- 塾・予備校比較 >
- 幼児や浪人生向けの塾・予備校 >
- 兵庫県 >
- 神戸市東灘区 >
- 阪急神戸本線沿線 >
- 岡本駅周辺 >
- 関西個別指導学院(ベネッセグループ) >
- 岡本
- 個別授業
- 映像授業
- 5,000円分ギフトカード プレゼント!
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 岡本
関西個別指導学院(ベネッセグループ)全体のクチコミ
3.57
全体のクチコミ914件
この校舎のクチコミ19件
講師3.58
カリキュラム・教材3.63
塾の周りの環境3.89
塾内の環境3.89
料金2.84

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 岡本 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-614
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
きめ細かなオーダーメイド個別指導で、お客さまから高い評価をいただいています。
■関西個別指導学院とは
ベネッセグループの強みをいかした受験情報を豊富に保有。全教室直営なので、正しい最新情報が展開されます。高い情報力を保ち、お子さまにピッタリの志望校や、受験プランをご提案。新大学入試についても、変化に合わせた指導を行っています。
■授業
◎選べる指導形態⇒講師1人に対して生徒1人、もしくは2人までの授業形態です。
◎オンライン個別指導
⇒教室にお通いの方へのサービスとして、ご都合に合わせてご自宅でのオンライン個別指導もご利用いただいております。
◎お子さま専用のカリキュラム
⇒目標や現状の学力に合わせて、科目ごとにカリキュラムを作成。授業の進捗状況をふまえ、都度見直しを行います。
◎担当講師制度
⇒ご希望をもとに、数人の講師が授業を実施。その後、相談して決定した担当講師が毎回授業を行います。担当決定後、合わないと感じた場合には講師を変更できます。
◎無料の定期テスト対策補講⇒ふだん受講していない科目でも受講可能です。※受講形態は通常授業とは異なります。
■家庭学習
◎授業と連動した家庭学習
⇒使用するテキスト・ページ数・1日あたりの量などを細かくお伝えします。お子さまに合った学習のやり方も身につきます。
◎AIを活用した中高生向けサービス
⇒atama+(アタマプラス)を使用して授業・家庭学習を支援いたします。※対象科目は、中学数学、中学英語、高校数学、高校英語、高校物理、高校化学です。また、追加で受講料をいただいています。
■進路指導
◎1人ひとりに合ったご提案
⇒独自に収集した膨大な学校情報をもとに、志望校のご提案や出願指導を行っています。
■利便性・環境
◎週1回・1科目から通塾可能⇒ご通塾の曜日・時間を相談して設定できます。
◎当日でもOK!無料振替制度⇒授業開始前までにご連絡いただければ振替可能です。
◎安心安全な立地⇒駅の近くやバス停のそばなど、夜でも明るい安全な立地環境です。
◎清潔な教室⇒パーソナルスペースに配慮した仕切りや明るい照明、日々の清掃など、快適な学習環境を整えています。
◎無料の自習スペース⇒感染症拡大防止の観点から、利用については一部制限をさせていただく場合がございます。
指導方針

◎学力定着のための「演習」
⇒演習により、わかったつもりを防ぎ、1人で解ききる力を養います。講師はすぐ隣にいるので、問題を解く様子にも目を配り、お子さま自身で気づきにくい改善点までアドバイスします。
保護者の方へ

◎定期的な「進路面談」実施
⇒年間最大で6回の面談を実施。成果のご報告や進路のご相談など、ご家庭との連携を重視しています。
料金体系
●授業料は、お子さまの学年・通塾回数・学習内容等によって異なります。ご状況に合わせたプランを無料で作成いたしますので、お気軽にご相談ください。
●月の途中からのスタートも大歓迎です。その場合、初月の授業料はご受講いただく授業の回数分のみとなります。
●入会金は不要です。
●当日でも授業前にご連絡いただければ無料で振り替えできる振替制度をご用意。急な用事や体調不良があっても、授業料がムダになりません。
●保護者の方にお越しいただく進路面談や、受験直前の面接練習は無料で行っています。ご希望の方はお気軽にお申しつけください。
●長めのクーリングオフ期間を設けています。初回授業日を含めて2週間以内にお申し出いただければ、初回納入金全額をご返金いたします。(季節講習については、この限りではありません。)
詳しい料金については、各教室またはお電話(通話無料)にてご説明を行っております。お気軽にご相談ください。
