- 個別授業
- 映像授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 川西能勢口
関西個別指導学院(ベネッセグループ)全体のクチコミ
3.57
全体のクチコミ1050件
この校舎のクチコミ29件
講師3.97
カリキュラム・教材3.66
塾の周りの環境3.83
塾内の環境4.03
料金2.83

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
〒666-0016 川西市中央町8-8 アメニティ川西ビル5F
最寄駅 阪急宝塚本線 川西能勢口駅
JR福知山線(新大阪~篠山口)(JR宝塚線) 川西池田駅
能勢電鉄妙見線 川西能勢口駅

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 川西能勢口 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-727
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
きめ細かなオーダーメイド個別指導で、お客さまから高い評価をいただいています。
■関西個別指導学院とは
ベネッセグループの強みをいかした受験情報を豊富に保有。全教室直営なので、正しい最新情報が展開されます。高い情報力を保ち、お子さまにピッタリの志望校や、受験プランをご提案。新大学入試についても、変化に合わせた指導を行っています。
■授業
◎選べる指導形態⇒講師1人に対して生徒1人、もしくは2人までの授業形態です。
◎オンライン個別指導
⇒教室にお通いの方へのサービスとして、ご都合に合わせてご自宅でのオンライン個別指導もご利用いただいております。
◎お子さま専用のカリキュラム
⇒目標や現状の学力に合わせて、科目ごとにカリキュラムを作成。授業の進捗状況をふまえ、都度見直しを行います。
◎担当講師制度
⇒ご希望をもとに、数人の講師が授業を実施。その後、相談して決定した担当講師が毎回授業を行います。担当決定後、合わないと感じた場合には講師を変更できます。
◎無料の定期テスト対策補講⇒ふだん受講していない科目でも受講可能です。※受講形態は通常授業とは異なります。
■家庭学習
◎授業と連動した家庭学習
⇒使用するテキスト・ページ数・1日あたりの量などを細かくお伝えします。お子さまに合った学習のやり方も身につきます。
◎AIを活用した中高生向けサービス
⇒atama+(アタマプラス)を使用して授業・家庭学習を支援いたします。※対象科目は、中学数学、中学英語、高校数学、高校英語、高校物理、高校化学です。また、追加で受講料をいただいています。
■進路指導
◎1人ひとりに合ったご提案
⇒独自に収集した膨大な学校情報をもとに、志望校のご提案や出願指導を行っています。
■利便性・環境
◎週1回・1科目から通塾可能⇒ご通塾の曜日・時間を相談して設定できます。
◎当日でもOK!無料振替制度⇒授業開始前までにご連絡いただければ振替可能です。
◎安心安全な立地⇒駅の近くやバス停のそばなど、夜でも明るい安全な立地環境です。
◎清潔な教室⇒パーソナルスペースに配慮した仕切りや明るい照明、日々の清掃など、快適な学習環境を整えています。
◎無料の自習スペース⇒感染症拡大防止の観点から、利用については一部制限をさせていただく場合がございます。
指導方針

◎学力定着のための「演習」
⇒演習により、わかったつもりを防ぎ、1人で解ききる力を養います。講師はすぐ隣にいるので、問題を解く様子にも目を配り、お子さま自身で気づきにくい改善点までアドバイスします。
保護者の方へ

◎定期的な「進路面談」実施
⇒年間最大で6回の面談を実施。成果のご報告や進路のご相談など、ご家庭との連携を重視しています。
料金体系
●授業料は、お子さまの学年・通塾回数・学習内容等によって異なります。ご状況に合わせたプランを無料で作成いたしますので、お気軽にご相談ください。
●月の途中からのスタートも大歓迎です。その場合、初月の授業料はご受講いただく授業の回数分のみとなります。
●入会金は不要です。
●当日でも授業前にご連絡いただければ無料で振り替えできる振替制度をご用意。急な用事や体調不良があっても、授業料がムダになりません。
●保護者の方にお越しいただく進路面談や、受験直前の面接練習は無料で行っています。ご希望の方はお気軽にお申しつけください。
●長めのクーリングオフ期間を設けています。初回授業日を含めて2週間以内にお申し出いただければ、初回納入金全額をご返金いたします。(季節講習については、この限りではありません。)
詳しい料金については、各教室またはお電話(通話無料)にてご説明を行っております。お気軽にご相談ください。
安全対策
お子さまの入退室時間を保護者の方へメールでお知らせするメール配信サービスを行なっています。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 川西能勢口 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-727
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
関西個別指導学院の合格力のうらには、1人ひとりにとことん寄り添う「進路指導」と、変化の大きい入試情報に対応した「出願指導」があります。
進路指導では、偏差値だけでなくお子さまの夢や将来をみすえた学校や学部(コース)、併願校を一緒に探していきます。
出願指導では、複雑な入試方式とお子さまの得意・不得意を踏まえて、同じ志望校でもより力を発揮できる戦略をたてていきます。
一般入試を視野に入れながら、推薦や選抜での合格を目指して成績アップを軸にする学習プランなど、柔軟に対応できるのも東京個別指導学院の強みです。
目標が決まったら、合格から現在までを逆算した学習プランをたてて、1つひとつ実行していくために担当講師と教室スタッフ全員でサポートしていきます。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 川西能勢口 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-727
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
受験対策、苦手克服、勉強法の改善など、目的に合わせて授業を進めます
POINT1 効率よく苦手克服&成績UP!思考力を養う『対話型の授業』
POINT2 目的や志望校に合わせた専用の学習カリキュラム
POINT3 専門チームの情報力と分析力による進路指導&受験指導
POINT4 通いやすいから続けられる!万全の学習サポートシステム
●入会金なし!春休みだけ、1科目からの受講もOK!
