成に向けた学習プランをご提案します。そのうえで受講科目や通塾回数などをご相談し決定します。 |
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 寝屋川 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-440
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 寝屋川の評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022/04
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
春季講習は、そんなに高くはないが、通常の料金は高めかなと思います。
講師
教え方がわかりやすい
質問にもすばやく対応してくれる
明るくて、親しみやすい
カリキュラム
自分のやりたいところをやらせてくれる
自分のわからないところがわかって、改善できる
塾の周りの環境
家から近くにあるのが良い。
自転車置き場がはなれているので、少し面倒くさい
塾内の環境
自習室で集中しやすい。
雑音等は特に気になる程ではない。
整理整頓もされていて、外の景色も見れるので、圧迫感とかはない。
良いところや要望
子どもの気持ちも聞いてくれながら、どういう風にやっていったら良いかアドバイスもしてくれて、丁寧に対応してもらえて、安心できました。
総合評価 4.00投稿: 2022/04
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
周りの塾と比べて少々高めの設定のように思いました。
ですが、自習の時も設定した科目以外も変更すると教えて頂けるとのことなので、有難いと思っています。
講師
すごく分かりやすく、丁寧に説明して下さいました。
あらかじめどんな先生がいるか?紹介のような冊子があれば保護者はより現場がわかるのではないか?と思いました。
カリキュラム
まだ通い始めたばかりですので分かり兼ねることが多いですが、カリキュラムに関しては子供にあった指導方法をして下さるのが説明で良くわかりましたので、とても期待しています。
塾の周りの環境
自転車置き場が塾から少し歩かないと行けないのが残念ですが、でも許容範囲です。
塾内の環境
ビルの5階ですごく静かなので、とても集中できる環境だと思います。
良いところや要望
子供はどの先生にあたってもとても分かりやすいと気に入っていますので、良かったと思っています。
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
はじめての塾なので高いか安いかわからない。
高くても成果が上がれば「結果良かった」になると思う。
講師
講師については、はじめての通塾かつ通塾したばかりでまだわからない。
合わない講師の時は替えられるというのは良いと思う。
講師が若くて親近感がわくらしい。
カリキュラム
通塾したばかりで詳しくはわからない。
高校では受験に必要な教材を教えてもらえてなかったが塾では教えてもらえた。
塾の周りの環境
駅に近くて良い。
周りに時間をつぶせる飲食店も多いので学校から直接行くときに開始時間まで時間がありかつ食事をしたいときに便利。
塾内の環境
一人のブースになっているので集中できると思う。
ビルの上のほうにあるので道の雑音が届かないのでいいと思う。
良いところや要望
大学のいろいろな情報が(交通手段も含めて)聞くことが出来て良かった。
その他
高校は特進のような大学進学コースではないのと、近い場所の大学進学希望ではないため情報が入ってこなかったが塾で説明を聞いて具体的なことがわかって良かった。
総合評価 3.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
高めだと思いますが、質の良い塾に払うのであれば、と納得しています。
講師
本人に合う講師を選べるようです。まだ数回しか通っていないのでこれからだと思いますが、良い講師の方がいると期待しています。
カリキュラム
欠席しても振替していただけたり融通を聞いてもらえます。選択していない教科もあいている講師の方に聞けたりするようです。
塾の周りの環境
駅からも近いし自転車で通えるので満足しています。
塾内の環境
自習室もあるようなのでこれから使用してもらいたいです。仕切りで区切られているので集中出来そうです。
良いところや要望
こちらの話も熱心に聞いていただいて、何をしていけばよいかをアドバイスしていただきました。
総合評価 2.80投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金は高めですが丁寧に教えてもらっているので妥当な料金だと思います。
講師
子供の個性に合うよう色々な講師の授業を受けて選ぶ事が出来ます。また変更も可能なので安心です。
カリキュラム
本人のレベルに合わせて指導して貰えるので安心感があります。
塾の周りの環境
駅前なので便利です。自転車置き場は教室が借りている駐輪場を使えるので助かります。
塾内の環境
コロナ対策で席にゆとりを持たせる工夫をされていて良かったです。けれど自習スペースが少ないのが難点です。