安全対策
お子さまの入退室時間を保護者の方へメールでお知らせするメール配信サービスを行なっています。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 岡本 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-614
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
関西個別指導学院では、入塾テストは一切行っていません。お子さま1人ひとりが望む志望校を見つけ、そこに向かって合格できるサポートをさせていただきたい、と考えています。
●大学受験においては、ベネッセグループの情報力をいかし、全国の大学で合格を生み出しています。
<2020年大学合格実績>
東京大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、九州大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学、学習院大学、国際基督教大学、東京理科大学、南山大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、西南学院大学…その他実績多数
●中学受験・高校受験においては、地域密着の指導をいかし、私国立高校、公立高校、私国立中学校・中高一貫校問わず多数の合格に貢献しています。ここでは、公立高校・私国立中学校の一部を抜粋してご紹介いたします。
<2020年京都府立・京都市立高校合格実績>
嵯峨野高等学校、洛北高等学校、桃山高等学校、山城高等学校、北嵯峨高等学校、京都市立堀川高等学校、京都市立紫野高等学校
<2020年大阪府立高校合格実績>
茨木高等学校、三国丘高等学校、天王寺高等学校、四條畷高等学校、豊中高等学校、高津高等学校、千里高等学校
<2020年兵庫県立・神戸市立・西宮市立高校合格実績>
兵庫高等学校、星陵高等学校、川西緑台高等学校、北須磨高等学校、須磨東高等学校、神戸市立工業高等専門学校、西宮市立西宮高等学校
<2020年関西圏 私国立中学校合格実績>
大阪教育大学附属池田中学校、洛星中学校、京都女子中学校、京都橘中学校、ノートルダム女学院中学校、京都聖母学院中学校、四天王寺学園中学校、高槻中学校、関西大学第一中学校、金蘭千里中学校、明星中学校、甲南女子中学校、啓明学院中学校、滝川中学校、雲雀丘学園中学校、神戸学院大学附属中学校
※2020年4月1日時点
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 岡本 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-614
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
1)目標達成へ導く個別指導
質の高い講師による1対2までのきめ細かい個別指導と、お子さま専用カリキュラム。春の好発進から目標達成まで最短距離で導きます
2)受験/新学年向け学習計画
最新の受験情報から地域・学校別の情報まで網羅した情報力で、1人ひとりの進路指導や学習計画に個別に対応します
3)家庭学習も勉強法もサポート
春休みの間に家庭学習や勉強法をしっかり見直し。新学年が始まる前に、お子さまが無理のない学習ペースを作れるように指導していきます
講習期間 | 2021-03-18 〜 2021-04-07 |
---|---|
申込締切 | 2021-04-06 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 料金は1人ひとりの学習プランによって変わります。まずは、学習相談やレベルチェックで現状を把握し、目標達成に向けた学習プランをご提案します。そのうえで受講科目や通塾回数などをご相談し、決定します。 |
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 岡本 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-614
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 岡本の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
【講師】
最初の1ヶ月で色んな講師とあたり、相性を見てもらえたのは良かったです。結果はこれからです。