●磨き抜いた「講師力」で徹底サポート!
●急な予定にも!無料の授業振替制度
◆◇ 春の学習相談・体験授業、受付中! ◇◆
講習期間 | 2023-03-18 〜 2023-04-07 |
---|---|
申込締切 | 2023-04-07 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | ※くわしくはお問い合わせください。 料金は1人ひとりの学習プランにより変わります。まずは学習相談で現状を把握し、目標達成に向けた学習プランをご提案。その上で受講科目や通塾回数などをご相談し決定します。 |
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 川西能勢口 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-727
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 川西能勢口の評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別指導なので料金は他の塾よりは高め。ただ分からなかったら直ぐに聞けるので高くても価値はあるかと。
講師
子供のレベルに合わせた先生を担当にしてくれて、個別なのでわからない所は直ぐに聞けるし、選択以外の教科も教えてくれる。定期的に先生が用意してくれたミニテストをしてくれる。しっかりしてる先生が多いので安心して任せられます。
カリキュラム
本屋さんに売っている問題集で授業をしてくれるので高額な塾独自の専門の本を購入したりする事がなくて安心。ただ本屋さんにわざわざ行かなくてはならない為ちょっと手間‥。
塾の周りの環境
駅前にあるので最後の時間割後でも明るいので安心。ただ同じビルに沢山の学習塾が入っている為、お迎えの時間は車で渋滞してしまう。
塾内の環境
自習スペースはあるが、数が少ないので我が子は利用していません。もう少し沢山あったらいいのになぁと思いました。
良いところや要望
振替授業がとりやすい。
先生がしっかりしていて安心して任せられる。
面談はこまめにしてくれるので様子を聞けて良い。
総合評価 3.30投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
追加カリキュラム授業料は少し、割高に感じたが基本的な料金は平均的に感じたい
講師
年配の先生が多かったが生徒の気持ちをよく考えていただき、子供が持っていった教材を読んでから子供がわからないところや躓きやすい所をアドバイスしてくれた。
カリキュラム
教材は塾で準備するのではなく子供が準備したものを使用していた。
塾の周りの環境
駅からは徒歩10分くらいのところにあり、カリキュラムの間が空いても時間つぶせるところにある。
塾内の環境
塾の教室内のことについては塾の中に入ったことが無いのでわからないです
良いところや要望
塾で起きた出来事やカリキュラムの授業内容等はメールで連絡してくれた
総合評価 2.75投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
入学金がないのは、よかったが、他の塾の料金はしらないからわからないけど、高いようにかんじた。
講師
わかりやすい教え方だったけど、講師が変わったりするので、やり方が少し変わったりするから、それがいい時もありましたが、戸惑う事もありました。
カリキュラム
教材は、なるべく書店で買えたり、もともと使っているのを利用できたのはよかったです。
塾の周りの環境
近くで、歩いて行けるところにあったのでよかったです。途中に、書店もあったので、書店に寄れるところもよかったです。
塾内の環境
人が多いけど、しきりがあるから、個室みたいに勉強できのはよかった。周りの声は少し聴こえてくるから、気になる時があった。
良いところや要望
塾をやすんだときは、他の日に変更できるのはよかった。途中から入学しても、入学金がいらないのはよかった。
その他気づいたこと、感じたこと
講師をなるべく同じ人で統一してくれると、色々相談もしやすいと思います。
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の隣接している塾と、大差は無いカリキュラムと対価に相応の価格設定と思います
講師
連絡事項で講師より電話があったが、一般的な対応レベルに達していなかった
カリキュラム
使用しない問題集の購入も有り現実的で無い事もあり方針に疑問がある
塾の周りの環境
駅チカだが、送迎が非常に多く、一車線を塞いで、塾側で改善すべき
良いところや要望
カリキュラムに対しての進捗状況の確認、理解度の確認がタブレット端末等で可視化して欲しい
その他気づいたこと、感じたこと
講師の指導レベルは一定以上のレベルかと思われる
総合評価 2.80投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
今の相場が、わからないので、言われるがままの費用を支払っていますが、かなり高額であると認識しています。
講師
本来の目的である成績向上が果たせたので、非常に感謝しています。 ただし本人は、あまり当塾のことを気に入っておらず、講師の人となりに少し問題があるか、説明が下手なのかと推測しています。
カリキュラム
先程のご質問と同様に、成績が、グンと伸びましたので、カリキュラムを含めて満足しています。
塾の周りの環境
