- 個別授業
- 映像授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 鈴蘭台
関西個別指導学院(ベネッセグループ)全体のクチコミ
3.59
全体のクチコミ982件
この校舎のクチコミ19件
講師3.95
カリキュラム・教材3.63
塾の周りの環境4.00
塾内の環境4.00
料金2.37

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 鈴蘭台 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-179
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
きめ細かなオーダーメイド個別指導で、お客さまから高い評価をいただいています。
■関西個別指導学院とは
ベネッセグループの強みをいかした受験情報を豊富に保有。全教室直営なので、正しい最新情報が展開されます。高い情報力を保ち、お子さまにピッタリの志望校や、受験プランをご提案。新大学入試についても、変化に合わせた指導を行っています。
■授業
◎選べる指導形態⇒講師1人に対して生徒1人、もしくは2人までの授業形態です。
◎オンライン個別指導
⇒教室にお通いの方へのサービスとして、ご都合に合わせてご自宅でのオンライン個別指導もご利用いただいております。
◎お子さま専用のカリキュラム
⇒目標や現状の学力に合わせて、科目ごとにカリキュラムを作成。授業の進捗状況をふまえ、都度見直しを行います。
◎担当講師制度
⇒ご希望をもとに、数人の講師が授業を実施。その後、相談して決定した担当講師が毎回授業を行います。担当決定後、合わないと感じた場合には講師を変更できます。
◎無料の定期テスト対策補講⇒ふだん受講していない科目でも受講可能です。※受講形態は通常授業とは異なります。
■家庭学習
◎授業と連動した家庭学習
⇒使用するテキスト・ページ数・1日あたりの量などを細かくお伝えします。お子さまに合った学習のやり方も身につきます。
◎AIを活用した中高生向けサービス
⇒atama+(アタマプラス)を使用して授業・家庭学習を支援いたします。※対象科目は、中学数学、中学英語、高校数学、高校英語、高校物理、高校化学です。また、追加で受講料をいただいています。
■進路指導
◎1人ひとりに合ったご提案
⇒独自に収集した膨大な学校情報をもとに、志望校のご提案や出願指導を行っています。
■利便性・環境
◎週1回・1科目から通塾可能⇒ご通塾の曜日・時間を相談して設定できます。
◎当日でもOK!無料振替制度⇒授業開始前までにご連絡いただければ振替可能です。
◎安心安全な立地⇒駅の近くやバス停のそばなど、夜でも明るい安全な立地環境です。
◎清潔な教室⇒パーソナルスペースに配慮した仕切りや明るい照明、日々の清掃など、快適な学習環境を整えています。
◎無料の自習スペース⇒感染症拡大防止の観点から、利用については一部制限をさせていただく場合がございます。
指導方針

◎学力定着のための「演習」
⇒演習により、わかったつもりを防ぎ、1人で解ききる力を養います。講師はすぐ隣にいるので、問題を解く様子にも目を配り、お子さま自身で気づきにくい改善点までアドバイスします。
保護者の方へ

◎定期的な「進路面談」実施
⇒年間最大で6回の面談を実施。成果のご報告や進路のご相談など、ご家庭との連携を重視しています。
料金体系
●授業料は、お子さまの学年・通塾回数・学習内容等によって異なります。ご状況に合わせたプランを無料で作成いたしますので、お気軽にご相談ください。
●月の途中からのスタートも大歓迎です。その場合、初月の授業料はご受講いただく授業の回数分のみとなります。
●入会金は不要です。
●当日でも授業前にご連絡いただければ無料で振り替えできる振替制度をご用意。急な用事や体調不良があっても、授業料がムダになりません。
●保護者の方にお越しいただく進路面談や、受験直前の面接練習は無料で行っています。ご希望の方はお気軽にお申しつけください。
●長めのクーリングオフ期間を設けています。初回授業日を含めて2週間以内にお申し出いただければ、初回納入金全額をご返金いたします。(季節講習については、この限りではありません。)
詳しい料金については、各教室またはお電話(通話無料)にてご説明を行っております。お気軽にご相談ください。
安全対策
お子さまの入退室時間を保護者の方へメールでお知らせするメール配信サービスを行なっています。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 鈴蘭台 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-179
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