【カリキュラム】
息子の得て不得手を見ながら、指導、また、中学受験に向けての細かい計画立ては良いと思いました。
【塾内の環境】
自習室、実際の勉強する環境はとても綺麗で清潔感があり、いいです。
夜遅いので、親が迎えに行く際、待つスペースがもう少し広く、高い壁を隔てるなどあると、待ちやすいと思いました。
【その他】
自習室もあり、団体が苦手な息子には個別指導が合ってると思います。土日など朝から空いてるともっと助かりますが。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
【塾の周りの環境】
特に心配ない程度の人通りがある住宅街で周りも上品な感じだから安心して通える場所にあると思う
【塾内の環境】
問題なく普通に通っているから多分居心地もカリキュラムも問題なく本人に合った環境なんだと思う
【良いところや要望】
まずは第一に本人が問題なく継続して通える環境である事だと思う。その点では大変満足してます
【その他】
本人が問題なく継続して通える環境下にあるからそれこそ一番大事だと思っているしありがたいですね
総合評価 4.25投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
【料金】
他より10分短くて値段は安いわけでもないのでもう少し何とかなればうれしいとは思っています。
【講師】
性格が合った先生が担当になって下さり、試験に関して目標を一緒に決めて指導して下さいました。
【カリキュラム】
最初は不登校だったので、能力に合わせて数種類ある中からテキストを選んで下さり、本人もそのテキストが分かりやすいと他の科目も買いました。季節講習では苦手な単元に絞ってお願いできるので、本人も満足しているようです。
【塾の周りの環境】
駅前で塾独自の自転車置き場がなく、同じ建物に違う塾が入っていて、入り口には違法駐輪された自転車があり入りにくいです。(我が家は駅の有料駐輪場に止めさせています)
【塾内の環境】
教室は個別ブースになっており、余分なものが出ておらず壁も白くて落ち着きます。時々教室長と話をしに行くときも静かで安心です。他に見学に行ったところは壁に色々ポスターが貼られていておしゃべりでざわざわしていたので対照的です。
【良いところや要望】
寮に入っているので帰省している時しか行けないのですが、保護者の勉強会や季節講習申し込み時期には連絡をいただけるので助かっています。全体的に大人しい先生が多いので、本人も気に入っているようです。
【その他】
遅刻してしまうことが多いのですが、最低限の注意ですんで、前の塾のように本人が落ち込んで行きたくなくなることもなくて助かっています。
総合評価 3.25投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
【料金】
付近の塾も3、4箇所伺ったのですが、だいたい平均的な料金でした。
【講師】
子供にあまり集中力なく何でも長続きしなかったのですが、こちらの塾のお陰で机に向かう機会が増え大変学力も身につきました。
【カリキュラム】
弱点のある教科を集中して学習していただいたので、ある程度克服することができました。
【塾の周りの環境】
自宅からも近く人通りも多い地域だったので、なに不自由なく心配もなく通うことができました。
【塾内の環境】
じゅくないの環境は大変素晴らしく整えられており感謝しております。
【良いところや要望】
塾の講師の方々が大変熱心に、しかも親身になって接して頂き感謝しています。
【その他】
熱心な先生が多く、ご近所の方にも紹介しましたら非常に喜んでおられました。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
【講師】
わからないところを丁寧に教えてくれているようなので、集団では聞きにくかったうちの子にも合っていると思います。
【カリキュラム】
個人にあったカリキュラムを設定してくれるのでありがたい。前に戻って教えてもらえるのがありがたい。
【塾内の環境】
席の区切りがしっかりしていて、清潔感のある教室なので集中しやすいと思う。
【その他】
今後成績がどうなるかわからないが、個別対応なのでわからないところをしっかり教えてもらって成績アップにつながって欲しい。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 岡本 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-614
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