駅近くで非常にアクセスの良い立地にあります。 ただし自家用車での送り迎えをしていますので、強いて言うなら駐停車スペースがあまりないことでしょうか。
塾内の環境
これは特に無いと聞いております。 コロナ対応など、安全面については、かなりキチンと対応していると聞いております。
良いところや要望
成績が向上しましたので特に要望はありません。 ただし、表面ではもう少し改善していただければ幸いです。
その他気づいたこと、感じたこと
そのほかで、気づいたは、特にありません。何卒、今後ともよろしくお願い申し上げます。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 川西能勢口 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-727
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.30投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
個別指導なのでやはり料金は高めでした。3年生の夏季講習代はかなり高額で捻出が大変でした。
講師
先生が沢山在籍していて、もし本人に合わなかったらすぐに別の先生に変更してもらえる。優しくもあり厳しく教えてもらい、嫌がる事なく最後まで通えました。
カリキュラム
参考書は本屋さんで購入出来き、学校の参考書も使いながら工夫してくれました。
塾の周りの環境
駅前にあり、遅い時間でも街灯など明るいので安心でした。自転車置き場が少ないのは気になりました。
塾内の環境
自主勉強出来るスペースがあり、分からない所があれば手が空いている先生に聞く事も出来て良かったです。
良いところや要望
定期的に面談があり、塾での様子や今後やらないといけない課題をしっかり確認しながら指導して頂きました。
その他気づいたこと、感じたこと
振り替え授業も取りやすく、柔軟に対応してもらって良かったです。
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
授業料はそれなりの金額だと思います。ただ、冬期講習などの料金は割高な感じがします。
講師
年齢の近い講師はいなかったが結構、自分が同じころの失敗談や体験談を喋ってくれていた。
カリキュラム
塾が指定する教材は特になく、生徒が使っている参考書や問題集を使ってカリキュラムを進めてくれた。
塾の周りの環境
繁華街の中にある塾なのか夜遅くまで授業があり、交通の要の駅前であるのでどの列車に乗ってもすべての電車が止まった。
塾内の環境
自習室は数が多いのかカリキュラムの間で使うには十分にあったような気がする。
良いところや要望
カリキュラムの変更などはスマホでの変更ができるのでカリキュラムの変更などはしやすかった
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は、個別指導のなかでも、少し高めかと思います。
入会金はなく、毎月の施設費がかかりますが、兄弟で通った場合は1人分の施設費だけです。1世帯1施設費。
講師
本人に合った講師が選択出来る様に、事前に数名の講師で受講できた。
そこから、合う講師を選べた。変更も可能とのこと。
万が一合わなくなった場合は変更も可能。
近い年齢であり、進路についての相談もしやすそうです。
カリキュラム
ほぼ学校の教材テキストで、当方の場合は、追加で購入の教材はあまりありません。
本人に合わせてくださっている様です。
塾の周りの環境
駅近くのビルで、同じビル内に他の塾もあり、学生の出入りが多いです。
駅近くのため、周辺も明るく、安全なように思います
塾内の環境
きれいに整備されており、自習スペースも区切られつつ、感染対策もとられています。
良いところや要望
もう少しお値段が抑えられていたら、ありがたいのですが。
本人のやる気がでるように、お話してくださるので、
前向きに取り組めている様です。
定期考査前には、無料で自習室、質問受けができ、受講選択していない教科でも教えてもらうことができます。
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
短期講習の料金はカリキュラムの内容に対しては少し、割高に思えました。
講師
1学期の三者面談の際に希望校が定まっていなく子供もどのような学校がいいかわからない中、親身に希望する学校を探してくれた
カリキュラム
教材等は自分が使っているものでよいと言っていました。特に使用した教材について指摘はありませんでした。
塾の周りの環境
沿線の主要駅で乗換も多いことから交通の便に不安はありません。
塾内の環境
コロナ禍のなか、教室のわりに生徒が多いってことはありませんでした。
良いところや要望
少人数制でやっているのでコロナ禍の今では好感が持てます。予定していたカリキュラムの変更はしやすかったです。
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
やはり高い。入学金がないのは助かる。最初の月は一コマの授業単価で計算してくれるのは良い
講師
事前に自分の希望を聞きそれに合うような講師をチョイスしてくれる。
カリキュラム
理解度により内容をその都度考慮してくれる。
目標の大学への攻略法や特色を説明してくれ、特に頑張る点に力を入れてくれる。
塾の周りの環境
交通アクセスがよく、駅前の雰囲気も良い。
いわゆる、ゲームセンターやたまっているような場所がない
塾内の環境
個別ブースがあり手の空いている時にいつでも質問できる。授業以外の時間も相談に力をいれてくれる