関西個別指導学院では、入塾テストは一切行っていません。お子さま1人ひとりが望む志望校を見つけ、そこに向かって合格できるサポートをさせていただきたいと考えています。
●大学受験においては、ベネッセグループの情報力をいかし、全国の大学で合格を生み出しています。
<2022年大学合格実績>
東京大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学、一橋大学、神戸大学、筑波大学、広島大学、東京工業大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学、学習院大学、国際基督教大学、東京理科大学、南山大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学…その他実績多数
●中学受験・高校受験においては、地域密着の指導をいかし、私国立高校、公立高校、私国立中学校・中高一貫校問わず多数の合格に貢献しています。ここでは、公立高校・私国立中学校の一部を抜粋してご紹介いたします。
<2022年京都府立・京都市立高校合格実績>
洛南高等学校、同志社高等学校、京都女子高等学校、立命館高等学校、桃山高等学校、北嵯峨高等学校、京都市立紫野高等学校、京都市立日吉ケ丘高等学校
<2022年大阪府立高校合格実績>
生野高等学校、茨木高等学校、北野高等学校、四天王寺高等学校、清風南海高等学校、関西大倉高等学校、清教学園高等学校、四條畷高等学校、豊中高等学校、高津高等学校、千里高等学校、春日丘高等学校、泉陽高等学校、寝屋川高等学校、箕面高等学校、富田林高等学校、池田高等学校、八尾高等学校
<2022年兵庫県立・神戸市立・西宮市立高校合格実績>
神戸高等学校、須磨学園高等学校、関西学院高等部、滝川高等学校、兵庫高等学校、川西緑台高等学校、北須磨高等学校、須磨東高等学校、宝塚北高等学校、御影高等学校、神戸市立工業高等専門学校、西宮市立西宮高等学校、西宮市立西宮東高等学校
<2022年関西圏 私国立中学校合格実績>
洛南高等学校附属中学校、大阪星光学院中学校、関西学院中学部、三田学園中学校、大阪桐蔭中学校、開明中学校、立命館中学校、清風中学校、高槻中学校、関西大学第一中学校、金蘭千里中学校、明星中学校、甲南女子中学校、滝川中学校、雲雀丘学園中学校
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 鈴蘭台 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-179
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
夏期講習
受験対策、苦手克服、新学期の先取り学習など目的に合わせて授業を進めていきます!
POINT1 短期集中的に苦手克服&成績UP!きめ細かい個別指導で目標達成へ
POINT2 受験や進学にも安心!学習目的に合わせた夏期講習カリキュラム
POINT3 効率的な勉強方法に改善!学習習慣の継続を徹底サポート
●入会金なし!夏休みだけ、1科目からの受講もOK!
●磨き抜いた「講師力」で徹底サポート!
●目的や志望校に合わせた1人ひとり専用の学習プラン
●急な予定にも!無料の授業振替制度
◆◇ 夏の学習相談・体験授業、受付中! ◇◆
講習期間 | 2022-07-14 〜 2022-08-31 |
---|---|
申込締切 | 2022-08-30 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | ※くわしくは、教室へお問い合わせください。 料金は1人ひとりの学習プランによって変わります。まずは、学習相談やレベルチェックで現状を把握し、目標達成に向けた学習プランをご提案します。そのうえで受講科目や通塾回数などをご相談し決定します。 |
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 鈴蘭台 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-179
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 鈴蘭台の評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2022/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金3
料金
追加負担か大きく、かなり高めの設定だった。基本料金に惑わされる可能性が非常に高く不親切に思われる。
講師
企業として規模が大きく将来性はすごくある。十分に楽しむことがめる。
カリキュラム