【料金】
一コマが1時間10分なので、時間の割に単価が高いのが難点。夏期講習などはコマ数が多いので、かなり負担。
【講師】
年代が近いため子供の心を掴みやすいが、フレンドリーになり過ぎる感もある。
【カリキュラム】
教材の中身までは、把握していませんし、塾と子供に一任している。
【塾の周りの環境】
最寄り駅から徒歩1分なので、通いやすいし、安全である。また家までも徒歩15分くらいなので安心。
【塾内の環境】
教室内は明るくきれい。自習室も完備されているので通いやすい。
【良いところや要望】
まだ入って半年あまりなので何とも言えないが、子供が率先して通っているので良しとしています。ただ、もう少し現状報告が欲しい。
総合評価 3.25投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
【料金】
他と比較は、していません。設備費とか高いようにも思います。子どもの成績が上がり志望高に行ってくれたらいいです。
【講師】
英語の学校評価が上がった。塾嫌いの娘が 楽しく通うようになったり1人の講師が3教科ぐらい教えてくれた
【カリキュラム】
子どもにあったレベルの教科書。教科書準拠のテキストもあり、英語は長文読解があり入試に適している。
【塾の周りの環境】
駅の真ん前にあり、学生の町でもあり本屋や文房具店もある。高級住宅地の一角にある。
【塾内の環境】
個別ブースに分かれており静かな環境だと思います。掃除も行き届いているように思います。席数も充実しているように思います。
【良いところや要望】
塾長と保護者の面接も結構あり 高校受験初めて経験するので丁寧に親と子にも説明を続けてほしい。
総合評価 2.25投稿: 2017
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
【講師】
個別に数学・英語の先生を、子ども自身が選択させてくださいました。1ヵ月したところで、数学の先生を変更しましたが、快く引き受けて頂けました。
【カリキュラム】
例えば夏期講習では、提示される時間数はかなり多いです。子どもと相談して学びたい項目を選んでお願いしました。
【塾の周りの環境】
冬前から日没が早いので少し心配ですが、治安はいい方なので、頑張ってもらってます。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
【講師】
体験授業の英語では、曖昧だった点をわかりやすく教えてくれたのでよかった。今後の夏期講習以降は どの講師になるかまだわかりませんが、今までの復習をわかりやすく丁寧に教えてくれることを期待します。
【カリキュラム】
期末テストの結果をもとに、現段階で理解不足の単元をピックアップしてくれて、その部分を補えるようなカリキュラムを作成してもらえたので、非常にわかりやすく良かったです。
【塾内の環境】
駅前だが、治安が悪い地域ではないので安心。教室内もスッキリしていて きれいな印象。勉強しやすい環境だと思いました。
【その他】
対応が親切で、こちらの要望をきちんと受けていただける印象で安心しました。カリキュラムも他塾より細かく、志望校に向けてどのように進めていくかの見通しが分かりやすかったです。集団塾とは違う個別塾のきめ細やかな点が伝わってきました。今後の成績の伸びに期待したいです。
総合評価 4.50投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
【料金】
他の相場が分からないのでなんとも言えませんが、安くはありません。でも子供には合っていたので良かったです。
【講師】
みんなしっかり教育されていて、懇談の時もきちんと報告してくれてました。子供にとっては身近な存在として志望校選択などもアドバイスがもらえたようです。
【カリキュラム】
個別指導なので、本人の学力、やる気、志望校に合わせて組み立ててくれてました。
【塾の周りの環境】
駅から近いので人通りも多く、とにかく家から徒歩3分という立地で選択しました。
【塾内の環境】
明るく清潔で機能的な感じでした。タイムカードがあり、勉強しなきゃっという感じです。
【良いところや要望】
塾長の存在感は良くも悪くもあまりなかった感じです。
【その他】
子供の性格的に個別指導にして良かったと思います。最初に目指していた志望校よりかなり上の大学に合格できました。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 岡本 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-614