良いところや要望
信頼関係ができるまでできるだけ授業内容や理解度について相談できる時間をとってほしい
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 川西能勢口 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-727
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金については学年からすれば妥当な料金と思う。また、塾の開始時期が夏休み以降の為に夏期講習についても不明である。
講師
通い始めたばかりで学習の結果がよくわからない。ただ、自習のために教室を解放してくれるのはありがたい
カリキュラム
教材については学校で使っている教科書など使わず、自分の使っている教材を中心にカリキュラムを進めるので効果のほどがよくわからない。
塾の周りの環境
駅前とは言えないが通学途中のあるので塾に通うには本人には便利と思っている。また、駅周辺は比較的に栄えているので夜遅くでも治安は良い方とおもっている。
塾内の環境
自習室で分からないところが出てきた場合、課目によっては即座に対応が出来ない場合がただある。
良いところや要望
ベネッセグループのあるからか大学受験対策については親身になって対応してくれています。
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
個別なので高め。学年が上がるたびに高くなる。本人の行きたい大学に合格すればいいのですが・・・。先生も分からないところはすぐにしっかり教えてもらっているので、高いのは納得。
講師
しっかりと見て指導してくれていると思う。宿題も本人に合わせた質と量で本人もがんばっていると思う。
カリキュラム
本人か保護者が購入しなければいけない為、探す手間が面倒。出来れば教材の購入などもしてもらえると助かる。
塾の周りの環境
駅前で大通りに面しているが、特にうるさくなく快適。他の学習塾もテナントとして入っている為、色んな子供を見かけるが、みな真剣に学習に来ている様子で安心。
塾内の環境
学習スペースがあり、授業の時間でなくても自由に使えて良い。過去問などもたくさん用意されている様なので参考に良い。
良いところや要望
塾長をはじめ先生もしっかり見ていてくれているので安心です。すぐ気が緩むので、山ほど宿題を出し、厳しく採点指導してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと
振替も取りやすく、柔軟に対応してくれるので有りがたいです。日曜をもっと開けてほしいくらいかな。
総合評価 4.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
少し高いのかなとは思います。テキストは必要なテキストしか買わないですし、購入予定のテキストも面談の時などにきちんと説明してくださいました。
講師
2教科選択してますが、先生が本当に好きで教え方もよく分かるようです。歳が近い分時には生徒目線で考えてくれます。塾に通うのが本当に楽しみなようです。ただ長く通ってると担当講師の就職で先生が変わってしまうので、その点だけマイナス1にしました。
カリキュラム
夏季や冬季などの講座の前には必ず室長交えた面談があり、授業の進み具合などを説明してくれます。また夏休みなど宿題が多い時は塾の宿題を減らしてくれたりと臨機応変に子どもの状況にあわせてくれました。テスト前は苦手な教科を重点的に教えてくれたりと、柔軟な対応をしていただきました。
塾の周りの環境
駅から近いですし、道も明るいので安心です。塾に着いた時と帰る時にはメールも届くので、帰ってくる時間も予測出来て安心でした
塾内の環境
自習室もあり、塾の雰囲気も明るいので良いと思います。
改装前は少し暗いかなと思ったのですが、改装してからは明るくなり雰囲気も良くなりました。
良いところや要望
子どもの都合の良い時間を聞いてくださいます。ある程度先生と仲良くなると、子どもと先生で予定を合わせて変更したりしてくるので、とても助かります。急な休みにも対応して下さり、部活をしてる時はとても助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと
高校受験の際、塾の実績の為に少しでも上の学校を進めてくるのではなく、子どもが行きたい学校を重視してくださいました。学校見学のあと希望高校を1つ下のランクにしたのですが、室長も先生も背中を押して下さりホッとしたのを覚えています。
総合評価 4.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
講師
室長の話がわかりやすく、信頼出来そうな方でした。
担当される先生はどなたも説明がわかりやすく、気軽に質問ができるところが良いところです。
カリキュラム
生徒の理解度を確認しながらレベルに応じた教え方をしてくれるところが良いところです。
塾内の環境
自習設備が整っており集中して自習できるところが良かったところです。
その他気づいたこと、感じたこと
教室の雰囲気も良く、室長をはじめ講師の方々にも満足しております。
料金設定も明確で不安なく入塾する事が出来ました。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金はどこも同じような感じですが、あまり安くはなかったです。
講師
友達のような感じで接してくれるので、子供も楽しそうに通えていたし勉強もできていたと思う