使い勝手良さそう。熱心に教えてもらえるし、教育プログラムは充実していて役に立ちそうに感じることができた。
塾の周りの環境
駅に近いところにあるので、交通の便がよく楽しむことができるのが良い点がある。
良いところや要望
生徒個々のやる気や成績に合わせてカリキュラムが選べるので、使い勝手は良い
その他
使い勝手が良いのは魅力的だが、生徒の自主性が重んじられるため成果が上がらないことがある。
総合評価 1.70投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材1
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金1
料金
とにかく、夏季休暇や冬季休暇など長期休暇にやたらと追加をいわれ、全部その通りに受け入れると軽くプラスにはなる。驚くばかりだ。
講師
カリキュラムが何かあるわけでもなく、どの様な力をつけてくれようとしているのか不明確だった。年齢が近い分相談とかしてくれる面は良いかも知れないが、子供のわがままを聞くあまり意欲の低い子供への対処は不満足だった。
カリキュラム
教材は学校のものを持ち込んで、テスト対策という感じ。それは有難いが、小テストなどもっと子供に無理やりやるよう厳しく指導してほしい。
塾の周りの環境
もともと環境の良い地域なのでなんの問題もない。駅からも近く通いやすい
塾内の環境
自習室といっても授業をしているブースの横だったり、静かな環境の時ばかりではなかったようだ、
良いところや要望
都合が悪く連絡すると、気軽に振替に応じていただけることはありがたかった。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
割高だと思います。個別だから仕方ないとは思いますが、それでも、高いと思います。成果があがると信じて、、、
講師
まだ通い始めたばかりなので、よくわからないですが、部活と両立できそうな感じです。
カリキュラム
個々にあったカリキュラムを組んでくれ、また学校の特色に合わせて学習を進めてくれるようです。
塾の周りの環境
駅から近く、学校と自宅の中間にあるので、通うのに便利です。
車で迎えに行きにくいのが、難点。
塾内の環境
通い始めたばかりなので何とも言えませんが、自習室がかんびされていて、先生も自習室を積極的に利用することを勧められるようです。
ただ、少しざわざわして落ち着かない雰囲気の時もあるようです。
良いところや要望
教室長の先生との、面談で、本人もこれから何をするべきか、まずどうするのかを、具体的に理解できたようです。これから、うまく塾にはまっていけばいいと思います。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
料金は我が家には高い設定だと思います。しかしコマ数を取っているので仕方ないかなと思います
講師
1番初めのカウンセリングで、子供の弱点を導き出してくれたこと
カリキュラム
カリキュラムを志望大学に沿って組んでくださりかつ熱心に指導してくれる事
塾の周りの環境
家から少し遠く車で送り迎えする事夜も遅くなる事もあるし夜に1人で帰すのは不安
塾内の環境
いつでも自習室を開放してくれているので休みの日でも気兼ねなく自習に行ける
良いところや要望
今のところは不満なく通わせています。今まで通りのご指導願いたいです
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は高いです
塾の周りの環境
えきから近いので良いとおもいます
徒歩なのであまりわからないです
塾内の環境
コロナたいさくはちゃんとしてるみたいです
せきも間隔あいてる
良いところや要望
もう少し料金がやすかったら
たすかりますが
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 鈴蘭台 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-179
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
講師
講師が同年代で親しみやすく、分からないところを一緒に考えてくれた。しかし、時間が無い時は焦りました。
カリキュラム
先の見通しが立てられ、良かったが、周りの人の様子は分からなかった。
塾内の環境
自習室が仕切られていて良かったが、少し狭く、音が気になった。
その他
分からないところが個別指導で、わかった。同年代の先生で共感持てた。
総合評価 3.20投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
料金はコマ数に応じたものになるが、集団授業の塾に比べると高い。
講師
個別指導なので、本人の進み具合に合わせて指導してもらえるのがよい。
カリキュラム