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
【カリキュラム】
不得意分野を分析してフォローしてくれるので、個別指導らしいカリキュラムでよかった
【塾の周りの環境】
学校と自宅最寄りえの間だった事、駅近だったことから通いやすかった
【塾内の環境】
自習はいつでも出来たり、直前でも授業振りかえ出来るのはよい。ちょっと講師の教え方の差がある。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
【料金】
料金は把握していない。本人さえ楽しく学習できるのなら、それがベストと考えていたので、行かせてよかったと思っている。
【講師】
本人が内部進学しか希望しておらず、進学に当たっての基礎学力さえ獲得できていればよいと割り切っていたので、その由を学校に伝え、本人の希望するカリキュラムを組んでもらった。
【カリキュラム】
講師がめざす大学の先輩であったので、プレッシャーを感じることなく、自分のペースでまったり学習させることができた。
【塾の周りの環境】
環境に関しては、日本有数の誰もがあこがれる地域にあり、夜間も安全な地域だったため、なんの不安もなかった。
【塾内の環境】
個別きょうしつであり、本人の都合に合わせた学習カリキュラムをとってくれるので、通塾に苦痛を感じてはいなかった。
【良いところや要望】
結果、本人の希望するコースに推薦で入学できており、本人がそれに満足しているので、塾については特に評価も批判もない。
【その他】
今までに書いた内容で十分と思える。これ以上に答える内容はない。同一内容の質問が繰り返されているように思う。
総合評価 5.00投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
【料金】
前述したしましたが競合地域ということもあり、予想以上に安く済んだので経済的に助かりました。授業料以外の経費に関しては必要だと思えますので致し方ない点だと思います。
【講師】
優しい雰囲気の先生でしたが厳しさとやさしさの切り替えが出来ており信頼しております。社会に出ると飴とムチが待っているためこのような体験を幼少の頃から出来るのは有意義だと思いました。
【カリキュラム】
個別指導ですので、学力に合ったカリキュラムが充実しておりペースアップが図れる利点とやマイペースで行える学習科目がありON、OFFのスイッチを覚えれるのでいいと思います。
【塾の周りの環境】
学生街にある為、競合が激しいようです。そのおかげか講師の方の意識はとても高く、それが形になり又、結果に伴っているのではないかと推測しております。
【塾内の環境】
設備は新しく、クリーンな環境でストレスをため込まずに勉学に没頭できると思います。交通の便も便利であり又、周辺環境や治安が良いので安心して通わせることが出来るので満足しています。
【良いところや要望】
全てにおいてレベルが高いように思いますので、改善点を探そうと思っても思い浮かびませんので回答を控えさせていただきたいと思います。
【その他】
自身が幼少期に勉学を怠っていたため、子の成長は明らかに自分と子となって来ているのを実感しており、立派な人間になってくれるよう後押ししていきたいと思います。
総合評価 4.50投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
【料金】
料金も、家内に任せきりなので把握していません。おそらく我が家の家計では許容範囲だったのでしょう。家計に負担が少ないことがなによりの条件とは考えますが。
【講師】
子供の習熟度を確認したうえで、理解不測の部分を重点的に教え、学校の授業についていけるようにしてくれたし、子供も通塾をいやがらなかったのでよかったと思います。
【カリキュラム】
子供の習熟度に合わせて、学校の授業についていけるようにしてくれた。なにより、子供が通塾を嫌がらなかったことが最大の成果と思っています。
【塾の周りの環境】
有名な高級住宅街で、駅周辺はおしゃれな店が多く、夜間も明るく治安がよいので、安心して通わすことができた。不審者が出没できる環境の町ではないのが最高です。
【塾内の環境】
中身については、家内に任せきりで、関与してなかったので、評価不能です。でも本人が続けて通っているのでまあまあの成果でしょう。
【良いところや要望】
このあたりもかににまかせきりだったので、把握していませんが、勉強嫌いの息子が自分でいくことを嫌がらなかったのでよかった。
【その他】