カリキュラム
教材については、私はあまりかかわっていなかったので正直よくわからないです
塾の周りの環境
駅前にあり、大通りに面しているので通いやすく雨の日などの送り迎えもしやすかったです
塾内の環境
塾がない日でも自習室をつかえテスト前や受験前などよく利用していたのでよかった
良いところや要望
通いやすく、友達のように、接してくださる先生たちだったので子供も嫌々ではなく進んで行ってくれていたのがよかったです
その他気づいたこと、感じたこと
子供が楽しく通えていたので、私が思うことは特にないようにおもいます
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 川西能勢口 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-727
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.20投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
欠席の振替などの料金が ちゃんとされているか不安で ある。
講師
アルバイトなので、講師の 質が悪く、大学の用事なので担当がよくかわる
カリキュラム
持っているテキストなどで 進めてくれるため、コストが かからなくて良い
塾の周りの環境
駅からもとても近く、人通りも多かったので、防犯面には 危なくなくてよかった
塾内の環境
ちょっと周りがうるさい 時がたびたびあり、 集中できない時があった
総合評価 4.25投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
一人一人に合わせて見てくれている印象を受けました。生徒は、何が分かっていないのか、なかなか自分では把握しにくい中、そこを確認しながら進めて貰えてるようで、親として安心します。悪い点は、今のところありません。
カリキュラム
カリキュラムも、必要な時間数の提示に始まり、塾のカリキュラムも弱点を重点に組まれているともいます。
塾内の環境
自ら学びに来ている雰囲気の生徒さんばかりで、その環境に、うちの息子も良い刺激を受けることが出来ています。
その他気づいたこと、感じたこと
親の目線ですが、安心してお任せできる塾のに出会えて感謝しています。
総合評価 4.75投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
数学で、こんな解き方があったんだと喜んでいました。
カリキュラム
細かく書かれたカリキュラムがあり、わかりやすく、話しが聞けました。
塾内の環境
やる気が感じられる教室内でした。
そのせいか、少し部屋が暑く感じました。
その他気づいたこと、感じたこと
子どもも親も、お互いとも塾長のお話しを聞いて、ここだと意気投合して決まりました。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
講師
今はお試しで合う先生をみて貰っているので固定していません。
カリキュラム
まだ詳しく分かりませんが第5週目まであればしてくれるところはいいと思います。
70分授業ですが、もう少し長い方がいいかなぁと思います。
子供は集中するのにちょうどいいとは言っています。
塾内の環境
部屋も明るく、教室もごちゃごちゃ感はなく落ち着いた感じなので勉強に集中できそうです。
その他気づいたこと、感じたこと
子供は今のところ授業ぐない日も自習に通う!と言っているので勉強しやすい環境なんだと思います。
総合評価 4.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
講師
教室長さんの説明がわかりやすかったです。
講師の方は、まだ一度しか通ってないのでわかりませんが、丁寧に教えてくださってます。
カリキュラム
自分にあった受験対策を考えてくださるのが、良いと思います。これからの事も教えてくださるので、頼っていこうと思いました。
塾内の環境
個別のスペースは、とても静かで勉強しやすいと言ってました。自習にも行きやすそうです。
その他気づいたこと、感じたこと
自分に合った受験対策を教えてくださって、自分の都合に合わせてくださるので、受験勉強がしやすいとおもいました。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 川西能勢口 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-727
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
講師
丁寧にわかりやすく教えて下さいます。子供本人はさっそくほめられることがあり、うれしかったようです。
カリキュラム
苦手科目に加え、国語力、作文力といった包括的な取り組みをコンサルティングしてくれます。個別指導でスケジュールを子供に合わせてくれます。
塾内の環境
塾自体は広い方と思いませんが、快適です。隣のスペースの声など気になりません。自習室も同様です。
その他気づいたこと、感じたこと
教室長の先生には初め本当に色々話を聞いていただきました。個別だし、他の先生方も子供の話色々聞いて下さると思います。あと、振り替え制度をまだ利用したことないのですが、利用時子供と希望する先生のスケジュールがうまく合うことを望むばかりです。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