学期の開始、終了のタイミングで面談があり、現在の学力、今後の予定の説明があるので、要望を伝えやすい。
塾の周りの環境
駅のすぐそばなので交通の便はよいが、通勤時間帯は車通りが多いので危険にも思える
塾内の環境
個別指導型なので教室はなく、自習する環境は整っている。土日にも自習室は利用できるが、開校時間が若干遅い。
良いところや要望
夏期講習など、こちらの予定を加味して日程を組んでくれるので、非常に助かる。
総合評価 4.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
講師の方は今までに通った塾の中で一番分かりやすいと言っています。
カリキュラム
塾長の先生が的確に進路のアドバイスをして下さいました。受験前2か月前に入ったのですが、苦手な点を中心に予定を組んで下さりました。
塾内の環境
駅前なので明るいし人通りも多いです。利用はしてないですが、コンビニやスーパーもあります。
その他
周りが面倒見の良いと聞いていましたが、その通りだなと思いました。その分料金が高いなと思いますが、内容と照らし合わせると仕方ないかなと思います。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
個別指導のため高め。集団での授業についていけるなら、他の方がよい。
講師
入塾、その後の面談でどんな様子なのか把握することができる。個別指導なので休んだ場合の補講もできるのがありがたい。
カリキュラム
教材、レベルは本人に合わせてカリキュラムを組めるので、苦手教科は立ち戻ってからのスタートができる。他人に合わせて先に進むことはない。
塾の周りの環境
駅から徒歩1分くらいだが、駅が工事中のため、現在は交通が複雑で少し危ない。車での送迎は向かない。
塾内の環境
空調が強すぎるため、夏場は上着が必要。自習室は机の数も多く、ほぼ毎日使える。
良いところや要望
HPが関東と共通なのだが、関西では使える項目がほとんどない。当日の学習内容など情報発信をもっとしてほしい。
その他
スクールバスの運行など、通塾手段を増やしてもらえると、低学年のうちから苦手克服に通わせられると思う
総合評価 2.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金1
料金
料金はかなり高めだと思う。しかし、個人個人に時間を割いてくださるので、仕方ないかと思っている。
講師
色んな相談にも積極的で、生徒のために多角的な視点で考えいてくれる。
カリキュラム
子供にあった教材を探してきてくれる。他の科目の勉強も一緒に見てくれる。
塾の周りの環境
徒歩で行きやすく、分かりやすいところにあり、分かりやすい。駅からも近い。
塾内の環境
明るくきれい静かで、集中して勉強ができる環境である。自習室もよく利用している。
良いところや要望
都合に合わせて授業が受けれるので、行きやすい。授業の振り替えも簡単にできる。
その他
担当の講師が人気なので、取り合いになる。しかし、面談でしっかり話しが聞けるのでまだいいと思う。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 鈴蘭台 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-179
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
家庭教師程ではありませんが、やはり個別なのでお値段は高いです。1コマの授業の時間も他の個別教室に比べて10~20分程短いのに、お値段は同じ位です。ただ、無料でテスト前の補習をしていただいたりがあるので、そんなものかと。
講師
あまり集中力の無い息子ですが、宿題と励ましとで学内平均は保てています
カリキュラム
カリキュラムは本人の事を考えていただいて良いのですが、その分授業が増える分お値段も2倍3倍になり、学校の授業料を含めると大変な負担です
塾の周りの環境
駅からも見える距離にあるので、道も明るく通いやすい。居酒屋とパチンコ店が近くにあるが、駅ビルも新設され美しく全体的に治安の良い場所なので道中の心配も無い
塾内の環境
授業が無い時には無料の補習室があり、宿題を持って行ってやっても良い。うたた寝をしようとしても、ての空いた先生が時々見回ってくださるので自分の勉強に集中できる。
良いところや要望
スタディサプリ等経営しているベネッセグループなので、受験等々に関する資料や個人のスピードに合った問題集の揃えかたはサスガのものです。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
授業料は正直高くて不満はある。でも、個別指導のメリットもあるので仕方ないのかと思う。もう少し安かったら、助かる。
講師
先生が子供の視点でいろいろと考えてくれて、工夫してくれて良い。親の気持ちをくんでくれる。