良いところや要望
子供のこれからの成績が上がるよう細かい指導をお願いしたいです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 寝屋川 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-440
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金4
料金
特に問題は無いと思います。1体1は高めで、1対2は安めです。
講師
教室長や講師が本当に良い方ばかりです。優しくて面白くて悩みを親身に長い時間聞いてくれました。進路や出願の方法を度々相談しましたが、嫌な顔一つせずに一緒に考えてくれました。この人達の為に受かろうと思えました。感謝しかないです。
カリキュラム
目標に合ったカリキュラムを担当の講師が作成してくれます。目標に合った参考書を使います。
塾の周りの環境
駅から5分以内ですごく便利です。ビルの1階にコンビニがあり、ご飯をそこで買って自習室で食べることが出来るので、長丁場でも安心です。甘いものがほしくなった時も助かります。
塾内の環境
いつも清潔です。自習室はそんなに広くないです。授業の声が聞こえてきて集中はしにくいです。授業のない時間帯に行くと集中できます。貸出用の参考書の種類が豊富ですが、赤本の種類が少ないです。塾でたくさん自習をしたい人には向いてないかもしれません。音楽を聞きながら自習してる人が多いです。あと個人的にはあまり気になりませんが小学生も極たまにいます。
良いところや要望
担当の先生を指名出来るので、苦手な先生は避けることが出来ます。人見知りにぴったりです。あとは授業の振り替えが無料な所が素晴らしいです。私は授業の時間を間違えたり日にちを忘れがちなので助かりました。塾の雰囲気はとても穏やかです。教室長が本当に良い方です。講師も皆さん優しくて仲良しです。私の担当の方は教え方がすごく上手くて成績が急上昇しました。優しい講師が多いので厳しい所が嫌な方におすすめします。私は学校の先生に話しかけるのが苦手で、入試の事を全て塾に相談しましたが、親身に対応してくれました。授業外で担当ではない先生がテスト対策してくれることもあり、本当に助かりました。
総合評価 2.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
欠席しても振替ができる。
講師
熱心、指導が上手い、一人一人に合った指導をしてくれる。悩みを聞いくれる。
塾の周りの環境
駅に近くて交通の便が良い、人通りも多いので治安が良い、家から近い。
塾内の環境
綺麗で設備が充実してある。静かで外の音が聞こえない。落ち着いた雰囲気の中で勉強ができる。
良いところや要望
進捗状況や子供の成績、先生から見た子供の様子、変化などを定期的にメール等で連絡をしてほしい。
その他
年間カリキュラムを事前に説明していただき、進捗状況や子供がどこまでついて行けてるか、定期的に説明していただきたい。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
丁寧に指導して下さいました。
質問にも的確に答えてくれ、個人のプログラムも把握してもらっている。
カリキュラム
細かく先のスケジュールを考えもらえたのが、目標を立てて勉強する事ができる。
塾内の環境
環境は良く室内も清潔感があり、過ごしやすいと思いました。
交通の便も良いが、強いて言えば、自転車を塾前に置ける事が出来たらいいなと思う。
その他
スタッフ、講師共に配慮が行き届いていると思い、受験までお願いしようと思った。
総評結果は合否まで分からないが、今は満足している。
総合評価 2.75投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
授業料金はやや高いですが、その他余分な費用ないので全体的に考えると手ごろかなと思う。
講師
理科の先生が教えるの上手な先生で子供が楽しく勉強し、続けたいと思う
カリキュラム
成績向上よりも勉強の面白さを教え、成績が自然と付いています。
塾の周りの環境
駅前で交通の便もあるし、家からも近い。治安がいい安心して通わせる。
塾内の環境
教室内明るく落ち着いた雰囲気で、自習室もあり、宿題等もできる。
良いところや要望
この塾の特徴である個別指導に満足して通わせるまた、定期的に保護者を含め面談がある。
その他
授業後も先生から学校の授業について聞いたり、アドバイスをしてくれたりと常に生徒の事を気にしてくれる。
総合評価 3.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金3
料金
中学生の時は今より頻度も高く利用していたが、高校生の今は週1の授業ともう1日行けるか行けないかの頻度なので、施設利用料が高く感じる。
講師
こどもが先生に慣れ親しんでいたので、信頼関係が構築され、先生の言うことをしっかり聞いて勉強に臨んでいたこと。
カリキュラム
こどものレベルに合った教材とカリキュラムで指導してくれるところ。塾での一斉授業だと理解出来てるか不安だったので。
塾の周りの環境