料金
毎月の月謝+夏期講習や教材費等出費はあるが、他の塾に比べると安価な方なのかもしれない。
講師
個別の面談で先生がはっきりと子どものことをわかってくれているので安心して通わせれる。
カリキュラム
費用はかかるし別に教材を買わされるが、きちんと成績にも表れている。
塾の周りの環境
駅近なので交通の便では不自由しない。ただ道路に面しているので車の音はよく聞こえる。
塾内の環境
自習室も完備されていていつでも使えるし、集中して勉強に取り組める。
良いところや要望
自習室がいつでも使えるところは、かなりのメリット。環境もよく集中出きる場所の提供はありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと
三者面談も実施されるし、塾に入退室のメールもあり、親も安心して通わせれる。
総合評価 3.25投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
個別なのに、比較的料金が安い テキストも必要な分だけ購入しないのがよい
講師
親身になって色々相談にのってくれたり、更新も教え方がとても わかりやすい
カリキュラム
その子の弱点にあった内容ですすめてくれる。 個別にしては料金は比較的やすい
塾の周りの環境
駅にちかく、人通りも多いので 安心して通える。 ただ駐車場がない
塾内の環境
比較的静かで集中できると思う。 うるさい子もいないし、とても
良いところや要望
通いはじめてから、学校の成績もあがり、 学習習慣がついたようなきがすり
その他気づいたこと、感じたこと
曜日を決めてるのに、時々変更に なるので、なるべくやめてほしい
総合評価 3.50投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
他の塾に比べると、授業時間は短いのに、授業料は高い。料金が、オープンでない。塾の資料一式もらっても、料金が明記されたものがなかった。色々、他の塾の資料も取り寄せたが、料金がわからなかったのは、ここだけです。
講師
最初の体験授業の時に色々な講師で受け、生徒にどの人が良かったか、聞き、曜日等があえば、担当講師となり、基本、毎回授業をしてくれる。
カリキュラム
定期テスト対策として、入塾したので、学校の宿題や授業の復習を主にしていた。
塾の周りの環境
駅から近く、他の塾も多いので、人の目が常にあると思う。自転車を止められないのは、不便だった。
塾内の環境
明るく、きれいだった印象。広々としていた。
自習室という別室がなかったと記憶している。
良いところや要望
当日でも、欠席の連絡をすれば、制限回数なく振替が出来たこと。それが、ここに、入塾を決めた一番の理由です。
その他気づいたこと、感じたこと
チラシやHPに授業料が明記されていない。
直接、相談に行きほぼ、入塾を決めたトコで、はじめて料金表がだされた。
振替授業が、なかなか取れない。講習時は、こちらの希望より、担当講師の予定で組まれていた。
総合評価 3.25投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
料金的には個別指導はこんなものかと思うのですが、高い感じはしています。もう少し割安であれば、もっと利用は増えるのでは?
講師
親身に指導してもらっています。教室長さんも熱心でいい感じです。料金が少し高いなと思います。全体的には合格点っていう感じです。
カリキュラム
志望内容に応じて、本人のペースやスケジュールに合わせてカリキュラムを組んでもらっています。総じて満足しています。
塾の周りの環境
駅前立地なので、特段不便でもなく特に問題はありません。人通りも多いので、安心なのかと思います。総じて良いと思います。
塾内の環境
一人ひとりのスペースがきちんと確保されており、特段問題無く、総じて良いと思います。
良いところや要望
さまざまな情報を入手出来、ネットワーク力も含め良かったです。費用は割高なので家計的には厳しい感じはします。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 川西能勢口 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-727
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.75投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金1
料金
とにかく高い。それでも成績が上がるようなら通わせましたが、どんどん悪くなっていくのを目の当たりにすると払う価値を感じませんでした。
講師
何人か講師の先生がついて下さいましたが、その中で息子と気の合う先生を専任のような形でお願いしました。反抗期中でしたが、その講師の話はちゃんと聞くようで助かりました。
カリキュラム
具体的に何をしていたのかはあまり把握していませんでしたが、、、成績は全くと言っていいほどあがりませんでした。でもこれは塾の問題ではなく本人の問題だと思います。
塾の周りの環境
駅近で車でお迎えにも行きやすい場所でした。コンビニ、マクド、牛丼屋などがあり小腹がすいてもすぐに買いに行けて良かったと思います。
塾内の環境
自習室はガヤガヤだったので行くのを嫌がっていました。なかなか先生の目が届きにくかったようで、お喋りし放題だったようです。いつでも質問に行けるのは良かったようですが、、、
良いところや要望