カリキュラム
弱点を解析してくれて、子供にあった授業やテキストを使ってくれる。
塾の周りの環境
家からも近くて通いやすい。街灯もあり明るく、便利なところにある。
塾内の環境
静かできれいで清潔感があって、明るくていいと思う。雑音もしないのでいいと思う。
良いところや要望
面談がわりとあって行くのが面倒だが、塾での様子がわかるのでいいと思う。
その他
子供が行くのを嫌がらないので、塾と先生と相性がいいと思う。もっと成績が伸びれば申し分ない。
総合評価 4.25投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
講師
本日より入塾します。
まだ、講師の方にお会いしてませんが、塾長の方は、とてもはっきりとしていて、説明も細かくわかりやすくてとてもよかったです。
子供を安心して通わせれるような気がします。
カリキュラム
まだ見ていないのでわかりません。
今通っている塾よりは、少しレベルアップした教材を採用してくださるようです。
塾内の環境
とても清潔感があって良かったです。
広々としていて、自習室もしっかり確保してるようなので、よかったです。
その他
色々なサポートともあり、値段はかなりお高めなのですが、成績があがる事を期待しています。
総合評価 4.75投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
他に比べたら少しお高めだとは聞きますが、それなりのことはしてくださると思います。
設備費も初めは こんなに払うの? と思いましたが、毎日のように寄って自習に使っていますので、今では払うだけの価値はあると思っています。
講師
高学歴の先生がたくさん在籍していますので、相性の合う先生が見つかるまで体験して探すことができます。どの先生もコミュニケーション能力は高いので、緊張感なく授業を受けることが出来ます。
塾の周りの環境
駅から徒歩1~2分で明るい道なので、遅くなっても安心です。少し先には車を停車しやすいところもありますので、よく送迎しています。
総合評価 3.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
講師
具体的な指導方法を提示してくれたところ、また、こちらの要望をしっかりと実践してくれそうなところが良かった。
塾内の環境
比較的、授業にしても自習をするにしても
集中出来そうな感じが良かった。
その他
こちらからの要望をしっかりと受け止め、
相談にも親身にのって頂けたので満足しています。
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 鈴蘭台 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-179
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
良い点は、分からないと様子を見て教えてくれるので、すぐに理解ができる。できるとほめてくれるそうです。分からないところも、全然できない訳ではないことで、自信につながる様子。
ただ、講師によると思います。
カリキュラム
実際、学校で使っているチャートをしていくので、良かったと子供が言ってました。
塾内の環境
自習室は、静か。軽食を持ち込んでいる生徒も見かけたが、ガサガサした雰囲気はない。
その他
講師を指名できることで、子供に合う先生にみていただけることは、安心できる。個人に合ったカリキュラムで進めてくれる点、大学受験に対応して考えていただけることも期待度は高い。
ただ、料金は少々お高めである。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
必要な最低限の学科のみで対応してくれたので過剰な料金とならなかった。わからないことは教えてくれた。
講師
個人ごとの目標によって親身に対応いただけた。受験合格まで面倒を見て頂けた。
カリキュラム
目標とする大学の勉強のしかた、学力などを的確に指導してくれた。
塾の周りの環境
学校に行く途中にあり、駅に近く、通学するにも便利で安心であった。
塾内の環境
個別のブースがあり、うるさくしていると指導もしており良かったと思います
良いところや要望
とくにみあたりません。その時の指導方法、教育環境に柔軟に対応できればよいと思います。
総合評価 3.25投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
他の塾と比較すると、少し高く感じましたが、子どもの希望する学校に合格できたのでことを考えると結果としてよかったです。
講師
先生が若く心配したが、熱心に教えていただき、子どもも毎日曜のように塾に行くのを楽しみにして通いました。
カリキュラム