自宅から15分以内で行ける距離に教室があった。駅前の雑居ビルだが、エレベーターホールがとても薄暗く危ない感じがして改善して欲しいと思っている
塾内の環境
自習スペースがあり、授業の有無に関係なく利用できるのが良い。
良いところや要望
塾の名前の通り、個別対応をしっかりして頂いているところは満足しています。ただ、成績が伸びている訳でもないので、もう少し学力あっふに対してたいさくをしてもらいたい
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 寝屋川 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-440
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は安くも高くもありません。夏休みなどの休暇中講習は別に費用が掛かります。
講師
小学校の時、中学受験のために算数に力を入れてもらいました。希望校に合わせてレベルアップしてもらいました。
カリキュラム
苦手分野について、子供のレベル・理解度に合わせて教え方をしてもらいました。
塾の周りの環境
京阪電車寝屋川市駅に近く、学校帰りに電車で行くこともできます。
塾内の環境
教室内に自習室があり、学校帰り塾の前に勉強ができます。集中して勉強できるようでよく利用しています。
良いところや要望
定期的に面談があり方向修正ができます。子供に合った方に先生をしてもらっています。
その他
この塾のおかげで、小学校時代とはかわり、中学生になって自主的に勉強するようになりました。
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
講師
本人が気に入ってるから良かった。雰囲気がややのんびりしているのは良し悪し。まだ通い始めて間もないので、これからに期待。
カリキュラム
問い合わせしてすぐに対応してくれたところは良かった。講師の方が、短期で留学するので、夏期講習のスケジュールが、前の方につめつめになったのはちょっと悪かった
塾内の環境
他の見学に行ったところより、一席のスペースが広くて良かった。特に今のところ悪いところはない。
その他
始めて間もないので、今後の成績の伸び次第。少し料金が高い気はするが、やはり今後の成績の伸び次第。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別指導であるので、少し高額なのは仕方ないと考えています。春期・夏期など休みごとに集中講義もあり負担にはなっています。
講師
講師ですが、子供との相性で変えてもらいました。相談しやすい講師に子供は満足しています。
カリキュラム
個人のレベルに合わせて指導してもらっています。分らなければ繰り返し教えてもらえています。
塾の周りの環境
京阪寝屋川市駅から歩いて2分ほどの立地です。夜でも明るく安心です。
塾内の環境
自習室があり、空き時間はそこで勉強しています。席数も十分あるのでよく利用しています。
良いところや要望
定期的に保護者面談があり、今後の相談ができます。また相性の良い講師にあたっているので満足です。
その他
入れ替わりが多いのが不満点です。ただ最近受験経験があり、生の意見が得られる環境にあるのが良い。
総合評価 4.25投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
りょうきんはたかいとおもいますが、せいかがみるとなっとくのいくりょうきんだと思う。
講師
指導方法、ふとりひとりがりかいするまで、てっていてきにおしえる。
カリキュラム
わかりやすい、きほんがしっかりしていて、にがてなかもくでもりかいがはやい。
塾の周りの環境
えきちかでかよいやすい、こうつうもぶんりて、まわりのかんきょうもいい、あんしんしてかよわせれる。
塾内の環境
きれいでしずかなきょうしつ、びひん、せつびがととねっている。
良いところや要望
ほうしんがしっかりとしていて、おしえかたもまんぞくしている。
その他
ていきてきにこどものしんちょくをほうこくしていただけるので、ことものりかいどがわかる。
総合評価 5.00投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金5
講師
学校の進度に合わせて内容でした。丁寧を教えてくれました。よかったです。
カリキュラム
中高一貫校の進度に合わせた内容でした。テスト直しも一緒にやってもらったようです。
塾内の環境
机がやや小さいようです。でも個人スペースは確保されてあります。隣の生徒さんのことは気にならないようです。
その他
全体的に良いと思うので通うことにしました。講師の先生も熱心に指導してくれます。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 寝屋川 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-440
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は特に高くも安くもないと思います。夏期講習なども受講する授業数により決まるのでわかりやすいと思っています。
講師