さまざまな高校の受験対策を知ることができたのは良かったですが、塾に行けば成績があがるってわけではないので、本人次第で払う価値があるのかないのかといった感じです。
その他気づいたこと、感じたこと
先生とはとても仲良くさせていただいていたようです。最終の授業が終わってもなかなか帰ってきませんでした。授業後のお喋りが楽しかったようです。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
リーズナブルな価格設定で追加も少なく、安心できると思います。本人のやる気にあわせて、特別コースなどを適度に上積みできるシステムです。
講師
子供はやる気、日日の都合等があるが、よく合わせてくれる方だ。出来ないところを集中して指導してくれる。
カリキュラム
本人のペーススケジュールに合わせて指導するという方針のようです。定期テスト前には、普段できない、苦手な分野を集中して指導してくれました。
塾の周りの環境
駅前なので、一般的には交通の便はいい方ですが、自分の家や学校からは遠く、越境して自転車で通っていました。
塾内の環境
一人一人のスペースはちゃんと確保されていました。指導の時間に遅れても、予備教室があるので、イレギュラーな時間でも対応できるのがうれしい。
良いところや要望
比較的安い授業料、時間と本人のやる気度合に合わせてくれる指導システム等、本人には合っていた様です。反面、できない子をスパルタ式に鍛えるタイプではないと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと
本人の得意分野、苦手分野をある程度把握し、指導はしていただきましたが、進路についてもう少し突っ込んでどんな方向にすすんだら良いかを示唆していただけたら、良かったと思います。
総合評価 3.25投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
料金は他塾に比べて高めだと思います。ただし、5週目は休みになる塾が多い中5週目も通常授業があったので、月5回の時もありました。
講師
初めはなかなか子供にあった講師がいなくて、毎回違う人を試しました。でもやっと子供が気に入った講師に出会いそれからは、ずっとその先生です。気に入った先生が見つかるまでとことん試せるので、良いシステムだと思います。
カリキュラム
本人の部活や行事のスケジュールに合わせてもらえ、振替も融通が利いたので、授業を無駄にせず良かったと思います。
塾の周りの環境
自宅に近いターミナル駅が最寄なので、通塾に便利でした。また大通りに面しているので、夜遅い時間でも人通りが多く安心でした。
塾内の環境
設備も新しく、勉強のスペースが受付奥にあり、またそれぞれが衝立で仕切られているので、集中して勉強できる環境でした。
良いところや要望
とても良い塾で、先生や塾長も熱心で良かったのですが、もう少し料金が下がるとありがたかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
夏休みなどの長期休みの前になると、担当の講師より休み期間中の特別講習の提案がありました。講師が何かセールスをしているみたいで、少しかわいそうでした。
総合評価 2.75投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
他の塾に比べて一コマの授業料は高かったと思いますが、季節講習など強制ではなかったので、自分の都合で調整出来て良かったと思います。
講師
料金が他塾より高かったが、教室や自習室がきれいで、定期テスト前や受験前はほぼ毎日通っていたので価値があったと思う。
カリキュラム
講師をまじえての面談が定期的にあり、子供の弱点にそって季節講習の提案をしてもらえたところが良かった。
塾の周りの環境
駅近くで大通りに面しており安心して通わせることができた。またビル内には塾が複数入っていて目が行き度どいていると感じた。
塾内の環境
白を基調とした清潔なインテリアで、自習室も個別に衝立で仕切られており集中して勉強に取り組める環境だったと思います。
良いところや要望
費用が高くて家計は苦しかったですが、塾全体で受験を応援してくれて子供にとっては精神的支えにもなってよかったのかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
自宅ではとにかく集中して勉強しない子なので、塾の自習室は定期テスト前や受験前はほぼ毎日通って出来てよかったです。

兵庫県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
兵庫県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (311 件)
- 早慶上智 (223 件)
- 医・歯・薬学部 (212 件)
- MARCH (179 件)
- 産近甲龍 (174 件)
- 旧帝大 (168 件)
- 日東駒専 (50 件)
- 大東亜帝国 (24 件)
- 成成明学 (19 件)
- 神戸大学 (133 件)
- 京都大学 (128 件)
- 大阪教育大学 (98 件)
- 大阪大学 (98 件)
- 東京大学 (87 件)
- 東北大学 (66 件)
- 九州大学 (64 件)
- 北海道大学 (63 件)
- 兵庫県立大学 (62 件)
- 名古屋大学 (58 件)
- 山口大学 (51 件)
- 広島大学 (50 件)
- 金沢大学 (45 件)
- 徳島大学 (42 件)
- 岡山大学 (41 件)
- 神戸市外国語大学 (39 件)