子どものペースで通塾でき、自由に学習スペースを使うことができたので、試験時期はほとんど塾で過ごしていました。
塾の周りの環境
通学沿線の駅近くで、人通りも多いので、夜遅くまで勉強していましたが、安心して通わせることができました。
塾内の環境
塾生二人に先生一人というスタイルでしたが、一人で受講できることも多く、自習室を自由に利用できました。
良いところや要望
受験に関する情報はたくさん入手できたのですが、少し費用がかかったので、下の子供を通わせるのを迷っています。
その他
塾生同志とも仲良くなっており、また、先生とも懇意にしていただき退塾後もたまに先生や後輩に会いに行っているようです。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
他の塾と比較すると、やはり高いと感じましたが、最終的の本人の志望大学まで進学できたので、結果としては妥当かなと感じています。
講師
先生に会うのが楽しみに塾に通っていました。授業がない日も自習室で勉強して、先生の空き時間に教えてもらっていました。
カリキュラム
本人のペースや状況に合わせてカリキュラムを組んでもらうなど、とても勉強しやすかったようで、無事に志望校に合格することができた。
塾の周りの環境
駅近くで学校帰りの途中だったので、通いやすかったです。北部地域なので周りの環境も気になることはなかったです。
塾内の環境
2体1の個別学習でしたが、仕切られているので、学習もしやすく、自習室も利用しやすかったので、予習復習によく活用していました。
その他
進路指導などのサポートも懇切丁寧でわかりやすく、志望校を目指すために、どう対処していけばよいのか、子供も理解しやすかったようです。

兵庫県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
兵庫県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (493 件)
- 早慶上智 (435 件)
- 旧帝大 (365 件)
- 産近甲龍 (364 件)
- MARCH (350 件)
- 医・歯・薬学部 (313 件)
- 日東駒専 (129 件)
- 大東亜帝国 (101 件)
- 成成明学 (50 件)
- 京都大学 (282 件)
- 神戸大学 (277 件)
- 東京大学 (258 件)
- 大阪大学 (230 件)
- 北海道大学 (185 件)
- 九州大学 (164 件)
- 広島大学 (147 件)
- 徳島大学 (145 件)
- 名古屋大学 (141 件)
- 山口大学 (138 件)
- 東北大学 (135 件)
- 金沢大学 (129 件)
- 香川大学 (128 件)
- 愛媛大学 (128 件)
- 高知大学 (128 件)
- 岡山大学 (122 件)
- 大阪教育大学 (121 件)
- 大分大学 (118 件)
- 筑波大学 (116 件)
- 千葉大学 (111 件)
- 熊本大学 (105 件)
- 新潟大学 (103 件)
- 和歌山大学 (96 件)
- 兵庫県立大学 (94 件)
- 秋田大学 (80 件)
- 東京工業大学 (72 件)
- 一橋大学 (69 件)
- 大阪府立大学 (69 件)
- 横浜国立大学 (67 件)
- 岐阜大学 (65 件)
- 福井大学 (61 件)
- 宇都宮大学 (60 件)
- 奈良女子大学 (59 件)
- 鳥取大学 (58 件)
- 島根大学 (55 件)
- 長崎大学 (53 件)
- 信州大学 (52 件)
- 奈良県立医科大学 (52 件)
- 東京学芸大学 (50 件)
- 琉球大学 (48 件)
- 電気通信大学 (44 件)
- 神戸市外国語大学 (42 件)
- 富山大学 (42 件)
- 山形大学 (42 件)
- 山梨大学 (41 件)
- 防衛大学校 (38 件)
- 大阪市立大学 (36 件)
- 名古屋市立大学 (35 件)
- 佐賀大学 (35 件)
- 福島県立医科大学 (35 件)
- 奈良教育大学 (33 件)
- 京都教育大学 (32 件)
- 和歌山県立医科大学 (32 件)
- 三重大学 (29 件)
- 兵庫教育大学 (28 件)
- 静岡大学 (25 件)
- 岡山県立大学 (24 件)
- 京都工芸繊維大学 (24 件)
- 浜松医科大学 (21 件)
- 群馬大学 (21 件)
- 旭川医科大学 (21 件)
- 札幌医科大学 (21 件)
- 滋賀大学 (21 件)
- 東京医科歯科大学 (21 件)
- 北海道教育大学 (18 件)
- 埼玉大学 (17 件)
- 鹿児島大学 (15 件)
- 宮崎大学 (15 件)
- 長崎県立大学 (15 件)
- 東京外国語大学 (15 件)
- 愛知教育大学 (14 件)
- 神戸市看護大学 (14 件)