子供に合う講師に出会えたので、積極的に勉強できるようになった。また分らないところを、分るまで教えてもらった。
カリキュラム
過去の出題問題の苦手分野を徹底的に分るまで指導してもらった。十分理解できて、自信を持って受験に臨めた。
塾の周りの環境
駅から5分以内にあり便利。またビルの1Fにコンビニエンスストアがあり、軽食を手軽に買うことができる。
塾内の環境
自習室があり、よく利用しています。家より集中して勉強できる環境のようで、特に試験期間前はよく利用します。
良いところや要望
定期的な保護者を含めた面談があり、子供の塾での取組ぶりが分ってよかった。子供に合う講師に変えてもらえた点もよかった。
その他
塾に通うことで、最初分らないことも、分るようになることも学んだと思います。意欲的に勉強するようになったと思います。
総合評価 4.50投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
料金は中学3年生・個別、ということで、高額ではありましたが、授業だけでなく、その他細かいフォローもあり 妥当だと思われます。授業の他、設備費が毎月掛かります。
講師
塾長・講師の先生、共に親身に指導して頂きました。勉強だけでなく「わからないことは自分から発言する」と言う基本的な指導から、進学についても目標を持たせて、一緒に進んで行けるように熱心に指導して頂き、無事 高校合格することができました。
カリキュラム
基礎コースを受講してました。本人と一緒に目標を立て、小テストやテキストで確認しながら授業を進めてました。定期テスト前には、普段のテキスト内容に加えて 学校に合わせた授業も指導してくれました。進路自体、とても悩んでいたのですが、塾長・講師の先生方が親身になって頂き、無事 志望校に合格することができました。
塾の周りの環境
交通の便は駅前なので、人通りも多く、夜になっても街灯・店舗も多く明るいです。自転車で通塾してました。提携の自転車置場があります。
塾内の環境
教室内はビルの5階なので、駅前の騒音は感じられません。きちんと仕切りがあり、充分に集中できる環境だと思います。自習席も完備されていて、良かったです。
良いところや要望
個別指導なので、1人1人に合わせた目標・授業であり満足しています。昨年度は受験仕様が変わり戸惑いましたが 定期的に保護者面談があり、最新情報を教えて頂いたので安心して志望校を決めることができました。
その他
授業だけではなく、学校面について・生活面について等も話して頂いていたようで、安心して受験に挑むことができたようです。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
個別塾なので、集団の塾よりも割高です。親としたら『この位の講義の量は必要』と言われたら、断りにくいです。ただ、説明はキチンとして頂いたので、ある程度は納得していました。
講師
入試に必要な学力を得る為には、今何を勉強すべきなのかを明確に提示されたので、良かったと思います。
カリキュラム
受験に必要な学力を得る為のカリキュラムを作成して貰ったとは思います。定期テスト対策もあり、それなりの効果はあったと思います。
塾の周りの環境
急行停車駅で、駅前から徒歩5分もかからなかったので、安心でした。人通りがある道だった点も安心でした。塾の下にコンビニもあり、色々持たせなくても大丈夫です。
塾内の環境
教室内の自習室は、ウチの子の時は使いたい時には殆ど使えた様でした。また、手の空いている講師に直接質問等も出来た様です。
良いところや要望
親も子供も、今現在の学力や、必要な学力の詳しい説明があり、どれだけ受講すればいいのかが分かりやすかったです。
その他
本人の志望校が決まっていたせいもありますが、グループの情報網を駆使して、学校の情報を提供して欲しかったです。
総合評価 2.75投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
個別塾なので、ちょっと割高でした。息子は推薦入試を希望していたので、1年弱の利用と割り切っていたから支払えましたが、もっとお手頃感が欲しかったです。
講師
たまたま担当講師が志望校の学生だったので、学校の色んな情報を教えてくれ、それがモチベーションの一つになったようです。
カリキュラム
それほど難関校ではなかったのですが、合格までの必要な要素をカリキュラムにきちんと織り込んでくれていたと思います。
塾の周りの環境
急行停車駅で、駅から徒歩5分もかからず、一目もある道だったので安心でした。またビルの1Fにはコンビニも入居していたので必要な物はすぐに買える点も良かったです。
塾内の環境
自習室もあり、基本先着順での利用ですが、子供が利用しようと思った時は殆ど利用出来ていた様です。手の空いている講師も捕まえて教えて貰えたそうです。
良いところや要望
ベネッセグループなので、グループ内の情報が共有されていると思います。欲しい情報は得やすいと思います。
その他
飲食禁止だったのですが、長期休暇等の時期は自習室をフルに使いたかったので、飲食スペースを設けて欲しかったです。
総合評価 3.50投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金に関しては、もうまったく覚えておらず、明細なども見当たらないから分からない。値段は結構した気がする。