- 富山大学 (39 件)
- 横浜国立大学 (37 件)
- 奈良県立医科大学 (37 件)
- 奈良女子大学 (36 件)
- 鳥取大学 (35 件)
- 筑波大学 (34 件)
- 島根大学 (34 件)
- 京都教育大学 (32 件)
- 一橋大学 (31 件)
- 香川大学 (30 件)
- 高知大学 (30 件)
- 熊本大学 (28 件)
- 兵庫教育大学 (28 件)
- 福井大学 (28 件)
- 岐阜大学 (27 件)
- 長崎大学 (27 件)
- 防衛大学校 (26 件)
- 琉球大学 (26 件)
- 愛媛大学 (26 件)
- 和歌山大学 (24 件)
- 大阪府立大学 (23 件)
- 東京工業大学 (23 件)
- 静岡大学 (21 件)
- 岡山県立大学 (19 件)
- 埼玉大学 (17 件)
- 奈良教育大学 (16 件)
- 信州大学 (15 件)
- 大阪市立大学 (15 件)
- 新潟大学 (15 件)
- 神戸市看護大学 (14 件)
- 北海道教育大学 (14 件)
- 京都工芸繊維大学 (14 件)
- 尾道市立大学 (14 件)
- 京都府立大学 (13 件)
- 滋賀大学 (13 件)
- 東京外国語大学 (13 件)
- 国際教養大学 (12 件)
- 秋田県立大学 (12 件)
- 三重大学 (10 件)
- 島根県立大学 (10 件)
- 千葉大学 (8 件)
- 福岡教育大学 (8 件)
- 大分大学 (8 件)
- 横浜市立大学 (7 件)
- 電気通信大学 (7 件)
- 首都大学東京 (6 件)
- 東京海洋大学 (6 件)
- 東京学芸大学 (6 件)
- 都留文科大学 (5 件)
- お茶の水女子大学 (5 件)
- 和歌山県立医科大学 (5 件)
- 県立広島大学 (3 件)
- 宮崎大学 (3 件)
- 山形大学 (3 件)
- 群馬県立女子大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (2 件)
- 高崎経済大学 (2 件)
- 茨城大学 (2 件)
- 新潟県立大学 (2 件)
- 山梨大学 (2 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (2 件)
- 鹿児島大学 (1 件)
- 宇都宮大学 (1 件)
- 長崎県立大学 (1 件)
- 静岡県立大学 (1 件)
- 関西大学 (240 件)
- 同志社大学 (230 件)
- 早稲田大学 (202 件)
- 慶應義塾大学 (192 件)
- 上智大学 (167 件)
- 東京理科大学 (152 件)
- 近畿大学 (141 件)
- 龍谷大学 (137 件)
- 立教大学 (137 件)
- 関西学院大学 (132 件)
- 法政大学 (129 件)
- 立命館大学 (118 件)
- 明治大学 (103 件)
- 武庫川女子大学 (71 件)
- 甲南大学 (68 件)
- 中央大学 (60 件)
- 同志社女子大学 (54 件)
- 京都産業大学 (47 件)
- 神戸女子大学 (43 件)
- 東洋大学 (43 件)
- 青山学院大学 (37 件)
- 関西外国語大学 (36 件)
- 兵庫医科大学 (35 件)
- 創価大学 (33 件)
- 明治学院大学 (32 件)
- 駒澤大学 (30 件)
- 専修大学 (27 件)
- 名城大学 (24 件)
- 南山大学 (24 件)
- 東海大学 (23 件)
- 京都女子大学 (19 件)
- 大阪経済大学 (17 件)
- 成蹊大学 (15 件)
- 獨協大学 (14 件)
- 日本医科大学 (14 件)
- 日本大学 (13 件)
- 福岡大学 (12 件)
- 佛教大学 (10 件)
- 京都橘大学 (9 件)
- 成城大学 (9 件)
- 川崎医科大学 (8 件)
- 明治学院大学 (7 件)
- 芝浦工業大学 (6 件)
- 津田塾大学 (6 件)
- 神奈川大学 (5 件)
- 国学院大学 (5 件)
- 京都薬科大学 (5 件)
- 玉川大学 (4 件)
- 東邦大学 (4 件)
- 愛知医科大学 (4 件)
- 西南学院大学 (4 件)
- 学習院大学 (3 件)
- 立正大学 (3 件)
- 国際基督教大学 (3 件)
- 大阪医科大学 (2 件)
- 東京薬科大学 (2 件)
- 岩手医科大学 (2 件)
- 東京歯科大学 (2 件)
- 昭和薬科大学 (2 件)
- 学習院女子大学 (2 件)
- 高崎経済大学 (2 件)
- 麻布大学 (2 件)
- 中京大学 (2 件)
- 埼玉医科大学 (2 件)
- 北里大学 (2 件)
- 昭和大学 (2 件)
- 日本女子大学 (2 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (1 件)
- 産業医科大学 (1 件)
- 武蔵野大学 (1 件)
- 聖路加国際大学 (1 件)
- 大阪薬科大学 (1 件)
- 名古屋外国語大学 (1 件)
- 酪農学園大学 (1 件)
- 帝京大学 (1 件)
- 東京農業大学 (1 件)
- 川崎医療福祉大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【兵庫県】評判が良い塾から探す
【兵庫県】講師の評判が良い塾から探す
【兵庫県】料金の評判が良い塾から探す
【兵庫県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。