- 福井県立大学 (14 件)
- 国際教養大学 (13 件)
- 京都府立大学 (13 件)
- 秋田県立大学 (12 件)
- 横浜市立大学 (11 件)
- 尾道市立大学 (11 件)
- 島根県立大学 (10 件)
- 都留文科大学 (9 件)
- 福岡教育大学 (7 件)
- 群馬県立女子大学 (6 件)
- 群馬県立女子大学 (6 件)
- 高崎経済大学 (6 件)
- 茨城大学 (6 件)
- 首都大学東京 (6 件)
- 新潟県立大学 (6 件)
- 東京海洋大学 (6 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (6 件)
- お茶の水女子大学 (5 件)
- 県立広島大学 (3 件)
- 静岡県立大学 (1 件)
- 同志社大学 (370 件)
- 立命館大学 (361 件)
- 早稲田大学 (344 件)
- 慶應義塾大学 (312 件)
- 関西大学 (299 件)
- 上智大学 (273 件)
- 近畿大学 (258 件)
- 明治大学 (252 件)
- 東京理科大学 (224 件)
- 関西学院大学 (210 件)
- 立教大学 (204 件)
- 法政大学 (196 件)
- 龍谷大学 (187 件)
- 明治学院大学 (131 件)
- 同志社女子大学 (130 件)
- 中央大学 (127 件)
- 甲南大学 (118 件)
- 武庫川女子大学 (105 件)
- 東海大学 (100 件)
- 東洋大学 (99 件)
- 南山大学 (87 件)
- 京都産業大学 (84 件)
- 青山学院大学 (78 件)
- 駒澤大学 (72 件)
- 神戸女子大学 (68 件)
- 関西外国語大学 (61 件)
- 名城大学 (60 件)
- 兵庫医科大学 (56 件)
- 日本大学 (50 件)
- 順天堂大学 (47 件)
- 福岡大学 (46 件)
- 創価大学 (44 件)
- 専修大学 (43 件)
- 京都女子大学 (41 件)
- 名古屋学芸大学 (40 件)
- 学習院大学 (38 件)
- 国際基督教大学 (38 件)
- 帝京大学 (36 件)
- 杏林大学 (35 件)
- 獨協大学 (34 件)
- 佛教大学 (31 件)
- 成蹊大学 (28 件)
- 川崎医科大学 (28 件)
- 岩手医科大学 (27 件)
- 成城大学 (27 件)
- 埼玉医科大学 (27 件)
- 北里大学 (27 件)
- 大阪経済大学 (26 件)
- 明治学院大学 (25 件)
- 東邦大学 (25 件)
- 京都橘大学 (23 件)
- 愛知医科大学 (22 件)
- 東京慈恵会医科大学 (21 件)
- 久留米大学 (21 件)
- 獨協医科大学 (21 件)
- 金沢医科大学 (21 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (21 件)
- 東京医科大学 (21 件)
- 日本医科大学 (21 件)
- 昭和大学 (21 件)
- 学習院女子大学 (20 件)
- 中京大学 (20 件)
- 日本女子大学 (20 件)
- 津田塾大学 (20 件)
- 国学院大学 (19 件)
- 神奈川大学 (18 件)
- 玉川大学 (18 件)
- 西南学院大学 (18 件)
- 立正大学 (17 件)
- 京都薬科大学 (16 件)
- 産業医科大学 (15 件)
- 酪農学園大学 (15 件)
- 東京農業大学 (15 件)
- 二松學舍大学 (14 件)
- 愛知淑徳大学 (14 件)
- 金城学院大学 (14 件)
- 国士舘大学 (14 件)
- 武蔵大学 (14 件)
- 名古屋外国語大学 (14 件)
- 神田外語大学 (14 件)
- 実践女子大学 (14 件)
- 愛知大学 (14 件)
- 東京女子大学 (14 件)
- 大東文化大学 (14 件)
- 亜細亜大学 (14 件)
- 畿央大学 (14 件)
- 文教大学 (14 件)
- 日本体育大学 (14 件)
- 芝浦工業大学 (10 件)
- 東京薬科大学 (6 件)
- 東京歯科大学 (6 件)
- 昭和薬科大学 (6 件)
- 高崎経済大学 (6 件)
- 大阪医科大学 (1 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (1 件)
- 武蔵野大学 (1 件)
- 聖路加国際大学 (1 件)
- 大阪薬科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【兵庫県】評判が良い塾から探す
【兵庫県】講師の評判が良い塾から探す
【兵庫県】料金の評判が良い塾から探す
【兵庫県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。