講師
自分の選択した教科と時間により、担当の先生が決められたこと。指導は生徒二人対教師一人。時間や内容によっては一対一になることもあった。
カリキュラム
教材は先生が自分のレベルに合わせて選んでくれたものを塾で注文してくれる。もしくは学校で使っているものを使うこともある。
塾の周りの環境
普通、準急、急行とそれなりに電車が止まる駅が最寄り駅であり、駅から近かった。だいたい徒歩2から3分ぐらい。
塾内の環境
区切られていて、一人分のスペースがあったが、もう少し数がほしかった。空いている先生がいれば、聞きに行くこともできる。
良いところや要望
様々な教科書や問題集が置いてあり、使えること。自分で使っている問題集などでの質問に答えてくれたこと。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 寝屋川 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-440
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.75投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
料金的には余り満足はしていません。個別塾なので、ある程度の割高感は仕方ないとはいえ、長期休暇中の講義は結構負担でした。
講師
担当指導員はたまたま志望していた大学の学生だったので、大学の情報等も聞けたので、本人のやる気も保てたと思います。生徒の習熟度や受験用の指導をしてもらってと思います。
カリキュラム
志望校への受験対策としてのカリキュラムを組んでもらっていたと思います。何が足りないのかを本人だけではなく、親にも伝え、情報を共有できるシステムでした。ただ、個別なので、経費は思っていた以上にかかりました。
塾の周りの環境
京阪本線の急行停車駅だったので、交通の便は良かったです。駅から塾迄も徒歩5分もかからず、一目もある道路だったので安心感はありました。
塾内の環境
衝立等での仕切りはあり、本人が集中していれば問題なかったと思います。自習室もあり、早い者順ではありますが、息子は大体利用したい時に利用出来ていました。
良いところや要望
たまたまとはいえ、志望校の学生が講師だった点は良かったです。ベネッセグループで培った情報は有難かったです。ただ費用はかかりました。
その他
長期休暇中等は出来るだけ自習室を利用したいと思っていました。出来れば飲食が出来るスペースを確保して欲しいです。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
ほかの個別塾と比べて高いです。
講師
講師の先生方はとても優しかったです
わからない質問にもすぐにこたえていただけました。
カリキュラム
授業は、教えてもらうというより質問してわからないところを聞くという感じでした。
毎回ミニテストがあり、それを復習しつつという感じです。
塾内の環境
駅から徒歩2分のビルの中に建っています。
でもそのビルはかなり古く、あまりきれいではありませんでした(塾のなかはきれい)
総合評価 2.75投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
個別塾だったので、ちょっと割高感はありました。ただ、家計と相談して夏期講習等の内容は決められたので、自主性はあったと思います。
講師
たまたま子供の志望校の学生が担当講師になり、学校の生の情報を得られ、子供のやる気が増したように感じました。
カリキュラム
子供だけではなく、親も塾長も交えた面談があり、それぞれが共通の認識を持って指導内容をその都度考えて貰っていたと思います。
塾の周りの環境
急行停車駅なので、電車で通塾しやすかった。駅から徒歩3分前後で、人の目もあるので安心出来ました。入居しているビルの1Fにコンビニもあり、安心でした。
塾内の環境
子供が使いたい時には一応殆ど自習室は使えたようです。自習室で分からない時は、空いている講師をドンドン使えと言われ、聞きやすい雰囲気ではあったみたいです。
その他
折々に面談があり、その都度問題点を解決出来る様に子供の状態を把握し、必要な補習等を入れて貰っていたと思います。
総合評価 2.75投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
個別塾だったので、ちょっと割高感はありました。ただ、家計と相談して夏期講習等の内容は決められたので、自主性はあったと思います。
講師
たまたま子供の志望校の学生が担当講師になり、学校の生の情報を得られ、子供のやる気が増したように感じました。
カリキュラム
子供だけではなく、親も塾長も交えた面談があり、それぞれが共通の認識を持って指導内容をその都度考えて貰っていたと思います。
塾の周りの環境
急行停車駅なので、電車で通塾しやすかった。駅から徒歩3分前後で、人の目もあるので安心出来ました。入居しているビルの1Fにコンビニもあり、安心でした。
塾内の環境
子供が使いたい時には一応殆ど自習室は使えたようです。自習室で分からない時は、空いている講師をドンドン使えと言われ、聞きやすい雰囲気ではあったみたいです。