とにかく本人が、へこたれずに通っていたことが十分な成果と考えています。すぐにいやになって、やめてしまう正確なので、続けてくれることがなによりです。
総合評価 3.25投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
【料金】
個別なので高額は仕方ないが、他の個別塾より高め。自習室が活用出来ないと、損した感じがする。成績が上がらないならやめるつもり。
【講師】
子供と同じ学校出身なので、傾向がわかる。親からの要望を即座に指導に取り入れてくれる。子供が講師を選べるので安心。
【カリキュラム】
教材はオーダーメイド、必要な教材のみの購入なので無駄がない。定期テスト前には、日曜日も開放してくれるが、特別な指導がないのは残念。なので、点数はさほど上がらない。
【塾の周りの環境】
駅に近いので電車利用の人は便利。自転車置き場はないのは、不便。治安は悪くはないと思う。コンビニも近いので自習室利用時に小腹がすいたときは便利だと思う。
【塾内の環境】
比較的静かなので、勉強に集中出来るが、自習室がいっぱいの時が多く、思うように塾を活用できない。塾生の数のわりには、席数が少ない。
【良いところや要望】
個別なので、要望は聞いてもらえるのはとても助かる。受験期の個別懇談は心強い。定期テスト対策、内申UP対策があると良い。自習室の充実を望む。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 岡本 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-614
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
【料金】
料金に関しては特に気にしていなかった。料金よりも、子供が継続して塾に通ってくれることのほうを優先しており、料金に関しては特に問題を感じてはいない。
【講師】
子供の学習進捗度に合わせて、子供と世間話を入れながら楽しく指導してくれるので、子供が通塾を嫌がらずに継続できている。
【カリキュラム】
子供が、学校の授業について行けなくなったので、学校の授業が理解できるようになるために行き始めたが、本来の目的に近づく盛夏が得られている。
【塾の周りの環境】
ハイセンスな町として有名な地域にある塾で、駅から塾までの間にもおしゃれな店が並び、夜間も明るく、かつ治安も保たれており、夜間も安心してかよわすことができる。
【塾内の環境】
子供とのマンツーマン指導で、子供のがっこうの授業の理解度を把握した上で、理解できていないところを理解できるように指導してくれるので、学校の授業について行けるようになりつつある。
【その他】
塾に通い始めたことで徐々に学校の授業について行けるようになり、そのことが塾のパンフレットに写真つきで掲載されたので、本人の通塾意欲が高まった。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
【料金】
正直、最寄りの大手塾と比較しても割高で予備校なみの料金でした。授業料の他に設備費も別途必要でした。長期講習時は必要コマ数を提示されますが、保護者側の意見も反映してくれました。
【講師】
実際指導される先生によっては授業中にスマホをいじったり、雑談が多かったりで緊張感が無い印象の先生もいらして、納得いくまで先生を変えてもらうなどしました。
【カリキュラム】
塾長自ら面談や、指導方針の報告など保護者にもして下さり解りやすかったです。長期の講習時に達成すべき目標を子供に明確に定義してくださりました。
【塾の周りの環境】
駅、バス停から近く通いやすかったです。遅くなると車でお迎えの時もありましたが、車を停車する場所は無かったのでそこは苦心しました。
【塾内の環境】
生徒一人一人にIDカードを配布され、塾到着時と帰宅時に保護者にメールが入るシステムで安心でした。自習室はテスト前の混雑時以外は自由に使えるので助かりました。
【その他】
塾の授業」が無い日でも、子供が就業後自宅では無く塾に向かい宿題や自習をする習慣がついた事が良かった事。問題点としては、学生の先生の質のバラツキがあった事。
総合評価 4.25投稿: 2014
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
【講師】
こどもになれているのかよくわからない先生で、最初は心配もありましたが。こどももすぐに馴染んで楽しくかよえるようになりました
【カリキュラム】
個人のペースにあわせて指導してくださることにより、おくれているこどもにあわせることがなかったのでよかった
【塾の周りの環境】