その他
折々に面談があり、その都度問題点を解決出来る様に子供の状態を把握し、必要な補習等を入れて貰っていたと思います。
総合評価 2.75投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
授業料は高いです個別なので仕方ないかもしれませんが近くの個別に比べても高いと思います。ただ成績が上がってますし本人が見つけて来て決めた塾ですから納得はしてます
講師
高校生にもなれば本人に任せてますので塾の事はあまりわかりません。ただ個別なので授業料は凄く高く感じてますそれなりの成績アップをしてもらわないと困るとは思います
カリキュラム
本人に任せてるので塾の良し悪しは親としてはわかりにくいです子供の成績が全ての結果だとおもいます。とりあえず苦手だった数学の成績は上がって来てますので納得してます
塾の周りの環境
学校の近くで駅前なので学校帰りに寄るのに便利ですが駅の近くで少し怖いなぁと感じ女の子なので心配もあります。雨の日とかには迎えにいかないとダメでもっと自宅より近くだったらいいのですが。
塾内の環境
授業料が高い分通ってる生徒さんも先生もお上品な感じがします塾のない日も自習に塾に通っていますが大変静かで集中して勉強が出来るようです
良いところや要望
志望の大学に合格してくれたら良かったと思えると思いますが今はまだなんともですねこのまま成績も安定して推薦でもとってきてくれたら嬉しいです
その他
受験学年になったら、親子一緒に指南をする場を設定したり、全国模試後に三者懇談会で学力の状態を話し合ったりとか、保護者を含めてサポートしてくれるのは大変好感が持てる。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 寝屋川 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-440
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.75投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
個別塾だったので、ちょっと割高感はありました。面談で『出来ればこれだけ夏期講習等を受けて欲しい』と言われましたが、結構な量が組み込まれ、本人の成績upの為だったので支払いましたが、ちょっとしんどかったです。
講師
たまたま担当講師が志望校の学生だったので、講師から生の声としての色んな学校情報を聞けて、子供のやる気になったみたいです。
カリキュラム
本人の進捗状況に合わせてカリキュラムを変更して、目標に向けて進める様にしてくれました。定期テスト前にはその対策もしてくれました。
塾の周りの環境
急行停車駅だったので、学校帰りにも休日にも通塾しやすかったです。駅から徒歩3分位だったので、人の目もあり、安心でした。
塾内の環境
子供の時は基本的に自習室は使いたい時に使えたそうです。ただ、塾内での飲食スペースがなく、学校帰りに直接向かう時とかはちょっと困ったみたいです。
良いところや要望
ベネッセの系列だったので、学校情報や受験の方法等は沢山あったと思います。志望校合格への道を順々に説明されたので、勉強への講座等は納得出来ましたが、高価でした。
その他
子供だけではなく、親の面談もあり、塾も講師も親もそれぞれが成績等の把握が出来ていたと思います。子供にも必要性をキチンと説明され、納得して勉強していたみたいです。
総合評価 2.75投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
個別塾だったので、ちょっと割高感はありましたが、集団塾とは違い、講師が子供の進捗状況を把握して、適切に内容を決めてくれていたと思います。
講師
たまたま担当講師が志望校の学生で、学校に関する生の情報を聞けた点が本人には良かったと思います。志望校の良さやちょっとした事でも、受験前に聞けて良かったです。
カリキュラム
子供の進捗状況や、受験までのカウントダウンを考え、スケジュールを考慮してくれていたと思います。定期テスト前はテスト対策が重視され、受験一辺倒ではなかったです。
塾の周りの環境
急行停車駅だったので、高校の帰りでも、休日でも、通塾しやすかったです。駅から徒歩3分位だったので、人の目もあり安心です。
塾内の環境
自習室は子供の時は、使いたい時に使えたみたいです。早い者勝ちらしく、使えない人もいたみたいです。分からない時は空いている講師に聞いてもいいと言われ、安心感はあったみたいです。
良いところや要望
個別塾だったので、講師がそれぞれの担当の子を把握しやすくなっていたと思います。ベネッセグループだったので、学校の情報もあり、その点は安心でした。でも割高感はどうしてもありました。
その他
充実したサポート体制を敷いていただいたと思う。ケースケースで適切なアドバイスを受け、本人なりに反省をしながら受験にトライでき、結果を達成できた。
総合評価 3.50投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
やはり個別の塾なのである程度は仕方がないとは思いますが、少し高いかなというイメージです。
ただ大手の予備校に比べると良心的なのかもしれません。
講師
娘の志望大学の学生の先生だったので、娘も先生に勉強以外のこともいろいろと教えてもらえたみたいで、とても楽しく通っていました。
別の教科の先生も、大学生でしたがとてもしっかりとした考えを持っていて、娘の勉強についてとても親身になって考えて下さっていたので安心して通わせることができました。
カリキュラム
最終的には大学受験合格に向けての、学力の向上、定着が最終目標だったので、それに向けて定期的に懇談もしていただき、学校の定期テスト対策だったり、結果を受けての今後の勉強の進め方など、細かく指導していただきました。
塾の周りの環境
最寄りの鉄道の駅から徒歩数分の立地にあり、通学にはとても便利だとは思います。が反面駅前という立地ゆえパチンコ店や飲食店があるので、授業が夜遅くまでなると少し心配です。
塾内の環境
受付でカードを通したら、私の携帯に入退室の案内が届くのでその点は安心です。
個別の塾なので、基本的に一人ずつの机がありそこの隣に先生が来て、教えていただく形です。
自習室もかなり広く、授業の前後にはいつも自習室を利用していました。
その他
授業内容や教室の状況などは子供は全く教えてくれないのでわからないですが、子供は学校の先生に相談しにくいことも、塾では相談しやすかったみたいで、いろいろと相談にものってもらっていたみたいです。

大阪府の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
大阪府の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (1188 件)
- 産近甲龍 (1020 件)
- 早慶上智 (983 件)
- MARCH (892 件)
- 旧帝大 (869 件)
- 医・歯・薬学部 (726 件)
- 日東駒専 (377 件)
- 大東亜帝国 (358 件)
- 成成明学 (175 件)
- 京都大学 (693 件)
- 大阪教育大学 (610 件)
- 東京大学 (585 件)
- 大阪大学 (542 件)
- 神戸大学 (440 件)
- 北海道大学 (374 件)
- 和歌山大学 (358 件)
- 奈良県立医科大学 (355 件)
- 広島大学 (353 件)
- 横浜国立大学 (287 件)
- 九州大学 (254 件)
- 神戸市外国語大学 (253 件)
- 筑波大学 (244 件)
- 香川大学 (240 件)
- 兵庫県立大学 (229 件)
- 愛媛大学 (226 件)
- 岡山大学 (224 件)
- 名古屋大学 (224 件)
- 琉球大学 (224 件)
- 山口大学 (213 件)
- 防衛大学校 (212 件)
- 高知大学 (207 件)
- 大阪市立大学 (205 件)
- 東北大学 (200 件)
- 千葉大学 (196 件)
- 和歌山県立医科大学 (194 件)
- 大分大学 (191 件)
- 徳島大学 (190 件)
- 金沢大学 (188 件)
- 新潟大学 (187 件)
- 奈良女子大学 (185 件)
- 大阪府立大学 (185 件)
- 奈良教育大学 (184 件)
- 電気通信大学 (172 件)
- 熊本大学 (156 件)
- 秋田大学 (138 件)
- 東京工業大学 (126 件)
- 宇都宮大学 (106 件)
- 東京学芸大学 (103 件)
- 京都教育大学 (97 件)
- 福井大学 (97 件)
- 京都工芸繊維大学 (91 件)
- 京都府立大学 (86 件)
- 三重大学 (86 件)
- 一橋大学 (81 件)
- 島根大学 (79 件)
- 滋賀大学 (69 件)
- 鹿児島大学 (67 件)
- 岐阜大学 (64 件)
- 名古屋市立大学 (60 件)
- 信州大学 (59 件)
- 長崎大学 (59 件)
- 宮崎大学 (57 件)
- 山梨大学 (57 件)
- 山形大学 (56 件)
- 佐賀大学 (53 件)
- 福島県立医科大学 (53 件)
- 長崎県立大学 (53 件)
- 福井県立大学 (53 件)
- 鳥取大学 (52 件)
- 滋賀県立大学 (48 件)
- 北九州市立大学 (47 件)
- 東京医科歯科大学 (41 件)
- 横浜市立大学 (40 件)
- 京都府立医科大学 (40 件)
- 群馬大学 (37 件)
- 茨城大学 (36 件)
- 静岡大学 (36 件)
- 新潟県立大学 (33 件)
- 浜松医科大学 (32 件)
- 旭川医科大学 (32 件)
- 札幌医科大学 (32 件)
- 京都市立芸術大学 (32 件)
- 京都市立芸術大学 (32 件)
- お茶の水女子大学 (31 件)
- 愛知教育大学 (21 件)
- 東京外国語大学 (17 件)
- 福岡教育大学 (14 件)
- 広島市立大学 (14 件)
- 東京海洋大学 (12 件)
- 岡山県立大学 (12 件)
- 滋賀医科大学 (11 件)
- 兵庫教育大学 (10 件)
- 県立広島大学 (9 件)
- 島根県立大学 (9 件)
- 埼玉大学 (7 件)
- 富山大学 (5 件)
- 小樽商科大学 (5 件)
- 神戸市看護大学 (5 件)
- 帯広畜産大学 (3 件)