えきからはちかいですが、えき自体が不便です。車での送り迎えをするようになってからかよいやすくなりました
【塾内の環境】
まわりのこどもたちも意欲的なこどもが多かったので、安心して通わせることができました。もうすこし少人数せいだとありがたい
【その他】
授業中はほかのこどもたちも熱心でいい環境におかせてもらえたなと感じています。休み時間はもうすこし短くてもいいかなとおもいます
総合評価 3.00投稿: 2014
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
【講師】
個人の都合にあった受講ができる。個人の性格に合わせた指導が可能で、本人の理解不足をおぎなってくれる。
【カリキュラム】
勉強習慣が習得出来ず、学校の授業についていけなくなっていることを相談すると、それに合わせたカリキュラムを用意してくれた。
【塾の周りの環境】
もともと雰囲気の良い地域として有名な地域にあるので、夜の通学も安全にできる。電車で一駅なので通学に便利。
【塾内の環境】
一部屋で受講する人員が二人までなので、周囲の雰囲気に邪魔されることなく、自分のペースで学習ができる。
【その他】
講師の都合がつかず、予定の時間に指導が出来なかった場合は、こちらの都合にあわせて、別の日時でスケジュールを組んでもらえる。

兵庫県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
兵庫県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (458 件)
- 早慶上智 (381 件)
- 旧帝大 (351 件)
- 産近甲龍 (330 件)
- 医・歯・薬学部 (313 件)
- MARCH (249 件)
- 日東駒専 (141 件)
- 大東亜帝国 (87 件)
- 成成明学 (81 件)
- 東京大学 (260 件)
- 神戸大学 (251 件)
- 京都大学 (249 件)
- 大阪大学 (225 件)
- 大阪教育大学 (173 件)
- 大阪市立大学 (156 件)
- 名古屋大学 (154 件)
- 兵庫県立大学 (113 件)
- 北海道大学 (109 件)
- 大阪府立大学 (107 件)
- 島根大学 (91 件)
- 奈良県立医科大学 (88 件)
- 九州大学 (84 件)
- 富山大学 (80 件)
- 神戸市外国語大学 (79 件)
- 鳥取大学 (72 件)
- 徳島大学 (72 件)
- 広島大学 (70 件)
- 山口大学 (70 件)
- 岐阜大学 (64 件)
- 電気通信大学 (61 件)
- 福井大学 (60 件)
- 香川大学 (58 件)
- 信州大学 (57 件)
- 長崎大学 (57 件)
- 愛媛大学 (57 件)
- 金沢大学 (54 件)
- 岡山大学 (50 件)
- 高知大学 (50 件)
- 奈良女子大学 (43 件)
- 熊本大学 (43 件)
- 東北大学 (42 件)
- 名古屋市立大学 (41 件)
- 筑波大学 (41 件)
- 山形大学 (41 件)
- 和歌山大学 (37 件)
- 京都府立医科大学 (36 件)
- 国際教養大学 (32 件)
- 滋賀大学 (32 件)
- 北海道教育大学 (32 件)
- 千葉大学 (31 件)
- 静岡大学 (30 件)
- 兵庫教育大学 (29 件)
- 埼玉大学 (28 件)
- 滋賀県立大学 (25 件)
- 一橋大学 (25 件)
- 東京工業大学 (25 件)
- 埼玉県立大学 (24 件)
- 京都教育大学 (24 件)
- 佐賀大学 (24 件)
- 浜松医科大学 (23 件)
- 群馬大学 (23 件)
- 秋田大学 (23 件)
- 旭川医科大学 (23 件)
- 大分大学 (23 件)
- 福島県立医科大学 (23 件)
- 東京学芸大学 (23 件)
- 奈良教育大学 (23 件)
- 新潟大学 (23 件)
- 東京医科歯科大学 (23 件)
- 京都府立大学 (22 件)
- お茶の水女子大学 (22 件)
- 岡山県立大学 (21 件)
- 防衛大学校 (20 件)
- 琉球大学 (18 件)
- 神戸市看護大学 (14 件)
- 秋田県立大学 (14 件)
- 横浜国立大学 (13 件)
- 静岡県立大学 (13 件)
- 京都工芸繊維大学 (11 件)
- 東京芸術大学 (9 件)
- 首都大学東京 (9 件)
- 和歌山県立医科大学 (8 件)
- 島根県立大学 (8 件)
- 県立広島大学 (7 件)
- 北九州市立大学 (7 件)
- 広島市立大学 (7 件)
- 愛知県立大学 (7 件)