- 埼玉県立大学 (3 件)
- 東京芸術大学 (3 件)
- 東京農工大学 (3 件)
- 高崎経済大学 (2 件)
- 北海道教育大学 (2 件)
- 弘前大学 (1 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 国際教養大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 静岡県立大学 (1 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (1 件)
- 立命館大学 (1019 件)
- 同志社大学 (972 件)
- 関西大学 (869 件)
- 近畿大学 (869 件)
- 早稲田大学 (831 件)
- 慶應義塾大学 (770 件)
- 明治大学 (747 件)
- 龍谷大学 (733 件)
- 法政大学 (587 件)
- 立教大学 (581 件)
- 上智大学 (577 件)
- 同志社女子大学 (556 件)
- 東京理科大学 (538 件)
- 関西学院大学 (377 件)
- 甲南大学 (373 件)
- 東海大学 (352 件)
- 東洋大学 (290 件)
- 中央大学 (287 件)
- 京都産業大学 (284 件)
- 関西外国語大学 (264 件)
- 南山大学 (249 件)
- 駒澤大学 (247 件)
- 武庫川女子大学 (243 件)
- 創価大学 (241 件)
- 名城大学 (204 件)
- 明治学院大学 (198 件)
- 京都薬科大学 (192 件)
- 青山学院大学 (191 件)
- 専修大学 (181 件)
- 兵庫医科大学 (167 件)
- 京都女子大学 (148 件)
- 日本大学 (132 件)
- 大阪経済大学 (126 件)
- 神戸女子大学 (103 件)
- 福岡大学 (96 件)
- 順天堂大学 (91 件)
- 国際基督教大学 (87 件)
- 成蹊大学 (86 件)
- 佛教大学 (78 件)
- 名古屋学芸大学 (68 件)
- 畿央大学 (64 件)
- 帝京大学 (63 件)
- 学習院大学 (61 件)
- 杏林大学 (54 件)
- 東邦大学 (48 件)
- 玉川大学 (47 件)
- 国学院大学 (47 件)
- 西南学院大学 (47 件)
- 愛知医科大学 (46 件)
- 北里大学 (45 件)
- 明治学院大学 (44 件)
- 金沢医科大学 (42 件)
- 昭和大学 (39 件)
- 久留米大学 (37 件)
- 川崎医科大学 (36 件)
- 埼玉医科大学 (36 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (35 件)
- 岩手医科大学 (34 件)
- 東京慈恵会医科大学 (33 件)
- 東京医科大学 (33 件)
- 日本医科大学 (33 件)
- 獨協医科大学 (32 件)
- 神奈川大学 (31 件)
- 大東文化大学 (30 件)
- 武蔵大学 (29 件)
- 東京農業大学 (29 件)
- 立正大学 (28 件)
- 文教大学 (28 件)
- 日本体育大学 (28 件)
- 産業医科大学 (26 件)
- 成城大学 (26 件)
- 中京大学 (26 件)
- 酪農学園大学 (25 件)
- 東京女子大学 (25 件)
- 学習院女子大学 (25 件)
- 日本女子大学 (25 件)
- 国士舘大学 (24 件)
- 名古屋外国語大学 (24 件)
- 亜細亜大学 (24 件)
- 京都橘大学 (22 件)
- 獨協大学 (22 件)
- 津田塾大学 (22 件)
- 二松學舍大学 (21 件)
- 愛知淑徳大学 (21 件)
- 金城学院大学 (21 件)
- 神田外語大学 (21 件)
- 実践女子大学 (21 件)
- 愛知大学 (21 件)
- 芝浦工業大学 (19 件)
- 豊田工業大学 (11 件)
- 東京家政大学 (9 件)
- 武蔵野大学 (9 件)
- 大阪医科大学 (7 件)
- 大阪薬科大学 (7 件)
- 麻布大学 (7 件)
- 川崎医療福祉大学 (5 件)
- 日本福祉大学 (4 件)
- 東北医科薬科大学 (4 件)
- 昭和薬科大学 (4 件)
- 星薬科大学 (3 件)
- 明治薬科大学 (3 件)
- 女子栄養大学 (3 件)
- 日本赤十字看護大学 (3 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (2 件)
- 高崎経済大学 (2 件)
- 自治医科大学 (1 件)
- 大阪女学院大学 (1 件)
- 東京薬科大学 (1 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
- 東京女子医科大学 (1 件)
- 北星学園大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【大阪府】評判が良い塾から探す
【大阪府】講師の評判が良い塾から探す
【大阪府】料金の評判が良い塾から探す
【大阪府】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。