- 愛知教育大学 (6 件)
- 横浜市立大学 (5 件)
- 東京外国語大学 (4 件)
- 尾道市立大学 (3 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 会津大学 (1 件)
- 茨城大学 (1 件)
- 東京海洋大学 (1 件)
- 長崎県立大学 (1 件)
- 山梨大学 (1 件)
- 立命館大学 (391 件)
- 同志社大学 (379 件)
- 早稲田大学 (364 件)
- 関西大学 (354 件)
- 上智大学 (286 件)
- 慶應義塾大学 (282 件)
- 東京理科大学 (263 件)
- 近畿大学 (261 件)
- 明治大学 (255 件)
- 関西学院大学 (247 件)
- 龍谷大学 (222 件)
- 立教大学 (212 件)
- 武庫川女子大学 (196 件)
- 法政大学 (189 件)
- 甲南大学 (174 件)
- 京都産業大学 (165 件)
- 明治学院大学 (163 件)
- 同志社女子大学 (138 件)
- 中央大学 (126 件)
- 東洋大学 (111 件)
- 青山学院大学 (101 件)
- 南山大学 (90 件)
- 創価大学 (86 件)
- 日本大学 (83 件)
- 学習院大学 (83 件)
- 神戸女子大学 (76 件)
- 東海大学 (76 件)
- 大阪経済大学 (70 件)
- 関西外国語大学 (68 件)
- 駒澤大学 (61 件)
- 京都女子大学 (60 件)
- 成蹊大学 (52 件)
- 佛教大学 (51 件)
- 専修大学 (51 件)
- 名城大学 (47 件)
- 愛知大学 (47 件)
- 愛知医科大学 (43 件)
- 岩手医科大学 (43 件)
- 京都薬科大学 (43 件)
- 北里大学 (43 件)
- 杏林大学 (42 件)
- 東京女子医科大学 (42 件)
- 大阪薬科大学 (41 件)
- 帝京大学 (41 件)
- 順天堂大学 (41 件)
- 福岡大学 (35 件)
- 京都橘大学 (34 件)
- 成城大学 (34 件)
- 久留米大学 (33 件)
- 国学院大学 (33 件)
- 大阪医科大学 (32 件)
- 兵庫医科大学 (31 件)
- 中京大学 (30 件)
- 明治学院大学 (29 件)
- 東邦大学 (28 件)
- 津田塾大学 (27 件)
- 獨協医科大学 (25 件)
- 国際基督教大学 (25 件)
- 埼玉医科大学 (25 件)
- 産業医科大学 (24 件)
- 東京慈恵会医科大学 (24 件)
- 金沢医科大学 (24 件)
- 川崎医科大学 (24 件)
- 東京医科大学 (24 件)
- 日本医科大学 (24 件)
- 自治医科大学 (23 件)
- 藤田保健衛生大学 (23 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (23 件)
- 藤田保健衛生大学 (23 件)
- 昭和大学 (23 件)
- 西南学院大学 (22 件)
- 日本女子大学 (22 件)
- 名古屋外国語大学 (19 件)
- 椙山女学園大学 (19 件)
- 東北福祉大学 (18 件)
- 明治薬科大学 (18 件)
- 東京家政大学 (18 件)
- 愛知淑徳大学 (18 件)
- 玉川大学 (18 件)
- 共立女子大学 (18 件)
- 神田外語大学 (18 件)
- 実践女子大学 (18 件)
- 東京女子大学 (18 件)
- 大東文化大学 (18 件)
- 立正大学 (18 件)
- 学習院女子大学 (18 件)
- 関東学院大学 (18 件)
- 日本体育大学 (18 件)
- 大妻女子大学 (18 件)
- 東京農業大学 (18 件)
- 川崎医療福祉大学 (18 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (8 件)
- 獨協大学 (7 件)
- 芝浦工業大学 (4 件)
- 文教大学 (4 件)
- 金城学院大学 (1 件)
- 女子栄養大学 (1 件)
- 聖路加国際大学 (1 件)
- 至学館大学 (1 件)
- 日本赤十字看護大学 (1 件)
- 東京薬科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【兵庫県】評判が良い塾から探す
【兵庫県】講師の評判が良い塾から探す
【兵庫県】料金の評判が良い塾から探す
【兵庫県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。